Solo 5 TV sound system のクチコミ掲示板

2016年 4月15日 発売

Solo 5 TV sound system

  • スリムなサウンドバータイプのテレビ用スピーカー。
  • 独自技術により、スピーチが聞き取りやすくなる「ダイアログモード」を搭載しており、セリフやトークもクリアに聞こえるようになる。
  • 付属のユニバーサルリモコンは、スピーカー本体だけでなく、テレビやレコーダーも操作することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:サウンドバー DolbyDigital:○ Solo 5 TV sound systemのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Solo 5 TV sound systemの価格比較
  • Solo 5 TV sound systemのスペック・仕様
  • Solo 5 TV sound systemのレビュー
  • Solo 5 TV sound systemのクチコミ
  • Solo 5 TV sound systemの画像・動画
  • Solo 5 TV sound systemのピックアップリスト
  • Solo 5 TV sound systemのオークション

Solo 5 TV sound systemBose

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月15日

  • Solo 5 TV sound systemの価格比較
  • Solo 5 TV sound systemのスペック・仕様
  • Solo 5 TV sound systemのレビュー
  • Solo 5 TV sound systemのクチコミ
  • Solo 5 TV sound systemの画像・動画
  • Solo 5 TV sound systemのピックアップリスト
  • Solo 5 TV sound systemのオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Solo 5 TV sound system」のクチコミ掲示板に
Solo 5 TV sound systemを新規書き込みSolo 5 TV sound systemをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トランスミッタの使用可能か?

2021/06/09 20:08(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

トランスミッタを使って
Bluetooth搭載のヘッドホンで音を聞きたいのですが
無理でしょうか?

書込番号:24180546

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2021/06/10 09:09(1年以上前)

出力端子あるのですか?

書込番号:24181198

ナイスクチコミ!0


hf401212さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 Solo 5 TV sound systemのオーナーSolo 5 TV sound systemの満足度5

2021/06/15 10:19(1年以上前)

残念ながら、こちらのスピーカーは出力はありません。スマホやプレーヤーからの音楽再生は可能ですが、ヘッドホンで音楽を聴くなら他の機器をおすすめします。

書込番号:24189480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

AUX接続した場合

2021/03/07 13:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

クチコミ投稿数:11件

モニターと接続する方法がAUXしかなく、それで使用しています。
この接続の場合ですと、サラウンドが弱い(画面内後方部の音など)がすごく小さくなり、聞き取りにくくなるのですが、この接続方法のため仕方ないでしょうか。

Boseの方でサラウンドをオフにするなど出来れば解決しそうですが、そういう機能はなさそうに思います。

この場合、AUX接続なので仕方ないと諦めるしかないですかね??

書込番号:24007372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2021/03/07 13:33(1年以上前)

モニターのAUXとなると元の音声がマルチチャンネルでもステレオに変換してしまいます。
ステレオ音声を擬似サラウンドにして再生しているのでしょうけど限界はあります。

モニターに何を接続しているか不明ですが、再生機に光デジタルや同軸デジタルがあるならデジタル接続できるようになりますね。

書込番号:24007400

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/07 14:37(1年以上前)

>つくつくほうひさん
モニターは何ですか?AUXでは仕方ない。
HDMI入力でモニターへ繋いでいる筈なのでその間にHDMI光分離機を入れるのが良い気がします。

書込番号:24007525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/03/07 15:23(1年以上前)

>口耳の学さん
ありがとうございます。
モニターにはPS5です。
PS5に光端子、同軸ケーブル端子がなくてこの手法です。

書込番号:24007618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/03/07 15:24(1年以上前)

>kockysさん
ありがとうございます。
モニターはBenQのモニターです。
そうなんです、分離器でやっていたんですが、音切れがたまに起こるので、この手法を選択しました。
分離器不具合らしくて汗

書込番号:24007621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

スレ主 yosshi1028さん
クチコミ投稿数:7件

ps4の端子(背面)

Bose solo5の端子(背面)

購入を検討している分離器

既に他の方が質問していたらすみません。
また、電子機器の専門用語の分からない文系です。
ご考慮いただけますと幸いです。

友人に誕生日プレゼントでBoseのsolo5を貰いました。このスピーカーの説明書を読むと、光デジタル端子での接続を推奨しています。
しかし、私が持っているテレビに光デジタル端子の穴はありません。
また、新PS4スリム?を持っており、それとも繋げたいのですが、そのPS4にも光デジタル端子がありません。
ネットで調べると、「分離器」なるものを間に入れると良いというところまでは分かったのですが、

テレビとスピーカーとPS4と分離器を
どのように繋げば良いのかわからない状況です。

どなたかどんなケーブルでどの順番で繋げば良いか
教えていただけないでしょうか。

書込番号:23194437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 yosshi1028さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/27 17:27(1年以上前)

ちなみに、テレビは、FUNAIのもので、
HDMIの穴が残り2つほどあります。
(他1つは、現在PS4とテレビを繋いでいるので塞がっております。その点では、ある意味HDMIケーブルを1本既に持っている状況です。)

何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23194455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2020/01/27 17:41(1年以上前)

テレビの型番は?
PS4はその分離器で光デジタルを取り出し接続するとして、テレビの音声は再生できないです。
最悪テレビのヘッドホン端子からアナログ接続すれば再生は可能です。

書込番号:23194473

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosshi1028さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/27 18:06(1年以上前)

早速ご返信いただきありがとうございます。

今外出中でテレビの型番はすぐには分からないのですが、もし必要であれば、帰宅後調べます。

実際は、あまりテレビ番組を見ることはなく、PS4でDVDやNetflixを観たりするくらいなので、その際にboseが作用すれば、嬉しいです。
テレビを見る時は最悪テレビ本体のスピーカーから今まで通り聞ければ良いです。

その場合の繋げ方はどのようになりますでしょうか。
何卒宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23194517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/27 20:01(1年以上前)

>yosshi1028さん
テレビの型番で勧める方法が変わります。
まずテレビがARCに対応しているか確認してください。

その場合、分配器は
BLUPOWのVA90 2入力1出力 もしくは VA532 4入力1出力 のようなものをお勧めします。

接続は
PS4 => HDMI => 分配器 => テレビ とします。テレビはHDMIのARC対応端子に繋ぎます。
もしくは、分配器 => テレビ とします。テレビはARC対応端子に繋ぎます。PS4はテレビの残りのHDMI端子に繋ぎます。

分配器から光ケーブルでBOSE solo5に繋ぎます。
テレビの音声設定に外部スピーカーを使う切り替えがあるはずなので設定します。
テレビの音声をビットストリームからPCMに変更が必要かもしれません。

ポイントはテレビがARC対応ならば分配器もARC対応にして光ケーブルでBOSEに音を送る。です。
これでテレビもps4も音が出せます。

書込番号:23194730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/27 20:54(1年以上前)

んーちょっとやっかいなスピーカーのプレゼントだなぁ

TVに光端子が無いってことなんでとりあえずイヤホン端子(3.5mm)でスピーカーに繋ぐ
アナログだけどこれでTVの音もPS4の音もスピーカーから出るようになる

これでいいんじゃないの?

デジタルで繋ぎたいところだけど、あまりいろいろ買って追加費用ってのもどうなのかな?って思わなくもないし
ゲームをするとき、TVを見るときでスピーカーを切り替えたりするのも面倒だからなぁ

とりあえずスピーカーを活かすために音を出せるようにだけしておいて後はのんびり考えればいいと思うよ

そいやPS4はBluetoothで繋ぐってのもありなのかな?

書込番号:23194850

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosshi1028さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/27 21:49(1年以上前)

>口耳の学さん
>kockysさん
テレビの型番は、FL-32H2010でした。
そして、HDMI1がARCでした。
(ARCについて勉強させていただきました。
https://tv-recorder.com/explain-arc/

光デジタルで行う場合、
【用意するもの】は、以下でOKでしょうか。
@分配器(VA90:2in1out/ARC&光デジタル対応)
AHDMIケーブルもう一本(PS4のものとは別)

【接続方法】は、
テレビもPS4も
Boseから音を出せる方法があるとすれば、
以下@とAどちらが合っていますか?
@PS4
 ↓HDMI[1]
 分配器→(光デジタル)→Bose solo5
 ↑HDMI[2]
 テレビ(ARC)

APS4
 ↓HDMI[1](ARC以外)
 テレビ
 ↓HDMI[2]
 分配器
 ↓光デジタル
 Bose solo5

何卒宜しくお願いします。
 

書込番号:23194953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi1028さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/27 21:52(1年以上前)

>どうなるさん
コスト等の観点から別方法を教えていただき有難うございます。

一旦イヤホン端子もありかもしれません。

!!!
Bose solo5 のBluetooth機能忘れてました。
それで出来るかどうかも確認してみます。
有難うございます。

書込番号:23194965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/01/27 22:15(1年以上前)

>yosshi1028さん
こんばんは。

Solo 5 TV sound systemは、HDMI端子が無いというのがサウンドバーとしてはちょっと厄介ですね。

接続は、置き場所や配線の都合で@でもAでもどちらを選んでもOKです。
あえて言うなら、
・@は分配器/分離機のARC機能がうまく働かない可能性もあるので、Aの方が確実だと思う。
・@はテレビ番組、PS4の音声切換を分配器/分離機でする必要があるけど、Aはテレビのリモコンで音声切換の操作ができるのでラクだと思う。
というあたりでしょうか。

書込番号:23195002

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosshi1028さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/27 22:19(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
ご返信ありがとうございます。
@Aどちらも配線の仕方としては作用するけど、
Aの方が楽そうですね。
解説いただきありがとうございます。

>口耳の学さん
>kockysさん
>どうなるさん
来週末に必要なものを揃えて実践してみたいと思います。皆様一旦ありがとうございました。

書込番号:23195005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi1028さん
クチコミ投稿数:7件

2020/01/27 22:23(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
ちなみにAの場合、分配器(分離器?)は、
1in1outのもので足りますか?

書込番号:23195013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/28 05:10(1年以上前)

>yosshi1028さん
Aの場合、該当機能機種があれば1 outの機種でもokです。こういう機種もあります。

@の接続も考慮しておいてください。ARCが動作しないと共倒れになります。ARC確認後Aに変更はOKです。

書込番号:23195402

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/01/28 07:06(1年以上前)

> ちなみにAの場合、分配器(分離器?)は、1in1outのもので足りますか?

はい。足ります。
テレビからのHDMIを入力する端子(IN)が1つ、サウンドバーへデジタル(Optical又はCoaxial)出力する端子(OUT)が1つでOKです。

書込番号:23195476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/28 14:26(1年以上前)

途中の書き込みはあまりちゃんと読んでないんだけど、分離機を買ってきて適切に繋げばどっちの音もスピーカーから出せるようにはなる

でも出るは出るけどなんか思ってたのと違うなぁ(TV、PS4でスピーカーを切り替えしないとダメとかなったら面倒)みたいなこともありえなくないと思うし、まずはアナログで繋いでおいて焦らずこのやり方、機械で問題ないかってのを確証出来てから分離機を買うとかでいいと思うけどねぇ

https://www.amazon.co.jp/dp/B0798D31GL/

書込番号:23196094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SONYのKJ-55X9500Gと接続出来ますか?

2020/01/23 22:38(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

標記テレビとSolo5は難なく接続可能でしょうか。
機械に疎くて申し訳ありませんが、ご教示いただけると幸いです。

書込番号:23187088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/01/23 23:30(1年以上前)

>すこと愉快な仲間たちさん
こんばんは。

接続可能です。

KJ-55X9500Gの光デジタル音声出力端子と、
Bose Solo 5 TV sound systemの光デジタル音声入力端子を、
光デジタル音声ケーブル(Bose Solo 5 TV sound systemに同梱されています)で接続します。

書込番号:23187228

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2020/01/24 06:25(1年以上前)

接続は光デジタルケーブルで繋げるだけですけど、HDMI CEC機能で連動したりはできませんよ。(音声信号を検知してのオンオフは可能)

それとAACに非対応のようですからデジタル放送の5.1ch音は2chPCMで受けることになります。
もっとも5.1ch番組が殆どないのであまり影響ないとも言えますが。

書込番号:23187496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/01/24 08:11(1年以上前)

お二方、ご回答どうもありがとうございます。
機能は制限されるものの、使用出来ることを確認でき一先ず安心しました。

機械音痴ですが、何とか繋げてみたいと思います。

書込番号:23187605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

繋ぎ方をご教授いただければ幸いです。

2020/01/17 16:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

クチコミ投稿数:1件

LGのデジタルサイネージにつなぎたいと思っています。
サイネージ情報は以下です。
安いAUXコードでは音が出ず、困っています。。
変換するものを何か購入必要でしょうか?

<55SE3KE-B>
■入力端子
映像 HDMI (×2), DVI-D (×1), アナログRGB (×1)
音声 オーディオイン (×1)
外部コントロール RS232C (×1), RJ45 (×1), IR (×1)
USB USB (×1)

■出力端子
音声 オーディオアウト (×1)
外部コントロール RS232C (×1), RJ45 (×1), IR (×1)

書込番号:23174045

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/01/17 16:51(1年以上前)

どっちも持ってないけど、LGの画面(デジタルサイネージ)のジャックにイヤホン挿したら音は出てるのかな?

>入出力
>光オーディオ入力(デジタル)
>同軸オーディオ入力(デジタル)
>AUX入力(3.5 mm、アナログ)

音が出てるんだったら、イヤホンを3.5mmケーブル(両端オス端子)に変えてAUX入力端子に挿せば出ないはずはないと思うけど

↓↓こういうやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I0SI1SG/

書込番号:23174073

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/17 17:43(1年以上前)

>chouchou573さん
現状、ドコとドコをどのようなケーブルで繋ぎました?可能なら画像アップが確実ですよ。

書込番号:23174150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2020/01/17 18:36(1年以上前)

単純にシアター機側の入力をAUXに変えていないということはないでしょうか。

テレビ以外にヘッドホン出力をもつ機器があるなら、繋げて音が出るか検証できます。

書込番号:23174229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

mid2017 imac 27`インチで

2019/12/16 21:27(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

スレ主 momo9434さん
クチコミ投稿数:7件

mid2017 imac 27`インチで使用できますか?

書込番号:23111226

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2019/12/17 13:17(1年以上前)

>momo9434さん
こんにちは。

iMacの3.5mmヘッドフォンジャックと
Bose Solo 5 TV sound systemのAUX入力(3.5 mm、アナログ)を
3.5 mmステレオ音声ケーブルで接続すれば音は出る、
すなわちアナログ接続での使用は可能です。

書込番号:23112360

ナイスクチコミ!4


スレ主 momo9434さん
クチコミ投稿数:7件

2019/12/17 18:46(1年以上前)

DELTA PLUSさんありがとうございます。Bluetooth接続は無理でしょうか?

書込番号:23112953

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2019/12/17 18:53(1年以上前)

>momo9434さん

Bluetoothは伝送過程で遅延が生じてしまい、映像と音のズレが生じる可能性があるので、映像とセットで音を楽しもうとしているのであればお勧めできません。
もちろん、映像を伴わない単なる音楽鑑賞であれば、映像とのズレという問題は生じません。

書込番号:23112975

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Solo 5 TV sound system」のクチコミ掲示板に
Solo 5 TV sound systemを新規書き込みSolo 5 TV sound systemをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Solo 5 TV sound system
Bose

Solo 5 TV sound system

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月15日

Solo 5 TV sound systemをお気に入り製品に追加する <936

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング