ブルーレイディーガ DMR-BRG2020 のクチコミ掲示板

2016年 5月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

  • HDD容量は2TB、同時録画可能番組数は6番組。
  • 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
  • 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:6番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○ ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRG2020 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRG2020とブルーレイディーガ DMR-BRG2030を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRG2030

ブルーレイディーガ DMR-BRG2030

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月19日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:6番組 HDD容量:2TB 無線LAN:○
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRG2020パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRG2020のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

ブルーレイディーガ DMR-BRG2020 のクチコミ掲示板

(1443件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブルーレイディーガ DMR-BRG2020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRG2020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRG2020をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信23

お気に入りに追加

標準

PC TV Pllusと連携

2017/01/27 23:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

クチコミ投稿数:2866件

まとめ?表示や多彩なソート

PCドライブにネットワーク書き出し

SeeQVaultデバイスへの書きだし

直接DIGAの(良)でないかもしれませんが意外と使いやすかったので既出ご容赦ください。
対応ソニー機器がアプリの初期設定に必須なので両機持ち前提です。
個人的にソニー機用ソフトのイメージだったPC TV PlusにBRG2020追加登録したらどうなるか試したら各機能まずまず使えます。
放送ライブ視聴は不可ですが、ネットワーク再生、PC/SQVデバイス(SD/USBHDD)/BD転送などもソニー機同様できます。

リスト表示も他のクライアントソフトより見やすくソートも自在です。
各転送は速度は出ませんが無劣化可能なので、特にBD焼きはDiXiM BD Burner亡きあとの緊急用として代用できそうです。

ただ非サポート機と表示されるので個別環境次第で動作安定しないかもしれません。

書込番号:20608456

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/01/28 15:39(1年以上前)

『裏技』と言うべきでしょうかね。。。(笑

書込番号:20609993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/01/28 19:16(1年以上前)

コレ、私もたま〜に使っています。
主にBD直焼きの部分…
パナ&シャープ&ソニー(nasne)とかのレコーダーやRECBOX系からも引っ張って来れますし…

うん、速度はやや遅いですが、同じような用途のプレーヤーライターDBP-R500はもっと遅いッス(笑)

書込番号:20610626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件

2017/01/29 00:37(1年以上前)

>パナ&シャープ&ソニー(nasne)とかのレコーダーやRECBOX系からも引っ張って来れますし…

さすが使いこなしてますね〜(^^;
早速いろいろ登録してみたら同一PC上のDiXiM SeeQVault Serverまでいけるじゃないですか。
これだとSD→BDがUSBダビングになるせいか速度も三倍モードの30分番組で四分弱とほぼレコでのBD-REダビングと変わりません。
LANより接続性も安定しそうですし何かの時は断然役立ちそうな気がします。ヒント頂けてありがとうございます。

iVDR-S media serverは出てきませんでしたが浄玻璃の鏡さんの環境でも同様ですか?

書込番号:20611716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/01/29 01:31(1年以上前)

iVDR-S media server…は(先に開いて)機器登録出来ましたが、
再生はOK!書き出しNOの状態です(←T-660を機器登録した場合と同じログが出てきます)

同じPCに接続してますピクセラのチューナは、登録→再生&書き出しOKです。

メーカーを問わず書き出し出来ますので、便利ですよね(笑)

書込番号:20611794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件

2017/01/30 00:16(1年以上前)

>再生はOK!書き出しNOの状態です(←T-660を機器登録した場合と同じログが出てきます)

「書き出し用データがありません」ですね。
iVDR-S media serverは一応ダウンロードムーブ対応ですが相手機器限られるので想定内でしょうか。

SQV→BDもSDからはOKですが、USBHDDからは「書き出し用データがありません」になりそう何もかもうまくはいきませんね。

>同じPCに接続してますピクセラのチューナは、登録→再生&書き出しOKです。

バックアップで考えうるほぼすべての体制が整っているようでそこまでやっとけば何が起きても達観できそうです(^^;

書込番号:20614680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/01/30 09:30(1年以上前)

>SQV→BDもSDからはOKですが、USBHDDからは「書き出し用データがありません」になりそう何もかもうまくはいきませんね。

↑コレ、出来ますよ(BD書き出し)

DIGAに接続しているSQV対応USBHDD(ロジテック)と芝レコに接続しているSQV対応USBHDD(水牛)と2種類試しましたが、
PCに付け替え→DIXIM SQV→サーバー読み込み→PC TV Plus登録→再生書き出しOKでした。
(但し、SQV対応USBHDD*を替える場合、再度DIXIM SQV→サーバー読み込みをしてPC TV Plus起動しないと前の*の情報が残ってしまう為)

書込番号:20615232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件

2017/01/30 10:52(1年以上前)

>↑コレ、出来ますよ(BD書き出し)

情報ありがとうございます。確認できました。リスト切り替え時の再読み込みが不完全だったのかもしれません。
この手のネタはネット情報や机上で理解したつもりにならず、積極的に信頼できるユーザーに聞くのがベターと改めて思いました。
回答側で情報発信する際などはなおさらですね。浄玻璃の鏡さんのように快く教えてくれる方は一定数存在しますし。

不測の際にパナのSQV→BD直接不可をカバーできる場面もあるかもしれません。
ソフトのサポート継続が条件ですが、SQVに関しても実質レコが全部飛んでもPCさえあれば何とでもなる目途が立ちます(^^;

書込番号:20615383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件

2017/01/31 09:49(1年以上前)

きちんと精査していませんが、パナ機で焼いて戻したムーブバックタイトルをSQVHDDにレコでダビング
→PC接続しPC TV Plusからアクセスはタイトルを認識しないようですが、そちらではいかがでしょうか?
東芝はまだ試していません。

制限事項を把握しておきたいのでまた時間があるときにでもご教示ください。

書込番号:20617886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/01/31 20:00(1年以上前)

結論から書きますと、
パナレコ&芝レコ共に出来ました。
以下パナレコの場合

BRZ2000(BRG2020が使用中でしたので)の内部HDDに在った
“とと姉ちゃん”(1)(2)(3)の3本をBD-REに焼く
→完了後、一旦取り出し再度IN→読み込み→詳細ダビングから内蔵HDDへムーブバック
→更にSQVHDD*へダビング→PCへ接続→DIXIM SQVを起動→対象デバイスを*へ→保存タイトルの確認→設定に戻し→画面格納
次にPC TV Plusを起動→VIDEO→DIXIM SQVと開くと、
“とと姉ちゃん”(1)(2)(3)の3本が出てきました。
そこでチェックを入れ書き出しクリック(この時に“競合ソフト〜書き出しができません”のログが出てきた場合はDIXIM SQVを切る、出てこない場合は、そのまま進む)

*デリケートな部分ですので出来るだけ詳細に書いたつもりです(笑)
以下芝レコも同じでした。

書込番号:20619143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件

2017/01/31 20:42(1年以上前)

浄玻璃の鏡さん詳細にありがとうございます。
本来は可能なはずということで承知しました。
個別環境の要因を突き詰めてできるだけベストの環境を整えたいと思います。
せっかくならなるべく自由度の高い状態を保持したいのが人情です。
浄玻璃の鏡さんの環境に近づけるため試行錯誤しつつ行き詰ったらまた力をお貸しください。

書込番号:20619285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2866件

2017/01/31 23:26(1年以上前)

パナ、東芝共再テストでムーブバックタイトルがPC TV Plusに認識されることを確認しました。
とはいえ最初に不可だった原因が特定できていないのでモヤモヤは残ります。

浄玻璃の鏡さんのおかげ擦り合わせが進みましたがゼロからの手探りだと難しかったと思います。


書込番号:20619849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/02/01 00:44(1年以上前)

良かったね!

アドバイスなんておこがましいのですが、再度この状態に陥った場合は、
PC TV Plus起動→video→DIXIM SQV選択
↑この画面の右上の丸い矢印アイコン(シリーズ表示の左)をクリックしてみて下さい。

ムーブバック検証ではなく、その前の検証で1度状態に陥りクリックで情報取得に成功致しましたから…

書込番号:20620037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件

2017/02/01 11:15(1年以上前)

>↑この画面の右上の丸い矢印アイコン(シリーズ表示の左)をクリックしてみて下さい。

わかりました。まずはリストの読み込みに細心の注意を払うようにします。

書込番号:20620695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/02/03 08:32(1年以上前)

ムーブバック検証での不思議な現象
パナレコ時のとと姉ちゃん(1)(2)(3)は元々内蔵HDDに在った全話“まとめ”をバラしてBD-REに焼きました。
そして検証ですので、
1)BD-REにダビング時
2)ムーブバックで内蔵HDDに戻した時
3)SQVHDDにダビング時
4)PC接続、DIXIM SQVのタイトル保存の時

上記4場面でリスト表示させますと、3ッの横並びタイトルが出現
しか〜し次のPC TV Plusでリスト表示させますと、1本のまとめ表示に
(しかもタイトル頭にはDIGAでお馴染みの“まとめ”アイコン)
ココでバラして3ッチェック→書き出しクリックしましたのでハッキリ覚えています。

…だから“何だ”と云う話しですが(笑)

書込番号:20625516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/02/03 14:14(1年以上前)

まとめが『フラグ』の様な処理で、機器によっては意図せずに出るということではないかと。
少々違いますが、まとめをばらして戻すと消えた筆頭名から編集して『縁切り』されたまとめ名が復元する仕様もありますし。

書込番号:20626205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/30 18:21(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1052277.html

↑対応SONY機持っていなくても利用できるようになったんですかね?

書込番号:20779601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件

2017/03/30 20:05(1年以上前)

>↑対応SONY機持っていなくても利用できるようになったんですかね?

アップデートしてみましたが、確かにLAN上に対応ソニー機がなくても動作するようになっています。
他社機を標準動作設定にしてライブ視聴もできるようになっています。

ということはソニー機がない状態で新規インストールした場合も動作するということでしょうね。
もう少し精査が必要ですが、使い勝手はさらに広がるのではないでしょうか。
少しお値段張りますが試用版もありますしユーザーは増えそうですね。

書込番号:20779814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/30 20:07(1年以上前)

>デジタルっ娘さん

なるほど、ありがとうございました。

書込番号:20779819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/03/31 18:32(1年以上前)

ナイスです、Ver3.3!
Burnur2013亡き後、光学ドライブを持たないNASからのDTCP-IP焼きにはDBP-R500を使用してましたが、とにかく遅〜い(笑)

HDL2-AA0/E(DTCP-IP付き)からのBD焼きも確認しましたし、
このソフトはソニー系専用ソフトから、汎用ソフトになっちゃったね…あ〜良かった(笑)

書込番号:20782297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/01 01:29(1年以上前)

>このソフトはソニー系専用ソフトから、汎用ソフトになっちゃったね

反対に言えば他のメーカーはPC TV Plusと同様のソフトを作ることが出来ないのですかね?

情けない様な気がします。

書込番号:20783458

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4KでBDにバックアップできるか

2019/01/26 12:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

スレ主 asasas544さん
クチコミ投稿数:102件

以前パナソニックのサービスに電話して この機種はブルーレイディスクに4K動画を保存、最前線できるか?
と質問したところ ハードディスクにはできるがブルーレイディスクにはできない という答えでした。
パナソニックのデジタルビデオカメラ総合カタログには 4K撮影動画BDバックアップ対応機種 2015年秋以降に発売したディーガと記載されています
そうすると この機種はブルーレイディスクに4K動画をバックアップできるということですよね?
バックアップという意味もよくわかっていないのですがブルーレイディスクにバックアップした4K動画を再生するには 一度ハードディスクに戻して再生しないといけないということでしょうか?

書込番号:22420709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10213件Goodアンサー獲得:1230件

2019/01/26 17:15(1年以上前)

>asasas544さん
こんにちは。

BD-RE/BD-Rにバックアップした動画・音楽を再生するには、本体ハードディスクへの再取り込みが必要です。

また4K動画の保存はハードディスクにはできますが、ブルーレイディスクには直接はできません。

書込番号:22421189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 asasas544さん
クチコミ投稿数:102件

2019/01/26 18:11(1年以上前)

>Minerva2000さん

解説ありがとうございます
よくわかりました
4K動画のBDへの保存ができないのであれば 最新のディーガの購入しなければならないと思ったのですが バックアップはできるということで この機種を使っていきます

書込番号:22421330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

クチコミ投稿数:133件

リモコン設定をしようと思って取扱説明書の198ページを見ながら設定してみたのですが、説明書に記載してある画面が表示されなくて困っています。

手順6までは問題なく出来たのですが、手順6で決定を押した後に手順7に記載してある画面が私のテレビには表示されません。

手順6で決定を押すと、手順5の画面に戻ってしまいます。

どのようにしたら良いのでしょうか?

書込番号:22281198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/11/26 19:08(1年以上前)

>スター☆ゲートさん

現在設定されているリモコンモードを手順6で選択していませんか。
手順6で他のリモコンモードを選択して決定を押してみてください。

書込番号:22281282

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2018/11/26 19:20(1年以上前)

>ポンちゃん×2さん

そうです。今まで設定していた数字と同じ数字を選んで決定ボタンを押していました。

違う番号を選ぶと手順7に進めるのですね。

教えていただきましてありがとうございました。


書込番号:22281314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンが死んでしまいました

2018/11/23 10:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

スレ主 mataro1986さん
クチコミ投稿数:32件 ブルーレイディーガ DMR-BRG2020の満足度5

こんにちは。
不注意でコーヒーを、リモコンの上にこぼしてしまいました。
慌てて紙でコーヒーを拭き取り、事なきを得たと思っていたのですが……

10分ほど経過し、リモコンを操作しようとしたところ
拭き取ったはずのコーヒーがドンドン出てくるではないですか!
何度もコーヒーを拭ったのですが、拭うそばから液体が出てきます。
リモコンを振ったら、こちらが思っていた以上にコーヒーが出てくるわ……
どうやら、思っていた以上に液体が基盤を侵していたようです。
「機能一覧」「新番組」「サブメニュー」ボタンが機能しなくなりました。
大損害です。

機体番号を確認すると、 「N2QAYB001071」とありました。
本体対応リモコンは、このタイプではないと使えないのでしょうか。

皆さま、よろしくお願いします。

書込番号:22273091

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/11/23 10:52(1年以上前)

機種により微妙に違いがある場合もあるみたいなのでその機種専用の純正品を購入した方が無難ですよ。

書込番号:22273100

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/23 10:59(1年以上前)

手先が器用ならネジを外して小さめのマイナスのドライバーでリモコンを外して
ボタンやゴムやカバーを水洗いして
基板は拭き掃除してから乾かして元に戻せばたぶん使えるよ

不器用だと外すときに割れたり元に戻せなくなるんだお( ̄〜 ̄;)

書込番号:22273114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2996件Goodアンサー獲得:219件

2018/11/23 11:01(1年以上前)

すぐにネジをゆるめて裏ブタを外してから流水で洗った後、
十分乾燥すれば生き返る可能性があります。

書込番号:22273117

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1328件

2018/11/23 11:32(1年以上前)

ばらすのに精密ドライバーとか爪楊枝が有ると便利ですよ。
水洗いだけじゃ無理ですね。
リモコンにもよるけどゴムラバーの電導ゴムの所が中々どうして抜けないですね。
マイクロスイッチの奴も頑固です。
バラスが1番です。

最悪アマゾンで買えると思います。
機種違うけど経験有りです。
昔は一万以上していましたが…
今は安価ですね。

書込番号:22273185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mataro1986さん
クチコミ投稿数:32件 ブルーレイディーガ DMR-BRG2020の満足度5

2018/11/23 12:35(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
自分は手先が不器用なので、ネットで純正品を買うことにしました。
突然の出費はいたいですが、自分が悪いのでしょうがありませんね。

書込番号:22273321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10634件Goodアンサー獲得:692件

2018/11/23 13:23(1年以上前)

ラップでリモコンを包むだけでもジュースがこぼれたなどの不慮の事故に有効です。ラップはボロボロになったら取り換えればよいし手短なものなのでローコストです。ラップをとるといつも新品なのがうれしいです。

書込番号:22273420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2018/11/23 13:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/23 18:48(1年以上前)

一応、リモコンをお米の中に1〜2日入れておくとお米が乾燥剤の役割をしてリモコンの中の水分を取り復活する可能性もあります。確実ではありませんけど。

本来は水没したiPhoneを復旧させる為の裏技なんですけどね。

書込番号:22274092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2018/11/23 23:03(1年以上前)

スレ主さん
リモコン購入後、現リモコンは捨てますか?
であれば捨てる前に↓↓を行ってみませんか?
どうせ捨てるのだから失敗しても安心してできます。
http://kitasite.net/b/2013/04/16/9811/

「DIga リモコン 清掃」などとググればいろいろ参考にできるページが見つかりますよ。

書込番号:22274814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2018/11/24 00:27(1年以上前)

適当なサイズの100均のシリコンゴム製リモコンカバーを着けておけば液体がかかった程度なら内部侵入は防げそう。

耐久性は未知数だけど100均だし破れたら買い替えれば良い。

書込番号:22274978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

スレ主 Tommy080さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの製品のレビューに以下のようなコメントがありました。

「しかし一番、「大失敗だ!」と思ったのは、全ての録画がまずDRモードでHDDに保存され、DR以外のモードで予約した番組は録画完了後に自動でモード変換が行われること!このせいで、録画にも視聴にも全く関係ないタイミングでいきなり電源が入り作動音がする。番組録画の時間帯にもよるか知れないし、大して迷惑に感じない人もいるかも知れないが、私のように何も知らずに自室のベッドの足元に置いたらば悲惨だろう。」

これまでディーガを長年買い替えて使ってきましたが、深夜の自動モード変換でとくにうるさく感じたことはありませんでした。この2020はそんなにうるさいのでしょうか?

書込番号:22051896

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/08/23 18:52(1年以上前)

>Tommy080さん へ

作動音に関しては、その捉え方が「十人十色(じゅうにんといろ)」・・・
ある方は、《気になりませんよ》といえば、この“レビュー”投稿者の方のように、《ガマンならない!》というように・・・

どこで、折り合いをつけるかは、スレッド主様の考え次第です。

書込番号:22051946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:34件

2018/08/23 19:08(1年以上前)

>Tommy080さん
>私のように何も知らずに自室のベッドの足元に置いたらば悲惨だろう。」

ホコリや小さなゴミがレコーダーの周囲にたまるのは気にしませんか?

書込番号:22052001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/23 20:36(1年以上前)

電源OFFからレコーダー起動する時にたぶんブルーレイドライブからだと思うけどガチャガチャガタンゴトンキーキーとか音がするから
寝てて耳元で聞こえたら目が覚めるんじゃない?

書込番号:22052259

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2018/08/23 20:48(1年以上前)

 BRG2020使っていますが、煩いと感じたことはありませんが。
 今方TV、クーラーなどすべての音源となりそうなものを止めてUSB−HDDへ変換(DR→5.5倍)ダビングしましたが、筐体に耳を近づけても音は聞こえませんが。起動音もかなり静かですね。
 ただHDDには個体差が結構あり、音の強弱があるのも事実ですし、回転機器は台座固定が良くないと固有の振動を出しますが。

 またレビュー書くのに領収書や保証書の掲示が必要なわけではないので、実機持っていない方でも書けてしまうのが掲示板の欠点ですね。
 かつてパソコン板で、一時期殆どのVAIOのレビュー書いた人がいました。流石に酷いので通報されたようですが。

>こちらの製品のレビューに以下のようなコメントがありました。
 一応本機すべてのレビュー目を通しましたが、お書きになったような文章見つかりませんでした。出典を明らかにしてください。
(DMR-BRG2020 レビュー)
http://review.kakaku.com/review/K0000868555/#tab

書込番号:22052302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/08/23 21:54(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000868555/ReviewCD=1052576/
レビューは普通に見つかります。
誤情報ならともかく個人の感想までムキになって否定にかかってもしょうがないですね。
変換中の動作音自体は他機種とそう変わらない印象です。
動作仕様上内部起動が増えますから深夜や設置場所によっては他機種より不利なのは仕方ないです。

書込番号:22052554

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2018/08/23 22:41(1年以上前)

デジタルっ娘さん こんばんは
 レビューの表示有難うございました。
 
 全文読めばしごくまともなレビューだと分かりますが、スレ主さんのように一部だけ抜き出すとかなり刺激的に読めますので、「出典を明らかに」とお願いした次第です。
 レビューされた、りとりぽさんの感想も同感できるところが多かったですね。読まずに書き込んで失礼しました。(録画機能の中まで見ていなかった)

 まあ以前BRG2030のレスでも書いていますが、(TW1000のように明確な騒音が出るのならば問題ですが)あとは個人の感覚だとは思います。数多くのレコーダー経験でも本機は静かなほうだと思っているのでお勧めできる機種のはずです。
 個体差もあるのかもしれませんが。

(BRG2030のファンの音)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000961372/SortID=21574532/#tab

書込番号:22052741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2018/08/26 12:16(1年以上前)

『静音』にこだわるのであれば、過去機種をオクで買うしか無いと思うところはありますね。
覚醒していても、近年モデルのBDDのうるさ過ぎるところとか。
(とて、HDDなどが複数社購買なら無力々=BDDはパナオリジナル過ぎで他社は造らない?)

書込番号:22059347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

クチコミ投稿数:20件

ひかりTVは専用チューナーを使ってAXN海外ドラマなど外付けHDDで保存する仕様のようで。その後、PC TV Pllusを使いネットワークを組み、こちらのDMR-BRG2020でブルーレイに焼きたいと考えております。このようなことができるのかどうか、ご使用中の方の意見を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:21981283

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2866件Goodアンサー獲得:374件

2018/07/23 09:41(1年以上前)

現在ひかりTV→DIGAはPC TV Pllusを介さなくてもパソコン不要で直接ムーブしてBD化できるそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000970233/SortID=21766315/#tab
DIGA側から操作してダウンロードムーブという手法でダビングします。番組情報表示も引き継げます。

書込番号:21982035

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2018/07/23 21:40(1年以上前)

>デジタルっ娘さん

パソコンを使わなくてもできるなんて驚きです。貴重な情報ありがとうございました!!
詳しく調べてやってみたいと思います、ありがとうございました。

書込番号:21983499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ブルーレイディーガ DMR-BRG2020」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRG2020を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRG2020をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRG2020
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRG2020

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRG2020をお気に入り製品に追加する <1424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング