VIERA TH-58DX770 [58インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-58DX770 [58インチ]
UB900を使用して、DX770でHDR版シドニアの騎士を視聴しました
プレイヤークチコミでの書き込みもしましたが、HDR対応TVとしてのDX770
はとても優秀ですね!
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040205.html
AVWatchでもレポートされてますが・・・・・有機ELで表現されている場面
を58インチDX770で繰り返し、視聴しました
条件として部屋の照明を落とした環境になりますが、レポートでの映像と
同じ印象・感想になります( `ー´)ノ
白飛びしない!暗いシーンでの潰れ・滲みがなくそれぞれの色のグラデーション
を楽しめます(^O^)/
キャラが逆光のシーンでも表情をしっかり見てとれます〜
それ以外にも色域の拡大の恩恵は沢山あります〜!凄い映像です!!
DX770は液晶TVなんで、数ヶ所でバックライトの光漏れを感じたシーンが
ありましたが・・・・・これは仕方ないですね
しかし、液晶TVなんですがDX770の画質・映像のポテンシャルは高い!ですね
このTVはビックカメラで購入しましたが、この高画質がポイント引いて24万程度で
買えるんだから安いです(/・ω・)/
BS11で放送されたのも録画していて、見比べてみましたがNetflixでのHDR版は
BS放送版の画質を見事に超えています!!
セルBDとの画質比較が気になります・・・・・BDが負けていたら・・・・
ヤバいですね(滝汗
ネット環境はスピードの出ないケーブルTVからNTTの光に変えましたが
HDR視聴には回線の品質・スピードが必須ですね(^O^)/
書込番号:20588162
2点

今年の後半にNetflixでHDR・ブラムが配信される
とっても、楽しみですな(/\)\(^o^)/
書込番号:20591863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実写ドラマではNetflix HDRルークケイジが良いですね
夜間のシーンが多く、町並みや登場人物描写が
潰れずに明瞭に描写されています
暗いシーンでも色情報が多く自然な立体感
奥行きを体感できます
書込番号:20592928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アニメでHDR、しかも2Kという事で面白そうなので見て見ました。
基本透過光部分がHDRでピカピカ光る感じですね。宇宙空間での機影が光と影のコントラストが激しくてリアルです。
宇宙は真っ暗でなく少し浮かしてありますね。
同じくネトフリですが、又吉の「火花」これ個人的には最も臨場感のあるHDRと思ってます。わざと影を落としまくったりして演出のために使うのでなく、あくまで自然な表現がリアルです。
機会あればご覧ください。
書込番号:20594840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
花火はまだみてません(^o^)
なるほど!面白そうですね撮影段階で考慮されて
いるとなると?侮れない
此方は、液晶テレビなんでHDRを堪能するには
プラズマや有機ELなんかが最適だと思いますが
普通に買える金額の自発光ディスプレイが登場
するまでは我慢ですな〜〜(/\)\(^o^)/
ですが、自分が見てみて画質・映像の違いが認識
出来るのは嬉しいですね
書込番号:20594860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはHDRを堪能するなら、ハイエンドな液晶か、OLEDだと思います。プラズマはかなり前から売ってませんし、輝度も足らない上に、HDRも同然未対応です。HDRは後付け対応出来ませんので。
OLEDはプラズマと同じように、コンテンツの平均輝度が高いシーンでは明るさを絞ってしまいますが、プラズマよりはピークが明らかに明るく元気の良い絵です。
書込番号:20595446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
HiVi2月号の巻頭記事に「中国が国を上げて有機EL邁進中」
BOE+スカイワークスによる中国純国産有機ELTVとかの
があります(/・ω・)/
当然、大量生産!で単価も下がるでしょうから案外早く一般
家庭向き有機ELTVの普及が始まるかもしれません
60〜70インチで30万円位、消費電力は200w位で本体重量10kg
とかの商品が出てくると良いですね( `ー´)ノ
ハイスペックなモニターは欲しいですが、80万円とかは無理です(´・ω・`)
書込番号:20595553
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





