Moto 360 2nd Gen Mens 42mm AP3669AN7J4 [ブラック/ブラックレザー]
Android Wearを搭載したウェアラブル端末
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ -位
- 活動量計 -位
Moto 360 2nd Gen Mens 42mm AP3669AN7J4 [ブラック/ブラックレザー]MOTOROLA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 4月下旬
『3点質問です(この機種に限ったものではありませんが…)』 のクチコミ掲示板




ウェアラブル端末・スマートウォッチ > MOTOROLA > Moto 360 2nd Gen Mens 42mm AP3669AN7J4 [ブラック/ブラックレザー]
・スマホとスマートウォッチがペアリング圏外にある時に着信があった場合、その後ペアリング圏内に入ればその着信は通知されるのでしょうか?
・Androidスマホ2台とマルチペアリングは出来るのでしょうか?
・Androidwearスマートウォッチとスマホのメーカーの相違により、機能面で制約を受けることは有りますか?
会社支給のスマホとプライベートスマホを常に持ち歩いているのですが、外回りでお客様先に訪問後、営業車に置いてあるプライベートスマホの着信を確認するのが面倒なのと、逆に休日は会社スマホの着信確認が面倒なので、スマートウォッチがあれば解決出来るかと思い購入に踏み切ろうか迷っています。
またスマートウォッチとスマホのメーカー違いで制約が有るのであればそこも考慮して購入したいと思っています。みなさんよろしくお願いします。
書込番号:20179811
0点

・スマホとスマートウォッチがペアリング圏外にある時に着信があった場合、その後ペアリング圏内に入ればその着信は通知されるのでしょうか?
android wearは通知センターに表示された物を表示しますので着信後でもペアリングすれば表示されます。
・Androidスマホ2台とマルチペアリングは出来るのでしょうか?
現状ではできない様です https://support.google.com/androidwear/answer/6058799?hl=ja
・Androidwearスマートウォッチとスマホのメーカーの相違により、機能面で制約を受けることは有りますか?
スマホメーカーと言うより接続するスマホのOSで制約を受けます。iOSはアプリインストールは出来ず基本は通知のみです。しかし、アプリを使えば制限が大分緩和されますが・・・。
書込番号:20180158
1点

既にアニヤマ2さんが回答していらっしゃるので、補足としてお読み下さい。
> Androidスマホ2台とマルチペアリングは出来るのでしょうか?
アニヤマ2さんが回答していらっしゃる通り、マルチペアリングは出来ません。
> スマホとスマートウォッチがペアリング圏外にある時に着信があった場合
> その後ペアリング圏内に入ればその着信は通知されるのでしょうか?
これもアニヤマ2さんが回答していらっしゃる通りです。
挙動としては、圏外→圏内での自動再ペアリング時に、スマートフォン側の通知が時計側に転送されます。
> Androidwearスマートウォッチとスマホのメーカーの相違により、機能面で制約を受けることは有りますか?
まず、所有されているスマートフォンがAndroid Wearに対応しているか確認する必要があります。
条件としてはAndroid OS 4.3以降+Bluetoothが搭載されているスマートフォンです。
手早く確認する方法として、スマートフォンから以下のサイトへアクセスする事で判別可能です。
Android Wear 対応チェック → https://www.android.com/wear/check/
スマートフォンとスマートウォッチは"Android Wear"というアプリを経由して接続されます。
言い換えると、スマートフォンもスマートウォッチもAndroid Wear OS対応であれば、
メーカーや機種等の制約はさほどありませんし、メーカー相違についても問題ありません。
ただ、スマートウォッチ側のハード仕様(GPSの有無・スピーカーの有無・生体センサーの有無)によっては
当然出来る事が変わります。
> 外回りでお客様先に訪問後、営業車に置いてあるプライベートスマホの着信を確認するのが面倒
一例として以下の方法で解決出来ます。
[個人スマホ]と[スマートウォッチ]をペアリング
+
[会社スマホ]でWiFiテザリングをON+スマートウォッチ(※)を[会社スマホ]のテザリングWiFiに接続
この組み合わせを実施した場合、[個人スマホ]と[スマートウォッチ]が接続圏内にいる場合、
双方は標準機能であるBluetoothで直接接続され連動稼働します。
[個人スマホ]と[スマートウォッチ]が接続圏外となった場合、[スマートウォッチ]は
以下の経路で[個人スマホ]と接続されるので、常時[会社スマホ]を所持していれば
[個人スマホ]と[スマートウォッチ]のペアリングは外れません。
[スマートウォッチ]-<wifi>-[会社スマホ]-<携帯網>-[Google]-<携帯網>-[個人スマホ]
([会社スマホ]は経路上の踏み台になるのみで、会社スマホの情報が[スマートウォッチ]に通知されることはありません。)
> 逆に休日は会社スマホの着信確認が面倒なので、スマートウォッチがあれば解決出来るか
一例として以下の方法で解決出来ます。
[会社スマホ]に"IFTTT"アプリをインストール
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ifttt.ifttt&hl=ja
このアプリは、スマートフォンに「何か」のイベントが発生したら「何か」を実行するのを設定するアプリです。
「[会社スマホ]に着信」があったら「[個人スマホ]に通知」等の処理が可能となります。
※アプリの詳細は別途調べてみてくださいね。
長くなってしまいましたが、希望されている事が出来るようになるといいですね。
書込番号:20181542
1点

お二方とも参考になるご回答ありがとうございます。
アニヤマ2さんが貼り付けて下さったリンク先で確認したところ、スマートウォッチの接続先を、平日/休日で会社/個人スマホと切り替えるのも手間がかかりそうですね(都度スマートウォッチの初期化が必要)。。
taroちゃんぺさんご回答のwifi経由接続にすれば、仕事中の個人スマホ着信は解決しそうですね!(会社スマホのバッテリーが1日持つかが問題ですが。。)
またアプリについてですが、例えば会社スマホの電話着信を個人スマホに通知する設定にすれば、会社スマホ着信→個人スマホに通知→スマートウォッチに通知と連動するのでしょうか?それができれば私の要望は全て満たせそうです。
書込番号:20187598
0点

IFTTT 着信通知 でGoogle検索すると、エキセントリック恐縮さんのご希望と同様の使い方をされている方が情報公開されています。
■IFTTT 着信通知 Google検索
https://www.google.co.jp/search?q=ifttt+%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%80%9A%E7%9F%A5&oq=ifttt+%E7%9D%80%E4%BF%A1%E9%80%9A%E7%9F%A5&aqs=chrome..69i57.10897j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8
あとは調べてみてくださいね。
書込番号:20188565
1点

>taroちゃんぺさん、まさしく私のしたかった事が載っていました!ありがとうございます。
書込番号:20189085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![Moto 360 2nd Gen Mens 42mm AP3669AN7J4 [ブラック/ブラックレザー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000869015.jpg)
Moto 360 2nd Gen Mens 42mm AP3669AN7J4 [ブラック/ブラックレザー]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2016年 4月下旬
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)





