REGZA 58M500X [58インチ] のクチコミ掲示板

2016年 6月下旬 発売

REGZA 58M500X [58インチ]

  • 地デジ・BS・CS用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載したことで、番組を見ながら他の2番組を外付けHDD(※別売り)に録画できる。
  • HDMI入力時、Ultra HD Blu-rayのHDR映像だけでなく、NetflixなどによるHDR配信サービスにも対応している。
  • 独自の音源分離技術により、リモコンの「クリア音声」ボタンを押すだけで、セリフなど人の声が聞き取りやすくなる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 REGZA 58M500X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 58M500X [58インチ] の後に発売された製品REGZA 58M500X [58インチ]とREGZA 58M510X [58インチ]を比較する

REGZA 58M510X [58インチ]

REGZA 58M510X [58インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月中旬

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 58M500X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58M500X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58M500X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58M500X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58M500X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58M500X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58M500X [58インチ]のオークション

REGZA 58M500X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

  • REGZA 58M500X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58M500X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58M500X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58M500X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58M500X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58M500X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58M500X [58インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

REGZA 58M500X [58インチ] のクチコミ掲示板

(634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 58M500X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58M500X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58M500X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
79

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップコンバートについて

2017/03/28 08:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(W) [40インチ ホワイト]

スレ主 ふぬさん
クチコミ投稿数:37件

今このテレビをPCのモニターとして使っているのですが、PCのブラウザでhuluのHD画像1080pを最大化して見ると普通にテレビみるより画質だいぶ荒いです。そもそも外部入力で映し出されている画像もアプコンされるのでしょうか?
このテレビに映し出してhulu見てる人はどうやって見てますか?綺麗にみれてますか?
やっぱこのテレビはネットフリックスがいいんでしょうか?
あとこのテレビをPCのモニターとして使ってPCのDVDドライブ使ってDVD見てる人はいますか?画質どんなもんでしょうか?

書込番号:20773094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/28 08:35(1年以上前)

Huluの解像度って最高で720pですね。
PCが1080pにアップスケールして出力しているんでしょうけど。

画面サイズ ネイティブとドットバイドット以外はアップコンバートされますよ。

書込番号:20773155 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ふぬさん
クチコミ投稿数:37件

2017/03/28 08:57(1年以上前)

ちょっと要点がなかったのですね、要はこのテレビでテレビ見てる時と同じ綺麗な画質でネット配信の見放題の動画をさくさく見たいのです。

書込番号:20773187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふぬさん
クチコミ投稿数:37件

2017/03/28 08:59(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

すいません。ネイティブとドットバイバットってなんですか?

書込番号:20773192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/28 10:28(1年以上前)

>要はこのテレビでテレビ見てる時と同じ綺麗な画質でネット配信の見放題の動画をさくさく見たいのです。

『このテレビでテレビ見ている時』とは? 何も点いていないテレビの画面を見ているけじゃないですよね?
地上波? BS? それ以外?比較対象は何でしょう?

>ネイティブとドットバイバットってなんですか?

取説47頁をご覧ください。

書込番号:20773337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぬさん
クチコミ投稿数:37件

2017/03/28 11:28(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

地上波です

書込番号:20773441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/03/28 11:42(1年以上前)

huluの解像度は元々最高でも地デジ以下。
これが、ネット環境しだいではさらに解像度が下がる。

元々地デジ以下なんだから、アプコンかけたって地デジと同じになりようがない。

書込番号:20773461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふぬさん
クチコミ投稿数:37件

2017/03/28 12:14(1年以上前)

>DECSさん

おお、そらそうですよね。やっぱ動画配信サービスだとどれも画質が厳しいのですね。

書込番号:20773514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2017/03/29 12:05(1年以上前)

こんにちは。
huluは解像度低いようですが、Netflixやamazonプライムビデオ、ひかり4KTVなどは、4KやHDRのコンテンツも配信しています。これらの画質は、回線のレートに余裕がある場合は結構高画質で、2Kとははっきり違う解像度は体感できますよ。高画質コンテンツに限れば、少なくとも地デジよりは画質が良いと思います。

書込番号:20776169

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2017/03/29 12:18(1年以上前)

それと、4K系の動画配信の高画質コンテンツを見るなら、テレビ内蔵のアプリで見るのが正解です。PCのブラウザを介してテレビに映し出すメリットはありません。

書込番号:20776193

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/03/29 12:24(1年以上前)

huluも海外では4k配信を始めていますし、一方で、Netflixは契約内容によっては4k視聴できません。

要は、サービス会社、契約内容、回線容量、をよく確認しないと、ネット配信で安定した4k視聴は出来ないってことです。
そこが放送と違う点です。

書込番号:20776219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

録画再生時の誤動作について

2017/03/26 02:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(W) [40インチ ホワイト]

クチコミ投稿数:110件

REGZA 40M500X(W) [40インチ ホワイト]を購入して1カ月位になります。外付けディスクで録画した番組の再生中に突然「youtube」に画面が切り替わりました。今回で2回目。1回目は気のせいかと思いましたが、何もリモコン操作をしていないのにこの様な誤動作が起こりました。ファームの不具合でしょうか。滅多に起こらないのでとりあえず様子見していますが。

書込番号:20767417

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/03/27 01:08(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)mを


>。外付けディスクで録画した番組の再生中に突然「youtube」に画面が切り替わりました。
>今回で2回目。1回目は気のせいかと思いましたが、何もリモコン操作をしていないのにこの様な誤動作が起こりました。
>ファームの不具合でしょうか。

「結果」だけなので何とも言えませんm(_ _)m

・電池の交換
・他のリモコンの状態
・「光るモノ」が他に無いか。 →「蛍光灯」や「LED」などの「光源」
等々...

「電池」以外については、「テレビのリモコン受講部」を何かで塞いで、他の信号が入らないようにしておけば、
「他の機器からのノイズ」などで誤動作なのかを確認できるかと...m(_ _)m
 <その間、テレビの操作が面倒になるかも知れませんが、原因を見つけないと直す対象を間違えてしまい、
  「テレビの故障」と思い込んで直しても、全く改善できない可能性も...


まぁ、とりあえず「テレビのリセット」でもしてみては?
 <やり方は取扱説明書に書かれていますm(_ _)m

書込番号:20770200

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:46件

このテレビをPCモニターとして使う場合,マウスカーソルに使用が困難なほどの遅延はありますでしょうか?

以前,LC-40U40(http://kakaku.com/item/K0000872555/spec/#tab)にGTX1080(http://kakaku.com/item/K0000882392/)をハイスピードHDMIケーブルで接続しPC用モニターとしての使用を試みたところ,マウス(http://kakaku.com/item/K0000761996/)カーソルの遅延が大きく使用を諦めてしまいました…><

遅延の程度は,マウスを上下に連続で動かした際,マウスを下に振っているときにカーソルがまだ上に向かって移動している様な具合でした.解像度や接続端子を変え,再起動もしてみましたが改善しませんでした.
実際にこのテレビをPCモニターとしてお使いの方がいらっしゃいましたら,こういった遅延があるのかお教えて頂きたいです.

また,とても無知な質問でお恥ずかしい限りですが,マウスカーソルの遅延はスペック表のどの数値で判断すればよいのかも併せてご教授頂けますと幸いです.m(__)mよろしくお願いいたします.

書込番号:20759850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/22 23:57(1年以上前)

実使用していますが、特に問題はありません。
映像モードがゲームモードやPCモード以外だと「ちょっと遅れるかな?」という感覚はありますが、操作に支障をきたす程では無いですね。ご安心下さい。
ちなみに、PCモニタ用として購入したLGの32インチフルHDテレビ(海外から輸入しました)は、ゲームモード以外では使うのが辛いくらいマウスが遅延していました。その経験上からも、M500Xは問題無いと言えます。

書込番号:20759920

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2017/03/23 11:49(1年以上前)

これの58インチになりますが、メインモニターとして使ってます。
なつ1969さんの仰るとおり、問題なく使えています。
遅延が少ないのは、過剰な画像処理が無いのが幸いしているのかもしれません。

また、残像も少なく、オバーシュートによる偽色も目立ちません。(環境温度にもよると思いますが)
映像関係の仕事をしており、会社から提供されているリファレンスモニターも使っていますが、それと比較しても悪くありません。
とくにシャドー部は綺麗です。

書込番号:20760751

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2017/03/23 23:36(1年以上前)

なつ1969さん,アリカ・ユメミヤさん

ご返信ありがとうございます!
どちらも他のモニターとの有意な比較のレビューまで教えて頂き,私が心配していた様な遅延はなさそうだと定量的に知ることができました.とても良い製品なのですね♪
大変貴重な情報をありがとうございました!m(__)m

書込番号:20762245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 hulu

2017/03/23 12:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(W) [40インチ ホワイト]

スレ主 ふぬさん
クチコミ投稿数:37件

動画配信サービスはhuluは対応してないのですがクラウドメニューについてるインターネットブラウザからhulu見ることは可能なのでしょうか?

書込番号:20760830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/03/23 12:47(1年以上前)

>クラウドメニューについてるインターネットブラウザからhulu見ることは可能なのでしょうか?

観られません。

書込番号:20760885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ふぬさん
クチコミ投稿数:37件

2017/03/23 12:49(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

ありがとうございます!

書込番号:20760892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 58M500Xのスタンドが...

2017/03/21 18:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

スレ主 半格斎さん
クチコミ投稿数:16件

昨日58M500Xを購入したんですが、スタンドがZ20シリーズと違いU字型のため、ホームシアターセットのセンタースピーカーうまく収まらなくなりました。
ボードも新設したばかりで、部屋の都合上壁掛けにもできず困っています。
そこで、スタンドの出っ張りがないZ20シリーズのスタンドに交換してみたいとおもうのですが可能でしょうか?
ちなみにサポートセンターは、そのような交換は改造にあたるため答えてくれませんでした。

書込番号:20756320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/03/21 18:12(1年以上前)

普通に考えれば保証外になりますし、出来ないという回答になってしまうと思うのですが。
自己責任でいいなら、DIYで工夫して自作してしまうか。バランスを考えて転倒防止にはお気をつけて。

書込番号:20756331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/21 19:15(1年以上前)

半格斎さん

こんばんは。

>スタンドの出っ張りがないZ20シリーズのスタンドに交換してみたいとおもうのですが可能でしょうか?

Z20XやZ700Xはクサビ型の脚に成っていますが、M500Xは同じクサビ型の脚にしなかった理由として考えられるのが、前面にスピーカーを配置した事により、構造的にクサビ型の脚を固定する強度とスペースが無かったからではと推察出来ますネ。

従って、クサビ型の脚に変更出来た場合でも、強度不足の不安も残るので避けた方が良いのではと思います。(耐震強度の低下が懸念されます)

※尚、ボード側を加工して、センタースピーカーをボード側に吊り下げ固定するか、ボードの上に板状の物を乗せて、その上にセンタースピーカーを置く様に工夫するしか無い様にも思いますネ。


書込番号:20756483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 半格斎さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/21 19:22(1年以上前)

なつ1969さん、クチコミハンターさん、アドバイスありがとうございます。魔改造はやはり保証外になるのでさけるべきなんですね。
センタースピーカーの件はもう少し工夫してみます。

書込番号:20756503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/03/21 20:40(1年以上前)

>半格斎さん

M500Xのスタンドの取付方法はテレビ下方向から上に向かってネジを締める方法ですが
Z20Xは背面方向から前方向に向かってネジを締めるかたちになっていますのでネジの取付方向が全く違いますので物理的に付きませんよ。

テレビとボードの間に何か挟んでかさ上げするとか。
でも地震の横揺れですぐに倒れやすくなってしまいますので
地震対策はしっかりとしないとまずいですが。

書込番号:20756717

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件

2017/03/21 21:41(1年以上前)

センタースピーカーの前部にインシュレーターをかまして、後部をそのテレビのスタンドに乗せるように設置しては如何ですか?
このテレビが前面スピーカーと云う事は、その分他のテレビより画面の下にスペースがあると云う事なので、ボードから多少浮いて設置してもスピーカーが画面へ引っかかる事はないかと思います。

個人的にはインシュレーターは10円玉で十分と思っていますが、参考までにこんなものがあります。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001210160/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=3824861395903719746&gad6=1o8&xfr=pla&gclid=Cj0KEQjwnsPGBRDo4c6RqK-Oqu8BEiQAwNviCcQJzh6yG0_nmq5xejQXuhNFzDwNPuCa_aLw1u4hJO4aAoeZ8P8HAQ
http://www.yodobashi.com/Oyaide-%E3%82%AA%E3%83%A4%E3%82%A4%E3%83%87-INS-US-%E9%AB%98%E5%89%9B%E6%80%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AF-4%E5%80%8B1%E7%B5%84/pd/100000001001390348/

書込番号:20756943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 半格斎さん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/21 23:07(1年以上前)

なるほど、バーを跨いで設置すれば可能ですね。大変参考になりました。ありがとうございます(*^ω^*)

書込番号:20757278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

youtubeで4k再生ができない

2016/11/28 07:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M500X [50インチ]

50M500Xを購入したのですが
テレビのyoutubeアプリで再生するとネットの速度が遅く4kの動画でもHD画質での再生になってしまいます。
詳細情報を表示しなが見ていると15Mbpsから25Mbpsの間くらいの速度しか出ていません。
(一瞬30Mbps位になって少しの間だけ4k画質になる時もあります)

アクトビラ4kの接続テストでも20〜30Mbps位でテレビのブラウザ機能で回線速度の測定サイトで測定しても同程度でした。
BNRスピードテストというサイトです)

接続は有線で行っており、PCでのネットの速度は概ね300Mbps程度の速度は出ています。
この機種を購入された皆さんはテレビのネット接続はどれ位の速度が出ていますか?
テレビのyoutubeアプリ単体で4k再生できていますでしょうか?

不良品じゃないかと心配です...

書込番号:20434617

ナイスクチコミ!21


返信する
sisuyaさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 20:38(1年以上前)

私も全く同じ状況で悩んでいました。メーカーに問い合わせても返事なしの状態です。「仕様です」なんて言われたらやってられないですよね。他にも同症状の方おられますでしょうか?

書込番号:20673192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/02/19 21:43(1年以上前)

sisuyaさん
こんばんは
情報ありがとうございます
私もメーカーHPから問い合わせてみたのですがいまいち明確な返答は貰えませんでした

ほかの機種でも同様の症状が有ったみたいですが
アップデートで対応するみたいですね

http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20170106.html

ただm500xは対象機種ではないみたいですが...

動作もモッサリしてるし、どうしても4kでyoutubeを再生したくなったらfire tvでも買おうかなと思ってます

書込番号:20673450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sisuyaさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 22:53(1年以上前)

どうも最近バージョンアップモジュールがアップされたようで早速更新してみました
結果ですが、完全とまでは言えないようですが、4K表示されるようになりました
私の感覚では、70%くらい4Kで表示されてるような実績です
残り30%はやはり通信速度が落ちて2Kで表示されてしまいます
やはり、ファームのバグなんでしょうね
もう一息、東芝さんかんばってください!!

書込番号:20733739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2017/03/14 06:23(1年以上前)

確かに以前より4kで再生される割合が大きくなってますね。僕の場合はnetflixが4kで再生されているので良しとしていますが、sisuyaさんの言うとおり、もう少し頑張って東芝さん。

書込番号:20736936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 58M500X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58M500X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58M500X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 58M500X [58インチ]
東芝

REGZA 58M500X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

REGZA 58M500X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <681

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング