REGZA 50M500X [50インチ]
- 地デジ・BS・CS用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載したことで、番組を見ながら他の2番組を外付けHDD(※別売り)に録画できる。
- HDMI入力時、Ultra HD Blu-rayのHDR映像だけでなく、NetflixなどによるHDR配信サービスにも対応している。
- 独自の音源分離技術により、リモコンの「クリア音声」ボタンを押すだけで、セリフなど人の声が聞き取りやすくなる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全36スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  外付けHD システムエラーで録画予約中止 | 18 | 3 | 2016年12月8日 00:46 | 
|  REGZA 58M500X | 19 | 7 | 2016年12月7日 12:01 | 
|  サウンドバーの接続について。 | 5 | 3 | 2016年12月5日 00:18 | 
|  PS4 Pro から 4K HDR で出力できない・・・? | 53 | 9 | 2016年11月15日 18:40 | 
|  レコーダーについて | 12 | 7 | 2016年9月23日 05:31 | 
|  実消費電力はどれぐらいでしょうか? | 12 | 6 | 2016年9月22日 06:58 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]
昨日I-O DATAの外付けHD AVHD-URSQ2取り付けましたが
システムエラー発生したため予約中止しましたのお知らせが出て   
録画成功率が6割・・・対応を検索し
帰宅したらHDの登録再設定とテレビの初期化を行う予定です。
同じ様なトラブルの方がみえればご教授お願いします。
 9点
9点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>昨日I-O DATAの外付けHD AVHD-URSQ2取り付けましたが
この時、取扱説明書の61ページに有るアナウンスは出ましたか?
「結果」だけなので、経緯についても書いて貰えると、原因を見付けられるかも知れませんm(_ _)m
他にも、「ケーブルがコネクタにしっかりと挿さっているか」「テレビのリセット(取扱説明書164P)を試してみる」など...
書込番号:20458292
 5点
5点

ケーブルを抜きエアーで掃除 テレビ本体の初期化後、
、録画を20件程行いましたが、エラーは無く すべて録画出来ました。
このまま様子を見ていきます。ありがとうございました。
書込番号:20461872
 1点
1点

>ケーブルを抜きエアーで掃除 テレビ本体の初期化後、
「テレビの初期化」をしたのですか...(^_^;
「テレビのリセット(再起動)」で良いと思ったのですが、まぁ正常に録画出来る様になったみたいで良かったですm(_ _)m
書込番号:20464077
 3点
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]
こんにちは。
ソニーKDL-46F5からREGZA 58M500Xが安くなっているので買い換えようと思っているのですが、かなり大きく感じてしまいますでしょうか。
部屋は8畳間でして、テレビ台は高さ80センチ幅130センチ奥行50センチくらいですが、設置に問題ないでしょうか。
ちょっと心配なので、お教えいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
 2点
2点

大きく感じるかはひとそれぞれ。
設置サイズは仕様見ればわかる。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/58m500x.html
書込番号:20453369
 4点
4点

地上波見るには大きいかな。
結局、近づけば近づくほど、解像度が低い映像を見るには堪えませんよ。
4K映像中心に見るなら、その距離で十分かと思いますが、
主に地上波なら、私なら、もう少しサイズダウンすると思います。
特に、58M500Xの4K補完は、上位機種と比べると簡易的に見えますし。
まぁ、感じ方は個人差なんで、お店で地上波放送を見てみることをオススメします。
書込番号:20453549
 2点
2点

テレビ台が高すぎる気がします。(今でも高いと思いますが)
テレビ上端が170cmほどになります。
目のドライアイ防止のためには、やや見下ろす状態の方が良いです。
書込番号:20453578
 3点
3点

46→58であればさほどでも無いかと思います。最初大きいと思っても意外とすぐに慣れてしまうものです。
私は40→58で、しかも視聴距離が1mたらずですが圧迫感も感じずに問題なく見られています。
店頭で確認してみるのも1つの方法ではあるのですが、実際自宅に入れてみるのとはまた感じが違いますしね。
書込番号:20453584
 4点
4点

皆さんご返信ありがとうございます。
地デジ、BS 、スカパー!やケーブルテレビ等の視聴中心です。
テレビ台は、身長近い高さになってしまいますね。
36ブラウン管からKDL-40W5だったのですか、小さく感じてKDL-46F5へ交換してました。
すぐに慣れそうな気もしますね。
55型だとちょっと高めなんでSHARPにしようかと思いましたが、実機はヨドバシで見て、カタログももらいました。
色味は東芝が良かった感じです。
書込番号:20453706 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

こんにちは。
色々ご返信ありがとうございました。
ちょっとデカいですが、 58M500X にしました。
12/15配送予定です。ケーズで広告掲載税込204,984円でしたが、交渉して153,000円でした。
転倒防止等しっかりしたいと思います。
書込番号:20461917
 1点
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]
サウンドバーの接続は、光端子か、HDMIとどちらが音質はいいのでしょうか?
変わらないのでしょうか?
お詳しい方ご教授お願い致します。
書込番号:20452493 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

テレビの音声に関しては変わらないでしょう。
書込番号:20452510
 3点
3点

利便性からいうとHDMI接続の方が上。
光デジタル接続では音量が固定…というTV
の場合TVのリモコンでの音量調整ができず、
ホームシアター(シアターバー)側のボリューム
で調整するしかない。
ちなみにHDMIと光デジタルの両方を
ホームシアターに繋いであっても
ARC機能,HDMIリンク機能を有効にしてあると
HDMIからの音声入力を優先する。
書込番号:20455183 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]
PS4 Proを接続し、FF15体験版をプレイしているのですが、
PS4 Proの設定の映像出力情報を見ると、
*********
解像度 1920 x 1080 - 60Hz
カラーフォーマット RGB
テレビのHDR  2Kのみ対応
お使いのテレビが、より高品質のカラーフォーマットや、4K HDRに対応している場合にはテレビの設定を変更してみてください。
*********
と表示されていて、4KかつHDRで出力ができません。
テレビの設定を変更すれば解決するのでしょうか?
解決するのであれば、設定変更方法を教えてください!
 8点
8点

ここより、PS4 Proの掲示板で尋ねるべきだと思います
HDMIの規格は大丈夫ですか?
書込番号:20393662 スマートフォンサイトからの書き込み
 5点
5点

takechi98さん
こんばんは。
>テレビの設定を変更すれば解決するのでしょうか? 
デフォルトでは、通常モードに成っているので、高速信号モードに変更して下さい。
※以下のblogを参考に設定を変更して見て下さい。
http://yuseig.blog109.fc2.com/blog-entry-1910.html
書込番号:20393707 スマートフォンサイトからの書き込み
 8点
8点

こんばんは
>表示されていて、4KかつHDRで出力ができません。
テレビの設定を変更すれば解決するのでしょうか?
接続しているHDMI端子にあわせて、HDMI モード選択 を「高速信号モード」に設定変更してみて試してみてください。
96P
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=91409&fw=1&pid=18248
書込番号:20393717
 9点
9点

>LVEledeviさん
>クチコミハンターさん
>テヘラン77さん
ありがとうございます!
HDMIモードを高速信号モードに設定したら無事にHDR 4Kで出力できました!
お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:20393907
 5点
5点

ちなみに、HDRの効果は感じられましたか?。
主観で構わないので教えて頂けたら幸いです。
書込番号:20394015
 4点
4点

>パンプキン チキンさん
自分の目が悪いのか、正直な話、あまり違いが分からないです・・・。
書込番号:20394076
 4点
4点

>パンプキン チキンさん
先日58m500xを買ってps4proに繋いでみました。
ソニーさんのTV W900Aという3年ぐらい前のTVに比べて
の所感ですが、高速HDMIモードで繋いだ画像は
明らかに オオっ という感じです。
光の扱い方というのかな、ゲームコンテンツが
変わりました。明るい場面でも太陽の明かりがしっかり感じられ
暗闇の場所ではライトの明かりのまぶしさを体験できます。
ただ、ps4proに最適化されてないコンテンツは、あまり体感できませんでした。
自分が持ってるソフト ザ ラスト オブ アス での所感です。
なお、ps4proアプリでのアマゾンプライムビデオは4Kコンテンツでは
見れてないと思います。
>takechi98さん
横やりで失礼しましたが、自分もバースピーカー(HT−ST9)をps4proとの
映像と音声の両立を悩んでいたものですから、お許しを。
ps4proの音声設定をDTSにしてます。
いつもの音量より多少大きく上げていますが不満ありません。
書込番号:20395027
 2点
2点

