


サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX SOAR
マニュアルを見ると、背面にはS/PDIF OUT と書かれた端子が一つあり、ケーブルが1本書かれています。
そしてオーディオ機器のトスリンクか同軸デジタル端子につなぐよう書かれていますが、トスリンクと同軸デジタル端子どちらかにつなぐことのできるケーブルが付属しているのでしょうか?
もっているアンプが同軸デジタルだと192kHz/24-bit に対応しているため、同軸デジタルでつなぎたいです。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:21565983
1点

ケーブルは付いていないみたいです。
https://www.asus.com/jp/News/q6DxQusnuUAnRvbO
3.5mmミニジャック→S/P DIF(角型)変換アダプター×1
ドライバ&ユーティリティCD-ROM×1
クイックスタートガイド×1
書込番号:21566002
0点

Digitalで接続するのでしたら、サウンドカードはいらないかと。PCにもとから付いているDigital出力なり、HDMIから分離なり。
書込番号:21566304
0点

素早い回答ありがとうございます。
9832312eさん
3.5mmミニジャック→S/PDIF(角型)変換アダプター×1
DIF(角型)のみしか付属しないなら、5000円くらいのサウンドカードでよさそうですね。
KAZU0002さん
今ねらっているMB(Z370でPCIストット有)にはデジタル出力がバックパネルにもMB上にも配置されていないので、サウンドカードを探しています。
HDMIからの分離についてもアマゾンで探すと5000円くらいからがありますが、ちょっと怪しそうなメーカしかないので最後の手段としています。
まあ最悪同軸出力は諦めるのも手ですが。
ASUS Essence STX IIなら同軸がついていますが、17000円出すならもう少し出してUSB DACのあるアンプを買いたくなります。
どうもありがとうございました。
書込番号:21566575
0点

>ナカさん999さん こんにちは
S/PDIF にも二種類ありまして、丸型(RCA)なら同軸での接続、角形(四角)なら光ケーブルでの接続です。
お持ちのアンプへ同軸出力と言う方法もありますが、入力があるアンプには多分USBかと思います。
アンプにUSB(多分Bタイプ)があれば、サウンドカードは不要です。
アンプとPCをUSBケーブルで接続し、アンプの電源を入れてPCの音声出力設定をアンプのDACにクリック
を入れてOKします。
それによって、サウンドカードを経由せず、デジタル信号のままDACへ入ってアナログに変換され再生されます。
アンプのUSB入力をご確認ください。
書込番号:21566603
0点

>ナカさん999さん
まだアンプもカードも未購入のご様子、それではDAC内蔵のアンプのご紹介です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000686841_K0000922867_K0000799488_K0000918148_K0000686840_K0000992263&pd_ctg=2048
2万円台から38,000円までアップしましたが、最安のヤマハは音が薄い印象です、できればパイオニアか
DENONでしょうか。
書込番号:21566635
0点

里いもさん
ご回答ありがとうございます。
アンプはオンキョーのCR-N755で、USB DAC機能はついていません。
デジタル入力は2つあり、下記のように対応しています。
光 :96kHz/24-bit
同軸:192kHz/24-bit
192kHz/24-bitの曲は数曲しか持っていないのと、年齢のために高音が聞こえ難くなっているので、
実はそれほどこだわらなくてもいいはずなのですが、つい対応しているフォーマットの最高音質にこだわってしまっています。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:21566655
0点

>ナカさん999さん
CR-N755お持ちとのこと、確かにDACは入ってますが、PCとの接続が出来ません。
そこでおすすめは1万程度で買える192/24をUSBでつなげるFX AUDIOのDAC-X6J です。
これには12V1AのACアダプターが別途必要です、アマゾンでは868円、それに金メッキのUSBケーブル718円
https://www.amazon.co.jp/FX-AUDIO-H49-F-DAC-X6J%E3%80%90%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%91%E9%AB%98%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE%E5%AF%BE%E5%BF%9CDAC/dp/B01GRZ0268
メーカー直販のショップもネット上にあります、DAC-X6J 8980円プラス送料490円、ACアダプター960円で同梱できます。
USBケーブルも同梱できるかご確認ください。
このDACの音質は皆様の評価にあるように優れています、ドライバーのダウンロードが不要なので、別のものへつなぐにも
簡単です、ヘッドホンの音もいいです。
メーカー直販ショップは NFJ ショップでご検索ください。色はシルバー、黒があります。
書込番号:21566756
0点

>ナカさん999さん
画像添付忘れましたのでアップします。
DAC-X6JとアンプはDENON RCD-M40です、スピーカーを鳴らしながらヘッドフォンでも聞くことが出来ます。
アンプにも光入力はありますが、外付けDACが高音質です。
書込番号:21567535
0点

里いもさん
良さげな機器の紹介ありがとうございます。
DIF(角型)端子のついた5000円くらいのサウンドカードを買うより面白そうなので、こちらを検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21568951
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



