VideoStudio Ultimate X9 通常版COREL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月26日



動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X9 通常版
業務用4Kビデオカメラで撮影したXAVC Longの映像を、業務用編集ソフトEDIUS Pro8で
BD(HD映像)に書き出し、VideoStudio X9に取り込み、編集後BD-DLに書き込みました。
レンダリングには、いつも通り数時間かかりましたが、ディスクに書き込む時間は、かなり早く終わりました。完了後 再生したら、編集内容3時間の内20分位しか書かれていませんでした。
再生中 早送り再生をすると、先頭に戻ってしまい、チャプター移動もできませんでした。
2度ほど書き出してみましたが、同じ状態だったので、VideoStudio X9に原画から取り込みをし直して、編集も し直してから書き出しましたが、同じ状態になってしまいます。
VideoStudio X9がおかしくなってしまったのかと思い、アンインストール後 インストールして また新たに書き出してみても 途中までしか書けていないのに 正常終了してしまったり、途中で再起動がかかってしまい すべて始めからやり直しの状態になってしまいます。
パソコンがおかしいのかもと思い、今までVideoStudio X9を入れたことがない新しいパソコンに 新たにインストールして 作り直してみましたが、やはり編集内容の始めから20分くらいしか書かずに 正常終了してしまいます。
この編集を始める半月ほど前にHDカメラで撮った画像で 同じような編集作業をしましたが、そのときは問題ありませんでした。
4KのHD画像を取り込んだことが問題なのでしょうか。よろしくお願い致します。
書込番号:20441682
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