>ダークソウル2が好きさん
ふむふむ、最適化されていれば十分な効果は有るみたいですね。
貴重な経験談を有り難うございました。
書込番号:20396329
 3点
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]
REGZA 58M500Xをジャパネットで購入しようと思っているんですが
こちらのテレビに
他社製のレコーダーって取り付けできるのでしょうか?
レコーダーセットもあったんですが
録画機能だけのものだったので諦めました。
テレビ購入は初めてなので分からないので。
ちなみに他社製のレコーダーって言うのが
ソニー ブルーレイディスク・DVDレコーダー 1TB BDZ-ZW1000
になります!!
ご回答よろしくおねがいします!!
書込番号:20199731 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

他社製のレコーダーでも接続できますよ。
書込番号:20199740 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

ZWの書き込みを一読したほうが良いみたいです。
書込番号:20199755
 5点
5点

nnp11-porteさん
こんばんは。
テレビとレコーダーは独立した機器ですので、メーカーや機種は関係無く接続可能です。
只、ソニーのレコーダーは未完の部分も有るので、購入前に必ず使用目的に合っているかを、確かめてから判断した方が良いと思いますネ。
http://www.sony.jp/bd/update/
書込番号:20200464 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>口耳の学さん
>クチコミハンターさん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
ご回答ありがとうございます( *´꒳`* )
接続可能なんですね!!
了解しました!!
レコーダーのレビューも拝見してみますね!!
書込番号:20201036 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

「接続方法」は、「BDZ-ZW1000の取扱説明書」を良く読んで下さいm(_ _)m
 <10ページ以降に説明されていると思いますが、
  「テレビ」とあり、「BRABIA」とか「BRAVIAに限る」とは記載されていませんよね?
  「テレビ」という呼称が「ソニーの登録商標(ソニーでしか使えない)」というなら別ですが...(^_^;
書込番号:20204534
 0点
0点

>名無しの甚兵衛さん
返信遅くなりましてすみません。
実はまだテレビ自体を購入してなくて
確認がとれない状態です。
書込番号:20226276 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>実はまだテレビ自体を購入してなくて確認がとれない状態です。
自分は、「58M500X」も「BDZ-ZW1000」も持っていませんm(_ _)m
「58M500X」の取扱説明書
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=91409&sid=1
「BDZ-ZW1000」の取扱説明書
http://www.sony.jp/support/manual_bd.html
で、「同意して取扱説明書検索に進む」→「検索画面に戻る」→「製品型名から探す」に「BDZ-ZW1000」と入れれば、
製品の取扱説明書PDFファイルのダウンロードページが表示されます。
「PDFファイル」の方が、「検索」などが出来るので、ココで聞く前に検索すると、大抵見つかったりしますので、
是非、ダウンロードしておいて下さいm(_ _)m
 <http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:20228834
 1点
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]
レグザ検討中です。
前モデルに相当する55G20Xのレビューを見ていますと
実用域(バックライト50、省エネ機能レベル1)で64W前後と書き込みありました。
M500Xシリーズだとどれぐらいか知りたいのですが
どなたかワットチェッカー等で消費電力を計られた方はいらっしゃいますでしょうか?
 1点
1点

XYZ^2さん  お早うございます。   正解が来るまで、、、
仕様表
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/58m500x.html
>消費電力 
 定格動作時(リモコン待機時) 181W(0.4W) 
 年間消費電力量(省エネ基準達成率)107kWh/年(251%) 
定格動作時で181W。
我が家の東芝REDZA 42インチは、動作時 結構 本体が 温まってます。
夜、切って 朝は 冷たいです。
書込番号:20222505
 1点
1点

>BRDさん
素早いレスありがとうございます。
>消費電力 
> 定格動作時(リモコン待機時) 181W(0.4W) 
> 年間消費電力量(省エネ基準達成率)107kWh/年(251%) 
そうなんですよね。
定格だとそれぐらいあるんですよね。
G20Xも定格だと
>定格動作時(リモコン待機時)	177W(0.4W)
>年間消費電力量(省エネ基準達成率)	99kWh/年(251%)
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/55g20x.html
ぐらいありますからね。
で実測がどれぐらいか気になっています。
1642で割って推測する荒技もありますが、G20Xと違って直下型じゃないので、
明るさをあまり暗くすると色ムラが目立って実用域じゃないかもしれないので、
お使いの方の感性でいいので実用域での消費電力が解らないかなぁ。
と思っています。
書込番号:20223254
 2点
2点

了解。  確か エコワット 1200円位のでREGZAを実測しました。 ま〜 仕様に近い値でしたよ。
ELPA 簡易型 電力量 表示器 エコワット EC-20B   これだったと思います。
http://www.elpa.co.jp/product/el04/elpa162.html
書込番号:20223742
 1点
1点

XYZ^2さん
>年間消費電力量(省エネ基準達成率)	99kWh/年
99000(99kwh)/365/4.5=60.3wh
>実用域(バックライト50、省エネ機能レベル1)で64W前後
上記計算で、ほぼ実測値に合います。
ですので、同様に計算すると
107000(107kwh)/365/4.5=65.1kwh
になります。
365は、1年間の日数、4.5は、1日の視聴時間
4.5時間の視聴は、USB/LAN接続しない、BS/CSアンテナに電源を供給しない、
おまけ機能は、設定できる範囲で全て使わないにする、
4.5時間の半分(2.25時間)は、省エネ設定、残りは標準(または工場出荷時の設定)
視聴しない19.5時間の半分(9.75時間)は、リモコンで電源オフ、
残り時間は、主電源オフ
実使用状態と異なる部分がありますので、先の計算から1割程度上回る程度だと
考えれば、さほど差異は無いかと思います。
書込番号:20223958
 5点
5点

>1642で割って推測する荒技もありますが
あ、すみません。ご理解されていたのですね。
スレ汚し失礼しました。
書込番号:20223969
 1点
1点

>yuccochanさん
>あ、すみません。ご理解されていたのですね。
そうですね。
1日4.5h想定の365日で1642.5h
待機電力はゼロに近いので、少し小さい1642で割ることで近似できるってヤツです。
>実使用状態と異なる部分がありますので、先の計算から1割程度上回る程度だと
>考えれば、さほど差異は無いかと思います。
この1割という数字、55G20Xの例から無理やり逆算してませんか?
http://www.eccj.or.jp/toprunner/interim/istlv04j.html
で、その年間消費電力量の計測/計算方法を見ると、
 ・全面真っ黒表示時の消費電力が低ければ低いほど
 ・省エネ機構が働いたときの消費電力が低ければ低いほど
年間消費電力量が低く出せるように見えるのですが。。
すなわち、
 ・全面真っ黒出力時、バックライトを絞る機構
 ・省エネ機構動作時、実用にならないほど暗い
ほど年間消費電力量は少なく出せるように見えるのですが。
むしろ、実用になる下限の輝度の消費電力から、さらに1割弱も低い消費電力で
年間消費電力量を見積もるのは、メーカーの悪意を感じたぐらいですが。
結局、実測してみないと解らないと思います。
また上でも書きましたが、55G20Xの場合は、バックライトが直下型ですので、
ギリギリまで絞ってもコントラストが下がるだけでいいのですが、
M500Xの場合、バックライトがエッジライト方式ですので、絞れば絞るほど、
中央と周辺の輝度の差、輝度に対する色ムラの割合が大きくなり目立ってきますので、
そうゆう意味で、絞れる限界が低いという問題もあります。
その規定はJISの計測ルールにはありません。
書込番号:20225440
 1点
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![REGZA 50M500X [50インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000871942.jpg) 



![REGZA 50M500X [50インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![REGZA 50M500X [50インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![REGZA 50M500X [50インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

 
![REGZA 50M500X [50インチ]とREGZA 50M510X [50インチ]を比較する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/spacer.gif)
![REGZA 50M510X [50インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000953781.jpg) 


 
 ![REGZA 50M500X [50インチ]の価格比較 REGZA 50M500X [50インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]のスペック・仕様 REGZA 50M500X [50インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]のレビュー REGZA 50M500X [50インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]のクチコミ REGZA 50M500X [50インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]の画像・動画 REGZA 50M500X [50インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]のピックアップリスト REGZA 50M500X [50インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]のオークション REGZA 50M500X [50インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![REGZA 50M500X [50インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![REGZA 50M500X [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
















![REGZA 50M500X [50インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


