『リモコン』のクチコミ掲示板

2016年 6月上旬 発売

ストラーダ CN-F1D

  • フローティング構造の「DYNABIGディスプレイ」を採用し、車種別専用パネルを使用せず装着可能な9V型「SDカーナビステーション」。
  • BD、DVD、CDの再生が可能なブルーレイプレーヤーを搭載し、家庭のレコーダーで録画したテレビ番組や、映画ソフトも車内で楽しめる。
  • 走行中の道路の制限速度や一時停止など注意が必要な場所を表示と音声で案内する「安心運転サポート機能」を搭載している。
ストラーダ CN-F1D 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記録メディアタイプ:メモリ 設置タイプ:一体型(2DIN) 画面サイズ:9V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • ストラーダ CN-F1Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1Dの店頭購入
  • ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1Dのオークション

ストラーダ CN-F1Dパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月上旬

  • ストラーダ CN-F1Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1Dの店頭購入
  • ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

『リモコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-F1D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1Dを新規書き込みストラーダ CN-F1Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

リモコン

2016/12/20 17:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

このナビは付属リモコンは無いんですか?

書込番号:20499795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:28件

2016/12/20 18:11(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:18170件Goodアンサー獲得:3344件

2016/12/20 21:28(1年以上前)

付属も別売りも無いです 赤外線リモコン非対応ですから。

書込番号:20500383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/12/20 21:31(1年以上前)

コメントありがとうございます。赤外線リモコン非対応とはどういうことですか?

書込番号:20500390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18170件Goodアンサー獲得:3344件

2016/12/20 21:50(1年以上前)

>赤外線リモコン非対応とはどういうことですか?

家のTV等を含め、リモコンって赤外線を使った方式が殆どです(稀に電波式があり)
車に付いているステアリングリモコンには対応していますが
このナビは赤外線を使った方式のリモコンには非対応、って事です

ちなみに最近のナビには他社製品もリモコンは付属していません
別売りのナビも有りますが、約半分は赤外線リモコン非対応なので使えません。

書込番号:20500463

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:24件

2016/12/31 06:46(1年以上前)

赤外線リモコンが従来のパナナビに付属していた頃、その後オプション扱いになったリモコン「CA-RM010D」の機能には劣りますが、 CN-F1Dの取り説151ページに、「BLUETOOTH通信を利用して、スマートフォン専用のアプリケーション「CarAVremote」(無料)で本機のオーディオを操作できます」とあります。スマートフォンをお持ちでしたら、、ステアリングスイッチのSOURCEを割り当てたボタンでの操作と、頭出し/早送り・早戻し/選局位は出来るようです。他に音量調整/消音も、、。

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data/f1d/f1d075.pdf

 最近のナビは、ステアリングリモコン対応を謳い、赤外線リモコン対応をコストダウンしている所が残念に思っています。
運転者一人での操作はステアリングリモコンで出来ても、家族が後席で操作する時の手段が無くなってしまっている事を、サポセンに訴えた事がありましたが、貴重なご意見、開発部署へのフィードバック等、ありきたりの返事で終わってしまってます。

 これで運転者が走行中に操作中、ポリさんに見つかったら電話目的の操作ではなく、リモコンだと言い張るしかないですが、、。
後席で家族が操作するにはこれで凌げるかなと、、。

書込番号:20527216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2475件Goodアンサー獲得:205件

2016/12/31 13:10(1年以上前)

>これで運転者が走行中に操作中、ポリさんに見つかったら電話目的の操作ではなく、リモコンだと言い張るしかないですが、、。

何の操作かは関係ないでしょう。
運転しながらスマホを見続けていると判断されればそれで終わりじゃないですか。

書込番号:20527965

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-F1D
パナソニック

ストラーダ CN-F1D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月上旬

ストラーダ CN-F1Dをお気に入り製品に追加する <438

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)