60UH7500 [60インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

60UH7500 [60インチ]

HDRに対応した4K液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 60UH7500 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

60UH7500 [60インチ] の後に発売された製品60UH7500 [60インチ]と60UJ6500 [60インチ]を比較する

60UJ6500 [60インチ]

60UJ6500 [60インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月上旬

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 60UH7500 [60インチ]の価格比較
  • 60UH7500 [60インチ]のスペック・仕様
  • 60UH7500 [60インチ]のレビュー
  • 60UH7500 [60インチ]のクチコミ
  • 60UH7500 [60インチ]の画像・動画
  • 60UH7500 [60インチ]のピックアップリスト
  • 60UH7500 [60インチ]のオークション

60UH7500 [60インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • 60UH7500 [60インチ]の価格比較
  • 60UH7500 [60インチ]のスペック・仕様
  • 60UH7500 [60インチ]のレビュー
  • 60UH7500 [60インチ]のクチコミ
  • 60UH7500 [60インチ]の画像・動画
  • 60UH7500 [60インチ]のピックアップリスト
  • 60UH7500 [60インチ]のオークション

60UH7500 [60インチ] のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「60UH7500 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
60UH7500 [60インチ]を新規書き込み60UH7500 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アマゾンTV観れますか?

2016/12/20 03:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 60UH7500 [60インチ]

クチコミ投稿数:2件

アマゾンのプライム会員特典のアマゾンTVをFireStickを購入しなくても 視聴可能ですか? 

書込番号:20498475

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/20 08:05(1年以上前)

okapyon1975さん

おはようございます。

>アマゾンTVをFireStickを購入しなくても 視聴可能ですか? 

Amazonビデオ対応デバイスにUH7500の記載が無い為、テレビ単体では視聴出来ないと思われますネ。

【Amazonビデオ対応デバイス】
https://www.amazon.co.jp/gp/video/ontv/devices#TV

書込番号:20498714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/20 08:25(1年以上前)

E6PなどではTV単体でAmazonプライムビデオを視聴できるので、LGの2016年モデルの動作確認をしていないだけじゃないかな。

書込番号:20498754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/20 17:44(1年以上前)

okapyon1975さん

Amazonから、LGテレビでAmazonビデオを視聴する方法がアナウンスされていますが、一方で対応デバイス一覧に記載が無いのも、動作確認が(発売から8ヶ月経過しても確認出来ないのかな?)出来ていないからなのか、実機で確認するしかないのではと思います。

【Amazonビデオ視聴方法手順】

1:LGテレビのアプリ一覧ページからアプリマーケットに入って頂き、ビデオサービスの中からAmazonビデオのアイコンをクリックしてスタート。

2:Amazonビデオのアプリケーションに入ったら、Amazon.co.jpアカウントにサインインすれば視聴OKと成っています。

※只、以前にSONYのAndroid TVで、Amazonビデオに対応とメーカーからアナウンスされていましたが、実際にはAmazonビデオの視聴が出来ないと言う問題が有り、Amazon側の不具合で対応に要した期間が数ヵ月掛かった実例が有るので、Amazonが対応デバイス一覧に記載していない真意はAmazonに確認するしかないと思いますネ。

書込番号:20499780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/20 20:13(1年以上前)

http://www.lg.com/jp/tv/lg-55UH6500
http://www.lg.com/jp/tv/lg-60UH7500

WEB OS3.0の紹介画像にAmazonプライムビデオがあるから対応しているのでしょう。

書込番号:20500149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/12/23 03:42(1年以上前)

御丁寧に有難う御座いました 観察力不足で申し訳なかったです
USB購入しなくて良かったです 


また 他の皆様も親切に有難うございました

ps
昨日某B亀さんで聞いたら 視聴できないと言われました
いい加減ですね(ー_ー)!!

書込番号:20506213

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

55UH7500 外部スピーカーについて

2016/12/15 02:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

スレ主 ryosukeveさん
クチコミ投稿数:33件

質問おねがいいたします
初めての大型テレビなので音もよくしたいと思いDENONのAVR-X2300Wをかってホームシアターをしようとおもったのですが

1,Bluetoothでは人物の口と音声がずれるのはしょうがないのでしょうか?

2,光デジタルならいけると書いてあったのでamazonでopticalケーブルを買ったのですが音声のところで光デジタルに設定しても音が出ません。

困っています。どなたかよろしくおねがいします

書込番号:20484512

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件 55UH7500 [55インチ]の満足度5 輝いてる? 

2016/12/15 03:21(1年以上前)

光ケーブルですが、
設定>スピーカー設定>外部スピーカー
を選べば音が出るはずです。

書込番号:20484553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/12/15 06:14(1年以上前)

光ケーブルでも再生できますが、ARC対応なのでHDMIケーブルでも再生できますよ。
光ケーブルで再生できないのは、単にアンプの入力が切り替わっていないだけかもしれませんね。

書込番号:20484626

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/12/15 10:05(1年以上前)

こんにちは
>1,Bluetoothでは人物の口と音声がずれるのはしょうがないのでしょうか?

しょうがないです。Bluetoothはどのコーデックで伝送しても多かれ少なかれ遅延が発生します(少なければあまり気にならないです)ので映像と音声が同期するコンテンツ視聴にはあまり向いていない規格です。

書込番号:20484990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/12/15 10:53(1年以上前)

>1,Bluetoothでは人物の口と音声がずれるのはしょうがないのでしょうか?

https://www.makkyon.com/2016/05/29/ptm-btllt/
一般に多く出回っている機器は、最も遅延が大きいコーデックの製品です。
aptX Low Latency なら、気にならないです。

書込番号:20485066

ナイスクチコミ!1


スレ主 ryosukeveさん
クチコミ投稿数:33件

2016/12/15 12:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。どのような手順で設定したらよいのでしょうか? コードがLGとdenonでは非対応という可能性もあるのでしょうか?

書込番号:20485354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryosukeveさん
クチコミ投稿数:33件

2016/12/15 12:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。光デジタルとブルートゥースだとどちらが音がいいなどありますでしょうか? 主にNetflixをみるのですが

書込番号:20485358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/15 16:04(1年以上前)

>ryosukeveさん
前の記載でもありましたが、AVアンプとテレビを繋ぐのにBlueToothという選択肢は基本ありません。
HDMIか光です。
また、TVとアンプのメーカーが違ったからといってHDMIケーブルが違うということもありません。
DENONのアンプでしたら、マニュアルにTVとの接続方法書いてましたよね?
基本的にはTVとアンプのARCポートをHDMIケーブルで繋げはOKです。
光とHDMIでは厳密に言えばサンプリング周波数の上限が違っていたはずですが、よほどじゃなければ音の違いは分からないと思います。
HDMIで繋いだ方が、アンプの電源と連動させられるのでそちらをお勧めします。(テレビの電源を入れると自動的にアンプの電源も入る、テレビの電源を切ればアンプの電源も切れる)

書込番号:20485743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲームの遅延

2016/12/14 00:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

wiiUをHDMIで接続しているのですが、遅延がひどいです。遅延を解消する設定などあるのでしょうか?

書込番号:20481529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/14 07:48(1年以上前)

>りっちゃぢゃさん
おはようございます

ゲームモード、無いですか?

書込番号:20481882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 55UH7500 [55インチ]の満足度5 輝いてる? 

2016/12/15 03:18(1年以上前)

設定にゲームモードがありますので
試してみて下さい(^-^)

書込番号:20484551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ136

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

値がずいぶんお手頃になってきたので購入検討しております。

一つ下のグレードの6500と値段差がほとんどないのですが、逆にスペックでの差も
マジックオーディオが付いてるか否か、消費電力がその分(?)悪いくらいの差しか
見当たらないのですが、あとはデザインでしょうか??

あとRGBWパネルで値を下げてると言われる方がおりますが
店頭品で見た限り、静止画や動画でも何の差があるのだろう?何を気にしてるんだろう?と
国産機と比べても違いが判らず不思議に思っております。

視聴時や使い勝手に不満があるならいざ知らず、ぜんぜん問題感じないし
コストが下がって4K大画面が同クラスの国産機の半額近くで購入できるなら
自分的にはウェルカム(^^♪で、国産機も見習って欲しいのですが…。

書込番号:20452971

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/04 14:14(1年以上前)

RGBW

RGB

PCモニター用途には明確に向きませんが、コチラはテレビなのであまり問題にはならないとは思います。

書込番号:20453011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/04 14:27(1年以上前)

画像うまく貼れませんでしたね。

http://i.rtings.com/images/reviews/uh6550/uh6550-chroma-444-4k-60-fps-large.jpg
RGBWパネル

http://i.rtings.com/images/reviews/uh9500/uh9500-chroma-4k-60-fps-large.jpg
RGBパネル

書込番号:20453045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/04 15:02(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
2つの画像、同じものですか? 大分色が違いますね。

>な太郎さん
想像できると思いますが、RGBWはRGBに比べ色が薄くなります。
また、画素配列が千鳥配列になってますので、縦のラインがジグザグになります。
気にする程かは分かりませんが、ずるずるむけポンさんがアップした画像を拡大すると分かりますよ。

書込番号:20453128

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/04 15:35(1年以上前)

>2つの画像、同じものですか? 大分色が違いますね。

RGBパネルはUH6550でRGBパネルはUH9500です。

書込番号:20453204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/06 00:49(1年以上前)

>RGBパネルはUH6550でRGBパネルはUH9500です。

間違えました、RGBWパネルはUH6550です。
すでに指摘がある通り、Wの影響で色が薄くなる傾向デスね。あと、縦ラインがジグザグになるのも。
背景の色と文字の組み合わせによっては文字が読みにくかったりもするかも。

書込番号:20458121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 な太郎さん
クチコミ投稿数:152件

2016/12/06 17:20(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん、メカタれZさん

ご返答ありがとうございます。

添付画像見ましたが…う〜ん、これってソニーや東芝などの国産機でもよくありませんか??

「安い中国製のなんちゃって4Kは韓国メーカーのRGBWパネルを使ってる」と口コミなどで拝見したので
気にはなったのですが、気にするところがイマイチよくわからず…

PCモニターでも色彩や発色の違いは多々ありますし、好みで彩光調整や解像度調整ができるように
なってますから、何がそんなに気になるのでしょうか???

このクラスのTVを使われる方の大多数は自宅で、TV視聴やDVD・BRの鑑賞、ゲームなどが目的だと
思われますので、充分すぎるほど条件は満たしているような気がするのですが??

あと6500との違いって何でしょう??(^^;)






書込番号:20459487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/06 17:51(1年以上前)

>これってソニーや東芝などの国産機でもよくありませんか??

LGであれ国内メーカーのモデルであれRGBパネルのモデルなら添付画像2枚目の様な表示になります。あぁシャープの自社パネルが市松模様状の配列だったかな。
国内メーカーで採用例はないと思いますが、RGBWパネルのモデルが、RGBパネルのモデルと全く同じ表示品質にはなりえません。

私はRGBWパネルの特性について書き込んでいるだけですので、ソレか気になるのか?気にならないのか?は各々が判断すればよい事だと思います。

書込番号:20459569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:21件 55UH7500 [55インチ]の満足度5 輝いてる? 

2016/12/10 14:16(1年以上前)

6500との違いはスタンドの形と、リモコンがマジックリモコンであることだけかと思います。

私も購入する前に商品情報を綿密にチェックしたつもりですが、
スペック上では全く同じだったかと...

マジックリモコンがとても快適すぎて、通常のリモコンに戻れそうにないです(笑)

書込番号:20470996

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 16:07(1年以上前)

UH6500とUH7500の違いは他にUH6500は直下型LEDバックライト+部分駆動非対応でUH7500はエッジ型LEDバックライト+部分駆動対応であったりとか黒を引き締めるlocal dimming機能がUH7500では全サイズ標準対応なのに対してUH6500は1番上のサイズだけが対応しているといった違いがありますね。 個人的には直下型LEDバックライト採用のUH6500のほうがいいとは思いましたが実際比較して視聴してみるとUH6500は少し白っぽい印象があったのでRGBWのデメリットを消せるlocal dimming機能付きのものを選んだ方がいいとも思いました。

書込番号:20474352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/11 16:10(1年以上前)

失礼しました。 部分駆動とローカルディミングは一緒の意味でしたね。

書込番号:20474358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/10 21:02(1年以上前)

https://youtu.be/hfIn5O-4hJU

参考になるって動画がありました。

書込番号:20882490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

YouTubeの4K画像

2016/12/01 23:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

スレ主 takukanさん
クチコミ投稿数:3件

YouTubeの4K画像コンテンツを見ているのですが、その他のオプションと動画情報の切り替えをクリックするとDimensionの下のResolusionがどの4Kコンテンツ見ても最高画質が2560×1440までしか出てきません。(HD画質)

4K画質の3840×2160をみたいのですがなぜならないのか。どうすればいいのか?ご存知の方にぜひご教授頂けれが幸いです。
ちなみにUH7500はインターネット回線は有線でつなげております。
どうすれば3840×2160の画像をみることができるのか?よろしくお願いいたします。

PCでは無線で普通通りインターネットしている。同じYouTube4K画像見ているが少し重い感じ
マンションの回線はUNEXT光です。


書込番号:20445530

ナイスクチコミ!0


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2016/12/02 01:48(1年以上前)

ブラウザ100%表示

ブラウザ200%ズーム表示

 アップ画像は、youtubeで表示したときに、ブラウザで100%(等倍)表示したときの状態と、200%表示したときのDimensionsとResolutionの表示の違いを表しています。
 100%表示はテレビでいえばdot by dot表示に相当します。この場合、解像度3840x2160の動画が、854x480ピクセルで表示されていることを意味し、このままフル画面にするとDimensionsは3840x2160、Resolutionも3840x2160のネイティブ4Kで表示されます。
 ブラウザでのズーム200%表示(110%なども含む)は、テレビの場合でいえばズームモードに相当します。テレビはデフォルト状態で、ほんの少しズームモードになっています。理由はdot by dotでは、上下左右の映像信号が欠けている黒い部分が見えてしまうのを防ぐためです。
 ズームされた状態でDimensionsとResolutionの表示を見ると、Dimensionが426x240*2、resolutionが3840x2160のように表示されます。これは426x240ピクセルの画像を2倍に拡大して表示されていることを意味します。このままフル画面表示をするとDimensionが1920x1080*2、resolutionが3840x2160と表示され、1920x1080の解像度のまま2倍にアップコンバートされて表示されていることが分かります。この場合は4Kの解像度になってません。
 スレヌシさんの場合、Resolusion 自体が2560x1440と表示されているようなので、回線速度やVP9コーデック再生ができているかどうかの問題かと思いますが、念のため、テレビ画面の設定でdot by dotの設定があれば、それに切り替えてからチェックしてみてはいかがでしょうか。あるいは液晶パネル自体のリアル解像度が3840x2160に満たない場合もありますが、4Kテレビなのでこれは無いと思います。

書込番号:20445791

ナイスクチコミ!1


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2016/12/02 02:56(1年以上前)

訂正があります。
>このままフル画面表示をするとDimensionが1920x1080*2、resolutionが3840x2160と表示され、1920x1080の解像度のまま2倍にアップコンバートされて表示されていることが分かります。この場合は4Kの解像度になってません。

の部分ですが、実際に解像度をフル画面で検証した結果、Dimensionが1920x1080*2となっていても3840x2160の解像度で正しく表示されてました。

 こちらは訂正とは関係ありませんが、このテレビの場合、規格を見ると液晶がWRGBとかいうLG独自の規格になっていて、RGBの色素子数が3840ピクセル分は無く、2560ピクセル相当に間引かれていて、残りの色素子1280ピクセル分は白色素子が使われているようです。なのでyoutub側から見ると2560のテレビとして認識されている可能性もあります。これに関してはLGに直接確認した方が良いかもしれません。

書込番号:20445841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/02 07:46(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000868136/SortID=20345818/

RGBWパネルでもYouTubeで3840×2160の表示は可能なようです。

書込番号:20446080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/02 10:10(1年以上前)

このような仕組みだそうです。

書込番号:20446417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしてこんなにやすいのか

2016/11/30 19:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

スレ主 Free....さん
クチコミ投稿数:24件

どうしてこんなにやすいんですか?

買いたいんですが、お正月のセールを見てからにしたいです。でも、もしかしたら値上がりしてしまうような気もして怖いです。この価格は1月ぐらいまでもちますか?

書込番号:20441502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/11/30 19:19(1年以上前)

安くしないと売れないから^ ^

書込番号:20441516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/11/30 19:24(1年以上前)

RGBWパネルを採用したモデルは特に安いですね。
Wで輝度を稼げるからバックライトのコストダウンを図っているんでしょうけど。

書込番号:20441529 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/01 00:04(1年以上前)

正月にこの価格から2、3万下がるとは思えないので、
早めに買って楽しんだ方が、良いような気がしますが。
正月ゆっくり出来ますし。

書込番号:20442603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/01 14:05(1年以上前)

これ以上安くなったら反動で価格上がるのが目に見えますので
今のうちかと思いますよ。

書込番号:20443851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/02 05:12(1年以上前)

RGBWはピクセルを3/4として解像度を犠牲にする代わりに
フルHDに近いレベルにまで製造減価を下げられるようですね

書込番号:20445900

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Free....さん
クチコミ投稿数:24件

2016/12/02 15:25(1年以上前)

なるほど。
パネルのおかげということですか

>takazoozooさん
>ニックネームは行方不明さん
>ポテトグラタンさん
>ずるずるむけポンさん
>やせ太郎さん
回答ありがとうございました!

書込番号:20447032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「60UH7500 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
60UH7500 [60インチ]を新規書き込み60UH7500 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

60UH7500 [60インチ]
LGエレクトロニクス

60UH7500 [60インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

60UH7500 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング