750 EVO MZ-750250B/IT のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:250GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s 読込速度:540MB/s 書込速度:520MB/s 750 EVO MZ-750250B/ITのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 750 EVO MZ-750250B/ITの価格比較
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのスペック・仕様
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのレビュー
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのクチコミ
  • 750 EVO MZ-750250B/ITの画像・動画
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのピックアップリスト
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのオークション

750 EVO MZ-750250B/ITサムスン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月 1日

  • 750 EVO MZ-750250B/ITの価格比較
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのスペック・仕様
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのレビュー
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのクチコミ
  • 750 EVO MZ-750250B/ITの画像・動画
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのピックアップリスト
  • 750 EVO MZ-750250B/ITのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > サムスン > 750 EVO MZ-750250B/IT

750 EVO MZ-750250B/IT のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「750 EVO MZ-750250B/IT」のクチコミ掲示板に
750 EVO MZ-750250B/ITを新規書き込み750 EVO MZ-750250B/ITをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

大暴騰!!

2017/01/17 15:47(1年以上前)


SSD > サムスン > 750 EVO MZ-750250B/IT

クチコミ投稿数:152件

最安価格(税込):\9,480 (前週比:+2,667円↑

何で?

副会長に逮捕状出たから?

書込番号:20577184

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2017/01/17 15:55(1年以上前)

その可能性もありますが…
元々値上がり傾向にある製品ですし、先週末に安売り店は軒並み売りきったため高値のところが残ったというところが一番可能性が高いかと。

書込番号:20577200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:81件

2017/01/17 16:38(1年以上前)

250GBモデルほどには売れてない500GBモデルの取扱いが1店舗だけで、120GBのMZ-750120B/ITは完全に取扱いが無くなっているのはちょっとおかしいような。
アマゾンでは販売終了のような雰囲気ですし、まさか売れ行き絶好調の真っ只中にディスコンなのか?

書込番号:20577295

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/17 18:33(1年以上前)

TSUKUMOとパソコン工房がいなくなって価格競争が起きなくなったからではないかと思います。

書込番号:20577595

ナイスクチコミ!0


bs029さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/17 20:47(1年以上前)

ITGマーケティング(日本サムスン販売特約店)で750 EVOが生産終了になったからです。

製品ラインアップ
http://www.itgm.co.jp/product/

書込番号:20578012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/18 14:40(1年以上前)

今見たら、Amazon.co.jp在庫復活したけど9480円
高いですねぇ

Amazon.、1./3に7773円でしたが・・・

書込番号:20580142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6986件Goodアンサー獲得:538件

2017/01/18 22:15(1年以上前)

大口も売り捌き終わった後だから、残りは仕入れ少ないところしか残らないので・・・
こればかりは仕方ないでしょうね。


後は不良在庫になる前に、決算前の仕入れ値に数百円上乗せで放出されるのを待つだけでしょう。

書込番号:20581384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/19 16:31(1年以上前)

うわ。。。ギリギリでした。。。6880円で買ったけど、もう2,3つ買っておけばよかった。。。

書込番号:20583271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/22 00:11(1年以上前)

逆にAmazonで850 EVO 250GBが9,100円台まで落ちていた(1/16までのセール)ので、気を取り直してこちらに飛び付きました。

同価格帯のSandisk, SK Hynix, Crucial製品と比較して、850EVOのスペックが頭ひとつ抜けていたこと、Aキーコンポーネントが全て自社製という点に信頼性を感じた、BMagicianが使いやすいことから、850EVOに即決しました。

書込番号:20590945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

Aspire 5745G への取り付けで

2016/12/04 22:16(1年以上前)


SSD > サムスン > 750 EVO MZ-750250B/IT

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

ASUSのAspire 5745Gを所有しているのですが最近OS起動中に起動できず、不具合が起こっても今までだとリカバリーで初期化して何とか使えてたのですが今回はどうもHDDの不良なのではないかと思うので、このSSDにチャレンジしてみたいのですが、買ってもHDDがクローン化できないと使えないのでしょうか?
SSDに置き換えてリカバリーDVDで初期化とか無理なんでしょうか?

書込番号:20454725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2016/12/04 23:01(1年以上前)

>SSDに置き換えてリカバリーDVDで初期化とか無理なんでしょうか?

それでOKですよ。

書込番号:20454924

ナイスクチコミ!1


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2016/12/04 23:20(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ありがとうございます!早速買ってみます。

書込番号:20455011

ナイスクチコミ!1


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2016/12/08 13:26(1年以上前)

猫猫にゃーごさん

ついに買って交換してみました!
そして恐る恐るリカバリーしてみると上手く進んで
使える様になりました。
動きも早くなって快適です。
ウィンドウズ7ですがまだ使えそうで嬉しいです。
ありがとうございました。

書込番号:20465137

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信26

お気に入りに追加

標準

SSD > サムスン > 750 EVO MZ-750250B/IT

スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

この画面の繰り返しです。。。

LENOVO E540にSSDを取り付けようと思い、
既存のHDDをバックアップを取って、物理的にこちらを取り付けたのですが、
実装はされている様なのですが、ブート画面(添付画像参照)から全く切り替わりません。

バックアップの方法は、WIN10の方法に則り外付けHDD・DVD-Rにシステムイメージバックアップを作成いたしました。
外のサイトを観てみると、USBを使った方法がほとんどでしたが、USBではできなかったため、上記の方法でおこないました。

DVD-Rのシステムイメージバックアップを挿入してもブート画面に戻ってしまいます。。。
リカバリディスクでも試してみたのですが、同じような結果になってしまいます。。。

どうしたらよりのご教授いただけると幸いです。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:20416135

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2016/11/22 07:10(1年以上前)

OSを入れなおさないとできないやり方です。 USBを買ってやる方法がいいと思います。

書込番号:20416199

ナイスクチコミ!6


沼さんさん
クチコミ投稿数:28154件Goodアンサー獲得:2468件

2016/11/22 07:31(1年以上前)

>WIN10の方法に則り外付けHDD・DVD-Rにシステムイメージバックアップを作成いたしました。

DVD_Rが「システム修復 ディスク」ならこちらを起動して回復作業が可能ですが,
Windows 10 の機能を使用する場合は,HDDの容量(実容量ではない)より大きなSSDを,
利用しないと成功しませんので,ご注意を・・・

こんなソフトで,「クローン」する方法が宜しいかも!
Aomei Partition Assistant Standard Edition 6.0
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/aomeipartitionassistant/aomeipartitionassistant.html
一押しです!
AOMEI Backupper Standard 3.5
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/aomeidatabackuper/aomeidatabackuper.html
辺りも,好評ですが・・・
EASEUS Todo Backup Free 9.2.0.1
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/easeustodobackup/easeustodobackup.html
上手く行かないケースがあるようです

書込番号:20416217

ナイスクチコミ!3


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2016/11/22 07:48(1年以上前)

SSDをどの様にしたいのか、わかりませんが、リカバリー
するか、クローンか、クリーンインストールの、どれで
すか...

書込番号:20416252

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/11/22 08:53(1年以上前)

のよさん  おはようございます。   LENOVO E540、500GBのHDDから 250GBのSSDに 交換したいのですね?
  ( 別のパソコンが ありますか?  )

クローンする前に 500GBのHDDの使用容量を250GB以内に変更、その後 クローンすると良いです。

沼さんご紹介の 「Aomei Partition Assistant Standard Edition 6.0」 で、パーテイションを操作して500GBのHDDの使用容量 250GB以下に、
その後、AOMEI Backupper Standard 3.5で クローンします。

一旦、元の500GBのHDDに戻し、外付けハードデスクケース で USB接続の予備500GBへ クローン、
オリジナルの500GBは 取り外して 保管。
 クローン済んだらHDDを入れ替えて OSがちゃんと動くか動作確認、
 その予備HDDを「Aomei Partition Assistant Standard Edition 6.0」 で、パーテイションを操作して500GBの使用容量を250GB以下  にします。 250GB使用容量以下にした状態で OSがちゃんと動くか動作確認。
  うまく行けば、SSDを 外付けハードデスクケース で USB接続して クローンします。

LENOVO E540の仕様
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2013/e540_cf_1016.html

外付けハードデスクケース
例 玄人志向 GW2.5CR-U3 [ブラック] 最安価格(税込):\724
http://kakaku.com/item/K0000643719/

書込番号:20416378

ナイスクチコミ!2


スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

2016/11/22 10:16(1年以上前)


リカバリディスクで初期化しようとしても、画像の画面になってしまいます。。。

いろいろと試したいのですが、それすらできない状況です。。。

DVDドライブか壊れているのでしょうか?
それともどこか不具合があるのでしょうか?

パソコンはもう1台あります。

書込番号:20416541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2016/11/22 10:29(1年以上前)

既に回答が付いているように、320GBのHDDを250GBのSSDに
Windows 10のシステムイメージバックアップ/復元で移動する
ことはできません。

同じ手法で移動を行うなら、AOMEI Backupper Standardを使いましょう。
1.320GBのHDDに戻す。
2.HDDの使用容量が250GB以下であることを確認。
3.AOMEI Backupper Standardをインストール。
4.同上のブータブルメディア(USBメモリ pr DVD-R)を作成する。
5.ディスクバックアップ機能で、外付けHDDにバックアップを作成する。
6.HDDとSSDを入れ替える。
7.ブータブルメディアでブートする。
8.復元機能で、外付けHDDのバックアップから復元する。
 パーティションサイズの調整を行うのと、SSDの最適化にチェックを入れる。

書込番号:20416563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2016/11/22 11:22(1年以上前)

>リカバリディスクで初期化しようとしても、画像の画面になってしまいます。。。

ブートメニューですので。矢印キーで起動したいデバイスを選択して
Enterキーを押せば、そのデバイスから起動します。
起動しないときは、どんな動作をするのか詳しく書いてください。

書込番号:20416651

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/11/22 12:10(1年以上前)

>LENOVO E540にSSDを取り付けようと
単に lenov E540にSSDを増設したいだけですか?    それとも?

書込番号:20416715

ナイスクチコミ!0


スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

2016/11/22 12:24(1年以上前)

クリーンインストールと言うのはリカバリとは違うのでしょうか?
リカバリディスクはWindows8.1の純正ソフトがあります。
また、自分で作成したリカバリディスクがあります。

しかし、リカバリディスクを入れても、初めの画像に戻ってしまいます。。。

書込番号:20416743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

2016/11/22 12:32(1年以上前)

現在はリカバリディスクも読み取ってくれないので、単にSSDを搭載してパソコンとして使いたいです。

その上で、復元ができてWindows10で使えるようになれば助かります。

書込番号:20416765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

2016/11/22 12:37(1年以上前)

何度もすみません。。。

ブートメニューでDVDドライブを選択しても、少し動いて初めのブートメニューに戻ってしまいます。。。

書込番号:20416780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11230件Goodアンサー獲得:1905件

2016/11/22 12:50(1年以上前)

ブートメニューの画像では、320GBのHDDが内蔵されていますが、間違い無いですか?
最初の投稿では、SSDに入れ替えた状態での画像とも読み取れますが。
SSDを入れた状態でこの画像なら、正常に認識されていませんので、以下を行ってください。
1.ACアダプタとバッテリを外し、電源スイッチを数回押す。
2.SSDを取り付け直す。
3.ACアダプタとバッテリを取り付ける。
4.電源を入れる。
HDDに戻している場合も同じことをやってください。

書込番号:20416825

ナイスクチコミ!0


スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

2016/11/22 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。

帰宅したら再度挑戦してみようと思います。

まだまだ不明点が出てくると思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

書込番号:20416989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28154件Goodアンサー獲得:2468件

2016/11/22 14:47(1年以上前)

最初の投稿画面は,SSDに換装後のものではありませんよね ?

>ブートメニューでDVDドライブを選択しても、少し動いて初めのブートメニューに戻ってしまいます

選択するとすぐに,「Press any Key boot From CD・・・」の表示が出ると思いますので,
キーボードの[スペース]キーを何度か押します,これで,DVD_ROMが起動するかと・・・

>復元ができてWindows10で使えるようになれば助かります。

HDDの時にアップグレードでWindows 10にしていますよね〜
であれば,https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から,インストールディスクを生成し,クリーンインストールが可能です。

書込番号:20417063

ナイスクチコミ!1


スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

2016/11/22 16:25(1年以上前)

何も表記されず、またブビー音などもなく、何もするすべも無く、画像のブートメニューに移ってしまいます。。。

書込番号:20417231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/11/22 16:40(1年以上前)

>LENOVO E540にSSDを取り付けようと思い、
何のためにSSDを?  単に増設 それともHDDをSSDに載せ替えるため?

>既存のHDDをバックアップを取って、物理的にこちらを取り付けたのですが、
                              ↑ とは、 何もしてないSSDを?

>実装はされている様なのですが、ブート画面(添付画像参照)から全く切り替わりません。
何をどこに繋いだの?
電源オンして 何もしないと どこまで進んで 止まりますか?

LENOVO E540は Windows10にされてあったのですか?  

書込番号:20417258

ナイスクチコミ!0


スレ主 のよさん
クチコミ投稿数:21件

2016/11/22 16:55(1年以上前)

パソコンのパフォーマンスを上げたいため、SSDに換えようと思いました。

初めてSSDを購入した場合は、フォーマットなどおこなうのでしょうか?

電源を入れると、すぐにブートメニューに跳びます。

Windows10は入れてありました。

書込番号:20417291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/11/22 18:07(1年以上前)

了解。
>初めてSSDを購入した場合は、フォーマットなどおこなうのでしょうか?
はい。 別のパソコンに繋いで、コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → デイスクの管理 → そこにSSDがあれば、、、

ありますか?

SSDを繋がず LENOVO E540だけで 電源オンすると どこまで進みますか?

  (一時間ほど 出かけます。)

書込番号:20417438

ナイスクチコミ!0


MOTANさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/22 21:54(1年以上前)

Windowsで作成したシステムイメージでは起動できませんよ
起動するにはシステム修復ディスクが必要ですので別なPCで作成してみてください
それで起動できればハードに異常がないことになります
しかしながら起動できても容量が少ないドライブに復元はできないはずなのでコピーツールを使うのがいいです

メーカーのリカバリディスクが使えない状態のようですので
ツールなしで交換する手段としては
USBメモリに作った回復ドライブを使ってSSDを工場出荷の状態にするしかないと思います
バージョンが8.1ではなく8の場合
Wondows10にアップグレード後に作成した回復ドライブを使うと、工場出荷(Windows8)ではなく初期化(Windows10クリーンインストール)になる可能性がありますので自己責任で実行してください

書込番号:20418154

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/11/22 21:56(1年以上前)

下記の製品を購入されると、パソコン無しで クローンが出来ます。 いずれもクローン先はクローン元より容量が大きい事。
数種類あります。

裸族のお立ち台DJクローンプラス SATA 6G Ver.2 (CROS2EU3CP6G2)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/cros2eu3cp6g2.html
マニュアルダウンロード
CROS2EU3CP6G2_m01.pdf(PDF形式・5.2MB)
http://www.century.co.jp/support/download/lib/manual/CROS2EU3CP6G2_m01.pdf

裸族のお立ち台DJクローンプラス SATA 6G Ver.2 CROS2EU3CP6G2
  最安価格(税込): \8,730
http://kakaku.com/item/K0000903240/

玄人志向 KURO-DACHI/CLONE/U3 コピー機能を備えたスタンドタイプのHDDケース
http://www.kuroutoshikou.com/product/case/original/kuro-dachi_clone_u3/
KURO-DACHI/CLONE/U3
  最安価格(税込): \3,848
http://kakaku.com/item/K0000357665/

玄人志向  コピー&消去対応 USB3.0接続 3.5/2.5型 SATA SSD/HDDx2 スタンド(ブラック)
KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 型番・JAN
パソコンなしでまるごとコピー&完全消去!
簡単取り付け&取り外しの、HDD/SSDスタンド
http://www.kuroutoshikou.com/product/case/original/kuro-dachi_clone_erase_u3/

玄人志向  KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3 [ブラック]  
コピー&消去機能を備えたUSB 3.0対応HDDケース]
  最安価格(税込):\4,463
http://kakaku.com/item/K0000467919/

書込番号:20418165

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「750 EVO MZ-750250B/IT」のクチコミ掲示板に
750 EVO MZ-750250B/ITを新規書き込み750 EVO MZ-750250B/ITをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

750 EVO MZ-750250B/IT
サムスン

750 EVO MZ-750250B/IT

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月 1日

750 EVO MZ-750250B/ITをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング