『GTX750Ti 2GBではビデオメモリが足りない?』のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]

  • 42.51インチのIPSパネルを採用した4K UHD(3840x2160)対応モデル。
  • 最大4台分のフルHD画像を1つの画面に表示できる「MultiView 4K」機能により、監視作業を効率化することができる。
  • 薄型ベゼル仕様で、高速充電に対応した4ポート分のUSB 3.0ハブも備えている。
BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:42.51型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/HDMI2.0x2/DisplayPortx2 BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]の価格比較
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]の店頭購入
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のスペック・仕様
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のレビュー
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のクチコミ
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]の画像・動画
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のピックアップリスト
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のオークション

BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]フィリップス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]の価格比較
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]の店頭購入
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のスペック・仕様
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のレビュー
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のクチコミ
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]の画像・動画
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のピックアップリスト
  • BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]

『GTX750Ti 2GBではビデオメモリが足りない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]」のクチコミ掲示板に
BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]を新規書き込みBDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

GTX750Ti 2GBではビデオメモリが足りない?

2016/12/22 17:55(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]

クチコミ投稿数:34件

タスクバー上にボタン群を配置するやり方をしていますが、クリックすると灰色です

こんにちはです。

このディスプレイを、GF PGTX750TI-OC(http://kakaku.com/item/K0000625359/)
使用しています。

環境
OS:Windows10
マザー:Rampage V Extreme
Mem:DDR4 32GB
グラボ:GF PGTX750TI-OC(http://kakaku.com/item/K0000625359/)
ディスプレイ:BDM4350UC/11 [42.51インチ]

Windowsを起動すると様々なスタートアップが起動後、アイコン群を配置しているタスクバーの矢印をクリックすると、灰色になっています。何か、特殊な動きをすると配置されているアイコンが表示されます。

また、他にもグラフィックの表示がおかしなところがあります。

・・・・・これを直すには・・・・・
デスクトップを右クリック→ディスプレイ設定→ディスプレイの詳細設定→
アダプターのプロパティの表示

と、やって表示された[NVIDIA GeForce GTX 750 Ti]というアダプターの[モニタータブ]→画面のリフレッシュレート→(視覚が表示されても中には何も表示されないので適当にマウスをクリックして表示を変更)→表示を戻す

と、やると普通では表示されていなかったアイコンや文字など表示されます。
この事は今まで使っていた4kディスプレイでは起こりませんでした。

また、DisplayPort1.4とHDMI2.0の両方でウィンドウズを起動しても同じエラーというか、灰色表示で、解決策も同じです。

これは、ビデオカードの2GBというメモリが足りないからなのでしょうか?
それとも、Windowsを新規にインストールをしないで、ディスプレイを代えてしまったためでしょうか?

もし、ビデオカードに問題があるようでしたら、私はゲームは全く行わないので、
安価に「GF-GTX1050Ti-4GB/OC/SF(http://kakaku.com/item/K0000919100/)」で済ませられたらと思っております。

解決策の御教示、よろしくお願いいたします。

書込番号:20505060

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:230件

2016/12/22 18:58(1年以上前)

フリーソフトGPU-Zなどでビデオメモリー使用量を確認できます。

書込番号:20505179

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36493件Goodアンサー獲得:5223件

2016/12/22 19:02(1年以上前)

ビデオカードのメモリは、3D描写時のテクスチャデータ置き場です。
通常のWindow表示になら、さほどメモリは必要としません。

・Windowsの上辺には、最大化などの機能が入っているので。タスクバーの位置を下に戻して様子見。
・ビデオカードのドライバを最新のものに。
とりあえずこの辺から。

書込番号:20505191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2016/12/22 19:05(1年以上前)

>みるき_499さん

メモリー不足は無いでしょうから、グラボのアップデートやってみたらどうですか?

モニターが新しい製品だからドライバーの兼ね合いあるかも?

書込番号:20505196

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/22 19:19(1年以上前)

12月14日に新しいドライバが出ているので更新してみては?
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/113692/jp

書込番号:20505216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/12/23 07:10(1年以上前)

>お好み焼き大将さん
2GBのうちの半分を使用していました。ただ、起動時を見たわけでは無いので・・

>KAZU0002さん
タスクバーは上が必須なので申し訳ないです。

>キンチャン123さん
ドライバーは最新版が入っていました。
更なる更新を待とうと思います。

みなさん、サンクスです。

書込番号:20506343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2016/12/23 07:12(1年以上前)

>kokonoe_hさん
そのドライバが入っていましたがダメでした。
ありがとうございます。

で、やはりグラボは買う必要はないですよね?余計な出費が・・・・

書込番号:20506345

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36493件Goodアンサー獲得:5223件

2016/12/23 07:15(1年以上前)

>タスクバーは上が必須なので申し訳ないです。
上が必須かどうかの話では無く。上に置いたのが原因かどうか確かめましょうという話をしています。
自分で検証する気が無い?

書込番号:20506349

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/23 07:15(1年以上前)

Windows 10 Anniversary Updateにしてからドライバをインストールすると直るカモ。

Windows 10 Anniversary Update
https://blogs.windows.com/japan/2016/08/03/how-to-get-the-windows-10-anniversary-update/

書込番号:20506350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2016/12/23 08:07(1年以上前)

>KAZU0002さん
すみません、お言葉を間違えて捉えておりました。今、下にして再起動をしたところ、同様のグレイアウトの現象が再現されました。
本当に申し訳ありませんでした。

>kokonoe_hさん
そんなものがあるのですね、目に鱗でした。見てみて、可能でしたらやってみたいと思います。

みなさん、サンクスです。

書込番号:20506406

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]
フィリップス

BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]をお気に入り製品に追加する <606

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング