ストラーダ CN-F1D
- フローティング構造の「DYNABIGディスプレイ」を採用し、車種別専用パネルを使用せず装着可能な9V型「SDカーナビステーション」。
- BD、DVD、CDの再生が可能なブルーレイプレーヤーを搭載し、家庭のレコーダーで録画したテレビ番組や、映画ソフトも車内で楽しめる。
- 走行中の道路の制限速度や一時停止など注意が必要な場所を表示と音声で案内する「安心運転サポート機能」を搭載している。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D
はじめまして。
CN-F1Dでブルーレイを再生できるのですが、バイザーモニターに映すことは可能なのでしょうか?HDMI⇒RCA変換器を取り付けましたが、画面が虹色になるだけです。機器との相性もあるとも言われました。相性の合う機器はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:22244552
3点

>なにわのちゅうさん
どこのメーカーの変換器かわかりませんが、対応信号がPALになっていませんか? PAL → NTSC
書込番号:22244725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

取付説明書を見る限りアナログ出力のようですが。。。
因みに「 アナログ出力が禁止されている動画データは、出力でき
ません。」とも記載ありますね。これなのでは?
書込番号:22244769
2点

>Demio Sportさん
早速のご返答ありがとうございます。
ArjanDio HDMI変換コンバーターという物です。PAL → NTSCの切り替えも何回かやってみましたがダメでした。コードも抜き差しをしてみましたが同じくダメでした。
書込番号:22244826
2点

>1985bkoさん
早速のご返答ありがとうございます。
なるほど。単純にHDMIケーブルでつなげば大丈夫かと思ってました。
根本的に不可能なようですね。
書込番号:22244851
1点

なにわのちゅうさん
過去のクチコミでは、CN-RX01まではHDMI変換器でBDが視聴可能なようですね。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000808561/SortID=19344422/
書込番号:22244997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(自動車)
