NA-FA90H3
- 水圧で洗剤を溶かして泡立て、泡が衣類全体に素早く浸透する「即効泡洗浄」を搭載した全自動洗濯機。
- プレケアなしで頑固な汚れをきれいにする「泥汚れつけおきコース」(容量3kg)や、デリケートな衣類も洗える「おうちクリーニングコース」(容量2.8kg)を搭載。
- ためすすぎの水を利用し、内槽の高速回転による遠心力で強い水流を発生させ、洗濯槽を洗浄する「自動槽洗浄機能」を備える。
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
操作パネルが奥にあり、確かに洗濯物の出し入れにはとても便利でお店で見たときにも『とてもいい』と
思いましたが、私の年代ですとNGです、何故なら見難いのです、操作パネルが老眼で・・・特に洗濯機
ラックなどを使用しているとかげになり余計に見難いです。お店では家電売り場はものすごく明るいですし、
上や周りに邪魔になるものがないのでわかりませんでした、また奥に操作パネルがあるせいで(折りたたみ式
ですが)フタ位置が高くなるので前出のラックとのサイズに気を付けないといけませんでした。
同年代の方は気を付けた方がいいです。
あと糸くずフィルターはもうこの時代では選択肢がほぼゼロなので仕方ありませんが、たまったゴミがスゴク
取りにくく、面倒で大変です、以前の様に袋型の方が使い勝手が全然いいです。
汚れ落ち、音、サイズに関しては今まで使っていた物が11年物(2005年製の7kg)でしたので、どれを取っても
比較にならないくらい優れていると思います。
10点
七面鳥ディナーさん こんにちは
若い人でもスマホ老眼なるものが有る様です (>_<)
100均などの簡易ライトなどをを利用されてはどうですか?
>糸くずフィルターは・・・・
お気持ちは、解からなくは無いですが、節水型はどうしても水量が少ないので
袋型は、低価格帯の製品に採用されてる様に思います。
2槽式に浮かべてた浮フィルターがなつかしい (^O^)/
書込番号:20360592
3点
店頭ではパナの縦洗の操作パネルは評判良くないですね。
「 このパネルがいい」と言ってるのはメーカー説明員と、
「キャンペーンだからパナの洗濯機売らなきゃ」と思っている店員ぐらいなもんでしょう。
パナの商品は「パナソニック」と言うブランドとデザインと
嘘臭い広告に金を払うシロモノで、性能なんて二の次なんですから。
カッコいいデザインが買える事に感謝しなくちゃいけませんね。
書込番号:20365960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





