55UH6500 [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

55UH6500 [55インチ]

  • 独自の「IPS 4K」液晶パネルを搭載し、映像の明暗部の輝度を拡張する「HDR」に対応した4K液晶テレビ。
  • 一般的な液晶テレビと比べ64倍もの色相を表現可能な10bitのパネルや、色域を広げる「Color Prime技術」を採用している。
  • 画面を直接指さすような直感的操作が可能な「マジックリモコン」や、最大500%まで拡大できる「マジックズーム」機能を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : エッジ型 55UH6500 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

55UH6500 [55インチ] の後に発売された製品55UH6500 [55インチ]と55UJ6500 [55インチ]を比較する

55UJ6500 [55インチ]

55UJ6500 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月上旬

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55UH6500 [55インチ]の価格比較
  • 55UH6500 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55UH6500 [55インチ]のレビュー
  • 55UH6500 [55インチ]のクチコミ
  • 55UH6500 [55インチ]の画像・動画
  • 55UH6500 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55UH6500 [55インチ]のオークション

55UH6500 [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • 55UH6500 [55インチ]の価格比較
  • 55UH6500 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55UH6500 [55インチ]のレビュー
  • 55UH6500 [55インチ]のクチコミ
  • 55UH6500 [55インチ]の画像・動画
  • 55UH6500 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55UH6500 [55インチ]のオークション

55UH6500 [55インチ] のクチコミ掲示板

(558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55UH6500 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55UH6500 [55インチ]を新規書き込み55UH6500 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

Bluetoothは対応してますか?

2017/05/01 22:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH6500 [49インチ]

クチコミ投稿数:100件

Bluetoothで、スピーカーを接続などしたいのですが、妻が今テレビ付いていてもキッチンの方に居ると音声が聞きづらいと言うのでBluetoothでスピーカーが繋げられたら良いのにと言うのでわかる方いませんか?

書込番号:20860146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/05/01 23:31(1年以上前)

・49UH6500
HARDWARE PLATFORM
Bluetooth Yes
http://www.lg.com/ca_en/tvs/lg-49UH6500-lg-4k-uhd-tv

書込番号:20860432

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/05/02 00:07(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>Bluetoothでスピーカーが繋げられたら良いのにと言うのでわかる方いませんか?

「Bluetooth」を搭載しているからといって、「〜が使える」とは限りません。

取扱説明書には、「Motion remote」の為に搭載されているだけのようですが...
 <他に繋げられるモノについての説明が全く無い。
  「プロファイル」についての説明も無い...


一応、
http://www.lg.com/jp/tv/lg-AN-WF500
が、「対応品」にはなっていますが...
 <しかし、「対応プロファイル」の情報が無いので、「LG製品」しか繋がらない可能性も..._| ̄|○

書込番号:20860531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 49UH6500 [49インチ]の満足度2

2017/05/02 03:32(1年以上前)

この機種、もう手放してしまったのではっきりしたことは言えませんが、たしかbluetoothによるスピーカー出力は出来なかったはずです。
(搭載されているbluetoorhはリモコン的な用途だったはず)

また仮に出来たとしても、bluetoothはどうしても遅延が発生するので、音だけ聞くならいいですが、画面と音のズレが発生してとても違和感があると思いますよ。

書込番号:20860722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/02 06:26(1年以上前)

B6PはBluetoothスピーカー/イヤホン/ヘッドホン/レシーバーとペアリングして音声出力ができるから、操作ガイドの内容が同一のUH6500も可能だと思うけど。

B6Pでは特に音声遅延も感じません。

書込番号:20860827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/05/02 09:11(1年以上前)

>B6PはBluetoothスピーカー/イヤホン/ヘッドホン/レシーバーとペアリングして音声出力ができるから、
>操作ガイドの内容が同一のUH6500も可能だと思うけど。

http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w16_mr/arib/Contents/settings/sound/soundout_j/jpn/w3a__settings__sound__soundout_j__jpn.html

の部分と思いますが、
「・Bluetoothドングルが内蔵されているテレビのみサポートします。」
というのが非常に気になります。

kokonoe_hさんが示したのは、海外向けの製品なので、「ドングル」が内蔵されているため、
「仕様」にも記載があるのかも知れませんが、国内向けの
http://www.lg.com/jp/tv/lg-49UH6500#tech-specs
には、「Bluetooth」についての記載はありません。

この辺が、ユーザーを困惑させている原因とも思えますm(_ _)m

書込番号:20861101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/02 09:19(1年以上前)

今日、量販店に寄れるタイミングあるんでBluetoothイヤホンで試してきますよ。

書込番号:20861116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/02 14:23(1年以上前)

UH6500とBluetoothイヤホン QY8をペアリングして音声をワイヤレスで聞くコトは可能です。
アンテナ線が繋がっていなかったので遅延は確認できませんでした。

書込番号:20861667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/05/03 03:58(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

>UH6500とBluetoothイヤホン QY8をペアリングして音声をワイヤレスで聞くコトは可能です。

おぉ〜、ちゃんと「Bluetooth」搭載していますねm(_ _)m
 <ということは「仕様」の記載漏れですね(^_^;

こういうのは、ユーザーがメーカーにきちんと指摘した方が良い様に思いますけどねぇ...

書込番号:20863143

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面について

2016/09/04 11:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH6500 [49インチ]

クチコミ投稿数:17件

この機種は地デジ❎地デジの2画面は可能でしょうか?

書込番号:20169927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2016/09/04 15:44(1年以上前)

C35ローレルさん

こんにちは。

>この機種は地デジ❎地デジの2画面は可能でしょうか?

此のモデルは、画面を2分割して別の番組を同時表示出来る、マルチビュー機能を装備していますので可能です。

2画面表示パターンは2通りです。
1,放送+放送
2,放送+外部入力

※但し、本機外付けUSB HDDで録画した番組を、再生している時は2画面表示は出来ません。

書込番号:20170590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2016/09/04 18:15(1年以上前)

ありがとうございました。
LGのホームページを見てもわからなかったので。

書込番号:20170919

ナイスクチコミ!0


gerenさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:8件

2017/04/23 18:16(1年以上前)

こんにちは。

外部入力同士は出来ませんか?

ビデオ入力+HDMI1
など

宜しくお願いします。

書込番号:20840074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

VODについて

2017/03/26 14:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

スレ主 maruko1234さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの製品の購入を考えていますが、AmazonTV、Huluは内蔵されていないのでしょうか?

書込番号:20768596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/26 15:08(1年以上前)

AmazonプライムビデオはUH6500単体で視聴可能。
Huluは非対応なのでHulu対応の外部機器経由での視聴となります。

書込番号:20768729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDDの残容量が勝手に減ります

2017/03/23 00:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

バッフアローの外付けHDDを付けて半年くらいになりますが、最近勝手に残容量が減っていきます。
新しい録画をしていなくても1日で20GB程度減ってしまいます。
現在2時間番組が10個くらい残っていますが、残容量は30GBしかありません。
テレビ側の問題かHDD側の問題かわかりませんが、どなたか解決方法があれば教えてください。

書込番号:20760018

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/03/24 01:03(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w16_mr/arib/Apps/w16_mr_j05/j_jpn/livetv.html

こういう設定をしていたりしませんか?


メーカー説明の
>LIVE PLAYBACKで記憶された内容は、録画の実行、録画リストでコンテンツの再生、
>テレビの電源を切ることなどでクリアされます。
が良く判らないので、本当に削除してくれているのかどうか...
 <これが確実に削除されないために、番組を見るたびに「2時間(20GB)」とか消費されているとか...(^_^;

書込番号:20762377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 55UH6500 [55インチ]の満足度1

2017/03/25 01:02(1年以上前)

ほんまに、おもろいわーwww

やってくれるなLG電子。

勝手に減っていくとか、まぢウケるわー。

あれでしょ。毎回録画(毎日とか、毎週とか、「この時間のこの番組」を録画しますか?)機能あたりが怪しいでしょ。でも、それなら、再生リストにズラズラ出てくるか。

再生リストに何も出てないのに減ってるとかだと、完全にバグですね。本体か外付けHDDか、どちらかはわかりませんが、明らかに本体のほうが怪しいでしょう。HDDの方に、そんな高度にループするようなバグを起こすようなチップなんて積まれてないでしょ。

書込番号:20764755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/03/25 11:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
テレビのコンセントを抜いて5分ほどして入れなおしたら容量が増え始め、10分ほどで適正な残量に回復しました。
先日エアコンが作動しなくなった時に、サポートセンターのアドバイスでコンセント抜きをして回復したのを思い出して、テレビも同じかなと思い、やってみたら当たりでした。
「困ったときはコンセント抜き」ですね。

書込番号:20765484

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

標準

新液晶テレビ発表!!

2017/03/16 17:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:782件

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1049899.html

また進化しましたね!種類も多いです。
新有機ELテレビもたくさん発表されてます。

WRGBパネルはあるのか?それとも今回のモデルで最初で最後か??

書込番号:20743236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:30件 55UH6500 [55インチ]の満足度4

2017/03/16 18:08(1年以上前)

UJ7500って気になります。
バックライトがエッジ型でスピーカー以外、上位機種とほぼ同じみたいなので仕様表を見てなんちゃって4Kパネルじゃなきゃ、心が動くかも。

書込番号:20743350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/16 18:13(1年以上前)

別スレに書き込みましたが、SJ8500以外はRGBWみたいですよ。

書込番号:20743364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:30件 55UH6500 [55インチ]の満足度4

2017/03/16 18:36(1年以上前)

lgってなんちゃって4Kにこだわりますね。
あれだけ、評判が悪いのに。
まともな、RGBパネルのモデルを買うとなると国産テレビと価格が変わらないかもしれないですね。

書込番号:20743418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2017/03/16 20:59(1年以上前)

こんばんは。
有機ELテレビのラインナップも高価格にシフトした感じになっているので、日本市場でも利益体質になることが求められているのかもしれません。そうなると当分「なんちゃって4K」をやめられないんでしょうね。
値段が安い以外画質面などではデメリットばかりの方式で、典型的な安かろう悪かろうですね。しかもそれを明示せずに騙しで売っている点が見識を疑います。一方で有機ELテレビみたいないい商品も売っているわけで、トータル的にどういう戦略で何がやりたいのかわかりません。

書込番号:20743787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:30件 55UH6500 [55インチ]の満足度4

2017/03/16 21:48(1年以上前)

昨日、休みだったんでケーズデンキに行ったんですよ。そこでハイセンスの43インチの310ってケーズデンキバージョンみたいなのがあって色の濃さを調整すれば、隣のソニーの2Kと何ら劣ってませんでした。
なんちゃって4KのRGBWのLGを買うなら
ハイセンスの方が良かったかも。
耐久性は?ですが。

書込番号:20743957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


HOLICSTARさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:10件

2017/03/17 00:19(1年以上前)

昨年の8500と7700が4倍速相当にRGBだったことを考えると、今年も8500と8000は4倍速相当にRGBじゃないんですかね(?)
どうせなら6.8mm(曖昧)の9500を導入して欲しかった。

書込番号:20744439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/17 01:09(1年以上前)

http://www.avsforum.com/lg-super-uhd-lcd-tvs-at-ces-2017/

記事によるとSJ8000はRGBWですね。

書込番号:20744520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2017/03/17 01:18(1年以上前)

まこざいるさん
ハイセンスも、中身が韓国もしくは台湾製のパネルであったら、まだ多少は安心感あるのですが、パネルまで中華製だったら、かなり不安です。

書込番号:20744533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:30件 55UH6500 [55インチ]の満足度4

2017/03/17 22:54(1年以上前)

>プローヴァさん
そうですかねぇ。ハイセンスは最近、クオリティ高いと思うんですが。
とりあえず、LGだとSJ8500以上じゃないとダメですか?下のシリーズはRGBWパネルみたいだし。50インチはでかっ!って感じですね。だけどリアル4Kパネルだと6畳の部屋でも実際の視聴距離が1.8mだと大丈夫ですか?
まっ、実機を見てみないと分かりませんが。
量販店には置いてない可能性もありそう。

書込番号:20746489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/17 23:26(1年以上前)

ハイセンスは無いかな。
性能につけ、保守につけ買うに値しない。

書込番号:20746565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HOLICSTARさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:10件

2017/03/18 13:43(1年以上前)

韓国メーカーと中国メーカーの差ってどこなんでしょうね。
中国メーカーも頑張っているのに、車もそうですが粗悪品のイメージが拭えません。

書込番号:20747788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:30件 55UH6500 [55インチ]の満足度4

2017/03/18 14:26(1年以上前)

自分の主観になりますが、以前はLGもハイセンスも選択肢にはなかったんですよ。
でも自分で使用してみて、食べず嫌いと同じだなって思いました。ハイセンスだって設定をいじれば国産に劣らないって感じました。
国産のテレビだってパネルはLGとかサムスンとかから調達してるんですよね。
組み立ては海外だし、違うとすれば画像エンジン位でしょうか。
画質もそこそこで値段が安くて使用できるなら自分は買います。
保証だって量販店で買えば安心ですし。
確かに国産のテレビには憧れますが、まだまだ高いと思います。
LGのアフターサービスはしっかりしてましたよ。

書込番号:20747885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36672件Goodアンサー獲得:7763件

2017/03/19 16:23(1年以上前)

まこざいるさん、

>とりあえず、LGだとSJ8500以上じゃないとダメですか?

個人的にはLGはOLEDテレビ以外興味ありません。理由はOLEDなのにリーズナブルな価格だからです。

液晶を買うのなら国内メーカーで十分です。僅かな価格差を求めて韓国製・中国製に走る必要は全く感じません。作りざまは実質似たようなものだと思いますが、やはり画像エンジンは国内メーカーの方が安心感があります。

あくまで個人の考えですので、この点については議論するつもりはないです。

書込番号:20750759

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2017/03/21 14:50(1年以上前)

東芝城が崩れそうで、有機ELテレビが他メーカーの選択をできない現在、LGエレクトロニクスにはもっと 日本のテレビに
負けない画質や機能を付けるよう頑張ってもらいたい。
やっぱ液晶テレビが高画質に磨きがかかったとしても息を飲むリアリティが出せる65インチの有機ELテレビを買いたいから

書込番号:20755986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

家電量販店では、4TBになると 対応してないテレビも
あるので との事でしたかが このテレビは対応してるんでしょうか?HDDのメーカーは こだわりありませんが、わかる方教えて下さい。

書込番号:20702401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/02 04:04(1年以上前)

chieeee0331さん

こんばんは。

>4TBになると 対応してないテレビもあるのでとの事でしたかが このテレビは対応してるんでしょうか?

HDDメーカーの動作確認済に、4TBの記載が有りますので対応していますネ。

【BUFFALO製】
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=6&brandId=16&seriesId=339&attributes%5B%5D=32&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true

【I/O DATA製】
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=154827

書込番号:20702457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/03/02 05:59(1年以上前)

ありがとうございます!沢山、録画する方なんで。

書込番号:20702511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 55UH6500 [55インチ]の満足度1

2017/03/18 02:49(1年以上前)

7年ぶりに買え変えて、今では外付けHDD録画対応ってテレビって、当たり前のように主流になりましたけど。

画質凄いですね。びっくりしましたわ。地デジそのまま、遜色ない画質。

USB2.0なのに、こんなに良い画質で録画できるんだね。期待して無かったのに、すごいわ。

容量足りるのかな(2TB)。メニューに「画質選択(ビットレートなど)」とかもない、超安物のテレビだけど、BS1時間録ってみたら、7GB!!

単純計算で、270時間分ぐらいか。それだけあれば、十分か。

書込番号:20746842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2017/03/18 10:13(1年以上前)

TVの外付けHDD録画って、基本的にDRモードなんで
放送波そのままの画質でしょ。
(もし、倍録機能があれば別ですが)

書込番号:20747293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「55UH6500 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55UH6500 [55インチ]を新規書き込み55UH6500 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55UH6500 [55インチ]
LGエレクトロニクス

55UH6500 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

55UH6500 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング