NCC-EWF100RWH のクチコミ掲示板

2016年 5月下旬 発売

NCC-EWF100RWH

マイクなしのネットワークカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥11,540

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:100万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n NCC-EWF100RWHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NCC-EWF100RWHの価格比較
  • NCC-EWF100RWHのスペック・仕様
  • NCC-EWF100RWHのレビュー
  • NCC-EWF100RWHのクチコミ
  • NCC-EWF100RWHの画像・動画
  • NCC-EWF100RWHのピックアップリスト
  • NCC-EWF100RWHのオークション

NCC-EWF100RWHエレコム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 5月下旬

  • NCC-EWF100RWHの価格比較
  • NCC-EWF100RWHのスペック・仕様
  • NCC-EWF100RWHのレビュー
  • NCC-EWF100RWHのクチコミ
  • NCC-EWF100RWHの画像・動画
  • NCC-EWF100RWHのピックアップリスト
  • NCC-EWF100RWHのオークション

NCC-EWF100RWH のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NCC-EWF100RWH」のクチコミ掲示板に
NCC-EWF100RWHを新規書き込みNCC-EWF100RWHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーターに接続できません

2019/02/24 12:33(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWF100RWH

スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件





有線LANルーターでは接続出来るのですが、無線の場合、Skylink View Finder で認識しないです。
ルーターは、

WZR-HP-G300NHを使っています。

書込番号:22490400

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件

2019/02/24 14:28(1年以上前)

添付の画面が表示されます。

書込番号:22490659

ナイスクチコミ!0


スレ主 香椎駅さん
クチコミ投稿数:99件

2019/03/06 19:56(1年以上前)

有難う御座います。

書込番号:22513524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UPnP 有効の意味は?定時送信不可?

2018/05/26 15:24(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWF100RWH

クチコミ投稿数:2件

職場の機械の稼働状況(電源ランプがついているか)を確認するために導入しましたが、planex MZK-W300NH3をアクセスポイントモードに設定し、NCC-EWF100RWHを有線で接続している状態では同一ネットワークからしか見えない状態です。

職場ではネットワーク監視のため無線LAN関連機器はルーターモードではなくアクセスポイントモードで接続するように指示されています。
マニュアルには「外出先から本製品にアクセスする場合、UPnP 機能を利用しておりますのでルーターにて UPnP を有効にしてください」と書いてありますが、その意味が分かりません。
アクセスポイントモードでは無理という事でしょうか?

動体検知をした時に画像をメールに添付して送る機能は使えるので、せめて定時送信で画像を送れれば目的は達成されますが、設定画面にはそのような機能は無さそうです。

外出先からの接続、定時送信のどちらかが解決する方法を教えていただけると有り難いです。

書込番号:21852482

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2018/06/02 00:25(1年以上前)

UPnPはルーターで動作させる機能なので、アクセスポイントモードにしたMZK-W300NH3は無関係です。
MZK-W300NH3の上位に別の機器がルーターとして設置されているはずです。そのルーターの設定でUPnPをオンにすると説明書にあるように見えるようになるはずです。理屈上ですが。

一方でUPnPはもはや安全ではない通信プロトコルなのでオンにしないのが良いというのが有識者の見解になっていると思います。昔はUPnPは購入時点ではオンでしたが、今は出荷時にはオフになっているとかもうUPnP機能を搭載していないルータもあります。

UPnPはマイクロソフトが開発した経緯から、敵対関係にあったアップル社はUPnPを昔からサポートしていません。アップルのルーターが上位にあるとそもそもUPnPはありません。

書込番号:21867399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/06/12 12:16(1年以上前)

お礼が遅れてすいません。
知識の豊富な方に回答戴いたので、これ以上頑張っても無理だと踏ん切りがつきました。

やはり職場のルーター(たぶん建物ごとに設置されている)の設定変更が必要なようなので、自宅のルーターの直下などに置かない限りは役に立たないようですね。
あるいは職場の管理者にお願いして固定 IP を設定する必要があるのかも知れません。

>UPnPはもはや安全ではない通信プロトコルなのでオンにしないのが良いというのが有識者の見解

そうなるとエレコムのネットワークカメラは全て時代遅れ・・という事になるでしょうか。
他社製のカメラは異なるプロトコールで接続している可能性はありますか?
ルーターの設定を自分では選べない状況では皆さんどのようなネットワークカメラを選んでいるのでしょうか?

書込番号:21890448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

仕様につきまして

2018/05/18 08:28(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWF100RWH

スレ主 Jaleさん
クチコミ投稿数:28件

NCC-EWF100RWH について教えて下さい。
マイクなしとのことですが動態検地した際に相手の会話は録画できますか?
無線と有線Lanがつかえますか?
相手が動いている間ずっと録画できますか?
スマフォに検地した通知が来た際に自動で録画されますか?
エレコムの問い合わせ窓口がみつかりません。
教えていただけますか?

書込番号:21833011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5526件Goodアンサー獲得:351件

2018/05/18 12:35(1年以上前)

Jaleさん

詳しくは、下に付ける商品ページ/取扱説明書等でご確認下さい。

ザっと見た感じでは、

> マイクなしとのことですが動態検地した際に相手の会話は録画できますか?

音声は、外付けマイク用の接続端子がないので、録音出来ないはずです。録音なさりたい場合は、一番下に付けた上位機種となります。

> 無線と有線Lanがつかえますか?

どちらにも対応しています。

> 相手が動いている間ずっと録画できますか?

動体感知の間隔は、1〜60秒の9段階です。
動体感知での録画時間は、1〜10秒の4段階です。
この2つの項目を、Jaleさんのご希望に合わせ、設定する事になります。実際に、色々な組み合わせで動作させて、最適値をセッティングする事になると思います。

> スマフォに検地した通知が来た際に自動で録画されますか?

自動で録画なさるのなら、順序が逆で、動体検知した場合の、録画保存先をスマートフォンに設定されていた場合に、動画ファイルが添付されたメールが、スマーフォンに届く仕組みのはずです。

保存先がNAS等に設定されている場合には、自動で録画はされていますが、スマートフォン等には通知しか届きませんから、録画を見る場合には、スマートフォン等で保存先にアクセスする必要があります。保存先が本製品のSDカードだと、PCなら録画を簡単に見れるようです。スマートフォンの場合は、良く分かりませんでした。スミマセン!!

動体を感知しても通知だけの場合は、スマートフォン等から手動で録画を開始させる必要があるはずです。


【ご参考】
・商品ページ
http://www2.elecom.co.jp/products/NCC-EWF100RWH.html

詳しくは、↑の「製品仕様」と「マニュアル」でご確認なさって下さい。「マニュアル > ユーザーマニュアル」は、以下となります。動体検知関連は、PCの場合はp.60〜、スマートフォンの場合はp.83〜に記載があります。

・ユーザーマニュアル(取扱説明書)
http://www.elecom.co.jp/support/manual/network/camera/ncc-ewf100rwh/ncc-ewf100rmwh2_100rw_manual_v04.pdf


・NCC-EWF100RMWH2 (マイク内蔵)
http://www2.elecom.co.jp/products/NCC-EWF100RMWH2.html


・エレコム総合インフォメーションセンター (「ネットワーク、オーディオ関連」以外)
TEL:0570-084-465
FAX:0570-050-012
10:00〜19:00、年中無休
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5117

書込番号:21833427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NCC-EWF100RWH」のクチコミ掲示板に
NCC-EWF100RWHを新規書き込みNCC-EWF100RWHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NCC-EWF100RWH
エレコム

NCC-EWF100RWH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 5月下旬

NCC-EWF100RWHをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング