Solo 5 TV sound system のクチコミ掲示板

2016年 4月15日 発売

Solo 5 TV sound system

  • スリムなサウンドバータイプのテレビ用スピーカー。
  • 独自技術により、スピーチが聞き取りやすくなる「ダイアログモード」を搭載しており、セリフやトークもクリアに聞こえるようになる。
  • 付属のユニバーサルリモコンは、スピーカー本体だけでなく、テレビやレコーダーも操作することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ Solo 5 TV sound systemのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Solo 5 TV sound systemの価格比較
  • Solo 5 TV sound systemのスペック・仕様
  • Solo 5 TV sound systemのレビュー
  • Solo 5 TV sound systemのクチコミ
  • Solo 5 TV sound systemの画像・動画
  • Solo 5 TV sound systemのピックアップリスト
  • Solo 5 TV sound systemのオークション

Solo 5 TV sound systemBose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月15日

  • Solo 5 TV sound systemの価格比較
  • Solo 5 TV sound systemのスペック・仕様
  • Solo 5 TV sound systemのレビュー
  • Solo 5 TV sound systemのクチコミ
  • Solo 5 TV sound systemの画像・動画
  • Solo 5 TV sound systemのピックアップリスト
  • Solo 5 TV sound systemのオークション

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Solo 5 TV sound system」のクチコミ掲示板に
Solo 5 TV sound systemを新規書き込みSolo 5 TV sound systemをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

mid2017 imac 27`インチで

2019/12/16 21:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

スレ主 momo9434さん
クチコミ投稿数:7件

mid2017 imac 27`インチで使用できますか?

書込番号:23111226

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2019/12/17 13:17(1年以上前)

>momo9434さん
こんにちは。

iMacの3.5mmヘッドフォンジャックと
Bose Solo 5 TV sound systemのAUX入力(3.5 mm、アナログ)を
3.5 mmステレオ音声ケーブルで接続すれば音は出る、
すなわちアナログ接続での使用は可能です。

書込番号:23112360

ナイスクチコミ!4


スレ主 momo9434さん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/17 18:46(1年以上前)

DELTA PLUSさんありがとうございます。Bluetooth接続は無理でしょうか?

書込番号:23112953

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2019/12/17 18:53(1年以上前)

>momo9434さん

Bluetoothは伝送過程で遅延が生じてしまい、映像と音のズレが生じる可能性があるので、映像とセットで音を楽しもうとしているのであればお勧めできません。
もちろん、映像を伴わない単なる音楽鑑賞であれば、映像とのズレという問題は生じません。

書込番号:23112975

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

光デジタルケーブル

2019/11/30 21:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

スレ主 t.k99さん
クチコミ投稿数:34件

このスピーカーを光デジタルケーブルでテレビに接続したのですがBlu-rayレコーダーで再生しても音が出ません。普通にテレビを見たり、FIRE TVなどを見るときには音が出るのですが、このような場合どうしたら良いでしょうか?

書込番号:23079479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/11/30 21:37(1年以上前)

>t.k99さん
https://www.oppodigital.jp/faq/blu-ray-digital-out/
のせいで、光ケーブルから音声信号が出ない可能性があるかもしれないですね。
光ケーブル以外で接続できないですか。

書込番号:23079487

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/11/30 22:15(1年以上前)

AACで出てませんか?BOSEなのでそこが気になります。
テレビの音声出力をPCMにしても駄目ですか?

書込番号:23079579

ナイスクチコミ!4


スレ主 t.k99さん
クチコミ投稿数:34件

2019/11/30 23:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
AUXケーブルだとテレビの電源を切るときのボツ音が気になるので光デジタルケーブルで接続しました。
また、ブルーレイレコーダーでブルーレイを再生していない時でも音が出ません。

書込番号:23079682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/11/30 23:06(1年以上前)

>t.k99さん
製品の仕様が良く分かっていないのですが、HDMIで接続は出来ないですか。
https://www.oppodigital.jp/faq/blu-ray-digital-out/
にはHDMIなら大丈夫というようなことが書いてあるので。

書込番号:23079692

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/01 05:10(1年以上前)

>t.k99さん
ですから、テレビの音声設定はどうなってますか?通常のテレビの音が出てる時点で想定違うかもしれないのですが。
あとテレビのメーカー、機種名は?

>とにかく暇な人さん
これHDMI端子ないですよ。

書込番号:23079957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/12/01 09:36(1年以上前)

>kockysさん
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:23080226

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

スレ主 wataharuさん
クチコミ投稿数:1件

音質やサイズや機能には概ね満足です。
ところで、説明書やネット検索で調べても分からなかったので詳しい方に質問させていただきたいのですが本製品は防磁対策はなされておりHDDレコーダーの真上に設置はすることは可能でしょうか?ご教示お願いします。

書込番号:22984221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2019/10/12 22:45(1年以上前)

自分ならしない。
理由はSSDならいいが、回転して読み書きするHDDに、弱くとも振動を与え続けるのはどうかと思う。
それでなくとも、HDDの寿命はわからないのに。
持つ時は持つが、短い時は短い。
動作中に振動や角度を変えるのは良くないです。

書込番号:22984462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/10/13 04:50(1年以上前)

私も、このBOSE SOLO5を所有しておりますが、パナのHDD内臓DVDレコーダーに上に乗せて使用しておりますが、全く問題ありません。

書込番号:22984695

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/13 05:06(1年以上前)

防磁対策は情報ありませんね。
気になるならば防磁シートをレコーダー上に敷きましょう。

ですが最もやりたくない設置方法だと思います。
・安定しない
・レコーダーの上あけろなどの注意事項ないか?
・音質的に不利

書込番号:22984701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

Hisense 50E6800でつかいたいのですが。

2019/08/17 07:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

クチコミ投稿数:16件

先日Hisense 50E6800を購入しこちらのスピーカーを購入したいと考えているのですがHDMI RCAという規格が必要とのことで自分のテレビが対応しているかネットで調べてもよくわかりませんでした。
どなたかご教授頂けますでしょうか。

書込番号:22862727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:49件

2019/08/29 17:04(1年以上前)

>お持ち帰り〜さん

いくつか勘違いがある様なので、まずそれらの訂正から。「HDMI RCAという規格」ではなく「HDMI接続で使用出来る
ARC(オーディオリターンチャンネル)という機能」ですね。ARCが無かった時代は、テレビとサウンドバーなどの
オーディオ機器を繋いだ際に、「テレビ側の音声をサウンドバー側から出す」為に、HDMIケーブルとは別に光デジタル
ケーブルを繋いで2本配線の形になってました(HDMIは機器連動の為・光デジタルは音声出力の為の接続です)。
そこにARCという機能が生まれた事で、HDMIケーブル1本の接続で「機器連動と音声出力」の2つを一度に満たした訳です。


次に↓の
>テレビが対応しているかネットで調べてもよくわかりませんでした。
この件ですが、Hisense 50E6800はARCに対応してるので問題ありません。ARCがテレビに採用されだしたのが
2010年頃ですが、それ以降のテレビはよほどの例外(極端な安価モデルなど)が無い限り、ARCは搭載されてるので
安心してください(50E6800のホームページ、仕様表にも明記してあります)。

ですが逆に、Solo 5 TV sound systemの方が、ARC(というかそもそもHDMI端子が無い)に対応してない商品です。
こちらの商品は光デジタルケーブル、もしくはステレオケーブル(赤白の2ピン)での接続となります。なので、
E6800と接続してテレビの音を出す場合、「E6800の光出力端子とSolo 5の光入力端子を、光デジタルケーブルで
接続する」という流れになります。


なので、お持ち帰り〜さんの質問に対する答えとしては、「HDMI云々は元より関係無い商品ですが、
E6800とSolo 5は問題無く接続→使用する事は可能」という事です。

書込番号:22887043

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

クチコミ投稿数:14件

購入後1ヶ月弱使用しています
それまではPioneerのTVスピーカーをHDMIを使用していて、テレビのリモコンで音量を変えることが出来ていたのですが、本製品がHDMI接続に対応しておらず、光デジタルだと音量のみBoseリモコンを使用しなければならないということが分かり、不便を感じています。
TVはTOSHIBA REGZAで、過去番組表ボタンを良く使うため、Boseリモコンでは不十分です。
学習リモコンで音量のみBoseを記憶させるという方法もあるようですが、出来ればTVのリモコンを使うのがベストです。
そこで、ARC対応HDMIからHDMI光デジタル変換器を通して光デジタル信号を出力して、Solo5に接続したら音量が変わらないのでしょうか?
検索してみましたがそのような質問、事例を見つけることが出来ませんでした。もし、実際に使用している方、あるいは理論上の可否について教えて頂けると助かります。

HDMI光デジタル変換器:
https://www.amazon.co.jp/s?k=hdmi+光デジタル+変換&__mk_ja_JP=カタカナ&ref=nb_sb_noss

書込番号:22798418

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/15 05:04(1年以上前)

>なべあ〜さん
無理だと思います。
何故ならばARCで音量調整できるのはhdmiを使った制御に対応しているため。
この機種が光経由でこの制御に対応している筈がないからです。

書込番号:22798461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/07/15 10:16(1年以上前)

>なべあ〜さん
無理です。
音量調整どころか音すら出ません。ARCが光に変換されているのでは無いからです。

書込番号:22798895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/15 11:17(1年以上前)

以下の様なものだと思います。
使用したことがないので自己責任でお願いします。

テレビ側のHDMI(ARC)でARCによる音声出力をON、PCMを選択すれば音がでる?

サンワサプライ HDMI信号オーディオ分離器(光デジタル/アナログ対応) VGA-CVHD5

ttps://www.amazon.co.jp/サンワサプライ-HDMI信号オーディオ分離器-光デジタル-アナログ対応-VGA-CVHD5/dp/B06XGT4WMR/ref=sr_1_11?keywords=hdmi&qid=1563156291&rnid=2321267051&s=electronics&sr=1-11

書込番号:22799036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/15 11:38(1年以上前)

テレビに光デジタル端子があるのなら結果は同じ可能性があります。

FUNAIのテレビでは、HDMI(ARC)と光デジタルによる音声設定は同じになると注意書きあります。

光デジタル端子の音量可変メニューがあれば、音量固定ではなく可変にします。

HDMI(ARC)と連動している場合は、ARCによる音声出力端子をONする

ボリューム操作は無理かもしれません。
 (HDMI機器連動、赤外線リモコンコード登録などがないと)

書込番号:22799076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/07/15 15:41(1年以上前)

皆さま、早速のコメントありがとうござます。
反応の早さに驚いています。

可能性は低そうですね。カナヲ17さんにご紹介頂いたサンワサプライのコンバータには、唯一ARC対応の記載がありますが、AmazonのカスタマーQ&Aでもサウンドバーに接続して音量操作は出来ていないようなコメントがあり、音は出るが音量操作は無理な可能性が高そうですね。
ダメ元で試してみたい気はしますが、5000円の投資はちょっと悩ましいですね。
テレビ側の設定も色々影響ありそうですし。

学習リモコンあるいはスマホでスマートリモコンを使うのが一番確実のようですね
先日のBoseのセールで思わず買ってしまいましたが、もうちょっと良く調べてからにすれば良かったです。
音には満足していますが、リコモン操作については出来るものだとばっかり思っていました。

本当に色々コメント頂き、ありがとうございました。

書込番号:22799561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/07/15 19:48(1年以上前)

訂正いたします。

カナヲ’17さんご紹介のサンワサプライの製品は、特殊な仕様でARCモードというのがあり、そのモードにすることでARC信号を光出力に出せますね。そのモードが無い変換器では無理ですが。

出せても光出力には制御信号は載せられませんし、テレビのデジタル音声出力の大きさをテレビのリモコンでは操作できませんので、それでの音量操作はできません。

書込番号:22800123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/07/26 02:26(1年以上前)

>Minerva2000さん
コメントありがとうございます。
結論は、いずれにしてもHDMi経由で光デジタルで接続しても、音量のコントロールは不可のようですね。

結局、Sonyの3000円弱の学習リモコンを購入し、音量キーにBoseの音量を記憶させ、その他、必要なキーを自分の好みで登録することで、目的を達成することが出来ました。

ご親切なアドバイスをありがとうございました。

書込番号:22820788

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光デジタルケーブルが使えず

2019/07/15 20:48(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

クチコミ投稿数:6件

音質に感動し、手持ちのTVの仕様を調べず購入してしまい、光ケーブルが使用出来ないとわかり、困っています。デジタル関係に疎く、あれこれ接続してみたのですが音がでないのです。必要なケーブルが購入するにもわからないので、詳しいかたに教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:22800279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/15 21:17(1年以上前)

まずご自分のテレビが何か書きましょう。

端子に何があるのかわからないとアドバイスしようが無いのです。
アナログRCAは入力ですか?出力ならば、RCAを光に変換する装置を間に挟みます。
出力自体が無ければTVからの音声出力は諦めるしかないです。デッキなどから入力しましょう。

以上が現時点で言えることです。

書込番号:22800369

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2019/07/15 21:48(1年以上前)

光端子がなくてもテレビにヘッドホン端子があるなら一応音は出せます、一般にはステレオミニでしょうから両端がステレオミニのケーブルで接続します。
ケーブルは抵抗無しを選んでください。

書込番号:22800453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/07/15 22:04(1年以上前)

>ピカケさんさん
テレビにARC対応のHDMI端子があれば、光出力に変換するアダプタが使えます。

書込番号:22800506

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/07/16 10:53(1年以上前)

TVの機種はシャープAQUOS LC -32H7 です。
説明書を見たところ、出力のみのようです。

書込番号:22801331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/07/16 10:57(1年以上前)

ヘッドホン端子がありますので、そちらで対応したいと思います。
機械音痴なうえ、わかりずらい説明しか出来ずすいませんでした。

書込番号:22801338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/16 11:03(1年以上前)

出力ではなく入力ですね。
ヘッドフォン端子使えても、かなり残念な音だと思います。

書込番号:22801340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2019/07/16 11:09(1年以上前)

>ピカケさんさん
テレビにARC対応のHDMI端子は無いようですので、ヘッドホン端子接続になりますね。

書込番号:22801347

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Solo 5 TV sound system」のクチコミ掲示板に
Solo 5 TV sound systemを新規書き込みSolo 5 TV sound systemをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Solo 5 TV sound system
Bose

Solo 5 TV sound system

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月15日

Solo 5 TV sound systemをお気に入り製品に追加する <936

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング