49UH7500 [49インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

49UH7500 [49インチ]

HDRに対応した4K液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 49UH7500 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

49UH7500 [49インチ] の後に発売された製品49UH7500 [49インチ]と49SJ8000 [49インチ]を比較する

49SJ8000 [49インチ]

49SJ8000 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月上旬

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:TruMotion240 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 49UH7500 [49インチ]の価格比較
  • 49UH7500 [49インチ]のスペック・仕様
  • 49UH7500 [49インチ]のレビュー
  • 49UH7500 [49インチ]のクチコミ
  • 49UH7500 [49インチ]の画像・動画
  • 49UH7500 [49インチ]のピックアップリスト
  • 49UH7500 [49インチ]のオークション

49UH7500 [49インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • 49UH7500 [49インチ]の価格比較
  • 49UH7500 [49インチ]のスペック・仕様
  • 49UH7500 [49インチ]のレビュー
  • 49UH7500 [49インチ]のクチコミ
  • 49UH7500 [49インチ]の画像・動画
  • 49UH7500 [49インチ]のピックアップリスト
  • 49UH7500 [49インチ]のオークション

49UH7500 [49インチ] のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「49UH7500 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
49UH7500 [49インチ]を新規書き込み49UH7500 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どうして上位機種のほうが安い?

2017/06/14 16:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

クチコミ投稿数:114件

最近上位機種である55UH7500のほうが55UH6500より安くなっています。なぜでしょうか?

書込番号:20967286

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2017/06/14 17:11(1年以上前)

考えられる原因は以下位でしょうか。
・価格は需要と供給の関係で決まるので、メーカー在庫が過多になると、メーカーが出し値を下げるので安くなる。
・そもそも価格コムの最低価格は、少ない在庫で回している通販業者内での最低価格なので、不安定である。

書込番号:20967334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/06/14 17:36(1年以上前)

>ホーボーさん   こんにちは

原因として考えられることは、価格差が小さい場合、上位機種を選ぶユーザーが多く、店からの注文
もそうなって逆転したと考えられます。
しかしLGについては、前にこんな書き込みもありましたのでご注意ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868138/SortID=20491184/#tab

書込番号:20967384

ナイスクチコミ!2


HOLICSTARさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/14 19:35(1年以上前)

>里いもさん
まーたネガキャンですか。
懲りないですねえ。

>ホーボーさん

少し質問の趣旨とは外れますが、以前LGに6500と7500の55インチの差異を尋ねたところ、55インチに関してはスタンドと外寸、そしてリモコン以外差異はないという事なので、価格的に見ても55インチは実質中身は同じだそうです。

書込番号:20967622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/06/14 20:14(1年以上前)

ホーボーさん

こんばんは。

>最近上位機種である55UH7500のほうが55UH6500より安くなっています。なぜでしょうか?

メーカーは生産計画に基づいて生産を行い、価格が高い上位モデルに成る程、生産数の割合も少なく成ります。通常で有れば出荷数が少ないので、値崩れも起こり難いのですが、メーカーの過剰在庫で値を下げて一斉放出したか、予想に反して市場人気が無い為、販売店の売れ残り在庫に成っている等が予想されます。

又、販売店は一定期間を過ぎると、商品を早く換金したい為に、販売価格を下げてまで売り切ろうとしますので、逆転現象が起きたのではないかと思いますネ。

書込番号:20967723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/14 20:18(1年以上前)

先日エアコンを買いに行ったら新製品で上位機種の方が安い値段の商品が有ったよパナソニックだったかな?。 
聞いたら在庫が云々言ってましたが詳しい内容は忘れてしまいました。
良く有る事なんですかね?。

書込番号:20967746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件

2017/06/14 20:32(1年以上前)

皆様、早速のご返答ありがとうございます。
私は最近パソコンも LG gram という一キロを切る軽量の15インチのものを買ったくらいLGにはまっておりますので、上位とか下位とか気にせずにどちらか安いほうを購入したいと思っております。
ちなみに10年前にホームセンターで買った安い洗濯機もたまたまLG製でしたが、まだ現役なので買い換えられなくて困っているほどです。笑

書込番号:20967785

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/06/14 20:43(1年以上前)

LGフアンには申し訳ないが、ネガキャンではない、事実は真実だから。

書込番号:20967816

ナイスクチコミ!4


HOLICSTARさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:10件

2017/06/15 08:21(1年以上前)

>油 ギル夫さん

プラズマテレビの時からなんですか?!
前にLGのスレで嫌いが故に間違えた情報を流してたりとなかなか迷惑な輩だと思います。
プラズマテレビの時も、そういう事があったのかなぁ。

>里いもさん

現にここのスレ主さんはLGの洗濯機を長年使ってて壊れていないということなので、過去にLGの耐久性が云々とか言ってましたが、「LGだから」とは言えないのでは?
すぐ論破されるような事はしないでください。

>ホーボーさん

gramとはあの英字キーボードの薄いパソコンですよね

自分もLGのテレビのユーザーなのですが、画質は確かにソニーや東芝、パナソニックには及ばないかもしれません。

ですが、現在のインターネットテレビの元祖ということもあり、操作性や機能性、そして動作の安定感やレスポンスなどは、国内メーカーよりも優れていると思います。
画質を取るなら国産(の上位機種)を、画質面以外での総合力を取るならLGを選んでも損は無いと思います。

書込番号:20968847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件

2017/06/15 09:06(1年以上前)

HOLICSTARさん

>LG gramとはあの英字キーボードの薄いパソコンですよね

そうです。これを使うとそのシンプルで美しい佇まいと機能美にうっとりします。笑
そしてなぜこういうものを日本のメーカーで作れないのかとつい思ってしまうんです。
まあそんなわけでもっと具体的に褒めたいのですが、テレビの掲示板なので控えます。

書込番号:20968915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:76件

2017/06/19 10:26(1年以上前)

スレ主様、他の方のご意見も参考にさせて頂きました。
テレビの買い替えで色々悩んでいたので助かりました。

REGZA派でして、43インチ3台、32インチ2台使用していますが、今回は安くて大きいLGにしてみます。


それと…
LGのディスプレイ(17、29、34、38ウルトラワイド、43など)を自宅で使用しています。

職場でもLG製品を長年利用していますが、トラブル出たことありません。
周囲の人や友達からもLG製品のネガティブ意見は聞いたことないんです。
サポートに連絡もしたら即対応で返事きました。
(ディスプレイの壁取り付けなどで質問した際)

LG製品でトラブルって起きたことないんだよなぁ…
LG製品でマイナス思考の人もいるみたいですが、よっぽど運がないのか、使い方が粗いのか…
もしくは私が運が良いのでしょうか。(・∀・)
機器との相性や運もあるかもしれませんが。

むしろ国産や台湾メーカー数社の物の方がトラブル出てます。^^;

書込番号:20979213

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

本日、エディオンで

2017/05/03 16:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH7500 [49インチ]

クチコミ投稿数:100件

49インチですが、展示処分品で税込み85000で5年保証付きと言われました。展示期間4ヵ月だそうです。
因みに、49UH6500が新品で、税込み75000だそうです。どちらにしようか迷い悩んで居ます。

書込番号:20864312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:30件

2017/05/04 21:58(1年以上前)

>ママ好きさん
今晩は。今更、遅いかもしれませんが、自分は43UH6500を勢いで買ってしまい、2ヶ月使用してリサイクルショップに売りました。
もし、まだ購入していないのならまた、キャンセル出来るならやめた方が良いかも。
結局、何とかお金を工面してソニーの43インチ4Kを買いました。今は大変満足しております。やはり、安さにはそれなりの理由があります。なんちゃって4Kですので。画像エンジンがショボいです。有機ELは別物ですが。
何度も言いますが、国内メーカーにした方が良いです。画像エンジンで差が出ます。
後悔しない為にも東芝かパナかソニーした方が良いです。
自分でもバカだと思いますが高い勉強代でした。

書込番号:20867565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


pmkrさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/05 12:33(1年以上前)

LGテレビのパネル品質は国産上位機種と遜色ないし、映像処理エンジンも極端に劣っているとは思えません。

LGを検討するという事はコストパフォーマンスを重視しているのだと思いますし、国産で同価格帯となるとエントリーモデルの型落ちアウトレットでも、55インチはさすがに無理ではないでしょうか…

LGテレビ特有の「青みが強い画質」をクチコミやレビューなどを参考に調整すれば良いと思います。
満足する色味になるまで、今のテレビを横に置いて比較しながらしっかり追い込んで下さい。

そういう労力が割りに合わないという方は、LGなどの海外製品は買わない方が良いと思います。

書込番号:20868788

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2017/05/05 12:50(1年以上前)

>ママ好きさん
こんにちは。
一つ注意が必要なのは、UH7500も、UH6500も、通常の4Kパネルではなく、RGBW方式の4Kパネルを最近している点です。
総画素数が通常の4Kパネルと同じなのでメーカーでは4Kと主張しておりますが、4画素で一組のため、3画素で一組の通常パネルと比べて、解像度が75%と悪化します。また、再現出来るカラーボリュームも小さく、画面全体の輝度か高くなると、W画素の関係で色が薄くなります。
画質的には何らメリットの無いこの様な方式を何故採用するかというと、パネルの透過率が上がるため、しょぼいバックライトでも輝度がえられるため、コストダウンになるからです。安く売っても利益を確保出来る仕組みです。
解像度悪化の影響は地デジなどでは分かりにくいと思いますが、W画素による色の悪さは常につきまとい、原色が黒ずんで見えるなどの瑕疵があります。
原理的な画質上のデメリットがある事を念頭に置いて機種選定される事をお勧めします。
ちなみにLGでも上位モデルでは通常の4Kパネルを採用しています。

書込番号:20868817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

99800円

2017/03/04 20:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
コストコ入間
【価格】
99,800円
【確認日時】
3/4
【その他・コメント】
買いでしょうか?

書込番号:20710014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2017/03/04 20:59(1年以上前)

買いではないです。

書込番号:20710101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HOLICSTARさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:10件

2017/03/05 10:09(1年以上前)

少し前までその価格で普通に買えたこと、そしてコストコは延長保証が無いのを考えると、、

書込番号:20711480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/28 20:54(1年以上前)

ヨドバシカメラ・アウトレット京急川崎店にて、8万円から10%引きでさらに、10%ポイント還元なので実質64000円で売ってました。
10台ほど展示がされてましたよ!

別の機種になりますが、新浦安のヤマダ電機にて49UB8500が88900円で売ってました。
参考までに。

書込番号:20852524

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンドバーと天井スピーカー

2017/02/21 05:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 60UH7500 [60インチ]

クチコミ投稿数:3件

サウンドバーと天井埋め込みスピーカーを同時にならしたいのですが、UH7500単体で可能でしょうか?
サウンドバーはリビングに設置、天井埋め込みスピーカーはキッチンに設置しようと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:20676886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/02/21 06:38(1年以上前)

サウンドバーはアンプ内蔵でしょうから鳴らせるでしょうけど、天井スピーカーはパッシブタイプでしょうから再生自体無理でしょう。

サウンドバーがリアチャンネルのアンプを搭載したタイプなら可能性はあります。

書込番号:20676913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/02/22 01:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
では、サウンドバーをあきらめ
テレビ→アンプ→2つのスピーカーを同時に鳴らす
ということはできますでしょうか?

書込番号:20679456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/02/22 06:43(1年以上前)

AVアンプなら2組のスピーカーを同時再生することはできますし、臨場感を高めたサラウンド再生することもできます。

ステレオのプリメインアンプでも2組のスピーカーを再生することができる機種もありますが、インピーダンスが低下するのでスピーカーによっては使えない場合もあります。
それとプリメインアンプではサラウンド再生はできません(特殊な接続で擬似的なサラウンドする方法もありますがお勧めはしません)。

書込番号:20679665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

視聴時のブロックノイズについて

2017/01/23 12:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH7500 [55インチ]

クチコミ投稿数:6件

この週末55UH7500を手に入りました、 パナソニックさんのVIERA TH-L42E60からの買い替えですが、さすがに4Kの大画面で迫力的、感動しました。
ただ、アンテナケーブルを繋げてチャンネルのスキャンを行う後、BSとCSを確認したところ、受信できないまたはブロックノイズ付きのチャンネルが多いです、CSの方がほとんど視聴できなくなる。
以前のVIERA TH-L42E60は全く同じかんきょうですが、基本的に受信していてノイズもないですが、ちょっと困りますので、誰かが対策を教えていただければ、ありがたいです。

書込番号:20595137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2017/01/23 12:22(1年以上前)

ご自宅に設置しているBS,CSアンテナなら向きの調整をされてはいかがでしょう。

それが無理ならアンテナブースターを付ければ対応可能でしょう。

書込番号:20595149

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2017/01/23 12:50(1年以上前)

前のテレビでは大丈夫だったんですよね?
であれば、BS側と地デジ側のアンテナ線を間違えて逆に刺してないですか?

書込番号:20595220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/01/23 12:55(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。そういえば、確かにケーブルを挿した時に確認しなかったです、夜帰って確認しておきます。
ありがとうございます!

書込番号:20595232

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/23 13:06(1年以上前)

>スディーさん

受信できないCHの電波強度をリモコンから操作操作して画面表示できます。
そのCHごとのレベルをお知らせください。
テレビの受信感度不良(LGの仕様の範囲内なら不良とまで言えない)ならブースターを入れる方法もあります。

書込番号:20595253

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10208件Goodアンサー獲得:1228件

2017/01/23 15:24(1年以上前)

アンテナケーブルを挿し間違えているなら、ブロックノイズが出るレベルでは済まないでしょう。

書込番号:20595467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/01/23 15:51(1年以上前)

>Minerva2000さん

っていうことで、チューナーには問題あるかも?

書込番号:20595528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2017/01/23 16:06(1年以上前)

アンテナ線の接続間違って無いかはチェックして下さい。マンションなどでは間違ってても中途半端に映ったりしますので。
あとは、BSアンテナに電源を供給する設定(アンテナ電源供給)設定も確認願います。一戸建てでアンテナ立ててる場合はテレビ側でONにする必要あります。

書込番号:20595567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/01/24 13:22(1年以上前)

各位様、いろいろありがとうございます、昨日チェックしたところ確かにアンテナ線の接続間違ってました、直したら問題なく視聴できました!!

書込番号:20598141

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBポートがTVに1個しかない・・・・

2016/12/26 15:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 60UH7500 [60インチ]

クチコミ投稿数:110件

外付けのスピーカ(電源USB接続)と外付けHDDを使いたいのですが、USBを複数させるやつをつかうとHDDが作動しません。TVには1つのUSB機器しかさしこめないという状態になりまが、外付けスピーカ(電源USB)と外付けHDDを一緒に使う場合どのような方法があるのでしょうか?

書込番号:20515777

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2016/12/26 15:26(1年以上前)

背面と側面の2個あるのでは?

書込番号:20515796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2016/12/26 18:35(1年以上前)

ACアダプタ付きUSBハブを使いましょう

書込番号:20516170

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/26 23:13(1年以上前)

青りんご飴さん

こんばんは。

>TVには1つのUSB機器しかさしこめないという状態になりまが、

60UH7500には、USBポートが2箇所有りますネ。(背面と側面に)

※仕様一覧の入出力端子の項目に記載が有ります。
http://www.lg.com/jp/tv/lg-60UH7500

書込番号:20516952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「49UH7500 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
49UH7500 [49インチ]を新規書き込み49UH7500 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

49UH7500 [49インチ]
LGエレクトロニクス

49UH7500 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

49UH7500 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング