TX-NR656
- DTS:X、Dolby Atmos対応の7.2chAV レシーバー。ハイレゾ音源、4K/60p、HDCP 2.2、Google Cast、AirPlay、Wi-Fi、Bluetooth機能を装備。
- 「Dynamic Audio Amplification」コンセプトにより、強力なスピーカードライブとノイズ対策を実現。AKM 384kHz/32bit DACにより高音質再生が可能。
- 独自の音場設定機能「AccuEQ Room Calibration」に加え、イネーブルドスピーカーを補正する「AccuReflex」を搭載し、視聴環境を最適化する。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年4月13日 19:16 |
![]() |
6 | 0 | 2016年7月14日 19:26 |
![]() |
13 | 2 | 2016年4月27日 19:51 |
![]() |
39 | 6 | 2016年4月3日 10:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




音響製品に詳しい者ではありませんが、昔からONKYO製品、特にスピーカーが好きだったので、思い切って購入に踏み切りました。
マランツ製NR1607の発売を待つかかなり悩みましたが、スピーカーをONKYOの製品群で統一したかったのと、何より昔から贔屓にしているメーカーだったのが購入の決め手です。
スピーカーはまだ購入していませんが、ひとまず一両日中に同社製D-309EとD-309Cを追加注文して3CH(3CHと言って良いのか・・・?一生懸命リサーチしてはいますがなにぶん素人なので、間違っていたらごめんなさい(^−^;))構成にしてみようと思っています。お役に立つか分かりませんが、製品が届き次第レビューしたいと思います!
いろいろ悩むところがあるかもしれませんが、そのときは御知恵を拝借させて頂きたいと思います。宜しくお願い致しますm(_ _)m
6点



今日注文致しました。お店に在庫が無かったので取り寄せになります。
リビングのシステム用で、SA-205HDX→NR-365→TX-NR636→TX-NR646
からの買い替えです。今から届くのがタノシミです。
5点

ご購入おめでとうございます。
ココは価格コムですから、購入店や価格の情報も是非お願いいたします。
書込番号:19823936
4点

購入はヤマダで、この価格にポイントクーポン2000円分です。
http://www.yamada-denkiweb.com/4214114010?q=TX-NR656
本日入荷したという電話があり、受け取って参りました。
早速セッティングし、今使っています。
インプレはしばらく使ってから致します。
リモコンが劇的にシンプルになりましたね、、、。
TV台に置くと奥行きギリギリでした。
書込番号:19824670
4点



出ましたネ!
1番乗り( ̄ー ̄)
1月に646を、ケーズで5年保証付き58000円で購入しました。
私の使い方では満足してますが、外観がカッコいい(^_^)/
書込番号:19751412 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

(・ω・)ノホスイ
書込番号:19751452 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

|ω・) 間に合ってますんで
書込番号:19751534 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

|ω・) チョッピリ欲しい
書込番号:19751551 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

|ω・) メッチャ格好いい
書込番号:19751555 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おミーら 縁側でやれヽ(´o`;
書込番号:19751560 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やっと出ましたね!
いやぁ、待ち遠しかったです。^^)/
書込番号:19753942
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





