REGZA 55Z700X [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月21日 発売

REGZA 55Z700X [55インチ]

  • レグザ最上位の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」と広視野角IPS方式パネルを採用。
  • 画面のエリアごとに分割されたLEDの輝度を調整する「全面直下LEDバックライト」により、輝きと引き締まった黒を表現。
  • 新搭載の「まるごとチャンネル」機能は、番組を見ながら、最大6つの他チャンネル(地デジ裏番組)を同時表示できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z700X [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z700X [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z700X [55インチ]とREGZA 55BZ710X [55インチ]を比較する

REGZA 55BZ710X [55インチ]

REGZA 55BZ710X [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月中旬

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z700X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z700X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のオークション

REGZA 55Z700X [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月21日

  • REGZA 55Z700X [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z700X [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z700X [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ]

REGZA 55Z700X [55インチ] のクチコミ掲示板

(3038件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z700X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z700X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z700X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けHDDについて問い合わせた結果

2016/06/25 23:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 49Z700X [49インチ]

スレ主 t-takupanさん
クチコミ投稿数:2件

ロジテックのLHD-ENU3WRシリーズ「LHD-EN60U3WR」を検討しておりました。

バッファローの6TB(HDT-AV6.0TU3/V)より価格は上がりますが、
タイムシフトはほぼ常駐稼働のため、WD Redの耐久性に期待と、
「HDT-AV6.0TU3/V」と違い、「LHD-EN60U3WR」は使用するUSBポート1個で6TBで増設可能なためです。

ロジテックのHPにある対応HDD一覧では、
まだ未確認となっており問い合わせしたところ、
タイムシフト・通常録画共に動作確認が取れたとのことです。

Z20Xは表記ミスにより「○」となっておりますが、
こちらも動作確認できたため「◎」となり、
後日HPの更新をされるそうです。

まだ情報のみですが、
6TB×2台の12TBでの運用が出来ると良いです。


・ロジテック対応HDD一覧
http://logitec.co.jp/hdd-tv/1.html?tc=regza&tn=Z700X%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%282016%E5%B9%B44%E6%9C%88+%E7%99%BA%E5%A3%B2%E9%96%8B%E5%A7%8B%29&pn=&ft%5B%5D=USB3.0&ft%5B%5D=WD+Red#

・LHD-EN60U3WR
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-EN60U3WR/

書込番号:19986115

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2016/06/22 22:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ]

クチコミ投稿数:197件

都内の量販店にて購入しました。
特に安いわけではないですが、購入を検討されている皆さんの参考になれば良いかなと思い書き込みします。

55Z700X
219000円税込
配送、設置、5年保証込み

在庫がなく届くのはまだ先ですが楽しみです。

書込番号:19978033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/06/23 18:42(1年以上前)

どちらの量販店で購入されましたか?

書込番号:19979927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:197件

2016/06/26 21:02(1年以上前)

ビックカメラです。
ポイントではなく現金値引きにしてもらいました。
支払いも現金です。

この土日はまた値下がりしてるみたいですね!

書込番号:19988539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

東芝社員から5月末に聞いていましたが、
●HDD無料キャンペーン
●TV、HDD、サウンドシステムの購入組み合わせでのキャッシュバックキャンペーン

など、かなりころころとキャンペーン内容が変わる東芝。残念ながらと申しますが、東芝社員いわく、6月からグレードダウンしたキャンペーンが始まっています。

http://www.toshiba.co.jp/regza/campaign/cashback/index_j.html

Z700X、M700Xのテレビ購入に、対象のHDDやスピーカーを合わせて同一販売店から購入することで一万円。いち製品ずつ購入追加することにつきプラス五千円で最大三万円まで。
<対象製品>
●USB HDD ●サウンドシステム ●ポータブルテレビ ●レコーダー ●2台目テレビ

東芝社員の声
「HDD購入する人はレコーダーを合わせて購入しないでしょ・・・」
「2台目テレビを同時購入する人は100人に1人ぐらいでしょ・・・」
「タイムマシンTVを購入する人は、今時まずポータブルテレビは購入しないです・・・」

ということで、実質的なキャッシュバック内容の削減のようです。正直売りにくいとおっしゃっていました。
(3点セット必須から、1点ずつとはなりましたが、金額的には実質大幅ダウンです)

購入をお考えの方は、5月末まで駆け込みで恩恵に授かった方もおられると思いますが、6月以降購入の方は、TV本体のさらなる値下げと、キャッシュバック・ダウンを鑑みて、どういうお得な購入ができるかどうかですね。

書込番号:19921141

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/01 15:03(1年以上前)

M700Xは、前回対象じゃなかったから、ある意味で新規?

書込番号:19921266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


A&B&Cさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/01 22:31(1年以上前)

>はろんずばーさん

その東芝社員はかなり発想が貧困です。

>東芝社員の声
>「HDD購入する人はレコーダーを合わせて購入しないでしょ・・・」
○HDDからレコーダーへレグザリンクダビングできるので購入もあり得る。

>「2台目テレビを同時購入する人は100人に1人ぐらいでしょ・・・」
○エコポイントフィーバーの6、7年前にまとめて買い換えたテレビの買い替え時期が今来ている。

>「タイムマシンTVを購入する人は、今時まずポータブルテレビは購入しないです・・・」
○タイムシフト録画した番組をポータブルテレビ(10WP1)に配信できるから、タイムシフトマシンが一台増えるのと同じ。お風呂でタイムシフトできるのは便利。

東芝社員も自分のところの製品もろくに知らずに、はなからこきおろすのも如何なものでしょうか。

書込番号:19922325

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/02 07:30(1年以上前)

外に、自社を批判するのって与信管理では、NG項目です。
社内の状況、察することできますね。

東芝じゃなければ、倒産していますよ。
そんな時代です。

書込番号:19922969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 本機に対応するタイムシフトマシン

2016/05/31 22:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43Z700X [43インチ]

I・ODATAのAVHD-ZRC5を21,303円で購入
43z700xに取り付けましたら、ばっちり作動しましたよ。
z20xでは通常録画の作動はしないと注意書きがしてありましたが、大丈夫でした。

書込番号:19920075

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 43Z700X [43インチ]の満足度5

2016/05/31 23:10(1年以上前)

確認ですが、
「合計3台のハードディスクを搭載し、そのうち2台の内蔵ハードディスクはタイムシフトマシンに対応」
と言う製品なので、
タイムシフト用のUSBポート2つを使って合計4TBのタイムシフト運用
と言うことですね。

誰か、AVHD-ZRC9 にトライしてくれないかなぁー

書込番号:19920166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/05/31 23:25(1年以上前)

>タイムシフト用のUSBポート2つを使って合計4TBのタイムシフト運用

それと、1TBの通常録画(Cの差し込み)、どれもZ700Xで正常に作動しました。
同じ型で、容量が大きいだけの製品なら、正常に作動すると思います。実際に試してみないと断言できませんが…。

書込番号:19920208

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/01 00:28(1年以上前)

>I・ODATAのAVHD-ZRC5を21,303円で購入
>43z700xに取り付けましたら、ばっちり作動しましたよ。
イマイチ良く判らないのですが、「USBハブ」なども使わずに接続しているのでしょうか?
 <「1本のUSBケーブルで全てのドライブが使える」って事でしょうか?

実際の「接続状態」が良く判りませんでしたm(_ _)m

書込番号:19920357

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/06/01 08:17(1年以上前)

テレビ本体にもAVHD−ZRC5にもA,B,Cと記号の付いた差し込みがあります。
AとBはタイムシフト用HD、Cは通常録画(自分で録画予約する時に使う)用HD。
AVHD−ZRC5を購入すると3本のコードが一つにまとまった接続コードが付いていますので、それを差し込むだけです。

書込番号:19920724

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/06/01 22:47(1年以上前)

あぁ、
「レグザでの基本的な使用方法」
で接続・動作(録画)が出来たって事ですね。

情報ありがとうございましたm(_ _)m
 <余程の事(OS変更等)が無ければ、モデルが変わったとしても使えるとは思います(^_^;


でも、そうなると、
>z20xでは通常録画の作動はしないと注意書きがしてありましたが、大丈夫でした。
ってどこの情報でしょうか?
メーカーではそういう制約は書かれていないようですが...

