BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]とBRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]を比較する

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月10日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ] のクチコミ掲示板

(1319件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信0

お気に入りに追加

標準

電源回路基板不良について

2018/06/04 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

クチコミ投稿数:24件

参考になればと思い書き込みいたします。
http://www.sony.jp/bravia/info/20170727.html
ソニーは電源回路基板不良により電源が入らない事象で無償修理対応中です。
私は2017年9月に本事象が発生し、当該基板を交換してもらいましたが
2018年5月に再発しました。今回も当該基板が原因であることが判明して
何故不良基板交換対応したのにまた同様事象が発生するのか尋ねてみると
私が2017年9月当時に交換された基板は言うなれば暫定的に改良されたもので
今回再交換された当該基板は更に2回改良をされたものであるとのことでした。
無償修理発表時頃に交換された方は、再度電源が入らなくなる可能性があります。
再発しても、期間中は無償修理となりますが、気分が良いものではありません。
現場のサービスマンの方々にもなかなかそういう情報は入って来にくいとのことです。
既に生産終了しているので、この掲示板にアクセスされる方もあまり多くないと思いますが
こういう事例があったことをお知らせいたします。

書込番号:21873214

ナイスクチコミ!38




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ブラビアリンク未接続問題解消

2018/04/10 17:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

ブルーレイレコダーAX2000とX90のソフトウエアダウンロード後のブラビアリンクの未作動は、TV、レコダーのリセット後時間は掛かりましたが、作動するように改善しました。全ての機器をOFF状態でコンセントを抜き、2分経過後コンセントを繋げばリセットされます。
レコダーが古いので、接続に問題があるようです。

書込番号:21741550

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/04/11 21:30(1年以上前)

レポートありがとうございましたm(_ _)m


>全ての機器をOFF状態でコンセントを抜き、2分経過後コンセントを繋げばリセットされます。

「ソフトウェアアップデート」を行うと、設定などの状態が正常に動作しない場合も有るので、
「テレビ/レコーダーのリセット」は一番有効な手段だと思いますm(_ _)m

それでも動作が不安定な場合は、
両方の「○○リンク」の設定を「しない」にして、同様に「コンセントを抜いてリセット」を行い、
もう一度「○○リンク」を「する」にすると上手くいく場合が有りますm(_ _)m
 <設定は、「テレビ」「レコーダー」両方とも同じ状態(する/しない)にする必要が有ります。



ちなみに...
「RECORDER」なので、「レコーダー」だと思いますm(_ _)m
「RECODER」なら、「レコダー」かも...(^_^;

書込番号:21744571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2018/03/23 10:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

クチコミ投稿数:475件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

3/22 からソフトウェアアップデートだそうです。
https://www.sony.jp/support/tv/androidtv_osup3/

小画面表示や個別にアプリ終了ができたり
番組表の拡大、Chromecast built-in 4K対応や
音声検索もできることが増えたりでいいですね。

おそらく Android7 になるんでしょうか?

書込番号:21697454

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度5

2018/03/30 15:08(1年以上前)

出勤前に見たため、試してませんが一度見捨てられた7.0だと嬉しいですね!

ソニーのホームページにもいつの間にかHLG対応と記載ありますし。

チャンネルボタンで電源起動は地味に嬉しい。

神アップデートとなる事を期待。

書込番号:21715656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度5

2018/03/30 15:11(1年以上前)

HLG対応
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000161280

書込番号:21715665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/02 19:05(1年以上前)

インターネットアップデートは3/22から順次とありますが、拙宅の9300Dは、まだアップデートされません。

手動も試みたのですが、最初は「ソフトは最新です」とでて、最近では「アップデートが見つかりません。USBでアップデートしてください。」というような表示が出ます。

USBに該当アップデートをD/Lしたのですが、下の板の通り、壁掛けにしたためにUSB端子まで手が届きません・・・ (−−〆)


壁掛け、見た目はよいのですが、こういう場合には不便ですね。


はやく「順次」の順番が来ると良いのですが。

書込番号:21723374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

2018/04/03 10:03(1年以上前)

>LZYさん
>r57cabrioretさん
僕もまだアップデートが来ていないので楽しみにしています。
おそらく Android7 だと思いますね。
メーカーも沢山のバージョンをメンテナンスするのは大変でコストが嵩みますので。

>LZYさん
壁掛けいいですね。
僕も壁掛けしたいですが今は壁寄せ台に設置しています。
業者に依頼したのですか?
費用はいくらでしょうか?

