AirStation WCR-1166DS
- 高速規格「IEEE802.11ac」2ストリームに対応。
- 室内を移動する端末を自動追尾して電波を届ける「ビームフォーミング」機能を搭載。
- スマホ/タブレット用アプリ「QRsetup」で同梱のQRコードを読み取り、ガイドに従うだけで簡単に初期設定を完了できる。

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2017年7月3日 04:31 |
![]() |
39 | 3 | 2017年6月4日 23:01 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2017年1月3日 11:13 |
![]() |
2 | 3 | 2016年12月16日 23:12 |
![]() |
2 | 3 | 2016年11月18日 19:47 |
![]() |
8 | 3 | 2016年11月14日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS
上記の商品は5GHz帯ですよね、スペックのページに2.4GHzとも5GHzとも書いてなかったので、
くわし方おしえてくださいおねがいします。
以前 このような質問をしています。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000726932/SortID=20928296/?pattern=C
0点

詳しくはありませんが、メーカー製品情報ページに5GHz 2.4GHzと書いてありますので、
5GHZに対応しているようですね。
仕様表にも書いてありますよ。メーカー製品情報ページの仕様 無線LANインターフェース部 周波数範囲(チャンネル)の
所に書いてありますよね。
書込番号:21014999
1点

そこに書いてあったんですね、
わかりました、ありがとうございます。確認出来てよかったです。
書込番号:21015013
0点

WCR-1166DSの製品Webサイトの仕様に
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wcr-1166ds/#spec
『無線LAN インターフェース部』の項目に
『アンテナ 5GHz帯 2本(2本送信・2本受信)、2.4GHz帯 2本(2本送信・2本受信)』
『準拠規格 IEEE802.11ac / IEEE802.11n / IEEE802.11a / IEEE802.11g / IEEE802.11b』
と記載がある様ですよ。
11aと11acは5GHz帯を使う規格なので、2.4GHz帯は在り得ないし、
11bや11gは2.4GHz帯を使う規格なので5GHz帯は在り得ない。
11acはクアッドチャンネルで80MHz幅の束ねたチャンネルを使うので2.4GHz帯では存在しえない。
なので、11bと11acが使える仕様の無線ルータで2.4GHz帯もしくは5GHz帯の一方が使えないとしたら?
設定で無効にしてるか?、それとも、故障で電波が出せない状態か?どちらかだろうからね。
日本のW52に対応してW53とW56に対応していない機種は世の中に存在するだろうけど。
『周波数範囲(チャンネル)』の項目を確認すれば、対応チャンネルが判断可能だろう。
書込番号:21015019
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS


バッファローのサイトの
http://buffalo.jp/download/catalog/vol213/wireless_p11_12.pdf
の機能一覧では、無線中継機能欄を見ると、WCR-1166DS には〇が記載されていないので、
中継機能はないようです。
書込番号:20942256
4点

>羅城門の鬼さん
>キハ65さん
お二人とも返信ありがとうございます。
小さくてかわいいデザインなので中継器として使えるならよかったのですが残念です。
ありがとうございました。
書込番号:20942463
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS

クロ砂糖さん おはようございます。 現地でAC100Vに変換するトランスなど使われれば 良いのでは?
仕様
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wcr-1166ds/#spec
>電源 AC100V 50/60Hz 最大消費電力 7.1W
最大消費電力 7.1W なので 小型トランスを。
書込番号:20534645
1点

そもそも、現地の電波規制に対応してるかどうかのほうが重要です。
見たところ国内の技適しかとっていないようですし、海外だと法律違反の可能性が高いです。
短期的につかうならともかく、最悪、周りに迷惑をかけたり、トラブルになりますよ。
なお、今どきのACアダプタは、ほとんどの場合、110V/230Vのユニバーサル対応ですから、トランスは不要です。
適合電圧はアダプタに書いてあります。もちろん、メーカー保証外ですが。
書込番号:20534846
2点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS
どなたかこちらの機種でSSIDの暗号キーではなく、
設定画面へすすむためのログインパスワードの変更を行った方おられますでしょうか?
当方何度も確認してみましたが、設定ファイルをPCにダウンロードしようとするだけで、
ログインパスワードの変更ができませんでした。(2台中2台とも)
ご存知な方の回答を宜しくお願い致します。
0点

自己解決しました。
システム設定のシステム情報欄で変更するんですね。
設定管理画面にも似たようなものがあり、思いっきり勘違い坊主しておりました。m(_ _)m
書込番号:20488544
0点

ルーターとして機能しているなら192.168.11.1、無線APに切り替えているなら192.168.11.100をブラウザに入力し設定画面を開く。
管理->システム設定の管理パスワードを変更する。
書込番号:20488561
1点

Hippo-cratesさん
返信ありがとうございます。
お騒がせしました。
自己解決できました。m(_ _)m
書込番号:20489467
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS
wifi環境を変えようと思っていますが、
いまひかり電話(RT-200KI)を使用しているのですが、
iphone6をagephoneアプリで子機として使用したいのですが
可能でしょうか?
今はFonルーターを使っていてアプリをDLしましたが
エラー403がでて使えてません。
wifi設定がDHCPになってますが、詳しくわからないため
諦めて使ってませんが、
新しくするのを期に使える様にしたいと考えています。
書込番号:20397345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いまひかり電話(RT-200KI)を使用しているのですが、
iphone6をagephoneアプリで子機として使用したいのですが
可能でしょうか?
https://flets.com/hikaridenwa/smartphone/applia.html
を見てみると、必要なのは、
「ひかり電話の契約」
「無線LAN環境」
「スマホdeひかり電話対応アプリケーション」
なので使えると思います。
http://media.wix.com/ugd/c90591_c1ac872f0e114c3897a2fec6aefbcd3c.pdf
のP26の「NTTひかり電話をご利用の場合」の設定は済んでますでしょうか?
無線LANルータはブリッジモード(APモード)にしておいた方が良いかも知れません。
書込番号:20397453
1点

無事APモードで繋がりました。
でも、一台しか登録できないです。
もう一台登録したいのですが、どこの設定が違うのか
よくわかららないです。で
書込番号:20404400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もう一台登録したいのですが、どこの設定が違うのか
よくわかららないです。で
RT-200KIの設定画面に入り、
ひかり電話の設定状態を確認してみて下さい。
https://flets.com/hikaridenwa/smartphone/pdf/ios_manual.pdf
書込番号:20405652
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WCR-1166DS
『5GHzと2.4GHzは同時に使えるのでしょうか?』
はい。同時使用可能です。
書込番号:20391841
2点

数年前の無線LANルータなら5GHzと2.4GHzをどちらか選択して使う機種もありましたが、
最近の据え置きの無線LANルータなら同時使用出来るようになってきています。
モバイルルータなら、消費電力の観点から、どちらか一方のみしか使えない機種もありますが。
http://www.viva2mobil.com/ac_router/Ac_Router.html
でも同時使用となっています。
書込番号:20391855
3点

そうでしたか。
ありがとうございます。
書込番号:20392237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





