LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro with Shift [ソニーE用]
LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro with Shift [ソニーE用]Anhui ChangGeng Optical Technology
最安価格(税込):¥88,936
(前週比:±0
)
発売日:2016年 4月 2日
LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro with Shift [ソニーE用] のクチコミ掲示板
(50件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 300 | 47 | 2019年7月8日 19:53 | |
| 28 | 1 | 2016年5月9日 02:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro with Shift [ソニーE用]
カメラはSONYの7RII使ってます。
マクロ撮影で背景がボケるのがイヤなので、Nikonの広角レンズにヘリコイド付マクロリングを付けたりしたんですが、良いマクロリングに出会えず他のリングを探していました。けれどもふと、「リングを何個も買ってるうちに本レンズが買えてしまうんではないか」と考え直しました。
できれば他の多くの人のレビューなど参考にして買いたかったんですけど、しばらく見てても誰も書き込みしていないので、きっとこのレンズに関心を持つ人はかなり少数派なんでしょう。本レンズとは逆に、背景をボカすというのは一種のトレンドなので仕方無い。
というわけで、どんなものが届くか分かりませんが、思い切って購入ボタン押しました。
ところで広角マクロの考え方としては、小さな世界に自分が小さくなって入り込むというのが基本スタンスかと思います。小さい世界では、レンズも小さくなって焦点距離も短くなる・・・と。
そういう意味で15mmはちょうど良い感じか。
でも小さい世界にしてはレンズの口径は桁違いに大きいので、15mmと言えども目一杯絞る必要はあるかと予想してますが。
昨日の夜中にamazon(¥69,290)で注文して、どうやら今日の夕方には届くようです。いや・・・夜かな?
1日早く注文してれば日曜日に試写できたんでしょうけど、かなり悩んでの決断なのでしょうがないです。試写は来週の週末かな。
まあ、こんな場所では誰も見ないとは思いますが、数千年後にこの書き込みが発見されて、「古代にこういう活動があったんだなあ」と子孫に感じてもらえるなら嬉しい・・・。
では、レンズが到着したらまた報告します。
25点
本日夕方、レンズが到着致しました!
さっきまで外出してたので、手にとって見るのは夜になってしまいましたが・・・。
驚いたのが、レンズが真空パックされてたところです。鮮度そのままにお届けしますという感じがします。このままおいしく食べられそうです。
それにしても真空でグリスとか影響は無いんでしょうかね?
しかしレンズそのものは金属製でズシリと重くて、カッチリと高級感あります。でもピントリングが金属そのままでゴム巻きじゃないので滑り易いです。こういうレンズは下手な高級感よりも実用一辺倒のほうがいいのにね。
あとで両面テープ式のゴム巻いときます。
実写ですが、週末まで待てないので、何か撮る物考えたいです。
一応ターゲットにしてるのは花とか昆虫ですが、夜侵入可能な公園とかあったらいいんですが・・・。
書込番号:20390558
22点
ええでガンスさん
チャレンジャー
書込番号:20391681 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
週末までまだ時間があるのでヤキモキしてます。
とりあえず室内でテスト撮影してみました。
女性用腕時計なのに目覚まし時計みたいに大きく写りました! 今話題のスーパームーン現象でしょうか?!
それにしても最小絞りまで絞ったんですが、背景のボケはまあそれなりに出てしまいます。
ちょっと被写体が小さすぎたかもです。
倍率色収差があったのでRAW現像時に補正しようと思いましたが、時計部分を補正すると周辺部の色収差が逆に際立ってしまいました。
>nightbearさん
チャレンジャーの称号、ありがとうございます!
書込番号:20396815
19点
なんか、ここ1週間で1万3千円の値下がり・・・??
現在5万5千円とか(笑)
書込番号:20407096
8点
植物園で試し撮りしてきました。
これまで超広角で撮る時は接近出来ずにもどかしさがありましたけど、このレンズはほとんどレンズに触れるくらい近付いてもピントが合いますね!
しかし近付き過ぎるので照明を当てるのが一苦労。
フード付けると陰になるので。
これから色々と照明のやりかたを模索していきます。
書込番号:20409945
18点
もう4万3千円にまで下がってますね・・・。
相当売れないようです。
まだ発売されて間もないですが、もう在庫処分状態かも知れません(?)
もしそうだとすると、在庫が無くなった時点でいきなり入手困難になるかも?
あるいは逆に、ホントに売れなくてこのまま変化無しとか?
まあとりあえず、今週末どこか撮影するところを考えます・・・。
書込番号:20427298
16点
2週間ほど使ってみましたが、何となく使い方のコツが分かったような分からないような・・・。
最小絞りまで絞ると回折の影響があるように思いますが、でも絞らないと背景がボケてしまうというのが難しいところ。とは言っても、小さな世界の遠近感のイメージを優先させると、最小絞りとせざるを得ないわけなんですが。
絞りはクリックが無くてちょっと残念なんですが、開放絞りでピント合わせてから最小絞りで撮影・・・という端と端だけを使うだけなので、別にまあいいかな。
ちなみに、当方回線が細いので、800KB越える画像はタイムアウトで載せられないのが残念。
書込番号:20439425
20点
狙っていたとは言え、だんだんワンパターンな感じになってきました!
まあこのレンズ1本しか持ってなかったらヤバイですがそうではないので、いろんなレンズで撮る中で、このレンズで撮った特徴的写真をちりばめてメリハリを付けるという感じが良いかも知れませんね!
それはともかく、だんだん自分専用のブログ化してきました。
またなんか写真撮れたらお届けします!
書込番号:20451431
18点
>ええでガンスさん
以前よりお写真拝見させていただいております。使いこなすのが難しそうなレンズですが、ええでガンスさんのお写真はどれもしっかりと被写体に光がまわっていて素敵ですね。私は昨日注文したのですが、フィルターはなにか使われていますか?このレンズは薄型のフィルターでないとケラレると聞いた記憶があるのですが、もし何かご存知でしたら参考にさせていただきたく思います。
書込番号:20462255
5点
>犬のぐりさん
お褒め頂きありがとうございます!
えっ、購入されたんですか?!
おめでとうございます。多分、国内で10人目だと思いますよ。ちなみに私は9人目。
フィルターはマルミのやつを買いました。ちょっと薄いかなという程度、枠の厚さは実測4ミリくらいです。ケラれは特に無いようです。
まあ、多少ケラれたとしても、このレンズにフィルターは必須でしょう。
マクロの用途を考えると接近戦になるので、フィルターが無いとレンズ前玉に接触するので必ず汚れます。最初、フィルター無しで雨上がりの植物を撮って痛感しました。
ちなみにフードがあると照明のジャマなので着けてません。
では、良い広角マクロライフを!
書込番号:20463463
13点
>ええでガンスさん
返信いただきありがとうございます!
え!そんなに売れていないのですか!笑 90mmマクロとは全く違う新しい表現ができるのではないか!?とずっと気になっていたのですが、手を出せずにいて…値段が安くなったのでヨドバシで注文しましたがまだ入荷待ちになってますね…。
フィルターの件ありがとうございます!4ミリでも大丈夫なんですね!4ミリ以下で探してみます!助かります。確かに広角マクロは夢中になると危険そうですね。
商品が届いた際は、数少ないlaowa先輩としてまた相談させてください!ありがとうございました。
書込番号:20464557
8点
またまた画像アップですいません。
でもこのレンズが病みつきでもうどうしようもないんです。
今まで諦めてたような近距離でも全然ヘーキで撮れちゃうんですから、そりゃ夢中になりますよね!
書込番号:20472640
14点
>ええでガンスさん
ご報告遅くなり申し訳ございません!火曜日にようやく届きずっと撮影に行けずでしたが、昨日の夜少し散歩で使いました。
いやあ。素晴らしいですねこのレンズ。中国製なので不安でしたが質感も高く、不恰好かなと思っていましたが実際に見ると想像よりも格好良くて、早くもお気に入りです。α7sを使っているからかもしれませんが、解像度も個人的には素晴らしいと感じます。春になったら昆虫を撮りに行くのが楽しみです!
ただ、マクロで絞ると相当シビアですね。フィルターについたちょっとした埃もすぐ画面上に出現してしまいます。あとあまり使いませんがレンズフードは非常に装着しづらく、レンズ側のネジに干渉し、フードの装着部がみるみるすり減りました。
しかし!LAOWAというメーカーは今後も24mmマクロなど面白そうなレンズが控えているし、気になります。今後のLAOWAに期待!
書込番号:20487620
7点
>犬のぐりさん
ご購入&試写おめでとうございます!
それっぽい写真を撮るためのレンズなので、それっぽく写ってるのがまたいいですね!
ちょっと残念に思うのがピントリングが金属製と言う点。滑り易くて操作性としてはあんまり良くないので、私はスポンジゴムを巻いて使ってます。
あと、PCレンズみたいに、プリセット絞り方式だと良かったなあ・・・。
書込番号:20489651
1点
ええでガンスさん
おう!
書込番号:20490839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それにしてもこのレンズ、小さな花でも普通の大きさみたいに撮れるのがいいですね!
マクロレンズだとピントの合う範囲が極端に狭くて、いかにも小さな花という感じになってしまうんですけど、このレンズだと小さな世界に入り込んで撮ったような気になります!
書込番号:20498224
8点
レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro with Shift [ソニーE用]
キワモノレンズを承知で買ってみました。
構造はシンプルですね。ピント、絞りリングもスムーズです。
フードは大きく、逆に取り付けできないので、かさばります。
思ったより写りは良かったです。
薄型フィルター付けてますが、ケラレないですね。
23点
ひぽくろさん
チャレンジャー!
書込番号:19859334 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro with Shift [ソニーE用]
最安価格(税込):¥88,936発売日:2016年 4月 2日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)















































![LAOWA 15mm F4 Wide Angle Macro with Shift [ソニーE用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo119/user118162/4/3/4393e0e11eb1809690d8b25ed3086be6/4393e0e11eb1809690d8b25ed3086be6_t.jpg
)




