REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160 REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック] の後に発売された製品REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]とREGZA 40M510X [40インチ ブラック]を比較する

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月中旬

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のオークション

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(1234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M500X [50インチ]

スレ主 hike1さん
クチコミ投稿数:44件

いま、MacのタイムマシーンでBUFFALO のNAS(LS-V2.0TLJ)を利用しています。
このNASをREGZA 50M500Xで録画にも使用することは可能でしょうか?
1TBをMACに、1TBをテレビ録画用にと。

テレビ録画用のフォーマットにする必要などがあるのでしょうか?それだと無理になると思いますがどうなんでしょう。

テレビ10年ぶりに買い換えのため浦島太郎状態で機能がよくわかりませんが、評価が高いこちらを昨日購入しました。

書込番号:20509942

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/24 13:29(1年以上前)

M500Xの録画に利用できるのはUSBHDDだけです。

USBHDDの録画番組をDTCP-IP対応のNASにダビングする事は可能です。

書込番号:20510027 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hike1さん
クチコミ投稿数:44件

2016/12/24 14:08(1年以上前)

ずるずるむけポンさん回答有り難うございます。

このNASにはUSB接続も可能なタイプです。

MACは無線で利用、TVにはUSB接続で共有は可能でしょうか?

書込番号:20510121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/24 14:19(1年以上前)

LS-V2.0TLJですよね?

↑のUSB端子はホスト機能しかないから、TVやパソコンと接続しても機能しないはずだけどオレの勘違いかな??

書込番号:20510147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hike1さん
クチコミ投稿数:44件

2016/12/24 14:37(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
回答有り難うございます。

http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/5697/p/31,33,3656
上記にレグザの録画機能に対応とあったのでUSBでの利用できると勘違いしていました。
TVがLAN経由で録画対応しているものだと利用可能ってことで、このTVだと利用はできないのですね。

ご教授ありがとうございました。

書込番号:20510194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/24 14:40(1年以上前)

NASにLANで直接録画できたのは2010年のREGZA Z1が最後です。

書込番号:20510203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

レグザリンク

2016/12/23 21:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

クチコミ投稿数:73件

58M500Xを購入して本体のセッティングしたところ、
接続している他社製の機器がレグザリンクで繋がって
色々と便利になりましたのでご報告を。

JCOMのブルーレイレコーダ付STB(パナ製TZ-BDW900J)と
ブルーレイレコーダ(パナ製DMR-BRZ1000)を
ヤマハのAVアンプRX-V767経由で(HDMI)接続しているのですが、
ブルーレイレコーダのリモコンの再生ボタンを押すと
画面がブルーレイレコーダに切り替わりました。
また、STBのリモコンの消音ボタンを押したら
ヤマハのAVアンプRX-V767がミュートしました。
特に何も設定した覚えが無いのにここまで自動的に連動するとは!

書込番号:20508337

ナイスクチコミ!3


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2016/12/23 23:13(1年以上前)

今時のhdmi-cec対応TVならできて当たり前の機能です。

尚、パナ以外のレコのいくつかでは、レコの電源入れるだけで切り替わります。
パナの挙動は、なんの為に切り替えるかを考慮して挙動が設定されているようで、電源入れただけでは切り替わらないのでしょうが、人によっては余計なお世話と感じる場合もあるようです。

書込番号:20508641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

58M500X購入

2016/12/23 20:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

クチコミ投稿数:73件

【ショップ名】
・神奈川県郊外ヤマダ電機
【価格】
・122,208円相当(支払価格150,984円、無料5年保証、2010年製42インチプラズマテレビの下取りで現金7,000円、
 通常ポイント16,776ポイント、期間限定ポイント5,000ポイント)
【確認日時】
・12月17日(土)
【その他・コメント】
・当初コジマで5年保証、買換えポイント25,000、リサイクル費用など差し引き
 約141,000円相当の金額を聞いてから交渉したところ上記の価格となりました。
 余談ですが、丁度土日限定で東芝フェアをやっていて、
 このテレビの機種名が入った大きな箱を貰い、
 開けてみたらカップ麺とカップ焼きそばが2種類ずつ4個入ってました。
 また、抽選に参加出来てA賞のスープジャーがあたりました。
 おまけでF賞のクリーナーセットも頂きました。
 個人的には満足の行く良い買い物が出来ました。

書込番号:20508019

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討

2016/12/22 00:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

スレ主 Coldstartさん
クチコミ投稿数:3件

この時期にTVが壊れて、購入を検討しています。
32Z8000,42J8と購入しましたが、2台とも、音は正常に出るが。絵が出ない。でても乱れるなどの症状になりました。
58M500Xは、同じ故障にならないか不安です。
液晶は、東芝製なのでしょうか、それともOEM?
ご存知の方みえませんか?
慣れているREGZAがいいのですが、迷っています。
あと皆さんは、長期保証はつけていますか?
色々と質問してすみません。

書込番号:20503692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/22 02:53(1年以上前)

>Coldstartさん
液晶パネルは現在ほとんどの日本メーカーは独自で作っていません。
M500Xは台湾のInnoluxというメーカーのパネルを使っています。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/754113.html

故障は使ってみないと何とも言えないですね。こればかりは当たりハズレもあると思いますので。
ちなみに私は40M500Xと58M500Xの2台使いですが、両方とも保証はかけていません。
1年ちょっとで壊れたらさすがに厳しいですが、数年で壊れてしまったらある意味「運が悪かった」と諦めるつもりです。ただ、長く使うつもりなら「年経過による減額がない長期保証」に入っておくことをお勧めします。
保証によっては、2年目以降は保証金額がどんどん減っていくものがありますので、それだとせっかく長期保証入っていてもあまり意味がありませんので。(ヤマダ電機の無料長期保証がこれに該当します)
同じヤマダ電機でも、有償(製品購入代金の5%)の方に加入すれば、きちんと修理保証されます。
たまたまヤマダ電機を例にあげましたが、他店での購入の場合も保証かける場合はその内容にお気を付け下さい。

書込番号:20503823

ナイスクチコミ!7


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/12/22 03:13(1年以上前)

Coldstartさん

>2台とも、音は正常に出るが。絵が出ない。でても乱れるなどの症状になりました。

J8は、無償修理しています。該当するか確認されましたか?
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20150826.html

書込番号:20503831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:29件

2016/12/22 07:17(1年以上前)

液晶テレビが発売された当時、世界の亀山〜と言われていたシャープの液晶の絵よりREGZAの絵の方が好きで、また、パソコン用の外付けHDDが接続出来たり、で、以来、家や実家のテレビは全てREGZAにしました。
運良く、合計5台全て現役で元気に動いています。

当時からでしょうが、東芝は液晶は外部調達し、映像エンジンで綺麗な画像を表示していました。

あと保証ですが、メーカー保証の一年で私は十分という考え方です。

理由は冷蔵庫、洗濯機の様にモーターの様な駆動系がない事で一年間無事に動けば、その後、そう壊れる事は、少ないと考えている。
また、壊れても、明日からの生活に支障をきたさない事からです。

金額的にも家計を脅かす様な額でもない事。

あくまで私の個人的意見ですm(_ _)m

書込番号:20503996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/22 12:28(1年以上前)

>Coldstartさん
心配ならコレは辞めた方いいですね。
台湾の某メーカーと初の共同開発です。

恐らく絵作りだけ東芝で他の設計は全部台湾かと。
ある意味初モノ商品なんでトラブル覚悟の上で
見返りはコストパフォーマンスなテレビのように思います。

ただし58インチモデルで10〜11万で買えたらリスク抱えてもメリットはある気がします。

書込番号:20504473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2016/12/22 12:39(1年以上前)

今時のTVは>やせ太郎さんぐらいの割りきりが必要。

まちがっても、デジタル家電を10年持たせようとか考えない方が幸せになれるし、その前提で購入する価格帯を絞った方が良い。

書込番号:20504504

ナイスクチコミ!2


スレ主 Coldstartさん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/22 12:48(1年以上前)

みなさん、ご意見有難うございました。

>なつ1969さん

台湾メーカーなんですね、Z8000や、42J8と製造メーカーが違うなら、逆に良いかもしれません。

>yuccochanさん

42J8は、無償修理に該当していました。
有難うございます。貴重な情報です。

ただし、液晶パネルの部品納期が1ヵ月以上かかるとのことで、修理は年明けになるようです。
皆さん、同じ症状で修理が殺到しているのかな?


>やせ太郎さん

皆さん、意外と長期保証には入られないのですね。
私個人的には、せめて5年は壊れずに動いてほしいと思うので、悩みどころです。

>XYZ^2さん

REGZAに関しては、気に入っていますので、58M500Xは有力候補です。
コスト面でも確かに、魅力ですよね・・・

書込番号:20504528

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2016/12/22 19:41(1年以上前)

当たり前のことですが、長期保証にはいったからと言って、5年間故障がないことが保証されるわけではありません。

書込番号:20505257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/12/22 21:03(1年以上前)

>Coldstartさん

液晶テレビの修理代はメーカー問わず機種問わず高いです。
インバーター(バックライトへの電源基板)交換で2〜3万
メイン基板交換だと7〜8万
液晶パネル交換だと10万円くらい(バックライト不良でもパネルと一体なので結局パネル交換になる)
大抵の修理はこの3パターンのどれかになると思います。
少なくとも1〜2万円の修理代ですむような話はほとんど聞いたことがありません。

あとは、ころんでも泣かないと男前にメーカー保証のみにするか、5年は想定外の修理代を考えずにすむ安心料として延長保証に入るかはそれぞれの考え方次第だと思います。

ちなみに、私は男前ではないのでテレビに関しては加入しました。5年過ぎて壊れたらいさぎよく買い換えます。

書込番号:20505469

ナイスクチコミ!4


スレ主 Coldstartさん
クチコミ投稿数:3件

2017/01/07 12:17(1年以上前)

延長保証は、必要ですね、
42j8ですが、先ほど修理して、20分で別の症状で見れなくなりました。顔が識別出来ない位、映像が乱れている、液晶自体が、回転部品で、粗悪みたい。
サポートに電話しても、連休明けの連絡になる的な対応…東芝ユーザー辞めようかな

書込番号:20547014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

58M500X 143000円(5年保証)

2016/12/20 18:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

クチコミ投稿数:10件

神奈川県内のケーズデンキで本日購入しました。

143000円(税込)5年保証付き

ケーズデンキの5年保証はメーカー保証同等が5年続くということなので某家電量販店よりお得感がありますね。
特価というほどでもないと思いますが、今後購入予定の方の為にご報告させていただきました。

書込番号:20499914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

税込み108,000円でした。

2016/12/20 11:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M500X [50インチ]

スレ主 KENT100'Sさん
クチコミ投稿数:13件

当方ヤマダ、ケーズ、コジマはありますが都会ではありません。
いつも行ってるケーズデンキで税込み108,000円でした。
2日に渡り行きましたが違う店員でもいくらになるの?でこの値段でした。
ちなみに58インチは15万でした。
交渉の参考にして下さい。

書込番号:20499085

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]
東芝

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング