ストラーダ CN-F1D のクチコミ掲示板

2016年 6月上旬 発売

ストラーダ CN-F1D

  • フローティング構造の「DYNABIGディスプレイ」を採用し、車種別専用パネルを使用せず装着可能な9V型「SDカーナビステーション」。
  • BD、DVD、CDの再生が可能なブルーレイプレーヤーを搭載し、家庭のレコーダーで録画したテレビ番組や、映画ソフトも車内で楽しめる。
  • 走行中の道路の制限速度や一時停止など注意が必要な場所を表示と音声で案内する「安心運転サポート機能」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-F1Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1Dのオークション

ストラーダ CN-F1Dパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月上旬

  • ストラーダ CN-F1Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

ストラーダ CN-F1D のクチコミ掲示板

(239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-F1D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1Dを新規書き込みストラーダ CN-F1Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
40

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

スレ主 yu-manさん
クチコミ投稿数:103件

50系プリウスに取り付けようと思っているのですが…

@9インチワイドが標準ですが、取り付けキットなど販売しているのでしょうか?

A画面が大きく運転者に近づくことによって、光って見にくいことはありませんか?

以上よろしくお願いいたします


書込番号:20123985

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/21 17:14(1年以上前)

パナソニック・ナビCafeに紹介記事がでていました。

http://strada.mci-fan.jp/com/toritsuke/entry.do?aid=539

書込番号:20132388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けられる車種について

2016/07/26 22:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

スレ主 ran100さん
クチコミ投稿数:3件

ランクル100の中期型に取り付けられますか?

書込番号:20069323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/26 22:47(1年以上前)

基本2DINスペースが有る車なら付きます
画面が出る分、そこに障害物が無い事が条件ですけど

ただし、メーカーオプションのナビが付いている車なら無理の可能性があります(高価な車のメーカーオプションのナビ付は諦めです)。

書込番号:20069363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

このナビ

2016/07/23 19:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

クチコミ投稿数:12件

視線移動多くない?画面が、手前にあるぶん、前を見ながら、ナビ見れる?質問します。

書込番号:20061063

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/23 20:36(1年以上前)

こんな道交法があるのはご存知ですよね?
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage028.htm

走行中ナビ画面は凝視する事はありませんけどね。

こんなオプションもあります。
http://panasonic.jp/car/navi/products/DF100/

気に入らない様なので買い替えですね!

書込番号:20061181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/07/23 21:00(1年以上前)


たしかにそれはあるかもですねー

女性などシートを前の方にするかたには見えずらい感じですね

そのオプションかっこいいですねー欲しいですねー

書込番号:20061251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アリスト

2016/07/12 07:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

クチコミ投稿数:3件

装着可能リストには入っていませんが、16アリストには装着可能でしょうか?

書込番号:20031159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/12 22:00(1年以上前)

現在付いているナビ次第ですね

メーカーオプション(又は標準装備)のナビが付いているのならナビの交換自体が難しいです
http://kakaku.com/kuruma/used/item/13096118/ この手のナビ
ナビ専門ショップに相談しましょう

ディーラーオプション又は社外ナビが付いているのなら行けると思います。

書込番号:20032792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/07/12 23:04(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます!
確認してみます。

書込番号:20033032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2016/07/13 02:58(1年以上前)

社外ナビが付いている写真を見るとかなり下側についています。
普通のナビは問題なくてもCN-F1Dはディスプレイが手前に飛び出ている構造ですので
シフトレバーに干渉しないか確認された方がいいように思います。
北に住んでいますさんがおっしゃっているように、ショップで確認されればはっきりする
と思います。

書込番号:20033479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ipadとの接続について

2016/06/29 19:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

スレ主 ZIEKさん
クチコミ投稿数:41件

ホームページには特段記載がなかったので質問させてください。

ipadで動画を鑑賞する際に、その音声をナビ経由で車のスピーカーから出力出来ますか?

アンドロイドのスマホは出来そうな記載が有りましたが、iOS側は記載がないので気になってます。

書込番号:19996896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
banruさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/02 09:30(1年以上前)

2種類の方法でできますよ。(30pin Dockの旧型iPadの場合は3種類)
1) 画面をiPadで出して、音だけF1Dのスピーカーから出力する場合
USB中継端子にiPadの付属のケーブルを接続(Lightning、30pin Dock両方OK)して、入力ソースを「iPod」で音を鳴らす方法
2)画面も音もF1Dで出力する場合
HDMI端子にAppleのHDMIアダプタを接続して、入力ソースを「HDMI」で映像と音声を両方出力する方法

30ピンDockのiPadの場合(初代iPad、iPad2、初代のiPad Retina)
USB中継端子にStrada用のiPod接続ケーブルを接続(30ピンコネクタからUSBと映像音声のミニジャックがフタマタで出ているやつ)して
、iPodで映像と音声を両方出力(この場合はアナログのSD画質になります)

書込番号:20003988

ナイスクチコミ!3


スレ主 ZIEKさん
クチコミ投稿数:41件

2016/07/05 18:26(1年以上前)

ありがとうございます。安心して購入できそうです

書込番号:20013506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HDMI入力した映像をHDMI出力できない。

2016/07/03 19:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

クチコミ投稿数:2件

HDMI出力でHDMI出力をコンポジット変換してアナログ
のモニターに繋いでいるのですが、TV、DVDなどの映像
は表示されていますが、HDMI入力で繋いだ iPhone は、
試験放送のカラーが表示されるだけで表示されないのです
が、これは仕様なのでしょうか?
※コンポジットで入力した物も同様で、表示されません。

書込番号:20008477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/03 20:19(1年以上前)

取説(162P)に書いてありますが、HDMI入力した映像は出力しない仕様です

>※コンポジットで入力した物も同様で、表示されません。

ナビのAV-INにアナログ入力した映像って事でしょうか?
おそらくは、4極ミニジャックの仕様がパナナビの仕様と合っていないのでは?と思います
4極ミニジャックの先端から、音声左・映像・アース・音声右の製品を使っていますか?
4極ミニジャックには仕様に統一された規格が無いので各社で違いますよ

http://www.street-automotive.com/news/index.html
パナソニックナビ入力変換 ケーブル  AH-26 例品 こんな製品だと大丈夫でしょう。

書込番号:20008522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/07/03 20:50(1年以上前)

ご返信!ありがとうございます。
HDMIはやはり、仕様てしたか。
コンポジットは、おっしゃる通りで、
購入した4極ジャックの仕様は確認
してませんでした。
メーカーによって違うんですね。
勉強になりました。
購入して確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:20008594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ CN-F1D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1Dを新規書き込みストラーダ CN-F1Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-F1D
パナソニック

ストラーダ CN-F1D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月上旬

ストラーダ CN-F1Dをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング