WRC-2533GHBK-I
- 高速規格「IEEE802.11ac」に対応し、最大1733Mbps(理論値)の高速通信が可能。
- 電波の回り込みにくい場所にも電波をしっかり届ける技術「ビームフォーミングZ」に対応。
- 5GHz、2.4GHzそれぞれ4本のアンテナで家中をカバーするため、電波が途切れにくい。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-2533GHBK-I
この製品、冬場はいいのですが(と言っても週に数回は回線が途切れる)夏になって10分に三回以上電波が途切れストレスでやっていられません。私は3階建ての家の2階にモデムとこの製品を置いていて、この製品をもう一台買って自室のパソコンに子機として接続して使っています。主にBF4 ウォーサンダーをプレイするのですが頻繁に電波が途切れ、サーバーから蹴られたり戦闘機が墜落したりします。iPhone5sで動画を見るときでさえひどい時だと360hpの動画すら満足に再生できないという有様。安いからとこの製品を買うより信頼のおけるバッファローやASUSのルーターを買いましょう。ちなみにこの書き込みをしている間に3回接続が切れました
書込番号:21055002
4点

ASUSのルーターも熱暴走の報告が多いかと思います。夏場は、通気性のいい場所やエアコンの利いた部屋に設置する等の対策が必要です。
書込番号:21055094
2点

お気の毒です。
いろんな書き込みを読ませていただき、確かに、エレコムの機種は、どうもトラブルが多そうですね。書き込みありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:21056593
1点

エアコンが直接当たる場所にルーターを移動させたらそこそこ改善されました。
やはり電波自体が弱いのではなくコンパクトに作りすぎて排熱がしっかりできないのかもしれません。しばらく様子を見てみますが困っている方がいらっしゃったら涼しい場所にルーターを設置することをお勧めします。一軒家では特にモデム等を設置するためのスペースがテレビの近くに設置されているケースが多いと思いますが外に出してみてください。
書込番号:21056611
1点

>Yuzufeng4018さん
先週末に購入、つないだ直後は早いし繋がる―と喜んでいましたが、
翌日から調子が悪い。この書き込みをみて本体触ったらアッチッチ。
ルーター事情詳しくなくて、ヨドバシで安かったので本機買いましたが、
値段、サイズ問いません、同クラスのルーターでおすすめ教えていただけませんでしょうか。
書込番号:21056672
2点

エアコンの風は湿気を多く含むので扇風機で撹拌した風を当てるのが無難です。
ルーターは高性能になるほど熱に厳しくなります。ルーターの殆どはケース放熱なので、表面が熱くなるのはあたりまえのことです。なので、通気性は重要です。
対策用の商品としては下記のようなものもあります。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=432763&lf=0
なお、通気性の良いルーターは下記のような高価なものとなります。エレコムでは該当商品はありません。
http://review.kakaku.com/review/K0000861310/
書込番号:21057201
2点

同価格帯で買い換えても解決しないんですね!
前に使ってたのはこんなことにならなかったのにと思っていましたがスペック低いからか。。。
熱対策がんばります。ありがとうございました!
書込番号:21057252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





