REGZA 58M500X [58インチ] のクチコミ掲示板

2016年 6月下旬 発売

REGZA 58M500X [58インチ]

  • 地デジ・BS・CS用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載したことで、番組を見ながら他の2番組を外付けHDD(※別売り)に録画できる。
  • HDMI入力時、Ultra HD Blu-rayのHDR映像だけでなく、NetflixなどによるHDR配信サービスにも対応している。
  • 独自の音源分離技術により、リモコンの「クリア音声」ボタンを押すだけで、セリフなど人の声が聞き取りやすくなる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 REGZA 58M500X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 58M500X [58インチ] の後に発売された製品REGZA 58M500X [58インチ]とREGZA 58M510X [58インチ]を比較する

REGZA 58M510X [58インチ]

REGZA 58M510X [58インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月中旬

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 58M500X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58M500X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58M500X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58M500X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58M500X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58M500X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58M500X [58インチ]のオークション

REGZA 58M500X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

  • REGZA 58M500X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58M500X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58M500X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58M500X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58M500X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58M500X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58M500X [58インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

REGZA 58M500X [58インチ] のクチコミ掲示板

(634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 58M500X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58M500X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58M500X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サーバーからダウンロードが!!

2017/01/09 18:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

クチコミ投稿数:7件

先月購入後、ネットフリックス利用の為、ソフトウェアの更新ダウンロードを200回ぐらい試みたのですが… ダウンロード実行中82%から一向に進みませーん
今現在も50分ぐらい待ってる状態です。

なぜ? ネット環境も整っているのに…無線、有線どちらも試してみました。

10000回くらい挑戦すればダウンロードできますかね?

書込番号:20554733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/09 18:57(1年以上前)

一度テレビのコンセント抜いて、5分くらい待ってから再度入れた後、再度ダウンロード試してみては?
それかテレビの設定を一度完全に初期化するか。
別の現象ですが、設定初期化で改善した例があります。
ただしもう一度設定やり直しになるのであらかじめご注意を。

書込番号:20554766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2017/01/09 19:01(1年以上前)

なるほど、その手がありましたね。
早々のご返事感謝致します。

早速試してみます。

ありがとうございまーーーす。

書込番号:20554786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 40S5からの買い換え

2017/01/08 20:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M500X [50インチ]

スレ主 qoopqoopさん
クチコミ投稿数:15件

40S5 から 50M500X の買い替えを検討しています。

そこで質問があります。

40S5 で録り溜めていた録画(外付HDD)は 50M500X でも視聴可能でしょうか?

書込番号:20551756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/08 20:52(1年以上前)

>40S5 で録り溜めていた録画(外付HDD)は 50M500X でも視聴可能でしょうか?

有りません。

書込番号:20551772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/08 20:53(1年以上前)

基本的にテレビとHDDは紐付けされているので、HDDだけ付け替えても見られないはずです。
M500Xに新しいHDD付けて、「移動」はどうなのかな、、、ちょっとそこまでの情報は持ってないのですが、難しいのかなと思います。

書込番号:20551774 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 qoopqoopさん
クチコミ投稿数:15件

2017/01/08 21:01(1年以上前)

書き込みして気付きました...。

地デジは紐付けコピーガードがありました。
外部メディアにダビングするしかありませんね。

すみませんでした。

書込番号:20551800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/08 21:36(1年以上前)

>外部メディアにダビングするしかありませんね。

レグザリンク・ダビングやDLNA非対応なので録画したS5でないと視聴出来ない仕様です。

テレビを処分すると録画データは他機種に引き継ぐ手段が有りません。

書込番号:20551927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:64件

2017/01/08 21:36(1年以上前)

S5はレグザリンクダビングに対応していない
のでレコーダー等にダビングはできません。
アナログダビングも非対応なのでTVに繋いだ
USB-HDDで終着です。

書込番号:20551928

ナイスクチコミ!1


スレ主 qoopqoopさん
クチコミ投稿数:15件

2017/01/08 22:42(1年以上前)

>六畳一人間さん

40S5 は DLNA に対応していないんですね。

録り溜めていたのは映画やアニメなので不幸中の幸いかな。

書込番号:20552201

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットか店頭か

2017/01/08 11:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

アドバイスをお願い致します。

ビックカメラ.comでビック特価10%
買い替えポイント10%
新春特典10%
で販売しています。
店頭での交渉で安くなる可能性は
あるでしょうか。
明日までの特典がある為、悩んでいます。

書込番号:20550017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/08 11:52(1年以上前)

一般的には店舗経費がかからない分、ネットの方が安いことが多いですが、店舗によっては(店員さんによっては)頑張ってくれるケースもあるので駄目もとで交渉してもいいかも。

書込番号:20550085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件

2017/01/08 11:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

埼玉より東京までの交通費も
バカにならないし、明日までの
特典もあるので、迷っています。

買い替え、新春特典は、
それぞれ 10000ポイントでした。
訂正いたします。

書込番号:20550104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/08 12:09(1年以上前)

店舗までの距離がそこそこあるんですね。それはちょっと迷いどころかも。
たしかに店舗まで出向いていい値段出なければ、交通費かけ損ですしね。
個人的には、昔ビックで「ビックカメラ.comと同じ値段にしてくれなかった」という経験があるので、難しいかなという感はあります。ただ店員さんとかその時の状況にもよるのかも知れませんし。。。
もしネットで買うなら、設置のことだけは考えておいたほうがいいと思います。2人以上でできるなら問題ありませんが、58インチだと1人ではできないことも無いかもですが、結構大変かと思いますので。
私は40インチは通販で買って自分で設置しましたが、58インチは店舗で買って設置してもらいました。

書込番号:20550129

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/08 19:29(1年以上前)

>こうたんちゃんさんさん
こちらの情報でビックカメラ.comで50M500Xを確認したら、実質10万を切る価格(5年保証入れると10万3千円ちょい)だったので、それを元にケーズデンキに行くも11万8千円の提示…
ダメ元で近くのヤマダ電機に行ったら10万8千円に2%のポイント(2千円)とこちらも新春ポイント3千円で、無料の5年保証付いての実質10万3千円でビックカメラ.comより安く買えました〜^ ^
お店は千葉市です〜
情報ありがとうございます^ ^
こうたんちゃんさんさんも頑張ってください!

書込番号:20551463 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/08 20:13(1年以上前)

>こうたんちゃんさんさん
買ったのが嬉しくて大事な方を書き忘れました^_^;
ヤマダ電機で58M500Xの方は13万5千円でした〜
新春ポイントなどは付く様ですがいくらかは確認しませんでした…m(__)m
どちらのサイズも無料の5年保証と設置費込み、もちろん税込です^ ^

書込番号:20551612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2017/01/08 22:52(1年以上前)

埼玉にお住まいなら、せめて池袋まで出て、ビックとヤマダでファイトさせましょう。テレビ買うなら電車代程度は軽く逆転しますよ。

書込番号:20552235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3794件Goodアンサー獲得:537件

2017/01/09 09:31(1年以上前)

具体的な価格も示さないまま
割引率だけでの話をされても
閲覧している側からすれば
表示価格から10%割り引かれて
いくらなのか、その額が安いのか
買いなのかがわかりません。
(ビックカメラのサイトまで
閲覧しに行けという事ですか?)

店舗まで行くのが嫌だからという理由
なら店舗購入は気にしないでサイトでの
購入で良いのでは?
サイト購入より店舗購入の方が安く買える
のか、否かは閲覧者に訊かれても「へ?」
と思われるだけで実際にお店の販売員に
聴いてみるしかないでしょう。

書込番号:20553210

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭でサッカーの試合を見てきました。

2017/01/07 19:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

クチコミ投稿数:97件

皆さんこんばんわ。
質問させてください。

今、プラズマテレビの買い替えを検討中でして、
店頭でこの機種で高校サッカーを見てきました。
どうも、少しの動きでもぼやけている(遅延?残像でしょうか?)のが気になりました。
止まった状態では、すごくメリハリの効いた画像で良いのですが、
少しでも動きがあるとぼやけて見えました。
液晶TVを選択するとどうしても、このようになるものなのでしょうか?
他の液晶TVも見てみましたが、メーカー推奨の映像が流れていて、
それは、その機種に優位な映像を流しているでしょうから信用していません。
プラズマTVから液晶TVに買い替えでこの機種はおすすめ出来ませんか?
特にサッカーをよく見ますので、それにおすすめ機種など提案頂けたらありがたいです。
(予算15万円位までで)
その他、気になっている機種は
・REGZA 49Z700X
・VIERA TH-49DX750 です。
よろしくお願い致します。

書込番号:20548213

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/07 19:59(1年以上前)

私は同機種で先日のクラブW杯や高校サッカーも見ておりさほど気になりませんでしたが、これは個人差がありますからね。
Z700Xなら倍速なのでM500Xよりは良いと思います。
それとスムーズさを重視するなら、Sony BRAVIAの4倍速モデルを検討するのも有りかと。

書込番号:20548260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/01/07 20:05(1年以上前)

>くにくにくにさん

>少しの動きでもぼやけている(遅延?残像でしょうか?)のが気になりました。
>液晶TVを選択するとどうしても、このようになるものなのでしょうか?

残念ながらなります。液晶の最大の弱点は動画です。動画性能は良くてプラズマの6〜8割程度だと思って下さい。倍速無しモデルは1〜2割。

>プラズマTVから液晶TVに買い替えでこの機種はおすすめ出来ませんか?

出来ません。

最低限として倍速等の動画対策モデルをオススメします。東芝REGZAならZ700X等をオススメします。

書込番号:20548270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2017/01/07 20:12(1年以上前)

>なつ1969さん
アドバイスありがとうございます。
BRAVIAの4倍速モデル検討してみます。

>トランスマニアさん
ん〜プラズマからだとそうなってしまうんですね。
有機ELを購入する余裕もないので。。。
しばらく見ていると、目が慣れてくることもあるんでしょうが、
倍速機能のアルモデルを検討してみます。

お二人ともアドバイスありがとうございました。
また、電気店巡りしてきますm(__)m

書込番号:20548295

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/01/07 20:34(1年以上前)

>BRAVIAの4倍速モデル検討してみます

4倍速モデルはラインアップから消えていますよ。W920Aが最後だったかな。

書込番号:20548369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件

2017/01/07 20:38(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
あら? そうなんですか。
では、店頭で倍速モデル見てみます。
でも、何故無くなったのかな?
需要が無いんですかね。

書込番号:20548383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2017/01/07 20:45(1年以上前)

4K液晶の場合の残像低減は、液晶を倍速駆動し、バックライトを間欠点灯させる事で実現します。
倍速駆動だけだと大して効果がないので、バックライトもコントロールするのですが、これをやると明るさも半分とかになりますので、各社メニューの中で設定しないとONになりません。ONにした時暗くなる事を考えると、ベースの明るさが明るい機種という事になり、選択肢は自ずとハイエンドになります。東芝ならZ20X、パナならDX950、ソニーならZ9Dあたりがオススメです。

書込番号:20548401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:97件

2017/01/07 20:51(1年以上前)

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます。
ただ、それらの機種は予算的に厳しいです。
ですので、店頭でREGZA 49Z700X の映像に
期待してみたいと思います。
倍速液晶、直下LEDのようですので。

書込番号:20548420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/07 23:21(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
モーションフローXR240は4倍速では無かったんですね。思い違いしてました。

>くにくにくにさん
誤情報すみませんでした。視聴時にサッカーの場面で比較できるといいですね。

書込番号:20548961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taka0730さん
クチコミ投稿数:5973件Goodアンサー獲得:195件

2017/01/08 01:07(1年以上前)

4倍速のKDL-55W920Aはまだ価格.comで販売されていますよ。
「くっきり強」モードなら残像の少なさはプラズマ並みです。

書込番号:20549225

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/08 07:34(1年以上前)

>くにくにくにさん
ちなみに紹介のあったKDL-55W920Aは4KではなくフルHD(1920x1080)ですので念のため。
とにかく残像低減を優先するなら検討範囲かもしれませんが、生産完了品なので実機で確認するのはちょっと難しいかな。

書込番号:20549534

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2017/01/08 10:00(1年以上前)

店頭で比較される際は、メニューから動き補正の設定変更を忘れずに。店頭モードのまま比較しても意味がありません。

書込番号:20549812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2017/01/09 08:48(1年以上前)

>プローヴァさん
>なつ1969さん
>taka0730さん
アドバイスありがとうございます。
店頭で、この機種のデモ映像見ました。
凄く綺麗でしたが、やはりデモ映像はその機種に有利に作られているんだと実感しました。
ソニーは、かなり速い動きのデモ映像でしたから、そこが売りなのでしょう。
今日も見に行きたかったですが、発熱してしまい行けそうにありません。
この返信もボケっとしながらしていますので、
失礼があればお許しください。

書込番号:20553087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2017/07/16 06:32(1年以上前)

皆様。
結局はこの機種は買わず、BRAVIAを購入しました。
こちらは、サッカーを観ても遅延など殆ど感じられず
満足しています。
皆様のご意見があればこそ、機種選定が決定出来ました。
本当にありがとうございました。

書込番号:21046517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問です。brx6000との相性

2017/01/07 12:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

クチコミ投稿数:76件

質問です。
先日、58M500を購入してPanasonicのBRX6000と接続したのですが、Blu-rayを再生した時に日本作品だけ音声が出ず、1.3倍速で再生すると音声が出る状態となっています。
何か設定が悪いのでしょうか。
再生したディスクは「日本で一番悪い奴ら」と「植物図鑑」という作品です。
何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:20547113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/07 13:13(1年以上前)

以前使っていたTVでは問題なく、M500Xに変えてから現象が出だした、ということなんですよね?
TV側の設定変えるとすれば、HDMI高速信号モードを今の設定以外にしてみるとか、あえてHDMI機器連動機能をオフにしてみるというところですかね。

書込番号:20547179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2017/01/07 14:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。
以前使っていたテレビ(REGZA型番不明)では問題ありませんでした。
アドバイス頂いた内容を試しましたが、改善には至りませんでした。
色々試してみます。

書込番号:20547326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2017/01/07 14:25(1年以上前)

アドバイス頂いた、HDMIのモードを互換優先モードに変更したら解決しました。
感謝いたします。

書込番号:20547353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

主電源Off時の録画について

2017/01/05 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:38件

この機種は主電源Off時の状態でも
外付けHDDに録画可能でしょうか?
(37Z9500から買い換えを検討していますが
この機能は非常に便利ですので)
ご教示お願いいたします。

書込番号:20542422

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/01/05 23:15(1年以上前)

>でぶおくんさん

東芝のホームページで確認してみましたところ取説の26ページに
電源待機又は切時でも予約録画は出来ると書いてありますね。

書込番号:20542781

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2017/01/07 18:45(1年以上前)

イナーシャモーメント様
(断面2次モーメントですね)

返信遅くなりまして申し訳ありませんでした。
書き込みありがとうございました。

買い換え検討進めます!

書込番号:20548014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2017/01/16 21:33(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。

無事購入いたしました!

書込番号:20575285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/01/17 07:28(1年以上前)

>でぶおくんさん

おめでとうございます。
良いテレビライフを楽しんで下さいね!

書込番号:20576159

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 58M500X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58M500X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58M500X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 58M500X [58インチ]
東芝

REGZA 58M500X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

REGZA 58M500X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <681

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング