BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 5月21日 発売

BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

  • HDR(ハイダイナミックレンジ)映像に対応した、4Kチューナー内蔵の液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、フルHD映像を4Kにアップコンバートしたり、4K映像をさらに高精細に変換できる。
  • リモコンの音声検索ボタンを押してテレビに話しかけるだけで検索でき、動画や音楽、ゲームなどのアプリを楽しめる「Android TV」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]とBRAVIA KJ-55X8500E [55インチ]を比較する

BRAVIA KJ-55X8500E [55インチ]

BRAVIA KJ-55X8500E [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ] のクチコミ掲示板

(719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンの音声検索

2016/10/08 15:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

スレ主 トゥマさん
クチコミ投稿数:84件

リモコンの音声検索でYouTubeや録画番組の検索をしているのですが、急に使えなくなりました。
実家も同じテレビを使用してるので、実家で使ってみたところ音声検索ボタンを押しても反応しないためリモコンが故障してると判断し、実家のリモコンと交換してもらいました。(実家では音声検索を使ってないため)
実家では音声検索ができること確認しての交換です。

帰って早速使ってみると音声検索ボタンを押しても反応しませんでした。
実家も遠いので、また確認しにいくのには時間もないので、どなたか理由を教えていただけないでしょうか?
どこか設定するところがあるのでしょうか?
子供も使っているのでどこかしら設定をさわったのか疑ってしまいます。

よろしくお願いします。

書込番号:20276724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/10/08 16:15(1年以上前)

こんにちは

電源ボタン長押しリセットして元のリモコンでどうですか?とお聴きしたいのですが、実家のと交換したんですよね?

そしたら音声ボタンはテレビに登録が必要なので、メニューから探してみてください。

書込番号:20276828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

クチコミ投稿数:403件

最近、HX900が勝手に電源落ちする症状に悩まされているため、もうちょっと価格が安くなったらこっちの機種を購入しようかと思っています。それで、ソニーのシアターHTST9を持っているのですが、画面にかぶらないか心配です。
HTST9が長いため、テレビラックに入りません。前に置くしかないのでテレビ画面にかぶると困ります。
スタンドの高さ調整とかできますか?よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:20255504

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2016/10/01 20:15(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/tv/products/x8500d/manual.html

寸法図はDLできますね。
画面幅から全高を引いた数値が52.8mmですから画面にかぶります。
スタンドも固定のようです。

書込番号:20255583

Goodアンサーナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/01 20:21(1年以上前)

こんばんは

>ソニーのシアターHTST9を持っているのですが、画面にかぶらないか心配です。

HTST9を使用されていたなら、HX900でも画面にかぶっていたのではないでしょうか。

HX900
https://www.sony.jp/bravia/products/KDL-52HX900/parts.html

HT-ST9 :1,130 mm × 101 mm(高さ) × 136 mm(グリル装着、スタンド装着時)
HT-ST9 :1,130 mm × 88 mm(高さ) × 133 mm(グリル装着、スタンド非装着時)


55X8500D 寸法図
http://www.sony.jp/support/tv/size/2016/KJ-55X8500D.pdf
ベース設置部から液晶画面下部まで、53mm程度(ベゼルふくまず)

テレビの高さ調整は出来ないようですし、HT-ST9のスタンドを非装着にしても画面にまったく被らないことは無理っぽいです。

書込番号:20255608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:403件

2016/10/01 20:26(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございますm(__)m
HX900はベゼル?画面に映らないところが広いため、画面にかぶらないんです。
やっぱり、画面かぶりますか・・・orz
修理か底上げしかなさそうですね・・・orz
お二方ありがとうございました。

書込番号:20255624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/10/01 22:45(1年以上前)

HTST9も買い換えるという選択肢はないんですか?(´・ω・`)

書込番号:20256146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:403件

2016/10/02 23:45(1年以上前)

???なんでwww

書込番号:20259862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

使用TV:Sony BRABIA KJ-55X8500C
使用回線:CATV
接続方法:有線LAN

現在、ヤフープレミアム会員なのですが購入した上記TVで、Gyaoアプリ
をインストールし視聴していました。(ヤフーIDでログインしてます)。
その後、プレミアムGyao!動画も見たいと思い、先日、PC上からプレミアム
Gyao!を申し込み手続きをして、PC上からは視聴可能になりましたが、
上記TVにはプレミアム動画が出てきません。デバイス管理もIEの1デバ
イスだけなのですが、どうすればTVでもプレミアム動画を視聴できるよう
になるのでしょうか?
TVのアプリをアンインストールして、再インストールしても改善しません
し、TV上の申し込み欄でもあなたはプレミアム会員ですと表示されました。

書込番号:20169543

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/09/04 10:37(1年以上前)

syoukunn2004さん

こんにちは。

>Gyao!を申し込み手続きをして、PC上からは視聴可能になりましたが、 上記TVにはプレミアム動画が出てきません

テレビ単体で対応しているメーカーは無い様です。
http://m.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/651/a_id/46311/~/推奨環境について
又、『プレミアムGYAO対応デバイス』で検索して見ると、どのサイトでも対応デバイスにテレビ(Apple TVは除く)の記載が有りませんネ。

http://ondemand-navi.net/premium-gyao/
http://mihocinema.com/gyao-taioukiki-12619
http://nurgle77.com/2898.html

尚、ソニーAndroid TVをネット回線に接続している場合、メーカーのリモートサポートでテレビの状態確認が出来ます。

※サポートを受ける方法としては、メーカーに電話連絡を入れ、リモートサポートで状態確認したい事を言えば対応して貰えます。(此の時に、セッションコードが必要です)

【セッションコード表示方法】
ホーム→ヘルプ→お客様サポート→リモートサポート→決定→セッションコード
※セッションコードは毎回変更されます。

書込番号:20169835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/05 10:58(1年以上前)

3,000円〜で無線ルーター買えば、Google cast機能を使ってスマホorPCからcastできるのでは?
http://www.sony.jp/bravia/tokucho/androidtv.html

書込番号:20172768

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ45

返信4

お気に入りに追加

標準

古い録画機での再生

2016/08/10 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

クチコミ投稿数:235件

お世話になります。

今のSonyTV(40型40V2500)の動作が怪しくなったので、X8500Dを購入しようと思っています。
4Kの必要性は感じていないのですが、55型の大きさが欲しいと思ってこの機種で検討です。
そこで、現在使用の録画機BDZ-EW500で撮りためたフルハイビジョンのソースは、
4Kにアップコンバートしてくれ?きれいに見えるのでしょうか?
どこかのページには昔のソースはボケて映る様な事が書いてあって、4Kはやめておこうかとも、
迷っております。

よろしくお願いします。

書込番号:20104705

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2016/08/11 16:28(1年以上前)

正直ソニーテレビ購入止めた方が良いと思います。
私2009年12月ソニー52インチKDL52W5当時約50万円で購入しましたが6月頃から画面の左側3/1がちらつきはじめてしまいました。立ち上げから数分すると直るのですが最近復帰時間が長くなっております。
本日ソニーサービスに連絡しましたらこの不良はホームページ他で公示していたとの事。
期限が過ぎたので全て有償交換。金額108000位との事でした。
対応は責任者が出てきての対応でしたが全く誠意のない規則ですとの対応だけでした。
私の家には他社テレビが他に3台ありますが10年以上経っても全く問題ありません。
ソニーとしては公示しているし法律的にも全く問題無いと繰り返し誠意は感じられません。
結局消費者が泣き寝入りです。
製品品質及びメーカー対応含め他社製品の購入お勧め致します。

書込番号:20107085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/08/11 16:41(1年以上前)

このような消費者の立場で考えない体質が企業の衰退を招くのでしょうね。
私は今後絶対にソニーテレビだけでなくソニー製品は買わないつもりです。

書込番号:20107111

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/08/12 01:33(1年以上前)

>4Kにアップコンバートしてくれ?きれいに見えるのでしょうか?
>どこかのページには昔のソースはボケて映る様な事が書いてあって、4Kはやめておこうかとも、迷っております。
家からは出られないのでしょうか?

出られるなら、一度量販店に行って、実機を見てみれば良いと思います。

「地デジ」の映像で確認すれば、「録画番組」も同様に表示されると思いますm(_ _)m


「昔のソース」って、「DVDビデオ」や「DVDレコーダー」「(S-)VHSレコーダー」でのソースだったりしませんか?(^_^;
 <「アナログ放送」時代のソースだと、「解像度」が非常に低いので、どうしても映像が粗くなりますm(_ _)m

書込番号:20108353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/23 22:52(1年以上前)

kikuo8823さんって単に自分が情報逃した過失を棚にあげてる単なるクレーマーですね。
バイオとかも不具合あるとすぐメールがきますし、メアドを登録しておかなかったのなら自分に非がありますよ。
子供じゃないんだから全て向こうが悪いって考えは幼稚すぎます。

書込番号:20231495

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

スレ主 べちとさん
クチコミ投稿数:4件

テレビを使用していると、テレビの下部分がかなり熱をもち、10秒触っていられない状態です。
つかまり立ちをするくらいの小さな子供もおりますので、心配しています。

個体差なら修理も可能でしょうが、製品そのものに由来するものなら…なにがしか考えないとなぁと思いますし。

sonyの方も直接見てくださることになったのはなったのですが、「個体差なのか、シリーズに共通する症状なのかは、ちょっと見てからで」と言葉を濁されていました。


同じような症状ある方はいらっしゃいますか???

書込番号:20097137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/08/07 12:58(1年以上前)

こんにちは

パネル枠と一体化した外枠だと思うので、LEDの熱を逃がすヒートシンクにもなっていると思うので、だいぶ温かくなると思います。

周辺環境や室温にもよるので店頭展示品より温かい場合もあるかと。

火傷は起きないでしょうが、低温火傷になる場合があるかも…です。

書込番号:20097572

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/08/07 13:42(1年以上前)

べちとさん

こんにちは。

>テレビを使用していると、テレビの下部分がかなり熱をもち、10秒触っていられない状態です。

8500シリーズは、バックライト中央下部に熱が滞留する構造なのか、放熱部も下部に有りますネ。(個体差による不具合なのか、仕様による基準値内なのかは、実測値で判断するしか無いでしょう)

>「個体差なのか、シリーズに共通する症状なのかは、ちょっと見てからで」と言葉を濁されていました。

メーカー訪問時に、メーカーの実測値で最大温度の上限値は、いくつに設定されていますかと、作業される前に聞いて、メモって置くと良いと思います。

又、実機による熱測定後、客観的に判断が出来る様、実機の実測値とメーカーの基準上限値(夏期)を比較すれば、容易に答えが出ると思います。(言葉の説明では誤魔化され易いので、必ず、基準値内に入っているか、基準値外なのか確認して下さい)

書込番号:20097658 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 べちとさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/07 15:38(1年以上前)

りょうマーチさん クチコミハンターさん
お返答いただき、ありがとうございます!

りょうマーチさん
>火傷は起きないでしょうが、低温火傷になる場合があるかも…です。

それが…触っていたら火傷するくらいの熱さなんです。


クチコミハンターさん
>メーカー訪問時に、メーカーの実測値で最大温度の上限値は、いくつに設定されていますかと、作業される 前に聞いて、メモって置くと良いと思います。
 又、実機による熱測定後、客観的に判断が出来る様、実機の実測値とメーカーの基準上限値(夏期)を比較すれば、容易に答えが出ると思います。(言葉の説明では誤魔化され易いので、必ず、基準値内に入っているか、基準値外なのか確認して下さい)

具体的なアドバイスをありがとうございました。
実際にそのように尋ねてみます。
感覚的なものでなく、数値にて検証できるように話を進めてみます。


実際にメーカーさんがお見えになるのはもう少し先になるのですが、結果がわかり次第、投稿させていただきます。

書込番号:20097851

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:38件 再生リスト 

2016/08/08 09:37(1年以上前)

最近の薄型テレビは初期の頃と比べて厚みが極端に薄くなってます。
バックカバーの部分は 家の冷蔵庫と壁のように 在る程度の放熱対流の隙間が有った方がいいのですが、デザインと
スペースセーヴァーの為、内部基盤との隙間がほぼ無いところまで詰められてフタが閉ってます。

自分なら裏蓋開けて、最も発熱の大きいところへ穴を空けて冷却ファンを増設します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010129/SortID=19973523/#19973523

書込番号:20099503

ナイスクチコミ!3


スレ主 べちとさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/20 15:24(1年以上前)

本日、ソニーのカスタマーサービスの方がお見えになりました。
以下のようなお話でした。

・ ソニーとして、熱の基準値(上限値)のようなものは公表していない。(サービスの方も調べたが不明とのこと)

・ 事前に同じ55X8500の温度を測定してきたところ、
 【室温26度】【ダイナミックモード+明るさセンサー切】【60分の視聴】・・・ 底面温度48.2度

・ 我が家の55X8500の温度
 【室温28度】【ダイナミックモード+明るさセンサー切】【120分の視聴】・・・ 底面温度54.2度
 ※ どちらも「放射温度計」で、同じ場所を測定とのこと。

・ 手で触った感覚として、「熱いですね。小さなお子さんだと確かに危ないのも分かります」。

・ 異常はない。個体としての不備ではない。シリーズ製品としてのものだと思う。
  どのような対応になるのか、今日の結果をすべてそのまま上にあげて、修理相談ではなく、ソニーとしての見解を改めてお伝えします。


ということで、問題の解決には至りませんでしたが、何かしらの話がソニーさんから伺えるようです。

今回の測定温度が高いのか正常の範囲なのか、10秒触っていられない熱を発するテレビは危険なのか使い方で割り切る問題なのか・・・、僕にはわかりませんが、今後より多くの皆様の製品選びの参考になれば幸いです。

>HD_Meisterさん
>クチコミハンターさん
>りょうマーチさん
アドバイス、ありがとうございました!!心強かったです。

書込番号:20129427

ナイスクチコミ!4


スレ主 べちとさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/27 11:02(1年以上前)

追記。

SONYはどれくらいが安全な温度か「社内の基準を公開することはできない」とのことです。

結局カスタマーサービスの方が、個人的にインターネットで調べた情報として、「低温火傷になるのは55度以下なら30秒触れ続けない限り大丈夫と書いてありました」とお話しされました。

また、「まだ火傷の報告は上がっていないし」「設置やモードの切り替えなどを工夫する」だそうです。
十分熱いし!30秒なんてレベルじゃないっての!


いや〜、SONYの対応の不誠実さにびっくりしました。
SONY製品をしばらく敬遠することになりそうです。

書込番号:20147627

ナイスクチコミ!3


kanata506さん
クチコミ投稿数:107件

2016/12/31 20:47(1年以上前)

続報気になります。
50度越えるって大したことないんでしょうか?

書込番号:20529016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださいBluetoothについて

2016/07/06 18:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

クチコミ投稿数:34件

本日納品されました。早速LogicoolのキーボードK480をBluetoothでつなげてみなした。
設定ーBluetooth接続ー追加で実施しましたが写真のような形で設定できません。
解決方法をお教えください。

書込番号:20016249

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/07/06 19:12(1年以上前)

そのままの意味ですが・・・?
その画面の時点で
キーボードで843789を押してエンター押しました?
それで普通はペアリングされると思います

書込番号:20016303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/06 19:21(1年以上前)

>ひろわか31さん

取扱説明書
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45894200M-JP.pdf

P3〜4

>ヘルプガイドでテレビの使いかたを調べる

>ヘルプガイドには、取扱説明書(本書)に記載されていない接続/設定/機能の説明や、
>困ったときの対処方法も記載されています

リモコンの、ヘルプボタンを押して調べてみて


それで

アップした画像に出ている数字、「843789」を、入力する画面を探してみて

書込番号:20016326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2016/07/06 19:21(1年以上前)

出来ました。ありがとうございます。
ちなみにワイヤレスマウスはUSB接続でつかえるのでしょうか?

書込番号:20016328

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/07/06 20:16(1年以上前)

こんばんは

>ちなみにワイヤレスマウスはUSB接続でつかえるのでしょうか?

PCじゃないのでUSB接続タイプの無線アダプタのマウスは使えないです。
キーボードと同様 bluetoothタイプなら使えるのではないかと思います。

Bluetooth 対応プロファイル
http://helpguide.sony.net/tv/cjp1/v1/ja/contents/TP0000556889.html

書込番号:20016454

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

BRAVIA KJ-55X8500D [55インチ]をお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング