Aterm W1200EX PA-W1200EX
- 11ac・2ストリーム対応のWi-Fi中継機。コンクリートの壁や床などの障害物により通信速度が低下、または届きにくくなった親機の電波を中継する。
- コンセントに直接挿して設置できるコンパクトな形状。WPS対応で、Atermシリーズとの接続はもちろん、本規格に対応した他社のルーターとの接続も可能。
- ビームフォーミング対応で、iPhone6など本機能に対応したスマートフォンなどと高速通信ができる。
<お知らせ>
本製品におきまして、より安全にお使いいただくために、管理者パスワードや暗号化キーの変更、最新ファームウェアへのバージョンアップがメーカーより推奨されております。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
最安価格(税込):¥5,489
(前週比:-126円↓)
発売日:2016年 6月中旬



無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX
木造戸建1階にau光でwg1200hpにてWi-Fiを飛ばしており、この度、2階寝室にレグザテレビに買い換えWi-Fi接続設定。アンテナが2本だったので中継機を検討してヤマダ電機でwg1200hsが安かったけど店員さんに中継機能はある?と聞くと大丈夫ですとのこと。帰って早速接続するけど全然、接続出来ない?
サポートに電話して聞くと中継機能はありません!
電気屋さんの間違えです。すぐ返品して下さいって。ヤマダ電機に戻り違う店員さんに経緯を話し確認してもらい、やはり当店員の間違いですと詫びられ、返金も何だから値段は高かったけど当機種はどうか?と相談。店頭価格が6980円+消費税。すると店員さんが、ちょっと調べます、すると価格.comでも観たようにノジマオンラインが税込4980円なので同じ値段にしますと言われ、思わず購入してしまいました。帰って早速、親機と接続して結果、アンテナが5本になり良かったけど今回、このような店員のミスがあったから安くしてくれたのか?始めからこの機種に決めて値段の相談すれば安くしてくれたのか?語弊があるでしょうが、此のての商品だったら何も言わずに店頭価格で買ってしまう気がすると思うのですが。皆様、どう思われますか?
書込番号:21792284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

買い物(交渉)上手は人を見てやっているのが店員の動き方ですね。
ところで、目的の中継の方はうまく行ったのでしょうか?
書込番号:21792305
0点

親機、中継機ともWPSボタンがあるのでボタンtoボタンって感じ簡単に同期出来ました。アンテナはバリバリ5本立っていますが、スマホアプリのWi-Fiアナライザーを見ると50%が最高でした。中継機導入前が40%位だったので微妙ですね。70〜80%位は欲しかったですけど、いまのところネットフリックスやYouTubeはサクサクと動いているので良しとします。
あとatermスマートリモコン アプリで当機の照明を消せる事は便利です。設置場所が寝室だけに夜中、チカチカ光られたら、困るので。本当は本体に消すボタンが付いていれば大変便利なんですが。
書込番号:21792377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中継機の場合は、機種により機能的に結構バラツキますので、
値段よりも機種選定の方が大切です。
本機はWi-Fiデュアルバンド中継機能に対応していますので、
柔軟な構成が可能です。
また基本的には親機とは5GHzで接続した方が速度は出やすいです。
書込番号:21792420
3点

1つ違いが。スマホですが常にWi-Fi設定にしていますが今までは外出から戻ると、中々Wi-Fiにならず一旦4GにしてYahoo!を数秒間表示してから、またWi-Fi設定にするとWi-Fiで繋がっていたのですが、今、外出から戻ったら、すぐWi-Fiアンテナが立ちネットに繋がりました。多少は効果が有るみたいですね。ちなみに全て2階においての事です。
書込番号:21792506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格については、やはり迷惑料での減額の意味合いが強いでしょう。
あと変な口コミを書かれないための対策かと。
ヤマダ電機の通販がノジマオンラインと同じ価格でしたから、そこまでの減額がスタッフの裁量でそこまで下げれたのでしょう(多分そこでの上席判断で)。
店頭販売の場合、店舗の賃料やスタッフの人件費もあるので価格が高くなっていると思われ、別にわざと高く売っているわけではないと思います。
以前見たテレビでの話ですが、ヤマダ電機の場合スタッフの裁量で許可された範囲まで減額が可能らしいです。
交渉するかはその人次第ですが、個人的には価格交渉してまで安く買おうとするのはいやらしいと思うし、余計経済が冷え込むような気がします。
店が最初から安い価格で出している分にはなんとも思わないですけど。
書込番号:21792510
1点

>今、外出から戻ったら、すぐWi-Fiアンテナが立ちネットに繋がりました。多少は効果が有るみたいですね。ちなみに全て2階においての事です。
あとは、中継機と親機とのリンク速度がどれほど出ているかがポイントです。
子機と中継機との電波状態が良くても、
中継機が子機側に片寄った位置だと、
中継機と親機とのリンク速度が出ず、
全体としてはあまり速度が出ない結果にもなり得ますので。
書込番号:21793180
1点

羅城門の鬼さん、EPO_SPRIGGANさん、
jm1omhさん、色々とアドバイス有り難うございました。今朝、アプリで確認したら70%位迄、上がっていました。今の所動画も安定して観ることが出来るので様子見というところです。
値段に関しては、やはりミスのお詫びが上乗せされている可能性が大なんですね。相談しても、こんなに値引きしないですよね。そして自分としては高価格なら値引き交渉は多少はしますが、語弊があると思いますが、この価格帯で値引きしてと言う勇気がありません。
皆様のご回答、有り難うございました。
書込番号:21793876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





