Solo 5 TV sound system
- スリムなサウンドバータイプのテレビ用スピーカー。
- 独自技術により、スピーチが聞き取りやすくなる「ダイアログモード」を搭載しており、セリフやトークもクリアに聞こえるようになる。
- 付属のユニバーサルリモコンは、スピーカー本体だけでなく、テレビやレコーダーも操作することができる。

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
53 | 8 | 2019年1月2日 21:35 |
![]() |
20 | 2 | 2018年12月13日 16:12 |
![]() |
12 | 1 | 2018年8月31日 21:11 |
![]() |
28 | 2 | 2018年2月9日 14:29 |
![]() |
101 | 10 | 2018年1月15日 14:51 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年12月9日 02:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system

HDMI端子のないモデルなので連動しないです。
書込番号:22043910
7点

電源を長押しするとスタンバイモードになり、音声信号によって自動電源オンになりますが、やや時差があることに加え、オフにする時はTVと連動せずに手動による操作が必要です。簡易連動的な使い方しか出来ません。
書込番号:22046874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は、AUX端子でTVとつないでいます。
TVの電源をオンにして音声入力が入ると、Solo 5の電源も入ります。
オフのばあいは、自動オフ機能を有効にしておけば、TVがオフして音声入力が
入らなくなってから30分後にSolo 5も電源がオフになります。
電源オフが、すぐに連動しないのは難点ではありますが、自分はこれで、
Solo 5の電源スイッチは特に操作せずに使ってます。
書込番号:22058981
13点

>ちゃみやさん
自分も当機種の購入を検討したのですが、HDMI接続ができないところがネックで
ためらっています。
>自分は、AUX端子でTVとつないでいます。
AUXですとアナログですが、デジタル接続との音質の差はどうなんでしょう?
特に映画などでサラウンドのものはどうでしょう?
書込番号:22059340
4点

>bontyanさん
同じTVから、AUXと光デジタルで比較したことが無いので、
なんともいえないですねぇ。
TV側に光デジタル出力がないので・・。
自分の場合は、TVのスピーカーがあまりにお粗末なので
それと比較すればずっと良いという認識です。
ちなみに、Bluetoothスピーカーとして使った場合は、自分は
SoundLink_Miniも持っているのですが、同等以上の音質だと
思います。
BOSEの低音が好みであれば、良い機種だとは思います。
あまり役に立つ情報でなく、すみません。
書込番号:22059407
2点

>ちゃみやさん
私は普段、デジタル接続で使っていたのですが、ちゃみさんのコメントを見て、AUX接続をしてみました。
おっしゃるように、HDMI接続でないにも関わらず連動しますね。
知っている人は知っていることかもしれませんが、ちょっと驚きました。
>bontyanさん
音質ですが、やはりデジタル接続の方が音質はかなり良いですよ。
特に低音の響き方がAUXでは物足りない感じです。
ただし、テレビとAUXで繋いだ時の連動機能は便利と思いますので、
便利さと音質のどちらを選ぶか…ですね。
なお、AUXであっても普通のTVのスピーカーよりは遥かに良いです。
書込番号:22063866
4点

>サ・イラさん
光ケーブルでも電源長押しでウェイクアップ機能が使えますよ。
オートパワーオフもあるので自分はテレビのみオンオフしてます。
ボリュームも普段はそんなに変えないので本機のリモコンはほとんど使わないです。
書込番号:22340833
4点

>アルダーさん
光ケーブルでのウェイクアップ機能ですが、
あれは単にテレビの信号がなくなるとスピーカー側の電源がオフになるぐらいのものでは!?
ボリュームもテレビのリモコンで連動させられるととても助かります。
説明書を見ても書いておらず、
電源の長押しだけだと自動オフの連動だけしか反応してくれず、
自分でもいろいろと試してもダメだったので、
設定の仕方を教えてもらえると嬉しいです。
(*うちのテレビはSonyのBrabiaです)
書込番号:22366293
4点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
前期高齢者に突入して テレビなどの音(特に話し言葉)が 聞き取りにくくなり、試しに SOLO5 を取り付けてみました
(Pay Pay を使えば20%の割り戻しがあるので、ヤマダ電機で「税込み 25920円−5184円 = 20736円」でした)
テレビ(LGの有機EL) との接続は「光デジタルケーブル」、理由は 「ケーブルが同梱されている」のと、「なんとなく音質が良さそう」だから
ところが、取り付けてみると テレビ映像とSOLO5の音声に 0.3秒ほどのタイムラグがあり、大変な違和感を感じます
どんな 別付けスピーカーもラグがあるのか、それとも 同軸ケーブル を使えば ラグがなくなるのか、どなたかご存知の方 御指南ください
SOLO5の聴きやすさについては 再度 クチコミ あげます
2点

こんにちは。ユーザーではないですが。
LGテレビ自体の設定変更で改善できるかもしれません。
この辺↓を参考に。
●LGサポートライブラリー「リップシンクの不具合 (音声同期、映像の動きと音声にズレが生じる)」
https://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-20150476664088-others
書込番号:22321465 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

みーくん ゴクローサン さん
ご指導に従って設定したら・・・・見事に ミヤネさんの口の動きと音声が一致しました
こんな調整ができるんですねぇ
リモコンのスイッチを押すと いろんな機能が設定、変更できるようですが、片足を棺おけに突っ込んだ爺いは 何事も面倒になって、使うリモコンのスイッチは 「電源のオンオフ」「チャンネル」「音量」が せいぜい
まさかこんな調整ができるとは思いませんでした
ありがとうございました、これでストレスなく テレビが楽しめます
僭越ですが 「グッ ジョブ」「いいネ !」 2個づつ 差し上げます
なお 音質ですが 「ダイアローグ ボタン」を押すと 音声が明瞭になり、テレビのスピーカーより はるかに聴きやすくなりました
これで「蜂の子サプリメント(耳のノイズを低減して 聴きやすくする)」の服用が 半分くらいになりそう!
書込番号:22321631
9点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail.html?hinban=623834&cgry=324
ここで、買えばよかったー
書込番号:22073094 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
Qoo10から購入しました。コンビニから支払ったので販売手数料や送料等無料でした。
その後、Qoo10 のネットでの評判が悪かった事が解り、品物が届くまで心配でした。
Solo 5 TV sound system の音響には不満はありません。
ドラマやバラエティー出演者の声は聞き取りやすいです。
ただ、同府の付属リモコンがシンプル(簡易型)でした。
クチコミにコストコで購入した方がシンプルリモコンに関するコメントの記載がありました。
私は、その記事を読んだ時、その意図が理解出来なかった。
このサイトにも Solo 5 TV sound system とユニバーサルリモコンの写真が載っています。
てっきり、ユニバーサルリモコンが同封されていると思い込んでいました。
BOSE サポートに確認して、理解出来ました。
Solo 5 TV sound system をメーカーのオンラインストア以外や現物を見ないで購入される方は、コストコ専門モデル(シンプルリモコンが付属品)とユニバーサルリモコンが付属品の2種類のモデルが存在するので注意して下さい。
6点

Qoo10サイトに
※リモコンは簡易式となっております。
てちゃんと書いてますよね
書込番号:21583876
10点

(*'-')bさん
早速のご返事、有難う御座いますね。
購入時、簡易式リモコンやユニバーサルリモコンと言う意味が理解していませんでした。
Solo 5 TV sound system に2タイプが存在するとは、考えてませんでした。(リモコンの違いだけですけどね)
自分が購入時に気にしていたのは、サウンドバーの横の長さです。
うちのテレビ台は、ブラウン管テレビ台用で横幅は、59cmです。
殆どのサウンドバーが900p以上でうちのテレビ台からはみ出すので 、Solo 5 TV sound systemの寸法を確認
した時は購入したいと思いましたね。
あの時は、簡易式のリモコンと記載されていても、リモコンが2種類あるとは気付きませんでした。
それに、BOSE の製品が欲しかったし。
私みたいに初めて購入する者には、購入先によって梱包されてる付属品に違いが存在を知るのは難しいです。
書込番号:21584036
12点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
コストコで売ってます
Bose Solo Club?とかいうやつ
外見同じようにしか見えないんだけど
同等品なのかな?過去のラインナップ品なのかな?
25000円くらいでした
17点

私も気になっていました。
BOSEのHPで調べてもコストコで売っているものは出てこないのですが同じなのでしょうか?
パッケージ表記は Bose Solo5→コストコ Bose Solo となっていて5がないです。
本体は同じように見えますが違いを知りたいです。
書込番号:20428256
23点

>こるでりあさん
>ドロンジョ★さん
こんばんは。
この商品solo5が気になって、
コストコに行ったら売っていてビックリしました。
しかし、違いはあるようです。
コストコのsoloのケースを見る限りリモコンが簡素化されてるようです。ソースボタンやテレビの電源ボタンくらいで、小さいです。
学習リモコンのようなものではないので、
その辺りが気になる方は調べた方が良さそうですね。
本体は、同じに感じますね。
アマゾンでも出てました。
書込番号:20436893 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZDAG1H/
コストコに売ってるのは確か金具付きだったから
多分これそうですね
この出品者コストコで買ってそうw
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OUSG6RO/
金具の値段考えるとリモコンがしょぼくてもありかも?
書込番号:20436942
5点

>赤い鍋さん
なるほど‥
リモコンがちがうのですね!
もう一度良く見てきます。ありがとうございました。
書込番号:20439153
3点

ボーズ株式会社さんに直接電話で聞きました
それによると
・当該品はボーズさんの正規商品である
・Solo 5と本体部分は同一である
・赤い鍋さんご指摘の通りリモコンが違う
・壁掛け金具WB-120付属の有無が違うSoloには付属Solo 5には付属しない
とのことです
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B41QU9S/
http://www.yodobashi.com/ec/pd/100000001002982810/
リモコンはこれだと思うので別途用意するとしたら3780円になりますか
リモコン買うと価格コムの最安に近づく感じかなあ
だとしても約3000円の金具がつくけど
書込番号:20440540
18点

>こるでりあさん
直電情報ありがとうございます。
学習リモコンは、別途買えるとしても、
機能面が同じか気になりますね。
自動ウェイク機能さえあれば、
壁掛け金具付きが嬉しいので、
学習リモコンでなくて良いんです(笑)
コストコで説明書見せてもらおうかな。
他のスレになりますが、
今のテレビで、
自動ウェイクの機能がちゃんと発動するかも重要なとこなんですが。
書込番号:20441001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

補足しておきますと
数字なしSoloとSolo5の差は何ですかという質問に対する
「本体は同じ」と「差としてはリモコンと付属金具」
という回答なので私的には当然機能も同じであるという回答との解釈になりますです
6:4でコストコ購入に傾きつつある私w
今度暇なときに行ってみようかな…
アメリカBose249ドルが24800円とかになれば別なんだけど
当分期待できそうにないしw
書込番号:20441307
4点

>こるでりあさん
明確な情報ありがとうございました。
本体は同じという事で私がの疑問は解決しました!
書込番号:20443924 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

再度確認
通常価格 25980円
12/11までレジにて1500円引き表示で24480円のようです
多分全店共通かな
あと参考までに
自動ウェイク機能はあります
書込番号:20451592
9点

昨日、座間コストコにて21500で購入しました。
Bose soloです。
期間セールで1月14日まで安くなっていたので衝動買い。
自動ウェイク機能はありますよ。
あと、リモコンもコンパクトで良いです。
値段の割にはいいものだと思います。
本気でホームシアターとかを経験した人は全くのおもちゃに感じるでしょうが、そこはコスパで語るのがこの商品だと思います。
書込番号:21512630
3点



ホームシアター スピーカー > Bose > Solo 5 TV sound system
先日会社のビンゴでbose solo5スピーカーが当たりました。
自宅にあるLC32H7(シャープの液晶テレビ)に早速接続しようと思ったのですが、光ケーブル接続端子が見当たらなく、上手く繋げません...
何か方法はあるのでしょうか?
また接続出来たとして上手くboseの性能を生かせるのでしょうか?
出来ればヘッドホン差す端子はBluetoothレシーバー付いてるので別の端子が良いです。
オーディオはps4、ブルーレイレコーダーがありますが、これらとスピーカーを個別に接続?するのが良いのか?
全く知識がなく困っております。
どうぞお力添え頂けたらと思っております。。
書込番号:21415438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もるるそさん
テレビのイヤホン端子と本機のアナログ入力端子をつなぐしか方法が無いですね。
ps4、ブルーレイレコーダーは本機の同軸または光端子につなぐ方がテレビのイヤホン端子経由で聞くより音質は良いと思います。
書込番号:21415554
6点

ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただきます!
書込番号:21416872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





