
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年4月1日 00:51 |
![]() |
3 | 0 | 2017年5月13日 20:06 |
![]() |
4 | 4 | 2016年12月18日 20:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




動画編集ソフト・動画再生ソフト > ソースネクスト > B's 動画レコーダー 3
Windows 10 update後、録画をスタートしたら直ぐに録画がキャンセルされる不具合が発生しました。
sourcenextのQ&Aではまだアナウンスされてませんが、softを一度uninstallして再installした所、正常に動作するようになりました。
書込番号:20889708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > ソースネクスト > B's 動画レコーダー 3

お困りであれば、
フリーソフトで画面(動画)キャプチャーソフトがあります。
保存codecを選択可能。
http://www.gigafree.net/media/recording/agdesktoprecorder.html
書込番号:20367824
1点

ご回答有難うございました。
試行錯誤で「録画中(終了ボタン)」の表示はマウスで移動できることが判明しました。
端が最低限見えるように画面下(外)に移動し、終了するときは、画面内に引き上げるという方法で解決しました。
書込番号:20372823
1点

私も悩みました。
おいおい、当然、ショートカットで消す機能もつけてくれよと思いました。
ショートカットで、録画開始もできないのが痛い。
本題から外れました。
試行錯誤した結果、消すことができました。
録画中と表示されたら、
デスクトップの下にある「B's 動画レコーダー」のアイコンをクリックします。
これで消えます。
書込番号:20493191
0点

siniperca2さんご紹介の「AG-デスクトップレコーダー」を使って見ましたところ
B’sと比べ桁違いに劣化の少ない綺麗な高画質の動画が得られました。
ファイル容量は大きくても綺麗な画質の動画が欲しかったので大満足です。
結果、ファイルの容量が増えても高画質という場合には、「AG-デスクトップレコーダー」を使用し手軽に動画が欲しいという場合は、B'sと使い分けています。
また、劣化なしに高画質で動画編集(トリミング)する場合は、フリーソフトの「LosslessCut」を使用しています。このフリーソフトの処理時間の速さは、B'sなど比較にならないほどで驚いています。
ちなみに、B’sの動画編集、動画結合は異常に時間がかかります。
書込番号:20494762
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