書込番号:21724812

ナイスクチコミ!0


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/03 19:09(1年以上前)

TV好きさん こんにちは。

> 業者に依頼したのですか?
はい、業者さんにお願いしました。
下の板に書きましたが、こちら < https://www.life-pls.com/ > にお願いしました。

> 費用はいくらでしょうか?
角度調整機構のない壁掛け金具代込みで、40,000円弱でした。
使用するケーブルは、全て自分で用意しました。
今思えば、HDMIケーブルを一本予備で通しておけばよかったと後悔しています。

見た目は良いのですが、今回の様にUSB端子に手が入らなくなるなど拡張性は低くなるので、注意が必要です。

書込番号:21725648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

2018/04/04 10:46(1年以上前)

>LZYさん
>角度調整機構のない壁掛け金具代込みで、40,000円弱でした。
壁に穴空けたりしているのに意外と安いですね。

>見た目は良いのですが、今回の様にUSB端子に手が入らなくなるなど拡張性は低くなるので、注意が必要です。
ソニーの専用キットなら下から上に少し持ち上げたりできますが全く動かないんですね。
マンションなんで壁に穴空けは無理ですが参考にありました。
ありがとうございます。

書込番号:21726952

ナイスクチコミ!0


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/06 12:36(1年以上前)

アプデートを促す画面は撮り忘れました

15分くらいでアップデートが始まりました

最後にシステムソフトウエア更新の確認画面がでるので、決定を押して終了です

本日 アップデート来ました!

朝5時頃にTVを付けたら「アップデートがあります」と出ていたので、すぐに更新しました。

更新時間は20分くらいでした。


時間がなく変更点を試せていませんが、これからいろいろといじってみたいと思います。

書込番号:21731559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

2018/04/06 14:56(1年以上前)

>LZYさん
僕も今日来てるかな?
ぜひ感想をお願いします。

書込番号:21731788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

2018/04/06 22:29(1年以上前)

今日帰宅するとアップデートがきてました。
バージョン7となってるのでAndroid7ですね。
まだ少ししか使ってませんが
タスクキル、小画面表示、番組表の拡大
は使ってみましたが便利です。
結構サクサク動いてます。
ソニーさん神対応ありがとうございます。

書込番号:21732676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YabemaTVさん
クチコミ投稿数:1件

2018/04/07 09:05(1年以上前)

Update来たー!完全に諦めていたヌガーアップデートで驚いた。この機種の安定感も上がりましたね!

書込番号:21733487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

2018/04/07 11:03(1年以上前)

>YabemaTVさん
昨日から使ってますが前よりサクサクした動きになっていると思います。

書込番号:21733717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/09 08:38(1年以上前)

メニュー画面に「小画面表示」が追加されています

小画面表示ですが、少々小さすぎる感じです

ホームボタン長押しで、それまで使っていたメニューが現われます

システムアップデート後、少々使ってみました。

@チャンネルポン機能
Android TVなので仕方ないのですが、ブラウン管時代のVEGAに比べると「ポン」という感じではないですね。
確かに電源ONにして立ち上がってからチャンネルを操作するのに比べれば一手間減って、見たいチャンネルボタンを押して待っていればそのチャンネルで立ち上がるという便利さは感じられます。

A小画面表示
視聴中メニューを押すと、一番上に「小画面表示」というメニューが表示されます。
実際にホーム画面から小画面表示にしてみると、写真Aのようにアプリ選択画面の右上にTVが映し出されますが、かなり小さいです。画面の大きさを変更する機能があればよいのですが、その様な説明はどこにもありません。
VEGAでは、2画面の大きさを任意に大小することができました。

Bホームボタン長押しによるアプリ切替
TVを視聴中にメニューボタンを長押ししてみたら、写真BのようにTV画面が半透明になりメニューが表示されます。
(SONYのウェブサイトの説明画像ではバックに映像が映っていませんが・・・)
「画面を見ながら設定可能」も、この写真と同じように視聴画面は半透明で映ります。
(SONYのウェブサイトの説明画像では半透明には見えないのですが・・・)

CChromecast built-in 4K対応
これはまだ試していませんが、そもそもスマホのアプリでミラーリングできるものは、Android TVアプリにあるものばかりのような気がするのですが。
個人的には、自分で撮ったビデオや写真をミラーリングできるのであれば、便利だと思うのですが。

そのた、音声検索などはまだ試していませんが、全体的に動きが速くなったように感じます。(電源ONからの立ち上がりは除く)

書込番号:21738495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/04/09 17:49(1年以上前)

先日アップデートしましたが、ブラビアリンクがブルーレイレコダーとの間で作動しなくなり、ソニーと対応中です。

書込番号:21739338

ナイスクチコミ!0


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/10 12:25(1年以上前)

チャンネルポンで立ち上がらず

今朝、チャンネルボタンを押して電源を入れたのですが、2度ほど、一瞬番組名のテロップが現われたものの、チャンネルボタンを押してから一分近く経っても画面が真っ暗のままでした。

この間、外付けのHDDがカタカタと動いていたので、何か処理が重なったのかもしれませんが、待ちきれずに一旦電源ボタンでOFFにして、再度電源ボタンでONにしたら、数秒で立ち上がりました。


まだまだ、問題が多いですね。

書込番号:21741079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/04/10 17:40(1年以上前)

こちらもアップデート後、ブラビアリンク接続のホームシアター(sony HTST3)がうまく動作せず、音が出なくなってしまいました。
どちらも機器認証はお互いしているので、TVからの音声信号がうまく伝導してない様子です。
リモコンボタン長押しの再起動すると出るようになります。

リセットも試してみようかと思います。
>パフメルビーさん

書込番号:21741588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

2018/04/11 15:15(1年以上前)

>ぼぼにゃんさん
僕はテレビと同時発売の HT-NT5 を使用していますが特に問題なく使えました。
やはりメーカーも全ての製品で動作確認はコスト的にできないですし
古い製品とかは問題があるみたいですね。

>パフメルビーさん
何かトラブルがあればまずは電源の抜き差しで確認するのが一番ですね。
僕もパナソニックの UHD レコーダーは音が出なくなることがよくあって
そのたびに UHD レコーダーの電源を抜き差ししています。

書込番号:21743763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

YouTubeが見られなかった原因

2017/08/18 08:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度5

本年3月15日に更新したKJ-65X9300D [65インチ]ですが、ようやくAVアンプやDIGA、スピーカー等のチューニングが終わり
先日画面むら対策のアップデートも終わり暇もできたのでYouTubeの3Dコンテンツを視聴しようとめがね(TDG-BT500A)を買った。

ところがこのテレビで3Dは初めて視聴するのですが、取説通り設定し画面にも3Dめがねを登録しましたとめっでー地が字幕で出る
も一向に3D画面にならない。

SONYサポートに連絡するとサポートのAndroidのバージョンより私の方が新しい。
それでサポート側も同条件にして後日連絡すると言うことで同コンテンツを確認様とし一旦終了。

昨日夕刻19:30分頃電話があり、YouTubeの同ページを開きサポートと同じプロセスで進むも一向に見れない。
そこで私が一言。カカクコムの書き込みにYouTubeをアップデートしたら3Dが見られなくなり戻したら見られたとの記載があったことを告げ、Androidのアップデートに伴ってYouTubeもアップデートされているのではないかと訪ねると、可能性があると言われリモートサポートに切り替えYouTubeのアプリをダウンデートしてくれた。

そのときの様子は一旦削除後検索に3Dと入れただけだった。
このような現象に合われた方は方は参考にされたし。

書込番号:21125510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

製品に関する重要なお知らせ

2017/07/27 17:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

http://www.sony.jp/bravia/info/20170727.html

2016年5月より日本国内で販売しました 液晶テレビ ブラビア KJ-55X9300D、KJ-65X9300Dにおいて、電源回路基板の不良により、電源が入らない症状が発生する場合があることが判明しました。つきましては当該症状が発生した液晶テレビについて、下記のとおり2021年1月31日まで無償で修理いたします。
お客様にはご不便、ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
− 記 −
【対象製品】
KJ-55X9300D/KJ-65X9300D  
【無償修理期間】
2021年1月31日まで  
【無償修理対象不具合】
電源が入らない症状になる電源回路基板不良
【対応方法】
上記期間において、故障診断の結果、該当故障と判断した場合は、弊社規定の保証期間の満了後も無償で修理いたします。

書込番号:21075001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件 家庭で使うコーヒー焙煎機の販売 

2017/07/27 22:37(1年以上前)

完全修理して不具合が無くなるのか、修理しても不具合は残ったままで再発の危険性が残るのかどちらだろう。前者だったら期限があるので故障しなくても修理して欲しいよな。

書込番号:21075686

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/07/28 00:49(1年以上前)

>サンダーバード55号さん

>完全修理して不具合が無くなるのか、修理しても不具合は残ったままで再発の危険性が残るのかどちらだろう。
>前者だったら期限があるので故障しなくても修理して欲しいよな。

「再発の危険性が残る」のは、「修理」とは言わないと思いますm(_ _)m

少なくとも、
「故障を起こす(した)部品」と
「同じ部品メーカーによる、同じ部品や工程を経た部品」と交換ということは無いでしょうし..._| ̄|○

尤も、「故障の度に修理に来てくれる」という、
サービスの手間や、ユーザーの面倒を度外視するような手法を取らないとも言えませんが...(^_^;

書込番号:21075977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/28 19:46(1年以上前)

そんな不良があるのですか。
今日、ヤマダ電機で55X9300Dが18900円プラスポイント10倍だったので、お得かな?と思ったのですが買わなくて良かった。

書込番号:21077315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/07/28 22:46(1年以上前)

>ヨアキムさん


>そんな不良があるのですか。

http://www.sony.jp/bravia/info/
を見れば判りますが、ソニーは結構やらかしています(^_^;


>今日、ヤマダ電機で55X9300Dが18900円プラスポイント10倍だったので、お得かな?と思ったのですが買わなくて良かった。

多分、1桁書き間違えていると思いますm(_ _)m
 <もし本当にこの価格なら、「超お得!」ですが、自分は購入しても転売します(^_^;
  ハードオフに売っても元は取れそうですし...

書込番号:21077731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2017/07/29 08:57(1年以上前)

本無償修理された方いますでしょうか?電源が入らない症状とはどのような症状なのでしょうか?
情報いただけますと幸甚です。
私も KJ-55X9300D を所有していますが、
テレビ起動まで10秒位かかる、たまにフリーズするなどの症状があり、
この無償修理に該当するのか?計りかねているところです。

書込番号:21078472

ナイスクチコミ!2


maanatoさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/29 09:47(1年以上前)

>ジェームスアゲインさん

やはり皆さん、起動までに10秒程かかっているみたいですね。

私は購入して2か月ほどですが、購入当初は2〜3秒で起動していました。
購入後一ヶ月ほどしてソフトウェアをアップデートしましたが、ここ最近起動時間の遅さが目立つようになりました。
気になって計ってみると大体12〜13秒といったところでしょうか。

この他にも、以前は「無操作電源OFF」で設定している時間でアナウンスがあり、
リモコンのどのボタンでも解除出来ていましたがソフトウェアのアップデート後は
ある一部のボタンでのみ解除できるという仕様になってしまっているようです。

「無操作電源OFF」の件に関しては、丁度、別件でソニーのサービスマンと連絡を
取っているので聞いてみたところ、次回のアップデートで改善されることを期待するのみ
という返答をいただきました。

起動時間が10秒ほどかかっている方も多いので、ソフトウェアが関係しているのかも
しれませんね。

書込番号:21078589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度4

2017/08/04 09:18(1年以上前)

僕は電源ボタンを押してから2〜3秒で画面が表示されます。
そのあとはアプリしだいですね。
何のストレスもないですね。
省エネ設定されていると起動に時間がかかります。
10秒ぐらいかかる方はAndroidの起動アニメが表示されるのでしょうか?
因みにネット接続していて外出時に録画予約できる設定にすると省エネ設定にならないので
起動が早いですよ。

書込番号:21092148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度5

2017/08/11 11:37(1年以上前)

私の場合購入後5ヶ月目、先日画面ムラの対策アップデートを済ました今日現在、映像は2〜3秒で起動しますが、PanaのDMR-UBZ2020とDENONのAVR-X7200WAとビエラリンクしているので音が出るのに20秒かかっています。

書込番号:21108817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

画面むら解決

2017/08/07 08:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

スレ主 dragongateさん
クチコミ投稿数:2723件 BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]の満足度5

報告。

ここの書き込みを見て私はKJ-65X9300Dの画面村の修理完成報告をします。
私が画面約縦割りの1/3右側部分に少しマスキングされ明るいように見えるのを発見したのは購入後10日後くらいでした。

だがさして影響もなくチャンネルを一旦他に移動し戻すと消えていたのでハード的な問題ではないと判断しほっておいたのだが、あるときここで同様な現象が出るとの書き込みを見て取説にあるSONY修理に電話したところ、「延長保証に加入されているお客様は販売店にご連絡を」のメッセージが出たて富士吉田市のヤマダテックに電話したところ、担当の店長が公休日だったので電話に出られた方に諸事情を説明したところ、SONYに連絡し追って連絡しますとのこと。

数時間後SONYから電話があり、担当者から連絡し明日伺うとのこと。
その後SONYの担当者から今朝一番で電話があり、11:30〜12:00に当方宅まで来てくれるそうだ。
電話で今日は症状が出ていないと告げるとソフトの確認もあるので来ると言う。

土曜に来てくれたSONYサービス(甲府には現在SONY販社がない)の業務委託の方らしい方が、一応の点検するも
電源ボタンの長押し等で数字の羅列が出て点検結果、電気的な故障は見当たらないとのこと。
今日は週末なので週明けにメーカーサービスに現状報告し回答しますとのことで一旦終了。

月曜日に電話があり、メーカーでもどなたかが書かれているよう4Kモードから地デジ等に変更するときに起きる現象確認済み。
メーカーはすでに7月20日から順次アップデートを始めているそうですが、ただし過去のアップデートのように一度で書き換えが
できず順次数回に分け8月一杯かけて完了させる予定のようです。

因みに私も深夜NETFLIXを視聴後電源を切るので翌朝電源を入れて最初に見るのはNHKの朝ドラだ。

私は10日近く待ってもアップデートの告知がないので精神衛生的に良くないからと再度ソニーの業者に連絡するとバックアップをUSBでもっているとのことで翌日来てくれた。
子細伺うと訪問サービス時にはなかったが後にメーカー方サービス万葉に届いたと言うことだった。
要するに全国で一度にアクセスされるとSONYのサーバーがパンクするので限定的に解放しているようだが、ネットで地域的に限定することはSONYではできないので、想像ですが型番やS/N順にDLしているようだ。

DLの内容はAndroidのソフトの書き換えだけで所要時間10分強くらいでした。
その後その問題は起きない。

お急ぎの方は参考に。

書込番号:21098967

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

BRAVIA KJ-65X9300D [65インチ]をお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング