55UH6500 [55インチ]
- 独自の「IPS 4K」液晶パネルを搭載し、映像の明暗部の輝度を拡張する「HDR」に対応した4K液晶テレビ。
- 一般的な液晶テレビと比べ64倍もの色相を表現可能な10bitのパネルや、色域を広げる「Color Prime技術」を採用している。
- 画面を直接指さすような直感的操作が可能な「マジックリモコン」や、最大500%まで拡大できる「マジックズーム」機能を備えている。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全95スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2017年6月12日 09:47 | |
| 2 | 2 | 2017年6月8日 13:14 | |
| 11 | 4 | 2017年6月3日 21:40 | |
| 7 | 4 | 2017年6月3日 09:29 | |
| 4 | 1 | 2017年5月14日 15:14 | |
| 15 | 4 | 2017年5月13日 20:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH6500 [49インチ]
最近 購入しました。設定はほぼ終了したのですが、スマートホームへのネットワーク接続が出来ません。 ネットワークのリストまでは表示されますが、パスワードを入力しても 「接続できませんでした」ばかりです。PC スマホ タブレット プリンターもこの方法で接続できたのでパスワードは間違えていないはずなんですが。ルーターが対応出来ないのでしょうか?どなたか教えて下さい。
1点
>シルキノシンさん
ネットワーク接続のチェックマークはどこまで進んでますか?
テレビで止まってたらパスワードの可能性高いです。大文字小文字ちゃんと使い分けているか、等。
その可能性がないなら、一度テレビの電源を切って、ルーターの電源も落として、1分ほど待ってからルーターとテレビの電源を再投入して、設定をやり直してみて下さい。
書込番号:20950488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH6500 [49インチ]
この機種は画質にクセがあるので、価格だけに釣られて購入して後悔することが無いよう、事前リサーチをお勧めします。
書込番号:20931567 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
LGはやめといた方が
ただ安いだけがとりえみたいなものなので。
テレビは観れればいいやって感じの人にはいいかも。
書込番号:20932937
1点
ケーズ電器にて、見てきました。隣に同じLGの有機LEDと見比べてしまったので、余計に画質の悪さが目立ちました。しかもジャパネットたかたで売っている49UH6500と遜色ない値段で55UH6500が売ってました。ジャパネットたかたで買わなくて正解です。あと、11〜12万ぐらいでソニーとパナソニックが帰るので、6万ぐらいならLGでもと思いましたが、LGは今回見送ります。
書込番号:20937694
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]
先日、このTVを購入したのですが、最初からインストールされているamazonビデオが視聴できません。
当方、amazonプライム会員なので早速、LGTVのアプリからアマゾンID/PWを入れてみたのですが、いざ見ようとすると、プライム会員にもかかわらず「30日間の無料体験を開始してプライムで見る」「レンタル\○○○」「購入\○○○」が表示され見ることが出来ません。
「30日間の無料体験を開始してプライムで見る」を選択するも「プライムビデオに登録する」→「OK」に進んでも何にも見ることができません・・・
どなたか見れるようご教授いただけたら幸いです。
4点
>ささきんぐR1200GSAさん
時々このような質問あるようなのですが、解決したケースで一番多かったのは、IDかパスワードを間違えて入力していて、ログインできてなかった、というものでした。
ネット動画配信については、こんなところで質問するより、カスタマーサポートに電話して聞いてみるのが早道です。結構すぐ原因調べてくれますよ。
書込番号:20937686
1点
こんにちは。
私の場合は海外アカウントを同じメアド、パスワードを使用していたため見ることができませんでした。(海外アカウントでのログインになっていたため)
もし同じ状態でしたら私の場合パスワードを片方変更することにより解決しました。
書込番号:20937833
1点
ささきんぐR1200GSAさん
おはようございます。
>当方、amazonプライム会員なので早速、LGTVのアプリからアマゾンID/PWを入れてみたのですが、
Amazonビデオに入るには、アプリからIDとパスワード入力だけで、テレビ側の設定等も無かったので、入力時に間違っている可能性も有るのではと思いますネ。今一度、IDとパスワード入力の再確認をして見て下さい。
書込番号:20937960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先程、アマゾンカスタマーに連絡して解決しました。
接続出来なかった理由として、アマゾンのパスワードが上手く、リンク出来ていなかった為だそうです。
アマゾンのパスワードを変更して、テレビアプリにサインインしたら無事、視聴する事ができました。
書込番号:20938232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH6500 [49インチ]
49UH6100が無かったので、ここに書き込みます。
【ショップ名】
amazon.co.jp
【価格】
76,800
【確認日時】
2017年05/13
【その他・コメント】
49UH6500の後に発売された49UH6100が10,000のクーポン使用で、76,800(86.800-10,000)円になってます。
マジックリモコンと一緒に購入しましたが、セットで買うとクーポンは使用出来なかったので別々に購入。
クーポンはいつまで使用出来るのかは分かりません。
49UH6500と49UH6100の違いは、消費電力と重量位しか分かりませんでした。
3点
アマゾンはタイムセール品などには延長保証つけれないから、それが残念
書込番号:20891640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]
5月の連休に在庫処分との事で安く購入しました。少し白らっちゃける様に見えましたが、店員よりテレビは3日もすれば慣れますからの一言に納得し安さに負けて購入しました。
何日か経ちましたが、どうしても色が@白らっちゃけるAクッキリ感が無い等々、満足できませんでした。
手動で調整はしましたが、納得いく調整が見つかりません。
同機種等で、実際に調整されて満足された方がいましたら教えて下さい。
私の調整は,省エネなし、標準で、@バックライト60 Aコントラスト 100B明るさ 50Cシャープ 25D色の濃さ 65 にしました。
他の方でこんな組合せはとのご意見がありましたら教えて下さい。体験してみますので宜しくお願い致します。
1点
私はこの機種購入した後、ごうしても調整に満足できずREGZAに買い替えてしまいました。
過去スレに色調整の例あるのでそちらご覧頂いたほうが早いかと思います。
ただ、どこまで満足行く調整が出来るかはわかりませんが、、、
書込番号:20889477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このあたりですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868136/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#20691207
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868136/SortID=20558740/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868136/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#20414706
書込番号:20889499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぷりんたまさん、今晩は。
自分は同じく43インチの方を買いまして結局
二ヵ月位でソニーの43インチに買い替えました。今は大変に満足しています。
画質設定としては標準をベースに調整していました。詳しくは過去スレをみて参考にしてみて下さい。
ただ、DVDとかBDだと標準だと暗過ぎるので鮮やかにしていました。
参考になると良いのですが。
書込番号:20889528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぷりんたまさん
このテレビは、RGBW方式といいまして、普通のテレビとは液晶パネルの方式が異なります。普通のパネルはRGB方式で3色一組ですが、このテレビはRGBWで4色一組です。追加されたのはW(白)画素です。目的はパネルの透過率を上げて効率を上げるためです。効率を上げることで、暗くて安いバックライトでもそこそこの輝度が実現でき、コストダウンがはかれるのです。
問題は、高輝度では白っぽくなること、中〜低輝度では色がくすんで色合いが変に見えること、ですね。解像度にも影響あります。総画素数が同じなのにそれを4で割ることになるので、水平解像度が25%悪化します。くっきり感に乏しいのはこれが原因かも知れません。
というわけで、原理的な問題なので、画質調整で根本的に直りはしませんので、なんとかごまかせる方向でやってみるしかないと思いますね。
書込番号:20889784
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





