ストラーダ CN-F1D のクチコミ掲示板

2016年 6月上旬 発売

ストラーダ CN-F1D

  • フローティング構造の「DYNABIGディスプレイ」を採用し、車種別専用パネルを使用せず装着可能な9V型「SDカーナビステーション」。
  • BD、DVD、CDの再生が可能なブルーレイプレーヤーを搭載し、家庭のレコーダーで録画したテレビ番組や、映画ソフトも車内で楽しめる。
  • 走行中の道路の制限速度や一時停止など注意が必要な場所を表示と音声で案内する「安心運転サポート機能」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:9V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-F1Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1Dのオークション

ストラーダ CN-F1Dパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月上旬

  • ストラーダ CN-F1Dの価格比較
  • ストラーダ CN-F1Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-F1Dのレビュー
  • ストラーダ CN-F1Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-F1Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-F1Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-F1Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

ストラーダ CN-F1D のクチコミ掲示板

(546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全87スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ CN-F1D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1Dを新規書き込みストラーダ CN-F1Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidスマートフォン

2016/07/31 11:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

スレ主 nobu916996さん
クチコミ投稿数:20件

はじめまして。

本日、念願のCN-F1Dを購入しました。

Androidスマートフォンと連動させるために必要な接続ケーブルにつてい質問です。

説明書見るとCA-LUB200DとCA-LND200Dが必要と書いてありましたが他に必要な配線はあるでしょうか?

本体取り付け時にしか取り付け不可能?の様な感じがするもので・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:20080211

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/31 13:16(1年以上前)

>説明書見るとCA-LUB200DとCA-LND200Dが必要と書いてありましたが他に必要な配線はあるでしょうか?

他には特に必要有りません

ただ当然ですが、スマホ側がHDMI(MHL)接続に対応している必要はあります。

書込番号:20080336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件 ストラーダ CN-F1Dの満足度1

2016/08/01 11:01(1年以上前)

ケーブルはそれ2本で充分ですが・・・

前提としてスマホは対応していますか?

1.HDMI対応スマホならUSBケーブルも実は不要です。
2.MHL対応スマホならケーブルだけじゃなくてMHL変換アダプターも追加で必要です。
3.ちょーマイナー規格だけどSlimport対応スマホなら、Slimport変換アダプターの追加で対応に。
4.どれも対応してないなら、別売のワイヤレスディスプレイアダプターあるいはMiracastアダプターを使えば使える「かも」しれません。

パナソニックのスマホ対応表で、DriveP@ssの対応表に入っていない場合には4のケースになると思います。
http://panasonic.jp/car/navi/bluetooth/RXRS02_smartphone.html

ぶっちゃけていうと、USBは電源供給のためだけで、シガーライターから供給とかでもぜんぜん関係ないし、HDMIケーブルもコネクタがコンパクトなものならば純正品の必要もあまりないのです。

書込番号:20082495

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件 ストラーダ CN-F1Dの満足度1

2016/08/01 11:22(1年以上前)

しかし、対応表を改めてみてみると凄いなあ。

Bluetooth対応でもハンズフリー無理とか、どんな互換性なんだろう・・・

書込番号:20082530

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けられる車種について

2016/07/26 22:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

スレ主 ran100さん
クチコミ投稿数:3件

ランクル100の中期型に取り付けられますか?

書込番号:20069323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/26 22:47(1年以上前)

基本2DINスペースが有る車なら付きます
画面が出る分、そこに障害物が無い事が条件ですけど

ただし、メーカーオプションのナビが付いている車なら無理の可能性があります(高価な車のメーカーオプションのナビ付は諦めです)。

書込番号:20069363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビレディとの連携

2016/07/25 21:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

スレ主 ガッツGさん
クチコミ投稿数:62件

トヨタ車のプリウス50のナビレディ仕様ですが、メーカーに問い合わせると純正バックカメラが使用出来ないとのことですが他社のケーブル等を流用しバックカメラを生かすことはできないのでしょうか?

書込番号:20066694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件 ストラーダ CN-F1Dの満足度1

2016/07/25 21:49(1年以上前)

トヨタナビレディパッケージ付き車の4PバックカメラコネクタをRCAビデオプラグ(オス)に変換するアダプタを使えば使用できます。

プリウス 50 バックカメラ RCAなどで検索してみてください。

書込番号:20066717

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/26 06:43(1年以上前)

普通にナビレディのカメラを使える様にするアダブタが販売されていますよ

http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf
データシステム社の製品なら、RCA003T \4,743です


ただ、プリウスのナビレディは「バックカメラ+音声認識とハンズフリーのステアリングスイッチ」のセットです
社外ナビで音声認識とハンズフリーのステアリングスイッチは使えないでしょうから
バックカメラに3万5千円+税を払うのは高いとは思いますので、契約前なら付けない方が良いかと・・・。

書込番号:20067439

ナイスクチコミ!4


スレ主 ガッツGさん
クチコミ投稿数:62件

2016/07/26 14:15(1年以上前)

ありがとうございます。カメラが使えるようで安心しました。

書込番号:20068232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

このナビ

2016/07/23 19:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

クチコミ投稿数:12件

視線移動多くない?画面が、手前にあるぶん、前を見ながら、ナビ見れる?質問します。

書込番号:20061063

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/23 20:36(1年以上前)

こんな道交法があるのはご存知ですよね?
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage028.htm

走行中ナビ画面は凝視する事はありませんけどね。

こんなオプションもあります。
http://panasonic.jp/car/navi/products/DF100/

気に入らない様なので買い替えですね!

書込番号:20061181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/07/23 21:00(1年以上前)


たしかにそれはあるかもですねー

女性などシートを前の方にするかたには見えずらい感じですね

そのオプションかっこいいですねー欲しいですねー

書込番号:20061251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

モニターカバー

2016/07/16 19:43(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

カバー取付時

カバー無し時

ナビのモニターカバーですが、ダイソーでぴったりの物を見つけました。108円です。
ちなみにクルマはトヨタ シエナです。

書込番号:20042932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:12件

2016/07/17 21:08(1年以上前)

ダイソーの何を使いましたか?教えて下さい。

書込番号:20045926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/07/17 21:18(1年以上前)

>なおですわさん
こんばんは。

ダイソーのカー用品のコーナーで、カーナビ用のカバーとして普通に売ってました。
サイズとか種類もこの1種類だけでした。
ザックリ寸法を測って(まあハズレても安価なので)購入しました。

書込番号:20045942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/07/17 21:21(1年以上前)

こんばんわ、ありがとうございます。

書込番号:20045951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/27 23:54(1年以上前)

左ハンドルの逆輸入車ですか?めずらしい!

書込番号:20072003

ナイスクチコミ!1


3G使いさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/06 17:29(1年以上前)

昨日ダイソーで購入しました。ピッタシです。来週にも予備にもう一つ購入します。情報有難うございました。

書込番号:20095529

ナイスクチコミ!1


umi echiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/02 16:50(1年以上前)

>Casa Cocheraさん

はじめまして。
同車種に乗っております。
車を購入したときに付いていたパナのナビの使い勝手が悪く(タッチパネルの感度が悪すぎる)買い換えを検討しております。
せっかくだし大画面と思いF1Dか他メーカーの8、9インチを検討しています。パネルを加工しなくていいので、F1Dが第一候補です。
右上にあるボタンの使いやすさ(手が届く範囲かなど)
ドライブポジションからの見えやすさ(飛び出していてるので)はどうですか?
その他全体的な感想をお聞かせいただけますと助かります。

書込番号:20353827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/11/02 23:14(1年以上前)

>umi echiさん
こんばんは。

出っ張りですが、最初は気になったのですが、今は見慣れました。
画面の見易さですが、私が181CMあるので、着座位置も後ろにあるからかもしれませんが、
見難いとは余り感じません。またタッチパネルの不満は感じません。

本体右上のSWですが、ステアリングSWを登録しているので、殆ど使いません。
不便を感じるのは、オーディオOFFにする時だけです。
ステアリングSWのsource切替の中にオーディオOFFがあれば、右上のSWは通常は触ることはないと
思うのですが残念です。

但しそれ以外は、このナビは任意のSWに主な機能を登録出来るので便利ですし、
またMAP表示機能のみシエナの右側ステアリングSWのTalkボタンにあてることで、
本体のSWを触る頻度が減らせています。

ステアリングSWは使えない状態なのですか?

書込番号:20355087

ナイスクチコミ!0


umi echiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/03 10:31(1年以上前)

>Casa Cocheraさん

ご返信ありがとうございます。
私は168cmと小さいので、ポジションはCasa Cocheraさんよりもいくらか前になりますね。
でもそこまで気にならないようでしたら私も大丈夫かもしれません。
ステアリングSWは車屋さんが左側のみ配線を出してくれていたので、左は常用しております。ただ、右側の配線は繋がっていないので自分でできるかどうか…
ご意見とても参考になりました、ありがとうございました!

書込番号:20356279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/11/03 12:47(1年以上前)

>umi echiさん
こんにちは。
ステアリングSWはstreetのAH-15を使ってますが、右側も使えています。特にステアリングSWのための他のハーネスは使った記憶はありません。
参考情報ですけど。

書込番号:20356682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3088件Goodアンサー獲得:743件

2016/11/03 17:21(1年以上前)

umi echiさん

トヨタ車のステアリングスイッチは元々2系統あって、音量+/-・選曲(局)+/-がSW1系統、MODEがSW2系統となっています。
ハンズフリー系のオプションスイッチはMODEキーの繋がるSW2系統に含まれるものですので、MODEキーが機能しているなら取り込みはできています。
操作しても反応がないのは単に設定によるものですので、取扱説明書をお読みになりステアリングスイッチの再学習をさせることで利用できることになるはずです。

参考まで。

書込番号:20357453

ナイスクチコミ!0


umi echiさん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/03 21:03(1年以上前)

>Casa Cocheraさん
>yanagiken2さん

情報ありがとうございます。ちょうど先週別件でナビはずしたらステアリングSWがきかなくなり、配線確認していたので3本繋がっていること確認していまた。車屋さんが右側は使えないだか、設定していないと言っていたので使えないと思っていましたが。
設定して右側も使えるようになりました!
これで、F1Dへまた一歩近づいた気がします。
日本ではレア車種なので、こういった場で色々聞けるとすごくありがたく助かります。

書込番号:20358295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アリスト

2016/07/12 07:47(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D

クチコミ投稿数:3件

装着可能リストには入っていませんが、16アリストには装着可能でしょうか?

書込番号:20031159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/12 22:00(1年以上前)

現在付いているナビ次第ですね

メーカーオプション(又は標準装備)のナビが付いているのならナビの交換自体が難しいです
http://kakaku.com/kuruma/used/item/13096118/ この手のナビ
ナビ専門ショップに相談しましょう

ディーラーオプション又は社外ナビが付いているのなら行けると思います。

書込番号:20032792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/07/12 23:04(1年以上前)

ご返信、ありがとうございます!
確認してみます。

書込番号:20033032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3537件Goodアンサー獲得:235件

2016/07/13 02:58(1年以上前)

社外ナビが付いている写真を見るとかなり下側についています。
普通のナビは問題なくてもCN-F1Dはディスプレイが手前に飛び出ている構造ですので
シフトレバーに干渉しないか確認された方がいいように思います。
北に住んでいますさんがおっしゃっているように、ショップで確認されればはっきりする
と思います。

書込番号:20033479

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ストラーダ CN-F1D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-F1Dを新規書き込みストラーダ CN-F1Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-F1D
パナソニック

ストラーダ CN-F1D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月上旬

ストラーダ CN-F1Dをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング