


動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 16 Ultra
PowerDVD 16 Ultraの購入を検討しています。ダウンロード版は1度インストールとパソコンを処分するまで使用できますか、途中でパソコンが壊れてアンインストール出来ないと他のパソコンにダウンロードは出来ないのでしょうか。バックアップ用のDVDを造れば良いとも有りますが、簡単なのでしょうか宜しくお願いいたします。
書込番号:20769423
3点

CYBERLINK FAQより。
>ソフトウェアは何台までインストールできますか?
>サイバーリンクは本ソフトウェアの非独占的な権利をお客様に対して許諾し、これによりお客様は、 本ソフトウェアをご購入頂いたライセンス数に準じた台数のコンピュータへインストールし、 本契約記載の条項に従って本ソフトウェアを利用することができるものとします。
http://jp.cyberlink.com/support/purchase-faq-content.do?id=15655
原則1ライセンス、1PCのインストールです。
複数台のPCへのインストールは、ボリュームライセンス版が有ります。
>>ダウンロード版は1度インストールとパソコンを処分するまで使用できますか、途中でパソコンが壊れてアンインストール出来ないと他のパソコンにダウンロードは出来ないのでしょうか。
実際はアンインストールしなくても、別のPCに新規インストール出来ます。
>>バックアップ用のDVDを造れば良いとも有りますが、簡単なのでしょうか
DVDではなく、USBメモリーにダウロードしたファイルをコピーすれば良いでしょう。
書込番号:20769463
3点

パソコンを買い換えた場合などで他のパソコンへのインストールをする場合は、古いパソコンにインストールされている製品をアンインストールしてから新しいパソコンにインストールしてください。
また、パソコンが壊れてアンインストール出来ない場合も、他のパソコンにダウンロードしてインストールする事は出来ます。おそらくその他のパソコンでインストールしてライセンスキーを入れると壊れたパソコンの方でPowerDVDが認証のエラー等になると思います(壊れてるから意味がないけど)。
書込番号:20769481
5点

旧版の話ですが
・1台に使ってる限りライセンス的には問題ないです
・ただしDTCP-IP機能に関してのみ一定期間内の認証回数の制限があるようです
インストール→アンインストールを繰り返すと認証不可能要問合せになりました
時間を置けば認証可能になります
・ダウンロード版の場合特に注意が必要なのは以下の点です
販売元によってダウンロード回数に制限があったりダウンロード期間に制限があったりします
そのあたりを確認の上何らかの制限がある場合
必ずダウンロードしたプログラムのファイルを複数個所に保存しておくことをお勧めいたします
再インストールしたい場合にファイルが入手不可能で再購入を余儀なくされるなんてことのないように…
書込番号:20769564
4点

>愛犬ゴウさん
基本的に、パッケージ版であろうとダウンロード版であろうと1ライセンスにつき同時にインストールできるパソコンは1台です。
したがって、同時にインストールするのではなければ 別のパソコンにインストールして使用できます。
ダウンロード版はライセンスコードのみメールで送ってきます。
ソフト自体はインストーラーをダウンロードしてHDD等に保存してからパソコンにインストールします。
その後にライセンスコードを使って認証します。
ダウンロードしたソフトのインストーラーはディスクに焼いてもいいし、USBメモリに保存してもいいし自分で保管しておけば何回でも使用できます。
パソコンが壊れて、アンインストールできない場合、別のパソコンにインストールしたいときは、新しいパソコンにそのままインストールすればいいでしょう。認証が通らないときはサイバーリンクにメール等で連絡すれば対応してくれます。
もうすぐバージョン17が出ると思います。毎年、今頃新しくなっていますのでもう少し待ったほうがいいかと思います。ただし値段は上がるでしょう。
書込番号:20769584
4点

これとは関係ないですが
現行版で発生するのかしりませんけど
最近win10にPowerDVDの旧版をインストールしようとしたら
https://jp.cyberlink.com/support/product-faq-content.do?id=17441
シリアル認証の段階になるとこのエラーでさっぱり使えませんでした
その時はコマンドプロンプト(管理者)からプログラムを実行したら認証できました
書込番号:20769585
2点

インストールしてアクティベーションできる回数が、数はわかりませんが(10回あるかないかくらい)その数を使い切るとインストールはできてもアクティベーションができないので使用ができなくなります。ご注意を。著作権に関する制約からのようです。
数を使い切ったら、サイバーリンクに問い合わせると回答が返ってきますね。
書込番号:20847999
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





