Solo 5 TV sound system
- スリムなサウンドバータイプのテレビ用スピーカー。
- 独自技術により、スピーチが聞き取りやすくなる「ダイアログモード」を搭載しており、セリフやトークもクリアに聞こえるようになる。
- 付属のユニバーサルリモコンは、スピーカー本体だけでなく、テレビやレコーダーも操作することができる。

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 4 | 2019年12月21日 22:22 |
![]() ![]() |
30 | 7 | 2019年7月16日 11:09 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年12月9日 02:26 |
![]() |
6 | 2 | 2017年9月17日 17:48 |
![]() |
9 | 2 | 2017年3月6日 18:25 |
![]() |
7 | 2 | 2017年2月26日 17:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
こんにちは。お世話になっております。
ソニーのサウンドバーのHT-S350かボーズのSolo 5 TV sound systemどちらかを
購入検討してます。人気はボーズの方が良さそうですかどうなんでしょうか?
ボーズの製品は買った事がないのでご回答よろしくお願い致します。
17点

自分の近くのケーズデンキだと
どちらも置いてあると思います
どちらもTVの展示に繋がっていて
TVを確認しながらサウンドバーも
同時に確認や販売しています
ある程度大きなケーズデンキなら
TVコーナーに置いてあると思うので
ケーズデンキがあれば現場で音源の
確認した方がよいと思います
書込番号:23070190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
国産をお勧めしておきます。
BOSEはCM等で先頭の音が途切れないか確認しておいた方が良いです。気づかなければそれで良いですが。
書込番号:23070230
3点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
こんにちは。
BOSEのホームページを見たのですが、Solo 5 TV sound systemはHDMI端子が付いていないのでは?
個人的には、サウンドバーにHDMI端子が付いていない時点で選択肢から外れます。
気になるのであれば、BOSEのオンラインショップで購入した商品は「30日間返品・返金保証」が適用されるようなので、使い勝手等も含めて試してみるのもよろしいかと。
HT-S350かSolo 5 TV sound systemの二択なら、私ならHT-S350を選びます。
書込番号:23070705
5点

ありがとうございました。やはり、よく検討してみます。
安い物にするか、高い物にするか。凄く、今は悩んでます。
書込番号:23121272
1点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
音質に感動し、手持ちのTVの仕様を調べず購入してしまい、光ケーブルが使用出来ないとわかり、困っています。デジタル関係に疎く、あれこれ接続してみたのですが音がでないのです。必要なケーブルが購入するにもわからないので、詳しいかたに教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:22800279 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

まずご自分のテレビが何か書きましょう。
端子に何があるのかわからないとアドバイスしようが無いのです。
アナログRCAは入力ですか?出力ならば、RCAを光に変換する装置を間に挟みます。
出力自体が無ければTVからの音声出力は諦めるしかないです。デッキなどから入力しましょう。
以上が現時点で言えることです。
書込番号:22800369
4点

光端子がなくてもテレビにヘッドホン端子があるなら一応音は出せます、一般にはステレオミニでしょうから両端がステレオミニのケーブルで接続します。
ケーブルは抵抗無しを選んでください。
書込番号:22800453
2点

>ピカケさんさん
テレビにARC対応のHDMI端子があれば、光出力に変換するアダプタが使えます。
書込番号:22800506
6点

TVの機種はシャープAQUOS LC -32H7 です。
説明書を見たところ、出力のみのようです。
書込番号:22801331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヘッドホン端子がありますので、そちらで対応したいと思います。
機械音痴なうえ、わかりずらい説明しか出来ずすいませんでした。
書込番号:22801338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出力ではなく入力ですね。
ヘッドフォン端子使えても、かなり残念な音だと思います。
書込番号:22801340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピカケさんさん
テレビにARC対応のHDMI端子は無いようですので、ヘッドホン端子接続になりますね。
書込番号:22801347
1点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
先日会社のビンゴでbose solo5スピーカーが当たりました。
自宅にあるLC32H7(シャープの液晶テレビ)に早速接続しようと思ったのですが、光ケーブル接続端子が見当たらなく、上手く繋げません...
何か方法はあるのでしょうか?
また接続出来たとして上手くboseの性能を生かせるのでしょうか?
出来ればヘッドホン差す端子はBluetoothレシーバー付いてるので別の端子が良いです。
オーディオはps4、ブルーレイレコーダーがありますが、これらとスピーカーを個別に接続?するのが良いのか?
全く知識がなく困っております。
どうぞお力添え頂けたらと思っております。。
書込番号:21415438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もるるそさん
テレビのイヤホン端子と本機のアナログ入力端子をつなぐしか方法が無いですね。
ps4、ブルーレイレコーダーは本機の同軸または光端子につなぐ方がテレビのイヤホン端子経由で聞くより音質は良いと思います。
書込番号:21415554
6点

ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただきます!
書込番号:21416872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
先ほどヨドバシカメラで購入し取り付けました。
テレビ(SONY ブラビア 55X8500E)に光ケーブル
で繋げましたが何故かNHK総合のチャンネル音声だけ出ません。
他の局は問題有りません(NHK教育も大丈夫です)
どなたかお分かりになりましたら教えて頂けたら助かります。
宜しくお願い致します。
1点

テレビの設定をPCMに変更してみてください。
書込番号:21205212
4点

アドバイス、有難うございました。
アドバイス頂くまでは、NHKのニュース番組だけ音声が出ない状態でした。
多分、もう大丈夫だと思います。
書込番号:21205462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
テレビから光デジタルケーブル等で
本機に繋いだとき、5.1chのサラウンド音声が聴けるのはどのようなケースでしょうか。
地デジやBSだと、音源そのものが2.1chであったり、
テレビの仕様によってはチューナーを経由すると2.1chへダウンコンバートされることで、5.1chが活きる場面が少ないように感じます。
書込番号:20714913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テレビ放送の音声フォーマットはAACになるのですが、本機はAACに非対応となるようです。
この場合番組が5.1ch放送でも、テレビ側で5.1chを2chにダウンミックスして出力するので、2ch音声で入力されることになります。
サラウンド放送を5.1chで再生するなら、AACに対応した機種を選びたいです。
書込番号:20715175
4点

>kanpikanpiさん
残念ですが、こちらの商品は如何なるソースも5.1チャンネルで楽しむ事は出来ません。HDMI非対応で連動も出来ませのでTVと本体を別々に操作する使い方になります。TVの付属スピーカーのグレードアップ程度の代物です。
シアターバータイプで、リアル(本物)な5.1チャンネルを楽しめる商品は、
唯一ヤマハしか有りません。
他社は如何なる5.1ソースもバーチャル(偽物)になります。
ヤマハのシアターバーの場合、5.1ソースは勿論ですがTV放送等2チャンネルソースの場合は、ドルビープロロジックII等で、マトリクス処理5.1チャンネルで楽しむ事が可能です。
ホームシアターを楽しむ場合、リアスピーカーを設置出来る環境なら設置された方が効果的です。
ヤマハのYHT-903JP等は非常にリーズナブルにホームシアターが楽しめます。
書込番号:20715692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
こんばんわ。購入検討中です。
昔、regzaとmicro music monitorをジャック接続で利用していた時、テレビ電源オフにボンっという爆音がして利用に耐えませんでした。
既にご使用の方で、この症状が出ている、出ていないを教えてもらえませんか?ちなみに購入した際に接続するテレビは同じregzaで、光プラグで接続かなと思ってます。
書込番号:20659110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の所持しているSolo 5では無いですね。
書込番号:20659120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
光ケーブルで利用してますが爆音なく使えてます。
他の皆さんご指摘通り、これはテレビの音をクリアにする為に特化されており、bluetoothからの出力はかなり劣ります。ギリッギリ我慢できるレベルです。全く同じ音源をchrimecastでテレビから出力してみましたが、素人の私でも聞いた瞬間にハッキリと差がわかります。
Soubd mini 購入させる為にわざと味付けを極端にしてるのでしょう。
まとめ
テレビをクリアに聞きたい用途のみオッケー
blurtoothメインなら、絶対にオススメしません。
書込番号:20692854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





