43UH6500 [43インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

43UH6500 [43インチ]

HDRに対応した4K液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 43UH6500 [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

43UH6500 [43インチ] の後に発売された製品43UH6500 [43インチ]と43UJ6500 [43インチ]を比較する

43UJ6500 [43インチ]

43UJ6500 [43インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月上旬

画面サイズ:43V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 43UH6500 [43インチ]の価格比較
  • 43UH6500 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43UH6500 [43インチ]のレビュー
  • 43UH6500 [43インチ]のクチコミ
  • 43UH6500 [43インチ]の画像・動画
  • 43UH6500 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43UH6500 [43インチ]のオークション

43UH6500 [43インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • 43UH6500 [43インチ]の価格比較
  • 43UH6500 [43インチ]のスペック・仕様
  • 43UH6500 [43インチ]のレビュー
  • 43UH6500 [43インチ]のクチコミ
  • 43UH6500 [43インチ]の画像・動画
  • 43UH6500 [43インチ]のピックアップリスト
  • 43UH6500 [43インチ]のオークション

43UH6500 [43インチ] のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「43UH6500 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43UH6500 [43インチ]を新規書き込み43UH6500 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

VODについて

2017/03/26 14:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

スレ主 maruko1234さん
クチコミ投稿数:1件

こちらの製品の購入を考えていますが、AmazonTV、Huluは内蔵されていないのでしょうか?

書込番号:20768596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/26 15:08(1年以上前)

AmazonプライムビデオはUH6500単体で視聴可能。
Huluは非対応なのでHulu対応の外部機器経由での視聴となります。

書込番号:20768729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力について(PC知識もある方)

2017/03/15 01:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

クチコミ投稿数:131件 43UH6500 [43インチ]の満足度1

43UH6100 が、まだ価格.comに登録されていない商品なので、こちらのスタンド違いモデルの板で質問させていただきます。

今回、テレビを買い替えまして、

▼SHARP LC-46ES50
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc46es50.html
(217kWh/年)



▼LG電子 43UH6100
(82kWh/年)

テレビ自体の消費電力は格段に良くなったのですが、PCのビデオカード(GTX1060[GV-N1060WF2OC-3GD [PCIExp3GB])が、常時動くようになってしまいました。前のテレビの時は、FHDの動画を見るぐらいでは、出力にパワーをそんなに使っていなかったのですが、今回新しいテレビに変えたら、3Dゲーム中だけでなく、FHDの動画を見ているときにも、たまにファンが動く(パワーを20%〜30%使っている)ようになってしまいました。

使用している再生ソフトはVLCです。

※私の誤解かもしれません。前のテレビの時も、FHD画質の動画を見る場合、パワーを20%〜30%使っていたかもしれません。その辺が定かではないのですが、やはりディスプレイを4Kに変えたことによって、ビデオカードの出力も、かなり変わるものでしょうか。

大体で構いません。もう、テレビは戻せないんですが(汗)、どちらが電気代を食いますでしょうか。

1日5時間ほど、パソコンを利用します。ずっと動画を見ているわけではないのですが、上記ビデオカードって、すごく電気代を食いますでしょうか?

難しい質問で、すみません・・・。

書込番号:20739577

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/15 13:02(1年以上前)

ビデオカードに負荷がかかる原因(ドライバが古いのかな?)が分かりませんが、GPU(GTX1060)の方でちゃんとハードウェアデコードされているのでしょうか?
ハードウェアデコードされている状態ならフルHDの動画くらいではビデオカードのファンが高回転で回る事もないでしょう。

Core i5 7600Kに載せ替えたのでしょうか?
例えば、Core i7 6700KにGeForce GTX 1060の組み合わせですとアイドル時に50W程度電気が食います。
ゲーム時はMAXで250Wくらい食います。
フルHDで動画を再生するくらいならせいぜい100Wくらいしか食わないと思います。

このテレビの消費電力は100Wくらいですので、LC-46ES50の時に250Wと比べるとかなり省エネになったかと思います。

書込番号:20740375

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/15 14:55(1年以上前)

こんにちは

>PCのビデオカード(GTX1060[GV-N1060WF2OC-3GD [PCIExp3GB])が、常時動くようになってしまいました。

>※私の誤解かもしれません。前のテレビの時も、FHD画質の動画を見る場合、パワーを20%〜30%使っていたかもしれません。その辺が定かではないのですが、やはりディスプレイを4Kに変えたことによって、ビデオカードの出力も、かなり変わるものでしょうか。
大体で構いません。もう、テレビは戻せないんですが(汗)、どちらが電気代を食いますでしょうか。


GTX1060のTDP(公称値)は120Wです。
https://www.ark-pc.co.jp/news/article?id=300716


自分のPCで(GTX1060 6G)、4K(3840×2160)でスケーリングしてTDPを測定してみると、
モニタに表示するだけで、TDP20%前後使っています。

例えば、動画視聴でTDP25%使っているとすると
120Wの25%ですから、30W(VGAだけで)使っていることになります。

なので、ビデオカードの消費電力よりも、TVを変更したことによる消費電力値が小さくなっているので、
>>(217kWh/年)→>>(82kWh/年)

トータル的には省エネになっていると思います。(3Dゲーム使用中の場合は、TDPも大きくなります)


書込番号:20740601

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 43UH6500 [43インチ]の満足度1

2017/03/15 15:58(1年以上前)

す・・・素晴らしい。

わずか半日でこの回答力www

だから、価格.com、10年間以上見続けてるんですよね。

トータル的には、省エネになったということで。お二人ともありがとうございました(^-^)

書込番号:20740722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件 43UH6500 [43インチ]の満足度1

2017/03/15 16:10(1年以上前)

>LVEledeviさん

>自分のPCで(GTX1060 6G)、4K(3840×2160)でスケーリングしてTDPを測定してみると、
>モニタに表示するだけで、TDP20%前後使っています。

まさに、これもそうなんすわ。

これだけは朧げに覚えていて、デスクトップを映しているだけでは、GPU0%だった気がする
んですよね。前のFHDテレビのときは。

それが、いまの4Kだと、常時6%〜10%、GPUを使用してますね。

文字が見えなくなっちゃうので、スケーリング(200%=つまり、もとのFHDと同じ解像度)にして
使ってるんですが、内部的には4Kの出力パワーを必要としているという証左なんでしょうね。

常時6%〜10%になっちゃいましたけど、それでも、省エネ化してそうですよね。

書込番号:20740739

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/15 18:36(1年以上前)

>むーちゃん1234さん

>これだけは朧げに覚えていて、デスクトップを映しているだけでは、GPU0%だった気がする
んですよね。前のFHDテレビのときは。
>常時6%〜10%になっちゃいましたけど、それでも、省エネ化してそうですよね。

そうですね、単純に解像度が4倍になってますからある程度のGPU処理能力もつかうのでしょうね。

それでもGTX1000シリーズは、ワットパフォーマンスが高い製品ですから、常時10%でも12W程度なのでいままでのGPUと比べてもかなり省エネになったのではないでしょうか。

書込番号:20741009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

家電量販店では、4TBになると 対応してないテレビも
あるので との事でしたかが このテレビは対応してるんでしょうか?HDDのメーカーは こだわりありませんが、わかる方教えて下さい。

書込番号:20702401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/02 04:04(1年以上前)

chieeee0331さん

こんばんは。

>4TBになると 対応してないテレビもあるのでとの事でしたかが このテレビは対応してるんでしょうか?

HDDメーカーの動作確認済に、4TBの記載が有りますので対応していますネ。

【BUFFALO製】
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=6&brandId=16&seriesId=339&attributes%5B%5D=32&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true

【I/O DATA製】
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=154827

書込番号:20702457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/03/02 05:59(1年以上前)

ありがとうございます!沢山、録画する方なんで。

書込番号:20702511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件 55UH6500 [55インチ]の満足度1

2017/03/18 02:49(1年以上前)

7年ぶりに買え変えて、今では外付けHDD録画対応ってテレビって、当たり前のように主流になりましたけど。

画質凄いですね。びっくりしましたわ。地デジそのまま、遜色ない画質。

USB2.0なのに、こんなに良い画質で録画できるんだね。期待して無かったのに、すごいわ。

容量足りるのかな(2TB)。メニューに「画質選択(ビットレートなど)」とかもない、超安物のテレビだけど、BS1時間録ってみたら、7GB!!

単純計算で、270時間分ぐらいか。それだけあれば、十分か。

書込番号:20746842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2017/03/18 10:13(1年以上前)

TVの外付けHDD録画って、基本的にDRモードなんで
放送波そのままの画質でしょ。
(もし、倍録機能があれば別ですが)

書込番号:20747293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

UH6500とUH6100の違いを教えてください

2017/02/10 12:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

スレ主 su-metalさん
クチコミ投稿数:31件

どっちを購入した方がいいのか迷っています。

UH6500とUH6100の違いを教えてください

書込番号:20645779

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/02/10 12:37(1年以上前)

>UH6500とUH6100の違いを教えてください

UH6100はAmazon専売でテレビスタンドの形状やUSB端子数が違います。

http://www.lg.com/jp/lgcompf4/compare/compare.lg?category=/jp/tv

書込番号:20645875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/02/10 12:43(1年以上前)

どちらを買っても似非4Kパネルですが、このサイズなら4KもFHDもわかんない人にはわかんないでしょう。

書込番号:20645891

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36655件Goodアンサー獲得:7760件

2017/02/10 13:01(1年以上前)

どちらもやめておいた方がいいのでは?
安さが取り柄の4Kという感じですが、実はこのテレビ、6100も6500も両方ともRGBWという白画素入りの4Kなので、リアル4Kとは言えません。安いことは安いですが、そのあたりが微妙なところです。

書込番号:20645937

Goodアンサーナイスクチコミ!13


chokufunさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/11 01:34(1年以上前)

私は価格優先でuh6100を購入しましたが、デザインはuh6500の方が好みでした。
違いについては、USB数6500が3個に対して、6100は1個。HDRゲームモードに6500は対応しているといった点くらいかと。外観的には、ベゼル幅も違いますね。

あと、他の方も指摘しておりますが、どちらもRGBWの疑似4Kです。そのせいか、標準画質設定だと色合いが多少白っぽいので、微調整必須です。
一旦仕上げてしまえば、国産メーカーの4Kエントリーモデルと比べても遜色ない画質かと。

書込番号:20647595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

bosesolo 5を使用していますが。

2017/01/28 20:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

クチコミ投稿数:889件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

今日、ヤマダに行きまして店員さんと交渉しましたら税込み、5年保証で71800が出たので購入しようと思っています。
ただ、この機種を購入した場合、bose solo5をテレビの前に置いて使用する事は出来ますでしょうか?、高さは液晶パネルの1cm下まで来るのですが、
リモコン受信部とかに影響するのでしょうか?どうぞ、ご教授よろしくお願いします。

書込番号:20610964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/28 22:22(1年以上前)

>高さは液晶パネルの1cm下まで来るのですが、リモコン受信部とかに影響するのでしょうか?

「Solo 5 TV sound system」との組み合わせですよね?
 <http://kakaku.com/item/K0000868086/
この製品は、「高さ7cm」とありますが...

取扱説明書の仕様を見ると、
「スタンド有りの高さ」−「スタンド無しの高さ」=「スタンド分の高さ」=「5.5cm」
「画面寸法」が「高さ52.9cm」なので、
「スタンド無しの高さ」−「画面の高さ」=「4.3cm」となり、上下で同じベゼル幅とした場合、「2.2cm」
「画面の最下部までの高さ」は、「スタンド分の高さ」+「ベゼルの幅」=5.5+2.2=7.7cmしか有りません。

「リモコン受光部」が左右の中央下部に有り、、
「高さ7cm」分Solo5で隠れた状態になりますので、
「7mm」の隙間ではちょっと厳しいと思いますm(_ _)m
 <実際の「受光部」は、ベゼルの上下中央部にあるはずなので、
  「5.5+1.1〜1.5」=7cm以下の位置にあると考えられますm(_ _)m


「テレビの上にスピーカーを設置」という考えはダメなのでしょうか?
 <http://kakaku.com/search_results/%83e%83%8C%83r%8F%E3%83%89%83b%83N/?sort=popular&nameonly=off&lid=ksearch%5Fsearchbutton&l=l&act=Input&n=30
後は、「テレビのスタンドの下に、板でも置いて高さを稼ぐ」しか無い様な...

書込番号:20611330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

2017/01/28 22:36(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
早速のレスありがとうございます。
実は800mm幅のちょい足しラックをしまってあるのでそれに載せようかな?
でも、スタンド幅はいくらなんでしょうか?

書込番号:20611389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/28 23:07(1年以上前)

>実は800mm幅のちょい足しラックをしまってあるのでそれに載せようかな?

「テレビの幅」が「97.3cm」有りますが、はみ出す事は気にしていませんか?
 <他の家具などに干渉しませんか?(^_^;


>でも、スタンド幅はいくらなんでしょうか?

「スタンドだけの寸法」「上下左右それぞれのベゼルの幅」を公表しているメーカーは多分(まだ)無いと思いますm(_ _)m
 <「サウンドバー」などの普及を考えると、今後はその辺の情報も載せてくれるのではとも考えます(^_^;

後は、ユーザーの方に実際に測って貰って情報を頂くしか...
 <それよりも、メーカーに直接聞いたり、量販店で実測するとかの方が早いかも...(^_^;
  http://www.lg.com/jp/support/contact/chat-email

製品の画像などを見た「バランス」的には、「ギリギリ」って所かも知れませんね(^_^;

書込番号:20611492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

2017/01/29 06:34(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
テレビ台の幅は105cmあるので大丈夫ですが
ちょい足しラックは43インチだと安定性に欠けますね。
bose soloは何かの為にとって置こうと思います。
何度もありがとうございました。

書込番号:20611969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ベゼル幅について

2017/01/09 12:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

クチコミ投稿数:889件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

居間のテレビがそろそろ5年経つので自室のテレビを居間用にしてこの機種を考えています。今は自室のテレビにちょい足しラックをかましてbiseのsolo5を置いてます。
この機種の購入を考えてますが、そのまま台をかませないで置けたらと思いまして
この機種のベゼル幅を知りたいのですが、何センチでしょうか?boseの高さは7センチです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20553755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/09 23:51(1年以上前)

>今は自室のテレビにちょい足しラックをかましてbiseのsolo5を置いてます。

http://kakaku.com/item/K0000868086/
これの事でしょうか?(^_^;


>この機種のベゼル幅を知りたいのですが、何センチでしょうか?boseの高さは7センチです。どうぞよろしくお願いします。

メーカー製品ページの「サポート(右上ではありません)」→「取扱説明書」をダウンロードすれば、
「仕様」のページに「外寸」と「画面寸法」が掲載されていますm(_ _)m
 <後は、単純な引き算と割り算で求められるかと...(^_^;

スマホでも「PDFファイル」は見られますよね?
http://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-43UH6500


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:20555848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

2017/01/10 12:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん、早速のレスありがとうございます。
もちろん、仕様表を見てスタンドを含む高さが55mmなのは確認ずみですが、それは外枠の下側ですよね?
シルバーの外枠の幅はどれくらいかお聞きした訳です。
外枠が15mm位あれば、BOSEのスピーカーがギリギリ画面にかぶらないかなと。

書込番号:20556728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36655件Goodアンサー獲得:7760件

2017/01/10 13:39(1年以上前)

通常ベゼル幅は図面に出てきませんね。店頭で測るか、LGに聞いた方が早いのではと思います。

書込番号:20556873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/11 00:32(1年以上前)

>もちろん、仕様表を見てスタンドを含む高さが55mmなのは確認ずみですが、それは外枠の下側ですよね?

「ベゼル幅」ですよね?


「画面寸法」も載っていますので、
(「(スタンド無しの)外形寸法の高さ」−「画面寸法の高さ」)÷2
で求まるのでは?
 <上下で明らかに幅が違うという話なのでしょうか?


(「外形寸法の幅」−「画面寸法の幅」)÷2
と違うので、上下と左右では幅が違うみたいですね(^_^;

書込番号:20558547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

2017/01/11 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。
計算してみました。高さは十分でした。
画面寸法までは考えませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:20559457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「43UH6500 [43インチ]」のクチコミ掲示板に
43UH6500 [43インチ]を新規書き込み43UH6500 [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

43UH6500 [43インチ]
LGエレクトロニクス

43UH6500 [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

43UH6500 [43インチ]をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング