OLED55C6P [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 5月27日 発売

OLED55C6P [55インチ]

曲面モデルの有機ELテレビ (55型)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:○ OLED55C6P [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLED55C6P [55インチ]の価格比較
  • OLED55C6P [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C6P [55インチ]のレビュー
  • OLED55C6P [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C6P [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C6P [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C6P [55インチ]のオークション

OLED55C6P [55インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

  • OLED55C6P [55インチ]の価格比較
  • OLED55C6P [55インチ]のスペック・仕様
  • OLED55C6P [55インチ]のレビュー
  • OLED55C6P [55インチ]のクチコミ
  • OLED55C6P [55インチ]の画像・動画
  • OLED55C6P [55インチ]のピックアップリスト
  • OLED55C6P [55インチ]のオークション

OLED55C6P [55インチ] のクチコミ掲示板

(455件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLED55C6P [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C6P [55インチ]を新規書き込みOLED55C6P [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信16

お気に入りに追加

標準

昔のホームシアターセットとの接続

2017/08/09 10:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C6P [55インチ]

スレ主 tetsunoさん
クチコミ投稿数:21件

今回、画像の綺麗さに惹かれてこのテレビを買いました!!

そして、どうせテレビがHDBに対応してるならブルーレイレコーダーもこちらのスレの参考にDMR-BRZ1020を購入検討してます。

そこで質問なんですが、過去に買ったオンキョーのBASE-V20HDというホームシアターがあるんですが、もちろん8年前くらいに買った物なので、HDMIの最新規格には対応してないと思います。
だから、DMR-BRZ1020→BASE-V20HD→OLED55C6Pという繋ぎ方をすると、折角、4Kで見ようとしても、画質はBASE-V20HDで劣化したものが映されることになるのでしょうか?

解決策として音声のみBASE-V20HDを使うという繋ぎ方ができるのでしょうか?

書込番号:21104247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/09 11:11(1年以上前)

http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428275320918.pdf

UBZ1020 取説25頁 HDMI音声出力端子にアンプを接続する(より高音質で楽しむ)

↑で接続する必要があります。

書込番号:21104288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/09 12:12(1年以上前)

>tetsunoさん
こんにちは。
私も同じ機種のユーザーです。

ホームシアターの接続ですが、ご理解の通りで、ホームシアターを通すと、4KやHDRのパススルーが出来ないため、UBZでUHDブルーレイを再生しても、映像が出なくなります。

ですが、UBZの場合は方法があります。
UBZには2系統のHDMI出力がありますので、音声専用の方をホームシアターに接続し、映像音声兼用の方をテレビに接続する、パラ接続をされれば良いです。

UBZの取説を見て接続して下さい。

また、テレビ音声は、ホームシアターがARCに対応して無い様なので、別途光デジタルケーブルでの接続が必要ですね。

書込番号:21104380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/09 13:15(1年以上前)

>UBZでUHDブルーレイを再生しても、映像が出なくなります。

2kで表示されたと思ったけど。

書込番号:21104520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/09 13:27(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
hdcp2.2非対応だから映像も出ないのでは?

書込番号:21104545

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/09 13:27(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
無意味につまらん揚げ足とって来ますね。4Kの映像は出ないって意味ですよ。せっかくのUHDブルーレイを2Kで表示しても意味ないでしょ。

書込番号:21104546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/08/09 14:03(1年以上前)

tetsunoさん

こんにちは。

>DMR-BRZ1020→BASE-V20HD→OLED55C6Pという繋ぎ方をすると、折角、4Kで見ようとしても、画質はBASE-V20HDで劣化したものが映されることになるのでしょうか?

先ず、DMR-BRZ1020は、UHD BDの再生が出来ません。又、BASE-V20HDは、4Kパススルーに対応していませんので、UHD BD対応機を上記の方法で接続して、UHD BDを再生した場合、テレビ画面はブラックアウトに成ります。

尚、UHD BD対応機はDMR-UBZ1020で、BASE-V20HDとの接続を以下の様にすれば、UHD BD画質及びBASE-V20HDから音声出力が可能です。

【DMR-UBZ1020の接続方法】
※DMR-UBZ1020→HDMI映像出力をテレビのHDMI入力端子へ
※DMR-UBZ1020→HDMI音声出力をBASE-V20HDのHDMI入力端子へ

尚、光デジタルケーブルは、接続しなくてOKです。

書込番号:21104599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/09 15:18(1年以上前)

>hdcp2.2非対応だから映像も出ないのでは?

2k及環境では添付画像の表記が出て2k(ダイナミックレンジ変換出力)で再生されます。

他人が感じるつまる つまらない 意味の有無は私には興味がない話で、2k環境だと「映像が映らない」としか書き込んでいない場合、先行投資的にUHD BD再生機を購入しようって選択肢を削ぐ可能性を憂慮するわけです。

書込番号:21104708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2017/08/09 15:27(1年以上前)

ずるずるむけポンさんに一票を入れました。

私も先行投資で再生機を購入する時に、これが心配で調べた事がありますので・・・

書込番号:21104722

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/09 15:45(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
いいえ。
スレ主さんのHDBをHDR、BRZをUBZと読み替えれば文章の意味が通じますが、今回の書き込みは、HDR対応の4Kテレビを購入し、せっかくだからHDR対応の4K対応コンテンツを見たい、と言う話です。

従って、貴殿が何に興味を持たなかろうが構いませんが、先行投資的云々の話は詭弁であり、今回の流れには該当しません。スレ主さんは4Kが見れるかどうかを気にされていますので。

書込番号:21104752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/09 16:23(1年以上前)

このスレにも2k環境だとUHD BD再生機でのUHD BDの再生は不可だと思っていた方もいるようでが…

私はスレ主さん以外の事情がよくわかっていないであろう方も、目を通している前提で書き込んでいるので、まぁその辺は書き込む人それぞれのスタンスの違いでしょうね。

書込番号:21104816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/09 22:30(1年以上前)

私も基本、不特定多数向けの書き込みに留意してますが、今回のは屁理屈でしょう。スタンスの違いでもなんでもお好きにどうぞ。

書込番号:21105626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/09 23:20(1年以上前)

屁理屈 or 有益な情報であるかは、このスレを見た「スレ主さん以外の事情がよくわかっていないであろう方」が判断してくれれば良いですよ。

当事者間での屁理屈だ〜 いや〜そんなコトはない〜ってのは不毛ですし。

書込番号:21105770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/09 23:34(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
スレ主さん以外がどう判断するかだけでなく、スレ主さんにとってまずわかりやすい情報であることが大事だと私は思います。
私は自分の考えは述べますが、貴殿をconvinceしようとは微塵も思っておりませんので、勘違いなさらぬよう。

書込番号:21105800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tetsunoさん
クチコミ投稿数:21件

2017/08/10 02:39(1年以上前)

分かりやすい。
回答ありがとうございます。

音声だけ逃がす接続方法があるのですね。
その方法だとホームシアターセットも無駄にならずに済みそうです。

あとは、テレビが来たらブルーレイを購入するだけですね。

※ご指摘のブルーレイの機種はUBZ1020の間違いでした。
失礼しました。

書込番号:21106022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/10 03:51(1年以上前)

プローヴァさん

貴殿がどれほどいつも有益な情報を提供してくださっているのかは
ここの常連は理解しています。自分のレベルを落とさないように。

Winston Churchill Quote:
"Do not argue with an idiot. He will drag you down to his level and beat you with experience"

私はこれを座右の銘としています。

書込番号:21106064

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/10 08:05(1年以上前)

>tetsunoさん
はい、そう言う理解で結構です。スレ汚しすみませんでした。

>I'mtheMasterofmyFateさん
アドバイスありがとうございます。留意したいと思います。

書込番号:21106235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信19

お気に入りに追加

標準

コストコ(横浜 磯子)で

2017/07/29 16:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C6P [55インチ]

【ショップ名】

【価格】 税込¥178.000

【確認日時】29日15時頃

【その他・コメント】
先週こちらの最安情報で購入した私としてはかなりショッキングな価格ですが、一応アップしておきます。

書込番号:21079428

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/07/29 20:40(1年以上前)

>詳細はこちらからさん
これは安いですね。最後の3Dモデルです。
コストコの問題は、長期保証の対応が無いことですね。他の対策を考える必要があります。

書込番号:21080030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ブン君さん
クチコミ投稿数:49件

2017/07/29 23:28(1年以上前)

失礼ですが、機種はB6PではなくC6Pで間違いありませんか?

間違いなければ、明日、地元のコストコに行ってみたいと考えております。

書込番号:21080431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/07/30 03:51(1年以上前)

>ブン君さん
間違いありません。
値札には「¥298,000
レジにて¥120,000引き
¥178,000」
とありましたので、通常価格から何らかの理由で大幅値引きのようです。
自分が買ったモデルなので、曲面も確認しています。

書込番号:21080725

ナイスクチコミ!1


ブン君さん
クチコミ投稿数:49件

2017/07/30 08:31(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました!
今から行ってみたいと思います。もし地元のコストコでもその値段で売っていれば、おそらく買うと思います。
ちなみに、最後の迷いは、似たような値段のLG製の65V型4K液晶とどちらにするかだけです。画質を取るか大きさを取るか最後まで悩みたいと思います!

書込番号:21080935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ブン君さん
クチコミ投稿数:49件

2017/07/30 11:27(1年以上前)

残念ながら、地元のコストコではB6Pが198000円で売っているだけでした。
コストコでは店長に広い裁量が意外にあるんでしょうね。

書込番号:21081324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ten-monさん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/30 13:19(1年以上前)

>詳細はこちらからさん

本日、コストコ(横浜 金沢シーサイド店)に行ってきました。
情報どおり、税込\178,000で買うことが出来ました。(7月30日 10時)

お店の人も、「これはお買い得です」と言ってました。

ちなみに3日前に行ったときは\298,000でした。

貴重な情報本当にありがとうございました。大感謝です!!

書込番号:21081533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/07/30 19:28(1年以上前)

>ten-monさん
よかったですね。私もいつも価格.comの口コミは参考にさせてもらっているので、私もだれかの参考になるカキコできたと思って嬉しいです。(金沢シーサイド店だったんですね。磯子のあたりとは思っていたのですが)

>ブン君さん
残念でしたね。やはりこれだけ安いとなると店舗限定なのでしょうかね。

>プローヴァさん
コストコでは長期保証ダメなのですね。
私はいつもは長期保証付けないのですが、今回は付けました。
でも、長期保証付きで27万円台、メーカーの一年保証のみで17万円台だったら間違いなく後者を選びますね(笑)。

ところで、プロ-ヴァさんはじめ、当掲示板の識者の皆さんの口コミはいつも参考にさせて頂いており、当モデルの購入に至りました。
多少、煽られた部分もありますが(笑)、これからも参考にさせて頂きたく思いますので、有益な情報これからもお願い致します。
この場を借りて感謝の意を伝えさせて頂きます。

書込番号:21082220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/07/31 20:22(1年以上前)

こちらの情報を拝見しまして、コストコ川崎店に立ち寄ってみました。
川崎店でも同様に税込み178000円で販売されており、購入致しました。
情報ありがとうございました。
まだかなり在庫はありました。
55B6Pは198000円で販売されており、価格が逆転しているような気もします。

他にもLGのTVでは、液晶も安く49UJ6500が76800円、55UJ6500が86800円
有機ELでは65BP6が328000円と全体的に安値かなと思います。すべて税込みです。
アウトレットでこれらより安い価格はみたことありますが、55C6Pが178000円はアウトレットでもみたことありません。
これだけ極端に安くなった印象です。

自分としては曲面デザインで4K、HDR対応ながら最後?の3D対応モデルということで気になっていたので、とても参考になりました。

書込番号:21084464

ナイスクチコミ!2


ブン君さん
クチコミ投稿数:49件

2017/07/31 20:45(1年以上前)

神奈川限定なのでしょうか?
私の地元は首都圏ではありますが、神奈川ではないので…
その在庫を私の地元のコストコにも流してほしいです!

書込番号:21084521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/07/31 20:46(1年以上前)

>詳細はこちらからさん
確かに。でも、いくら17万でも、メーカー保障期間後にパネル故障すると、同じくらい取られそうなので、長期保障ゼロはやはり怖いですね。
という事で、ヤマダのザ・安心か何かを契約して長期保証として、コストコで買いますかね。

書込番号:21084525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


accyanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/01 07:27(1年以上前)

はじめまして。
私は2KのLG55インチ3Dテレビを持っていましたが、パネルが3年で壊れました。修理費は15.5万円だと言われました。買った価格は12万円ほどでしたので修理はしませんでした。有機ELパネルだと17万円くらいじゃ済まないんじゃないかと・・・延長保証必須ですね。修理代(パネル交換代)、高いです。
ところで、ヤマダ電機の「New The安心」の約款を見ましたが、保証の対象外に「外国籍メーカーの製品」と書かれていますが、LGはこれに該当しないんでしょうかね? LGエレクトロニクス・ジャパン(株)だから大丈夫なのかな?

話はちょっと変わりますが、価格.comにある店舗の延長保証は購入価格の100%までと言うところが多いですね。修理代が100%を超えると代替品の提供となっています。せっかく保証が延長されても、3Dのないテレビに代替えされても残念ですね。パネルの故障となるとその可能性が増すような気がします。
そう言うことを考えると、ヤマダ電機の「New The安心」の方が40万円の保証があるので良いのかもしれません。LGが保証対象ならですけど・・・

本当は、テレビは4Kチューナー搭載のものを待つつもりでしたが、3Dがなくなってしまったので、買わざるを得ない状況になってしまいました。
LGではテレビ、PCディスプレイで壊れた経験があるのですが、私もLGの3Dが大好きで、C6Pか市場にはアウトレットしかない65UH8500を考えています。C6Pが178,000円で買えるなら私も神奈川まで買いに行こうかなぁ。私は埼玉在住ですが・・・
価格.comの価格はチョビチョビと値下がりして、買うタイミングがわかりませんね(W

書込番号:21085385

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/01 09:18(1年以上前)

>accyanさん
おっと。確かに、外国籍除外と小さい文字で書いてありますね。これは要確認ですね!
LGのみならず、シャープ製品や、東芝の白物家電なども対象外になってしまう可能性が高いです。

書込番号:21085530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


accyanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/01 12:29(1年以上前)

>プローヴァさん
ヤマダ電機に問い合わせました。結果、LGの55インチテレビは保証に加入出来るとの回答でした。
The安心のトップページにあるように、「※ヤマダ電機店舗で取扱いのないメーカーは対象外になります。」と言うことであり、つまりは店舗で取り扱いのあるメーカーについては対象になるようです。
保証期間は製品の製造年で決まるそうです。製造後6年までですね。

とりあえず、延長保証の方は何とかなりそうです。
あとは、コストコでまだC6Pを178,000円で売っていれば良いのですが・・・(W
神奈川県の店舗全般で売っているのですかね??

書込番号:21085839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/01 14:58(1年以上前)

>accyanさん
保証の件、ヤマダに確認されたのなら間違いないですね。

以前一時期B6Pを検討していたことがあり、その際に確認したら、何を在庫するかは店によって全然異なるとの事でした。どちらか言うと、在庫が上から押し付けられる感覚で、お店で何を取るか判断している風ではありませんでした。

なので、首都圏近郊のコストコに片っ端から電話して聞きました。親切に教えてくれましたよ。
確かに店によって有り無しがはっきり分かれてましたので、遠出する前に電話確認された方がよろしいかと思います。

書込番号:21086080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


accyanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/01 22:12(1年以上前)

>プローヴァさん
はい。アクセスできそうなコストコに片っ端から在庫確認の電話をしました。どの店舗も親切に対応してくれました。川崎倉庫店が在庫残り僅かとのことで早速クルマを飛ばして行って来ました。で、買いました! コストコの入会費、高速代、ガソリン代を使いましたが、その費用を考慮しても178,000円は安いですね(W 配送費も無料でした。 ついでに、いとうあさこが来ていました(W
あとは、テレビが到着したら、ヤマダ電機のThe安心に加入するだけですね。
願わくば、今回は壊れないでください。LGさんよ。正直、有機ELへの不安もあります。

>詳細はこちらからさん
>かもねぎくんさん
激安情報をありがとうございました。背中を押されました(W

書込番号:21086954

ナイスクチコミ!2


ブン君さん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 00:19(1年以上前)

皆さん熱いですね!
私も明日は仕事の合間を縫って、コストコに電話を掛けますか。

書込番号:21087294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/08/02 00:51(1年以上前)

>accyanさん
ご購入おめでとうございます。

私もC6Pのユーザーですが、LGのOLEDテレビは値段の割りにとてもよくできていてバリューが高いと思います。国産メーカー使い慣れた目で見ても新鮮に感じることは多いですよ。また使い始められてわからないことがあれば何でもお聞きになってください。

書込番号:21087353

ナイスクチコミ!0


accyanさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/02 06:35(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
プローヴァさんの書かれたレビューやクチコミはいつも参考にさせて頂いておりました。
C6Pが到着したら、まず画質の調整に挑戦してみたいと思います。
過去に設定の内容を書かれていましたよね。あれをやってみようかと。
UHD Blu-rayも見てみたいのですが(ソフトは持っている)、これは、4Kの録画機能を持つレコーダーまで待とうかと。
でも、3D機能がなくなると困るな。今後、3Dはどうなっちゃうんでしょうね。
ソフトはまだ新しく出ているようですが・・・
当方、ディーガのDMR-BRZ1000を持っているのですが、4Kアプコンが4K/30pで、テレビ放送視聴映像は4K出力できないんですよね。
DMR-UBZ2020あたりを繋ぎで欲しいんですが、結構なお値段ですね(W
わからないことがあったら質問させていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:21087536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/08/03 14:38(1年以上前)

コストコ 川崎 幸浦共に残り現品のみになりました。

あと、幸浦店は磯子区ではなく金沢区です…金沢区民より^_^

書込番号:21090509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

新ファームウエア05.30.02

2017/07/17 16:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C6P [55インチ]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件

こんにちは。

先ほどテレビつけたら、新ファームウエアのお知らせが飛んできました。
何が改善されたのかは、まだ公式HPには出ていませんが、頭一桁が04から05に変わっているのでメジャーバージョンアップかもしれません。

気のせいかもしれませんが、バージョンアップ後、なんか地デジのノイズが改善されたような気が(笑)

書込番号:21050267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2017/07/17 21:34(1年以上前)

>プローヴァさん
私も来ていました。
米LG公式に載っている情報だと、マイナーアプデではないでしょうか
http://www.lg.com/us/support-product/lg-OLED55C6P

3番目のamazonビデオの項目が何を変えたのかよく分かりません

書込番号:21051100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件

2017/07/17 22:29(1年以上前)

>ピレネー山脈さん
まあ説明はともかく1桁目が05に上がってますからね。
なんとスクリーンセーバーのイメージが変わってますね。それでメジャーアップと言われても困りますが(笑)。

書込番号:21051270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/07/17 23:40(1年以上前)

>プローヴァさん
仰る通りです
スクリーンセーバーは更新内容見るまで気付きませんでした(笑)

書込番号:21051453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/22 07:40(1年以上前)

毎度遅ればせながら日本の公式サイトにアップデート情報が掲載されていました。
http://www.lg.com/jp/support/additional-support/announcements-detail/JPNTC160621120481

Ver05.30.02

・アプリケーションのサポート終了時に、通知画面を追加
・無信号状態時の画面を変更
・Amazonプライムビデオにおける、HDRモードの変更

新機種出ている中、旧機種も継続して改善アップデートはうれしいので頑張ってLGは続けてほしいです。

書込番号:21061240

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2017/08/23 12:51(1年以上前)

>プローヴァさん
http://www.lg.com/jp/support/additional-support/announcements-detail/JPNTC160621120481
情報が更新されていましたね
HDRモードに、HLGが追加されたならメジャーアップデートも納得です

書込番号:21139002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件

2017/08/23 13:32(1年以上前)

>ピレネー山脈さん
こんにちは。
情報ありがとうございます。
すでにHLG対応もできたって事ですかね。
すぐに確認出来ないのが残念ですが、LGの対応の速さには驚かされます!

書込番号:21139082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

ドルビービジョンUHD

2017/07/06 17:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C6P [55インチ]

クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

ついに来ましたね〜
OLED55C6P+UDP-203での視聴が楽しみです。

ディズニー初の4K UHD BLU-RAYとなり、ドルビービジョン、ドルビーアトモス・サウンドトラックを採用予定
http://www.stereosound.co.jp/column/cinemaleader/article/2017/07/06/57476.html

書込番号:21023178

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/07/06 17:06(1年以上前)

>clintonlibidoさん
一発目がこれか〜、という感想です。。。

書込番号:21023183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/06 17:37(1年以上前)

>プローヴァさん

監督のジェームズ・ガンがREDの8Kカメラ使う最新技術のマニアで、だいぶ前にTwitterでファンからの4K ULTRA HD(家庭用4K)の質問に対して「進めているよ」との前向きな発言があり、ディズニーの4K ULTRA HD参入が水面下で進んでいるのはないかと話題になっていました。
しかし、一方でピクサーなどのCG映画が4K化にコスト増大でディスニーは4K ULTRA HDには参戦しないという声もあり(しかもディズニーは新フォーマットには慎重)ひょっとしてこのまま永遠に4K ULTRA HDには参入しないのではないかという予想もあった中で、今回の発表は、まずはディスニーが本気で4K ULTRA HDをリリースするといことが大きいです。

この『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』はマスターが6Kでドルビービジョンの最新作。UHD化ということで実は第一弾にふさわしいとも言えます。
今後は、4Kで撮影された(劇場ではドルビービジョン対応版あり)「スター・ウォーズ フォースの覚醒」や「ローグワン」可能性が出てきました。

書込番号:21023236

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/07/06 18:30(1年以上前)

>clintonlibidoさん
詳しいっすね!

内容はともかく、画質や音質などのAVマニア向けの要素はバッチリって事ですね!
興味は湧いてきました。
ただ、今の所ではドルビービジョン対応だとUDP203しかないですかね?

書込番号:21023331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/07/06 18:38(1年以上前)

UDP-205もドルビービジョン対応ですね。203の倍以上のお値段だけど。

あとはUP970のドルビービジョン対応のアプデを待つか。

書込番号:21023343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/07/06 19:27(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
UDP205ってもう出てたんですね。
今までドルビービジョンと言っても、圧縮きつめのネット動画でしか見てないので、低圧縮の高画質版もやはり見てみたいですね。

書込番号:21023439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/07/07 09:51(1年以上前)

>clintonlibidoさん へ

>「スター・ウォーズ フォースの覚醒」や「ローグワン」

わたくしは、両作品を劇場で観ましたが、
いずれも、わたくしが観た【IMAX】3D版では、エンドロールに流れるハズの『ドルビービジョン』マークが表示されなかったような・・・・
エンドロールに『ドルビービジョン』マーク表示はされないのでしょうかしら?

それとも、元々【IMAX】3D版では“対応”していない??

書込番号:21024784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/07/07 09:59(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033784.html

日本にはドルビーシネマ対応の映画館がないみたいですね。

書込番号:21024793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/07 10:22(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

ずるずるむけポンさんの言う通りで日本国内にはまだドルビービジョン対応の映画館が無いため、ドルビービジョン版は公開されていません。
(ちなみにドルビー社のドルビービジョン+ドルビーアトモス対応の映画館をドルビーシネマと呼びます)
参考記事
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/11/27/42353.html


下記の公式記事のように「フォースの覚醒」についてはドルビービジョン+ドルビーアトモスでマスタリングしています。
http://www.starwars.com/news/star-wars-the-force-awakens-to-be-mastered-in-dolby-vision-and-dolby-atmos

ローグワンもそうです
https://www.dolby.com/us/en/filmmaker-profiles/rogue-one.html


ちなみにですが、ドルビービジョンは最大NIT数が低いOLEDテレビにも非常にマッチするHDRで
数ランク上のリアリティが出るフォーマットだと思いますので今後も対応作品が増えてほしいです。

書込番号:21024831

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/07/07 13:07(1年以上前)

>clintonlibidoさん
ローグワンってHDRでグレーディングされてるんですね?

だったらなんで、UHD-BD版を出さないんでしょう?

書込番号:21025139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/07 14:14(1年以上前)

>プローヴァさん
ローグワンに限らず、そもそもディズニーのブルーレイでHDRのってまだ出てないですよね?(ありましたっけ)

理由は分かりませんがディズニーの方針として、HDR(ドルビービジョン)とドルビーアトモスは、4K ULTRA HD版に寄せるつもりじゃないんでしょうか。
で、その方針でのリリースのタイミング的に「ローグワン」は今回外れたんじゃないかと思います。

しかしローグワンはデジタル6.5Kで撮影され、マスターは4K、音声もドルビーアトモスでレンダリングされているので、UHD-BD版にするには最高のソフトです。
恐らくスターウオーズの新作(今後のスピンオフ作品も)映画公開前のタイミングで発売されるのではないでしょうか。
まだまだリリースのチャンスはあると期待しています。

書込番号:21025243

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/07/07 14:22(1年以上前)

>clintonlibidoさん
HDRってそもそもUHD-BDにしか乗らないですよね?
で、何故にディズニーはUHDに参入しないのか?って事ですよね。

ググッたら、今年末頃に出るってネタもありました。真偽は不明ですが。

書込番号:21025261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/07 14:37(1年以上前)

>プローヴァさん

>HDRってそもそもUHD-BDにしか乗らないですよね?

→そうですそうです、失礼しました。

書込番号:21025277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/07/07 16:56(1年以上前)

>clintonlibidoさん へ

そうですね。劇場側の“日本国内未対応”という事実を失念していました。

【IMAX】シアターのエンドロールでは『ドルビーアトモス(R)』というロゴだけは確認した。ハズです。
(時間経過にて不確かなゆえ、間違っていましたらお許しください)

書込番号:21025456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/14 10:07(1年以上前)

補足というかその後の続報です

・UHD版にドルビーアトモスは確定のようだが、ドルビービジョンは未対応の噂有り(情報が錯綜しており公式の発表がまだない)HDR10のみとの情報も。

・ディスニージャパンによると日本国内での「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」のUHD版発売は今のところ無し(通常版は現在予約受付中)

書込番号:21042149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/07/14 12:23(1年以上前)

>clintonlibidoさん へ

7月12日付『ステレオサウンド』webにて、
最新情報が以下のように述べられています。

http://www.stereosound.co.jp/column/cinemaleader/article/2017/07/12/57476.html

ご参照ください。
それにしても【グリード】のキャラ。メチャ・めちゃ‘かわいい’

書込番号:21042353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/07/14 12:34(1年以上前)

>clintonlibidoさん  へ

肝心の‘キャラ’名を間違えては、どうしようもナイですねぇ→→(正)『ベビー・グルート』

声をあてているのが、ヴィン・ディーゼル、さんとはチョット以外でした。
前作もそうでしたっけ??早速確認しなくちゃ・・・

書込番号:21042381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/14 17:28(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

残念ながら、その7月12日付『ステレオサウンド』の情報にどうも確証が持てないのです。

海外の掲示板を見回してもこの件に関してはけっこう話題になっています。
HIGH-DEF DIGESTがドルビービジョンでなくHDR10で確定だと断言してきました。

http://www.highdefdigest.com/news/show/Disney/Disc_Announcements/updated-james-gunns-guardians-of-the-galaxy-vol-2-bluray-and-4k-ultra-hd-bluray-coming-in-august/39446


Digital Bitsの編集長ビル・ハントはドルビービジョンとのこと(ディズニーに聞いたと)
http://thedigitalbits.com/columns/my-two-cents/071217-1545

ただそのディズニー側の回答が怪しいという話しも出ているようです(3回目にはわからいと回答したという話しもあり)
いろいろ読むと残念ながら今のところHDR10が優勢です。
ディズニーとドルビーの公式発表待ちという状況です(発表するか分かりませんが)

ちなみに私は海外サイトで予約しました。

書込番号:21042831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/08/24 05:48(1年以上前)

>clintonlibidoさん へ

『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』 (4K UHD BLU-RAY )【9月6日リリース】
が正式に発表されましたね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/ship/

発表文に『ドルビービジョン』等の“規格”に関する事が書かれていないのは、少々残念ですが・・・

書込番号:21140710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/08/25 14:57(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」は残念ながらドルビービジョンではなかったですね。

現在、海岸版ですが下記のタイトル(パワーレンジャーやトランスフォーマー等)のUHDがドルビービジョン確定のようです。

http://forum.blu-ray.com/showpost.php?p=12116287&postcount=1


一方、噂レベルではスパイダーマンホームカミング等も出てますが…気長に待つしかないですね。

ちなみにUHD版「オデッセイ」(The Martian)が当初、音声がドルビーアトモスじゃなかったのに、その後出たエクステンデッドエディション版(日本版未発売)がドルビーアトモス対応になりました。ドルビービジョンもそんな風に、後から別版のリリースもありえるんじゃないかと想像しています。

書込番号:21143997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C6P [55インチ]

先日、ヨドバシで衝動買いしてしまいました(笑)
週末に届く予定です。
八年くらいお世話になったパナのプラズマともお別れです。
最近、白画面のところにピンクのノイズ?が出始めて
調べたら基盤の故障らしく買い替えとなりました。

さて、みなさんは購入されてどんな楽しみ方をしているのか知りたいです
この機器はおすすめとかありますか?
HDR対応の再生機材が、プレステ4も先日逝かれて
考えてみると、持ち合わせない。。
xboxもoneまでは持ってますがsは持ってない
ポイントもあるし、次のxboxも良いかなとか思ってますが
ネット系だと
Hulu、アマゾンプライム、dアニメには入ってます
今はアマゾンのStickで見てます

皆さんの楽しみ方を教えて下さい!

書込番号:20998220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/06/26 22:07(1年以上前)

>じゃんぬしるびあさん
こんにちは。

同じくC6Pのユーザーです。半年ほど使ってます。
ちなみに、測定器を使ってキャリブレーションしてます。

高品質なソースほど活きるテレビだと思います。

・UHDブルーレイ
 パナソニックUBZ2020で再生しています。低圧縮ですし、HDRなので画質は最高です。
 UBZは4K/60Pにアップコン出力できますので、これを通すと、地デジ画質も国内メーカー風になりますね。

・ネット配信動画
 Netflixとamazonプライムを契約しています。両方4K/HDRがみれますね。
 NHKでも放送された又吉の「火花」はもともとNetflixの4K/HDR制作です。
 こちらもカメラで撮ってだししたような新鮮な映像が楽しめます。
 Youtubeで4Kの映画のトレーラーなどをみると素晴らしいです。

 あとは、OLEDにとってのキラーコンテンツといえるのが花火ですね。多くのアマチュアカメラマンの人が4Kで花火映像を
 youtubeにアップされてますが、驚くほどのリアリズムです。
 こればかりは、液晶は無理。Z9Dを持ってきてもうそ臭い絵にしかなりませんね。

ご契約されてる中で4Kが見れるのは、amazonプライムだけですね。PS4もproでないと4K/HDR対応しません。
stickだと2Kなので、アカウントを引き継いで、まずはテレビ内蔵アプリで見られることをお勧めします。
Netflixやひかり4Kなど、内蔵アプリでお試し視聴できますので、ぜひ。

書込番号:20998320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/06/26 23:18(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんわ!
早々のレスありがとうございます。
良く書き込みを読ませて頂いてます。

色々書き込み読むと、汚い地デジソースは残念な感じになる
とあるので、アプコンが優れたチューナーのあるレコーダーは
確かに欲しい機器ですね
しかし、なかなか良いお値段です(笑)
Netfelixは、4kには良いみたいですね、Hulu辞めてそっちに乗り換えなうか検討ですね!
暗い夜空に輝く花火は確かにOREDの真価を発揮しそうなコンテンツですね!
店頭では普通のブルーレイの再生でしたが
十分に綺麗な映像でした。
ブルーレイの資産はそこそこあるので、まずはそれで楽しみたい
あと、折角ある3d機能、既に世の中的に終わったコンテンツなところもありますが
なかなか良いみたいなので、それも楽しみです
購入したヨドバシだと、眼鏡にクリップみたいに付ける奴が
在庫切れで購入できず、これからネットで探します(笑)

書込番号:20998585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/06/26 23:43(1年以上前)

>じゃんぬしるびあさん

あー、すみません。
3Dのこと書くの忘れてました。こいつの3Dはしびれるほどすごいんです。

私、映画全般、ディズニーのアニメとかも好きなのですが、大ヒットしたアナ雪、これ、劇場ではほとんど3D版は上映されなかったのですが、こいつの3Dが抜群にきれいなんですよ。

もちろん、3Dの金字塔といえるアバターは極めて精緻な完璧な出来ですし、ゼロ・グラビティ、パシフィックリムなんかもなかなかです。

何しろ、クロストークもなし、コントラスト劣化もなし、部分駆動の破綻もなし、こんな3D映像は液晶時代には味わえなかったものです。

まずはNetflixのお試しで、「火花」、youtubeで「4K 花火」で検索ですかね(笑)。
このあたりは視聴テスト用コンテンツにも十分使えますが、火花は内容もなかなかですよ。原作に極めて忠実です。

書込番号:20998646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/06/27 02:15(1年以上前)

>じゃんぬしるびあさん
C6Pのユーザーです
ユニバーサルプレーヤーのUDP-203と初代PS4を接続して使ってます。

私は映画鑑賞やゲームの他に、スポーツ観戦も趣味なのでUDP-203のHDMI入力にamazonのstickを接続してプレーヤー側でアプコンさせてスポナビライブを見ますね。

あとはやっぱり3Dですかね、プローヴァさんの挙げてくださった作品ももちろん、ザ・ウォークや、BBC earthが3D視聴用に制作した「小さな世界はワンダーランド(原題:tiny giants)」もおすすめです。

tiny giantsは米amazonだと音声字幕が英語のみですが日本より安く買えるので、ぜひUHD BDと一緒に購入してみることをおすすめします^^

あと、クリップタイプの3Dメガネは、ネットショッピングだと販売してないかあるいはあっても定価の何倍もしたと思います、自分は2重メガネで我慢しております。

書込番号:20998873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/06/27 08:52(1年以上前)

>プローヴァさん
パシフィックリムは確か持ってました!
3dも付いてた奴を購入した記憶が(笑)
アバターは話題になりましたよね、3d
やっぱり偏光式の3dの方が見やすいみたいなので楽しみです!

>ピレネー山脈さん
お初です。レスありがとうございます!
確かに純正?Lgの探しても無いですな((泣))
なので、とりあえず偏光方式なら、どーにかなるんでしょ!
ってことで、他のをポチりました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01DEY3C6M/ref=pd_aw_sim_504_of_3?ie=UTF8&psc=1&refRID=PV56DRK5TJH85Y1EBVFC
使用感は使用後にレビューします(笑)

書込番号:20999217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/06/27 17:55(1年以上前)

>じゃんぬしるびあさん
購入されたメガネですが、もしかしたらIMAX用の方は使えないと思います。

3Dの見せ方が、c6pは円偏光方式で、IMAXは直線偏光方式なので……

書込番号:21000192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/06/27 20:14(1年以上前)

>ピレネー山脈さん
なんと!
偏光にも、いろいろあるのですな!
先程届いたところです(笑)
同じので、imaxじゃない方だけのもあるみたいなんで
良い感じなら、ストックしておこうと思います

書込番号:21000502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 OLED55C6P [55インチ]のオーナーOLED55C6P [55インチ]の満足度5

2017/07/06 17:09(1年以上前)

まずはNETFLIXで4K+HDR(できればドルビービジョン)の作品を楽しまれるのが良いかと思います。

ドルビービジョン対応は

「オクジャ」
「デアデビル」
「アイアンフィスト」
「THE OA」
「ジェシカジョーンズ」
「野武士のグルメ」
「ルークケージ」
「火花」
「マルコポーロ」

などです。

書込番号:21023189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C6P [55インチ]

クチコミ投稿数:573件

このテレビが24日に到着する事が決まって待ち遠しい最中ですが、疑問がありメーカーさんに質問するも、よくわからない事がありましたので教えてください。

因みに、この板でも似た質問がありましたがHDMI(ARC)から出力される音声フォーマットについてです。
例えばHDMI1に入力されたビットストリーム音声(例えばDTS5.1ch)とかDTS HDマスターオーディオ(ロスレス)とかは、HDMI(ARC)を通してAVアンプに渡される(パススルー)のでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:20961690

ナイスクチコミ!2


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/06/12 13:55(1年以上前)

オンラインマニュアルに記載があります。

http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w16_mr/arib/Contents/settings/sound/soundout_j/jpn/w3a__settings__sound__soundout_j__jpn.html

入力信号にもよりますが、PCM/DolbyDigital/DTSのいずれかになるようです。ロスレスなど高音質音源が入力されてもそのままスルーされるわけでは無いです。

書込番号:20961721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/06/12 14:00(1年以上前)

>むぐむぐさん
LGに限らず、ARCではロスレスオーディオは返せないのが仕様です。

従って、AVアンプやサウンドバー等を利用する場合は、4K HDR 18Gbpsの映像信号パススルーが可能なアンプやサウンドバーを選んで、機器はAVアンプ側に接続して、アンプ側で切り替えるのが正しいやり方です。

テレビ側に機器を接続して、テレビ側で切り替えてARCで返すと、せっかくのロスレスオーディオが楽しめません。

書込番号:20961731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:573件

2017/06/12 17:10(1年以上前)

御二方、アドバイスありがとうございます。
やはり、甘くはないようですね。
最悪、PCM2chのみかと思っていましたが、ロッシー音声は通るのですね。

shimo777さんは、PSVRの掲示板でお世話になっていますので、私の質問の意図がお分かりになりますね。
実はPS4proで遊ぶ道具にPSVRなる機械があるのですが、このPSVRを通すとPS4のHDR信号がカットされるらしく、PSVR使用中は兎も角、PSVRをしない時は、PSVRユニットを外し、ps4とテレビを直付けして下さい、とSONYよりアナウンスがあったのです。
つまりHDR信号通したければテレビ直付けが基本なのです。
勿論、HDRパススルーのアンプを挟んでも通常は問題無いのですが、別件で間にアンプを挟むと問題が出てきます。
そこで、テレビに先に入れてARCから音声が取り出せないかなと考えました。
詳しくはPSVRのスレッドで私がスレッドを立てておりますのでご参照下さい。
(ゲームに興味ない方はナンジャこりゃ?とわけわからんと思いますが・・)

とりあえず、最新のフォーマットで音声を取り出せない事が分かりスッキリしました。
ありがとうございます。

書込番号:20962108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2017/06/12 17:18(1年以上前)

プローヴァさんの言われる通り「機器はAVアンプ側に接続して、アンプ側で切り替えるのが正しいやり方です。」なので、アンプを通してなんとかならないか模索してみます。
お騒がせいたしました。

書込番号:20962134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/06/12 18:05(1年以上前)

>むぐむぐさん
過去スレもチラ見しましたが、間にアンプを挟むと別件で問題、という部分がよくわからないです。

PSVRはテレビと同じ映像出力機器なので、HDMI出力2系統あるアンプを使って、1つはテレビ、1つはVRにつないで、テレビ見るときとVRに出力する時とで分けるしかないと思いますが。

書込番号:20962252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2017/06/12 18:18(1年以上前)

間にAVアンプ等を挟むと不具合が出る「"直接PS4と接続してください"と表示される」のはPS4ProとPSVRの仕様のようですよ。

面倒ですけど「HDR」「PSVR」「ロスレス」のどれを優先させるかでその都度HDMIを抜き差し、VR仕様時は光で音声を出力して使うのが不具合がなくて?良いのではないのでしょうか!?
そもそもVR接続を見越してPS4ProのHDMI出力が2つあるべきだと思いますけどね。

書込番号:20962283

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/06/12 20:31(1年以上前)

>プローヴァさん
AVアンプの場合、
勝手にVR出力とテレビ出力の両方を認識して、両方に対応するように信号を出力するので、PS4proのHDRをカットしてしまうのです。
詳細は下記のURLの最後の方のページにあります
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1036410.html

PS4proの電源を入れるとHDMIで繋がっていればPSVRのプロセッサーも電源が入ってしまうので、現状は(AVアンプやセレクターを使っても)プロセッサーのACアダプターをスイッチ付きタップに挿して電源を切る他ありません

そのため、片方の出力を完全にカットできるAVアンプあるいはセレクターが必要になります。。。





現状ではそのような製品が出ることを期待するか、明日のE3のソニーカンファで何か発表を期待するしかないですねぇ...

書込番号:20962650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2017/06/12 21:57(1年以上前)

>プローヴァさん
アンプを挟んだ際の問題を御二方が完璧に説明されておられます。
素人の私が説明しようとすると余計ややこしく誤解させてしまいますので、詳しくはネットで
PSVR HDR パススルー とかで検索していただくと鬼のように関連した情報が出てきます。
まぁでも、ゲーム特にPSVRは絶対やらんし興味ないと思えば、この問題に引っかかることはないと思いますし
そのうちSONYもPSVRのニュータイプでHDRをパススルーできるタイプを出して来るでしょうから、今議論されてる事も過去の話題となるでしょう。
しかし、なんでSONYは2017年モデルのこのゲーム機に、こんな中途半端な仕様を載せてきたのですかね。
ほんと理解に苦しみます(w)

書込番号:20962970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2017/06/12 22:02(1年以上前)

あ、すいません。
PSVR発売されたの去年の秋でした。

書込番号:20962984

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/06/12 22:37(1年以上前)

>ピレネー山脈さん
こんばんは。
私はパイオニアのSC-LXシリーズのAVアンプを使用中なのですが、この機種の場合、HDMI出力は、OFF, 1, 2, 1+2の切り替えがメニューから可能です。

PSVRは持ってないので確かめようがないですが、これなら言われてる事は実現出来るのではないですか?

書込番号:20963122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


buickさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/12 23:16(1年以上前)

>むぐむぐさん

PSVRの板ではお世話になりました。
私もこのOLED55C6Pを5月に購入しております。

むぐむぐさんとは、使用機器も考えていることも似ていて親近感がわきます。
「PS4とPSVRの間にAVアンプをかますとエラー」というトラップがあったとは・・・
ちょっと想定外の仕様でした。
これではDENONのAVR-X2400H (同時出力)では駄目そうですね。

プローヴァさんが書かれているような、切替型のAVアンプなら可能性はあるかもですが、
ただ、プローヴァさんの書き込まれた機種は、同時出力もできるタイプの様なので、
PS4から、単純な切替器でなく「何らかの機器」と見なされ、駄目かもしれません。
どなたかの成功事例を待ちたいところです。

しばらくは「差替プレイ」で様子見しようと思います。

>プローヴァさん
OLED関連の書き込み、いつも参考にさせていただいております。

書込番号:20963229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件

2017/06/13 00:16(1年以上前)

すいません、テレビの掲示板なのに話題が脱線しまくってますので、そろそろこれくらいにしておきます。

>buickさん
何かとご縁がありますね〜。
さて、切替式アンプの件ですが、今日メーカーさんに電話して聞きまたので、AVR−X2400Hの掲示板にその事を載せておきました。
入力に対し
モニター1・2同時出力
モニター1のみ
モニター2のみ
と切り替えられるそうです。
因みにモニター1のみの時はモニター2からは何の信号も出ていないそうです。
ただ、PSVRはPS4と直接繋がってるか監視してるそうなので、うまくはいかなそうですね。

プローヴァさんには、このテレビのみならず液晶テレビについても参考にさせて頂いております。
見識の広さ・深さに只々脱帽です。
販売店ではどうしても偏った説明がされますので、プローヴァさんを始めこちらの掲示板のスペシャリストの方々は、商品を決めかねてる多くの方に指標を与えてくださっていますね。
利害関係のない方からのアドバイスやご意見をいただける場は本当に貴重です。
YouTubeみたいに、このように貢献してくださってる方を何らかの形で応援していただければ、価格コム掲示板はもっと盛り上がると思います。


書込番号:20963369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/06/13 00:35(1年以上前)

関係ないのは承知ですが、間違えだけ訂正させてください

>むぐむぐさん
>プローヴァさん
すみません、僕の認識違いでした。
PS4とPSVRは相互通信なので、
セレクターであれば大丈夫だけどAVアンプだと邪魔が入るのでダメ、ということみたいですね。

流れに乗っている感じは否めませんが僕もプローヴァさんのおかげでC6P購入に至りました、いつもありがとうございます^^

書込番号:20963411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/06/13 01:39(1年以上前)

>ピレネー山脈さん
>buickさん
>むぐむぐさん

どうも、それなりに支持いただけているようで、いろいろと感謝でございます。ここにきて、昨年モデルのOLEDも駆け込み需要が入っているようで、ユーザーの一人としてうれしいです。

ところで、むぐむぐさん、この話、もう終わっちゃう感じですかね?

私が普段使っているのが偶々パイオニアだったもので、HDMIの出力切り替えは普通の機能と思っていたのですが、調べてみると、デノンもヤマハも同時出力で切り替え不可なんですね。だから、みなさん、何をお悩みなのかわかりませんでした。
HDMIだと1時期に同じ信号スペックでのネゴシエーションしかできないはずなので、2出力あっても低位側のスペックにあわされてしまいますね。

パイオニアだと、コネクタを抜いたり刺したりしなくてもメニュー内から出力を切断可能と思います。
ホント、確かめたいけど残念ですね。

書込番号:20963486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36462件Goodアンサー獲得:7712件

2017/06/13 02:43(1年以上前)

>buickさん
返信内容があべこべになってすみません。ゲームについては良く知らないのでいろいろと勉強させてもらっています。

>>ただ、プローヴァさんの書き込まれた機種は、同時出力もできるタイプの様なので、
>>PS4から、単純な切替器でなく「何らかの機器」と見なされ、駄目かもしれません。

なるほど了解です。AVアンプの場合、単なる切り替え機、というのはありえないと思うので、こういう原因でダメなのなら、パイオニアでもNGということになりますね。

UHD-BD対応レコーダーなどでは、HDRパススルーできないAVアンプのために、出力が2系統ついてて、1系統は音声専用になってたりしますね。これだと、映像はテレビ側で切り替えて、音声は直にAVアンプに入れられます。
要はPS4が音声専用のHDMIを別系統でもっていればいいんですが。。。

Playstationシリーズはソニー本体の商品じゃないから、接続性など、いつも何かと詰めが甘いですね。

書込番号:20963522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2017/06/13 10:44(1年以上前)

>プローヴァさん
お世話になります。
なんか関係ない事に巻き込んでしまって申し訳ありません。
分配器(切替器)で出来てアンプはNGというのは、PSVR(かPS4 )が機器は許せるけど機械は許せないと判断してるのでしょう。
当初、私も2出力のアンプを用いて切り替えて使う事を想定していましたが、アンプを挟んだ場合何らかの理由でNGが出てるみたいです。
当面はアナログな方法で誤魔化すしかなさそうです。
切替器も安定しないものが多く安くて良い物を探すのが大変です。
ほんと、こんな事になるならPS4が2出力なら良かったのにね、
みんなSONYの謎仕様に振り回されています。(笑)

かなり脱線してしまいましたが、これ以上は怒られそうなので、ゲームのお話はこのくらいにしておきます。

書込番号:20964112

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLED55C6P [55インチ]」のクチコミ掲示板に
OLED55C6P [55インチ]を新規書き込みOLED55C6P [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLED55C6P [55インチ]
LGエレクトロニクス

OLED55C6P [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月27日

OLED55C6P [55インチ]をお気に入り製品に追加する <150

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング