
KINGSOFT Office 2016 PersonalKINGSOFT
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月25日



オフィスソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Office 2016 Personal
ダウンロード版を購入すれば良いのでは。
CD-ROM版を購入済なら、CDの内容をUSBメモリにコピーすれば、インストールできるでしょう。
書込番号:21456388
3点

KINGSOFT Officeは、現在WPS Officeに無償移行中です。
ライセンス番号で移行対象をダウンロードで入手できますので、
ご質問の光学ドライブなしでインストールできます。
https://www.kingsoft.jp/office/switching/
書込番号:21456392
1点

共有ドライブに設定してインストールすることが出来ます。
>他のPCのDVDドライブを使ってソフトをインストールする方法。共有設定が便利です!
http://nonbirihappy.hatenablog.com/entry/2016/04/25/180000
また、インターネット経由でダウンロードしてインストールすることも出来ます。
>KINGSOFT Office 2016のインストール方法(Standard、Personal、Presentation)
https://support.kingsoft.jp/kso/kso2016_install.html
書込番号:21456405
1点

>キハ65さん
>jm1omhさん
>あさとちんさん
早速ありがとうございます
いろいろ方法はあるのですね。勉強になります。
ところで、DL版で、CD版では存在していたワードとエクセルだけの安価なものが見当たらないないのですが、
ないのでしょうか?
書込番号:21456438
1点

ワープロ(Writer)+表計算(Spreadsheets)がセットになったものはこれですね。
https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/detail.php?product_id=226
書込番号:21456460
1点

>jm1omhさん
情報ありがとうございます。
CD版のほうが、約1000円安く買えますね。
CD版を買って、今年中にWPS Officeに無償移行しようと思います。
書込番号:21456466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





