Solo 5 TV sound system
- スリムなサウンドバータイプのテレビ用スピーカー。
- 独自技術により、スピーチが聞き取りやすくなる「ダイアログモード」を搭載しており、セリフやトークもクリアに聞こえるようになる。
- 付属のユニバーサルリモコンは、スピーカー本体だけでなく、テレビやレコーダーも操作することができる。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 0 | 2017年9月16日 23:06 |
![]() |
1 | 0 | 2017年7月19日 19:38 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2017年6月15日 00:41 |
![]() |
13 | 0 | 2017年3月8日 11:24 |
![]() |
8 | 0 | 2017年1月31日 21:09 |
![]() ![]() |
21 | 0 | 2016年12月6日 03:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
映画観賞で非常に広い会議室にて、使用でどうかと悩んでます。
40畳くらいですが、音が割れなければいいなとは思ってます。音量をどれくらいにすれば、適切かはわかりませんが、音割れなどいかがでしょうか?
書込番号:21203137 スマートフォンサイトからの書き込み
19点





ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
solo5 TV を検討しています。
ライブ映像を見たりします。
東芝レグザ24S11を使用していまして、
HDMI®入力端子[1080p(60p/24p)入力対応] 2(オーディオリターンチャンネル*5)
ビデオ入力端子(S2映像入力/映像入力/音声入力) S2:0/映像:1/音声:1[L・R]*6
HDMI®アナログ音声入力端子 1(ビデオ入力端子(音声入力)1系統と兼用)
光デジタル音声出力端子 −
このような仕様です。
solo5 TVは以下のような仕様です。
光オーディオ入力(デジタル)
同軸オーディオ入力(デジタル)
AUX入力(3.5 mm、アナログ)
どのように接続したら良いでしょうか?
13点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
昨日買わせてもらったんですが、東芝 REGZA 50M500X
に光デジタル音声で接続したところ
音楽の高音でジジジという異音が混じります。。。
困っちゃってます。
書込番号:20619379 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
現在PCモニター(ASUS VX238)にひかりTVチューナー(ST-3200)を接続して使用しています。
先日solo 5を購入したため、接続して使用していますが、ひかりTVの映像より音声が若干遅れている状況です。
環境としては、モニターには光ケーブルの差し込みが無い為、ひかりTVチューナーに光ケーブルを接続して使用しています。
モニターとチューナーはHDMIで接続しています。
どうかお力をお貸しください。
21点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





