H100i V2 CW-9060025-WW
- 240mmサイズのラジエーターと120mm静圧ファンを2基搭載した水冷一体型CPUクーラー。
- 劣化に強く水漏れや揮発の心配がないゴム製のカスタムチューブや熱伝導効率にすぐれた銅製ベースプレートを採用。
- システム統合管理ツール「Corsair Link」に対応しており、ソフトウェアからのモニタリングやファンの回転数制御が行える。



CPUクーラー > Corsair > H100i V2 CW-9060025-WW
なんで60〜70℃なのかと思ったら
ポンプが稼働してませんでした。
配線見直しやっと稼働しました。
Corsair H100i V2ですが7年前のクーラーと古め
いや〜復帰できて幸い。
ま〜しかしZEN4 7950X爆熱の世界でありますよ。
アイドル時でも 5GHzを切らないのもなんだかな〜(^^;
書込番号:25204051
5点

空冷だと、動いているかどうかは目視できますからね。
ポンプをスケルトンにしたら売れそう。
書込番号:25204056
1点

>オリエントブルーさん
>アイドル時でも 5GHzを切らないのもなんだかな〜
OCかなにかの弊害では無く?
本当に7000番台はそんな動作(非エコ?)なんですか?
書込番号:25204067
1点

こんにちワン! お2方
>ポンプをスケルトンにしたら売れそう。
そうだよね。どこかのメーカーであったような。
>本当に7000番台はそんな動作(非エコ?)なんですか?
めちゃ非エコだと思うね(笑)
書込番号:25204077
0点

ポンプをスケルトンにしなくても、流量計があればいいのでは?
書込番号:25204108
1点


流量計を簡易水冷につけられないなら、最初っから流量計の付いてる簡易水冷にすればいいのです
流量計って昭和の仮面ライダーの変身ベルトみたいですよね
書込番号:25204274
1点

こんにちワン! お2方
>Solareさん
本格水冷なんて私めには無理無理(笑)
>シルバー兄さん
なるほど了解
書込番号:25204344
1点



「Corsair > H100i V2 CW-9060025-WW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/20 0:08:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/20 8:48:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/16 11:29:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/15 19:33:23 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/15 18:29:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/12 12:12:13 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/19 17:24:00 |
![]() ![]() |
6 | 2023/04/13 17:02:46 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/01 13:34:55 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/24 19:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