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd13.html
http://www.iodata.jp/pio/maker/toshiba/hdd/regza.htm#list17
でも「通常録画」も可能とありますが...

書込番号:19922374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/06/09 19:31(1年以上前)

下記の構成で動作しています。
A端子:THD-250D2(2T)
B端子:HD-LC3.0U3/N(3T)BUFFALO
の合計5Tです。USB3.0ならOKのようなきがします。

C端子:通常録画用はHUBを使ってTHD-250D(0.5T)+IO-DATA(1.5T) 
の合計2.0Tです。USB2.0ならOKのようなきがします。
 

書込番号:19942754

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 43Z700X [43インチ]の満足度5

2016/06/13 20:42(1年以上前)

>至福至福さん

情報ありがとー
お陰様で以下の構成で7GB 1チャンネル140時間運用ができるようになりました。

A端子:THD-500D2(4T) 
 (45000円と高めだったけどキャンペーン対象だから仕方なく購入。背面取り付けで、取り敢えずスッキリしています。)
B端子:HD-LC3.0U3/N(3T)BUFFALO
 アマゾンで約1万円、翌日配送。


書込番号:19954232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 43Z700X [43インチ]の満足度5

2016/06/13 21:00(1年以上前)

5月末に
HD-LC3.0U3/N
でタイムシフトが動くと言うのがわかっていれば、
HD-LC3.0U3/Nを3台買って6TB+3TB運用が安上がりに組めたなぁ。
残念。

書込番号:19954286

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

29日購入しました。

2016/05/30 22:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

価格がぐんぐん下がって来たので、このタイミングでケーズデンキ55z700x税込み208000で即決しました。届くのが楽しみです。

書込番号:19917520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
yashotokiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/31 00:03(1年以上前)

私も29日にコジマで55Z700Xを20万円(税込)で即決しました。

1日悩んでキャッシュバック対象のスピーカーとHDDセットで63800円(税込)で購入してきました。

お互い良いZ700Xライフを楽しみましょう。

書込番号:19917845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yashotokiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/31 00:06(1年以上前)

HDDは2.5TBのTHD-250D2です。

書込番号:19917851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/05/31 00:33(1年以上前)

私も同じハードディスク買いました。

書込番号:19917916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ129

返信59

お気に入りに追加

標準

値下がりが止まりませんね!

2016/05/26 06:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z700X [55インチ]

クチコミ投稿数:351件

4月21日に発売されてから、順調に値下がりが続いてますね。
一体、どこまでさがるか、皆目検討もつきませんね。
もうしばらく、静観ですね。。。

書込番号:19905382

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/05/26 12:47(1年以上前)

J20Xの価格が目安になると思います。

書込番号:19905973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件

2016/05/26 23:24(1年以上前)

>No !こうそく さん
そうですね。
でも、あそこまで値下がりするには、かなりの期間がかかりそうではないですかぇ。。。
まぁ、別に至急入用ではないので、しばらく静観しますね。。。

書込番号:19907465

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/27 18:46(1年以上前)

Z20Xとの価格差って何なんでしょうね?
マニア以外の一般家庭のユーザーが暗室でもない普通のリビングに設置し、
ソファーに座って家族複数人で見るテレビ。
4K放送も盛り上がりに欠け、とうとうリオオリンピックの
4K放送も無しになってしまったし、
そもそも、レグザの4KチューナーではNHK等の本放送は
規格が違うから見れないと言うし。


Z20Xとほぼ同じ4K倍速などの高精細画像処理搭載、
タイムシフト録画で過去番組再生、
ネットワーク機能の充実(特にdTV 対応は嬉しい)、
マルチ画面表示、
この辺りの差別化された機能が自分には嬉しい。

お手頃な値段になって嬉しい限りですわぁ。
キャンペーンで3万円のキャシュバックも付くし。
キャシュバックは、今月末購入分までですよー

書込番号:19909094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:351件

2016/05/27 23:56(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
たしかに、自己満足の世界ですからね。
でも、それでいいと俺は思います。
いいテレビ買って、良い映画を観る!
それはそれで、良いかと思うのです。。。

書込番号:19909826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/28 00:05(1年以上前)

J10X、 J20X、 G20X、 およびZ700X
の価格推移グラフを眺めて、あらためて思います。

「東芝 不正会計」

の影響は、やはり大きいなと。

Z700Xは、過去の3モデルと比較し、
技術的、機能的には数段上です。
しかも、発売開始時の値段が過去の3モデルより少し安く設定してあります。
これも恐らく、東芝会計不正問題の販売への影響を見越しての事なのでしょう。

なのに、1ヶ月で10万円の値下がり。
過去3モデルでは、10万円の値下がりに約2ヶ月位掛かっています。
Z700Xの値崩れは、明らかに可笑しな状況ですね。

評判が落ちると、いい製品でも売れなくなってしまう典型的な例なんでしょうか。
うちの家内も、「東芝のテレビなんか買って大丈夫?」
なんて言う始末で、なんとも情けない。

でも、東芝株価も、ここ最近は急反発して来ていますし、
テレビの品質は1年前となんら変わらないと思うため、
恐らく、この先3ヶ月位は、
今の価格を維持して推移するのではないでしょうか?
もしかしたら、リバウンドするかもしれません。


オバマ大統領の広島での演説、リアルタイムで見れなかったので、
タイムシフトで17分間の演説をフルで見ました。
NHKのニュースで知って、過去番組表から探して再生したのですが、
通常録画なんて勿論していません。
こんなことが出来るのも、東芝さんのタイムシフト機能のおかげです。
この機能がレコーダーではなく、テレビに搭載されていると言うのがミソ。
HDDを繋げれるだけで簡単に使えて、ライフスタイルがガラリと変わるんですから。
まあ、今回のオバマ演説みたいに有名なコンテンツは、すぐにYouTubeにアップされるでしょうけどね。

東芝さん、レグザは潰さないで、ダイソンの掃除機のように、
正常進化して行って下さいね。

あっ、それから東芝さん、
未来番組表と過去番組表は、分ける必要はありませんから。
統合して1つにして下さいね。
今からなら、こんな改良くらい来年のモデルに間に合うでしょ。
よろしくね。

書込番号:19909841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/28 00:09(1年以上前)


追記)

>> 過去3モデルでは、10万円の値下がりに約2ヶ月位掛かっています。

平然と書いちゃいましたが、
2ヶ月足らずで、35万円 から  25万円になるなんて
これも可笑しな状況なんですけどね、
こんなのに慣れてしまって怖いですね。

恐ろしい業界です。

書込番号:19909851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件

2016/05/28 07:54(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
まぁ、今の時代、正規の価格で買うほどバカらしいことはないですからね。
情弱者は、沢山お金を払い。
情強者は、無駄なお金を払わずに、良い物を手に入れる。
やはり、情報を制するものは全てを制するに値するんですかねぇ。。。

書込番号:19910278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2016/05/28 13:54(1年以上前)

どこまで下がる、5月28日49インチ18万円台に突入、今月末で30000円キャシュバックが終わるので、今月中に購入予定ですが、
どうしたもんじゃろのお!!

書込番号:19911014

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/28 15:43(1年以上前)

私も55Z700X、購入するつもりですが、このキャッシュバックキャンぺ−ンって
本体とHDDとサウンドシステムの3点買いじゃないと対象にならないんですよね。
HDDは良いとしてサウンドシステムはいらない自分にとっては様子見かな。

テレビのみでのキャッシュバックなら即買いなんだけど。
6月中に20万前後になるかな?
7月入るとオリンピックで値上げしそうだし、

書込番号:19911202

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/05/28 18:16(1年以上前)

個人的には、自社製品を抱き合わせて販売している感がある、キャッシュバックってあまり好きでない。(あくまでも個人的には)
今の値動きみても、期間が終わったら、更に下がりそうですし…。
なんとなく、好評につき、キャンペーン期間延長!ってやっちゃいそう。

書込番号:19911473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/28 20:09(1年以上前)

また、1年待てれば安く買えますよ。

書込番号:19911718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/28 20:27(1年以上前)

RSS-AZ55
ですけど、Z700Xとの組み合わせは、なかなかいいですよ。

欲を言えば、テレビ本体にネジ止めかプラスチックの引っ掛けで
取り付け出来るような仕組みを考えて欲しかったですね。

あとは、タイムシフト用に使用できるHDDの情報が少な過ぎです。
今のところ、東芝純正以外は不安で買えません。
IOデータとかで情報更新してくれればいいのですが。。。

ちなみに、Z10XまでのA,BタイプのHDDは使えないらしいですね。

書込番号:19911753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/28 20:34(1年以上前)

RSS-AZ55

書込番号:19911776

ナイスクチコミ!2


フジムさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/29 10:58(1年以上前)

43インチはついに 15万割りましたね。
流通在庫の 43J10Xを狙っていたのですが、キャンペーンが終わろうとも、ここは静観でしょうか?
東芝はヤマダが安いと噂で聞きましたが、真実は如何に、、、、。

書込番号:19913139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:351件

2016/05/29 13:18(1年以上前)

>至福至福さん
>麿まろんさん
>No !こうそくさん
>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
>フジムさん

今日 (2016/05/29) の時点でも、結構な勢いで値下がりが続いております。
900X も、間違いなく近日にはでそうなんで、900X 出たら、もっと下がってくるでしょうかねぇ?

俺は、もうしばらく静観ですね。。。

書込番号:19913428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/05/29 16:24(1年以上前)

確かに見たことの無い絶壁グラフ。
キャンペーンと五輪が終わったら、どうなるんだろう。
メーカーも商品価格にプライドを持って欲しいと思う。これでは2K価格の繰り返し。
…か、液晶自体終わったのだろうか…。

書込番号:19913809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/29 17:05(1年以上前)

月曜日には、値上げ?

書込番号:19913891

ナイスクチコミ!1


ぴか様さん
クチコミ投稿数:10件

2016/05/29 17:50(1年以上前)

17万円になったら即買いたいけど、このまま下がるのかまたあがるのやら

書込番号:19913997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/29 22:23(1年以上前)

今日55Z700Xを買いました。
合計27万7359円キャッシュバック後
24万7359円ってことですね。
これに8859ポイントが付きました。
ヨドバシでは東芝メーカー応援の人から、
Z700XはZ20Xより劣るという
言い回しの説明を受けたのですが、
10万以上の差は私には無理でした。
今のところスカパー見ないし。
納品が楽しみです。

書込番号:19914901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/29 22:24(1年以上前)

キャッシュバック3点セット合計の
購入金額でした。
失礼しました。

書込番号:19914908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/29 22:35(1年以上前)

怖い位の下がり方ですね。全く買い時が解りません。
Z700XはJ20Xの位置づけなのでしょうか?
目新しい技術が導入されていないとはいえ
ビックリ!いい意味での売りたい戦略モデルなのか
何か裏があるのか・・・。6月下旬位に購入予定なので
暫く様子見かな。Z20Xが下がればそれはそれで良いのだけれど。

4KBSチューナ−・パネル仕様とサイズ・エリア受動の数の差
生産台数の差あたりの違いで価格差が出ているのかな?

書込番号:19914956

ナイスクチコミ!1


Masp500さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/29 22:55(1年以上前)

東芝やっぱりTV産業から全撤退しますーなんて言わないよね...新製品安売りし過ぎですね。
コレじゃ買ったユーザーは不信感を懐きますねよね。
良い物造ってるんだから…日本のTV産業衰退が加速しちゃいますよ!
経営相当苦しいのかな?

書込番号:19915037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件

2016/05/30 06:48(1年以上前)

>No !こうそく さん
見事なほどの急降下ですよね。
液晶・・・先行きが見えませんね。。。

>シダトレンスギ花粉舌下液 .さん
値上げ?
なぜに??

>ぴか様 さん
そうですね。
17万くらいで、下降は落ち着くのでは?
と、俺も見てます。
そのくらいの値段になったら、買いですかねぇ。。。

>那覇市 元住民 さん
3点セットの合計だと、一体、本体の値段はいくらなんでしょうかね?

>麿まろん さん
買い時が、見えない。
ほんとにそうですね。
なので、まだまだ静観です。

>Masp500 さん
全撤退はないでしょ。
それに、仮にそうなったとしても、
アフターケアの方は、後のメーカーが引き継ぐやろし。。。

書込番号:19915607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2016/05/30 09:46(1年以上前)

>Black Dragon Japanさん
HDDのつかいがってと製品のレビューをお願いします
>那覇市 元住民さん
製品のレビューをお願いします

書込番号:19915884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/30 16:39(1年以上前)

ノジマオンライン
 税込20万円ちょっと
なのに、5年保証つけると
更に、4万円追加。

笑えますね。
最近のテレビは、延長保証不要なくらい
品質が安定していると思ってましたが、
最近、痛い目にあった人いますか?

書込番号:19916531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件

2016/05/30 19:52(1年以上前)

>至福至福 さん
俺は、まだ、HDDでは撮ってないので、なんとも言えないです。

>シダトレンスギ花粉舌下液. さん
特に痛い目とかはないですねぇ。。。
っていうか、5年保証要らないですよね?

書込番号:19916998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:29件

2016/05/30 19:59(1年以上前)

55J10Xで嘆いてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000700350/SortID=19886887/

書込番号:19917017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/30 20:11(1年以上前)

>那覇市 元住民さん

情報ありがとう。おかげ様で、
購入後の値下げ交渉ができ、大金が戻って来ました。
5TBのやつでしたが、
キャンペーンキャシュバック分引くと
実質24.5万円になりました。
これに、納品後の期間限定ポイント8000円が付きます。


感謝感謝

東芝社員もビックリな状況で、
ハッキリ言って、今が買い時では
ありませんか?

書込番号:19917048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/30 20:13(1年以上前)

>Black Dragon Japanさん

55Z700X 5年保証付き
税込200,678円でした。

>至福至福さん

納品は6月10日頃なので、
まだレビューはできません。
キャッシュバックは決断ですね。

書込番号:19917052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/30 20:15(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん

お役に立てて良かったです。
お互い納品が楽しみですね!

書込番号:19917058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件

2016/05/30 21:16(1年以上前)

>那覇市 元住民さん
激安ですね。
良い買い物できましたね。
俺も、頑張ります!!

書込番号:19917260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/05/30 21:48(1年以上前)

この製品のように価格が不安定な状況の時は、
Y電機での購入をお勧めします。
あの、「信じられないサービス」があるのですから。

再計算したら、
5年保証&5TB HDD&スピーカー&キャッシュバック&ポイント&期間限定ポイント
で、実質23.5万円でした。
地方の方は厳しいかもしれませんが、
都心の方、参考にして下さい。

書込番号:19917373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/05/30 23:28(1年以上前)

本日49インチ(5年保証)3点セット購入、キャシュバックを含めると約20Kです。
HDDは2.5Tタイプですが手持ちの4TのHDDを増設します。

書込番号:19917738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/05/30 23:33(1年以上前)

単位を間違えました、20Kでなく20万です。

書込番号:19917756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/30 23:53(1年以上前)

>至福至福さん

おめでとうございます!
キャッシュバック
ゲット決断されたんですね。

書込番号:19917816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/05/31 01:19(1年以上前)

なんとなく思うのですが、キャッシュバック対象のHDDとサウンドシステムでかなり儲けているのでは…。
実はこの2点が不当に高いとか…。

トッピングとかオプションが異常に高い業種もありますし…。ふと思っただけです。独り言です。

書込番号:19917975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件

2016/05/31 06:38(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液.さん
情報ありがとうございます。
地方は、なかなか強気な商売してるんで、
なかなか厳しいかもしれないですね。

>至福至福さん
49インチで20万ですか。。。
リアル店としては、このくらいが妥当なんでしょう。

>No !こうそくさん
俺も、その考えに同感ですね。
なので、付属品等付けて、妙に値安感出してるジャパネットたかたにも、
好感持てないくらいです。
まぁ、物によりますが。。。

書込番号:19918180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/05/31 17:34(1年以上前)

>Black Dragon Japanさん
3点セットで20万です。
  

書込番号:19919193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/05/31 21:00(1年以上前)

これどこまで下がるんでしょう。
様子見の皆さんどこまで待ちますか?

書込番号:19919724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件

2016/05/31 22:10(1年以上前)

>至福至福さん
3点セットでですか!
それは、安いですね。
良い買い物しましたねぇ〜。

>TK@東芝信者さん
まぁ、俺の願い的には、15万円台にまで落ちてくれたらなぁ〜と思います。
実際は、16〜17万位になりそうじゃないですかね。

書込番号:19919947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/01 11:46(1年以上前)

>TK@東芝信者さん

はじめまして。
パナ購入予定でしたが、価格次第では本機。
…価格ですが、今よりキャッシュバック価格を下回れば、たぶん買います。
55インチで16万くらいだったら理想的。

キャンペーン後の値動きに注目ですね。

書込番号:19920977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/01 15:10(1年以上前)

なんじゃこりゃ。
また、違うキャンペーン開始。

訂正します。
じゃ17万くらい。HDDは純正を買う。

書込番号:19921274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/06/01 21:34(1年以上前)

昨日、キャシュバック駆け込みで3点セットを購入しました。
49Z700X(5年保証付き)・THD-250D2・RSS-AZ55で22.8万でキャシュバック入れて19.8万でした。コジマ電気ではこの価格には対応出来ないと言われました。
リアル店では価格交渉するのが大変ですね…

書込番号:19922121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件

2016/06/01 22:26(1年以上前)

>No !こうそく さん
また、違うキャンペーンとは?
詳細分かりましたら、教えてもらえると幸いです。

>トモ&トモ&トモ さん
たしかに、リアル店での交渉は難航を極めると思います。
その中での、この価格の引き出しは、健闘したのではないかと思います。

ちなみに、僕自身は、配線や設置等は、人足も含めできるので、
値段差からいっても、ネットでしか購入は考えれないです。

書込番号:19922304

ナイスクチコミ!1


Masp500さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/02 12:14(1年以上前)

大手量販店ネット価格上げましたね、しばらくは店舗価格下がらなそう。
今週前半店舗で購入された人ラッキーでしたね!

書込番号:19923436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2016/06/02 14:39(1年以上前)

>Black Dragon Japanさん

キャンペーン詳細はHPを確認して下さい。

でもこの方が、シアタースピーカーが不要な方が多いでしょうから、現実的な気がします。

いろいろこのサイト見ていると、東芝ほどではないですが、ソニーも下がってる。

売れないんでしょうね。

書込番号:19923678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/06/02 15:58(1年以上前)

>Masp500さん
はい、ラッキーでした。
スピーカー 3万円
5TB HDD 5万円
とすると
55Z700X本体が、15.5万円で買えたことになりました。

お買得でした。

書込番号:19923777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/06/02 20:37(1年以上前)

お得と言っても、
29.3万円支払ってますけどね。
ポイントとキャシュバック分5.8万円の内、
ポイント2.8万円分だけでも
スピーカーやHDDの支払いに
使用できたらよかったんですけど、
そんなに甘くはないですね。

書込番号:19924350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/06/02 20:52(1年以上前)

スレ汚しですみません。

要するに、
55インチテレビ単体価格を計算すれば、
キャンペーン適用の5月末時点の価格で、
既にスレ主さんの
目標価格に到達していたということになりますね。

もっとも、
スピーカーと5TB HDDの現在の単体購入価格を
どう判断するか次第ですけどね。

書込番号:19924415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2016/06/02 21:28(1年以上前)

>Masp500 さん
上げたようですね。
たしかに、そうですね。

>No !こうそく さん
見てきました。
細分化されてしまいましたね。
あれでは、ユーザーの買う気が無くなるような気がします。

>シダトレンスギ花粉舌下液 .さん
まぁ、欲しい時が買い時です!!
どこを買い時と考えるかは、個人的な主観に基づいての判断ですね。
まぁ、本人が一番納得できてれば、俺は良いと思いますよ。


書込番号:19924563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/02 22:42(1年以上前)

>Black Dragon Japanさん

おっしゃる通りですね。
欲しい時が、買い時。

頑張ってください!
応援してます。

書込番号:19924838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2016/06/03 23:57(1年以上前)

>那覇市 元住民 さん
ありがとうございます。
がんばります!!

書込番号:19927444

ナイスクチコミ!0


ぴか様さん
クチコミ投稿数:10件

2016/06/04 21:18(1年以上前)

大手22万まで上がってるね
一時期大手も20万きってたからねー
まだ下がりそうだし買い時は先かなー

書込番号:19929600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2016/06/04 22:34(1年以上前)

>ぴか様 さん
22万切ってきましたかぁ。。。
そうですねぇ〜、一時的とはいえ、20万切ってたなら、
まだ、底値ではないですね。
もう少し、静観ですね。

書込番号:19929854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/06/07 21:11(1年以上前)

どうやら、
ヨドバシ店頭での21万円、ポイント10%還元で、
実質189,000円 5/30時点
と言うのが、直近の最安値だった見たいですね。
55Z700Xですけど。
確か、延長保証は無しだったような。

書込番号:19937791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/06/07 21:20(1年以上前)

次のピークは、
7/24か30辺りでしょうね。
それまでは週3000円位で値下がりかと予想。
7/24で 税込19万円位か?

書込番号:19937815

ナイスクチコミ!0


ayanaoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/07 23:19(1年以上前)

オリンピック需要で、逆に値上がりするかもしれませんよ。

書込番号:19938241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件

2016/06/08 00:37(1年以上前)

>シダトレンスギ花粉舌下液 .さん
現金で21万かぁ。。。
この値段なら、まだまだ静観ですね。。。

ピークの見極めが、難しいですよね。
まだ、上位機種 Z900X の発売予定無いんですかねぇ。。。

>ayanao さん
値上げは、あんまり考えれないと思います。
前に、あれだけ下がってるんですから、今更あげたら、
尚更、売れなくなることは明白ですからね。


書込番号:19938409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:7件 REGZA 55Z700X [55インチ]の満足度5

2016/07/22 22:52(1年以上前)

>ayanaoさん

オリンピック需要か、
予想通り、値上がりしつつありますね。
やはり、5月末の状況は異常だったんですね。

発売から1ヶ月ちょっとで、4割以上値下げになるなんて、
多分、前例なしで、今後もないかもしれませんね。

書込番号:20058794

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 55Z700X [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z700X [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z700X [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z700X [55インチ]
東芝

REGZA 55Z700X [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月21日

REGZA 55Z700X [55インチ]をお気に入り製品に追加する <888

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング