REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160 REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック] の後に発売された製品REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]とREGZA 40M510X [40インチ ブラック]を比較する

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

REGZA 40M510X [40インチ ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月中旬

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のオークション

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の価格比較
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のスペック・仕様
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のレビュー
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のクチコミ
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の画像・動画
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のピックアップリスト
  • REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(1234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダで

2016/10/09 07:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:35件 REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]の満足度5

(40インチの価格です)
9月の決算セールに購入しました!
税込み10,1800円 ポイント10,369ポイント プラス決算ポイント3,000(60日限定ポイント)

実質 88,431円 (長期保障別)

また私事ですが、2009年製レグザを7000円(リサイクル券も不要)で買い取ってもらえましたので
それも計算に入れれば、実質81,431円 と、価格コム最安よりも安く買えて満足です。

オリンピック終了後ガクッと値段が下がって、また少し上がってきていますね。
でも実質10万円切る価格で買えるならば、4K HDR対応テレビなのでお得だと思います。

5090ポイントで家電保5年保証に入りました。(現在のヤマダ無料保証は年々補償金額が下がるので注意)





書込番号:20278926

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

これは倍速機能あるのですか?

2016/10/04 13:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50M500X [50インチ]

特に記載がないのですが

書込番号:20264260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/04 13:18(1年以上前)

等速パネルですがバックライト明滅による残像感低減機能はあります。

ただし映画やアニメなどの低フレームレートの映像ソースに対してはフレーム補間をするコトが可能です。
コレは残像感低減って言うよりも、低フレームレートの映像をなめらかにするって目的ですね。

書込番号:20264285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/04 13:22(1年以上前)

あースレを放置する主でしたか。書き込んで損した。

今後はまともな回答はつかないですよ。スレを放置している限り。

書込番号:20264294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2016/10/04 13:24(1年以上前)

スレ放置とは?

書込番号:20264304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/10/04 13:36(1年以上前)

私のどうでもいいカキコミに反応するくらいなら、自身が過去に立てたスレに書き込んでくれた方に対して、レスするなり解決済みにするなりしてスレを閉じてください。
私のカキコミに返信するってコトは掲示板の利用方法を知らないって訳じゃないでしょし。

掲示板のマナーです。

書込番号:20264339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2016/10/04 14:13(1年以上前)

【スレ放置】スレッド放置

電子掲示板(ここ)において、質問だけして、返信があったのにも係わらず、その返信にまともに返事をしない、マナーの悪い行為。

何も返事をせずに急に解決済みにする事も失礼な行為です。

書き込まれたコメントにお礼やコメントを書くべきで、放置が常態化している人には書き込む人が減って、質問を書いても無視されていきます。

書込番号:20264417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ44

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレイステーション4(スリム)とHDR

2016/09/27 14:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

クチコミ投稿数:119件

プレイステーション4で2KのHDR出力、テレビ側で4Kにアップコンバート。
テレビとプレイステーション4の間には何も挟まず。
以上の条件でゲームモードが働かず遅延が発生する等の不都合は有りますか?。

書込番号:20242624

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:119件

2016/09/28 10:44(1年以上前)

答えられる方は居ませんか?。
答え様のない質問なのでしょうか?。
馬鹿な私に教えてください。

書込番号:20245365

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/09/28 13:11(1年以上前)

>答え様のない質問なのでしょうか?

難しい(殆どの人が回答を知らない)から、回答が無いのだと思います。
・プレイステーション4で2KのHDR出力 は、可能なのか?
・試してみようにも、ソフトが無い
etc

書込番号:20245725

ナイスクチコミ!8


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/09/28 13:55(1年以上前)

>ジャンボ白あんさん
yuccochanさんのおっしゃる通り、一般では実証できる環境がないため答えようがないのです。なお、SONY(テレビ部門)にチャットで質問したら通常のHDRに関するFAQのページに誘導され、プレステ4関連はプレステ(SIE社)に問い合わせしてほしいとのこと。。。でもSIE社も全てのHDRテレビとの動作確認するわけもなくHDR10対応としか回答できないのが現状です。(遅延するかどうかは各テレビメーカーの仕様次第なので)
テレビメーカーもHDRゲームが発表されれば対応情報をホームページ上で記載し始めるのではないでしょうか?とはいえソニーは検証できるはずなのでSONY製テレビだけでも対応表を出してほしいものです。

書込番号:20245812

ナイスクチコミ!5


XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/28 14:56(1年以上前)

とりあえずマニュアルには何て書いてあったの?

直感で言うと無理だと思う。
一般的にはアップコンバート等、時間のかかる処理を
スキップして遅延を減らしたのがゲームモードなんで。

超解像ではなくバイリニアかせめてニアレストネイバーなアップコンバートならやってくれるような気がしますが。

まぁメーカーに聞くのが吉やと思います。

書込番号:20245956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2016/09/28 18:59(1年以上前)

>yuccochanさん
>shimo777さん
>XYZ^2さん
皆さま、返信ありがとうございます。

質問の内容が時期尚早だったということですかね?、専門用語が有ったので馬鹿な私には全てを理解は出来ませんでした。

私の言った内容が仮に不可能ならプレイステーション4(スリム)のHDRは何の為に有るんでしょうね?。
これも時期尚早の質問かな?。

書込番号:20246514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/09/28 19:04(1年以上前)

ちなみに、このテレビもプレイステーション4も所有していません。

書込番号:20246527

ナイスクチコミ!2


AT人間さん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/03 12:30(1年以上前)

こんにちは、
詳しい事は分かりませんが、普通に出来るんじゃないでしょうか。私はPS4は所持してますが4Kテレビは購入検討中です。

PS4は旧モデルも含めて、先日のアップデートで全モデルHDR出力可能になりました。
ゲーム毎で可否を選ぶのではなく、PS4システム設定上から有効にします。

ソフトの作り込みによる差はあっても、基本的には全ソフトが恩恵を受けると私は思ってますが違うのかな・・・

テレビのアップコンバート機能とゲームモードが共存出来るのかは知りませんが、単にゲームモードだけであれば、遅延もテレビ側の仕様は満たしますので問題ないんじゃないでしょうか。

書込番号:20260961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/10/03 13:05(1年以上前)

>ジャンボ白あんさん >AT人間さん

SONYのHDR対応モデルは2016年秋モデル以降(Z9D/X8300D)はゲームモードとHDR同時利用可能、それ以前のブラビアはHDRとゲームモードは排他制御(同時不可)。レグザはHDR使用時でもゲームモードにてカタログスペックの遅延でプレイ可能というクチコミがありました。実情がどのくらいかはゲームがリリースされるまでわかりませんが。

書込番号:20261055

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/10/03 13:35(1年以上前)

ジャンボ白あんさん

>質問の内容が時期尚早だったということですかね?

そうです。
ソフトが未発売なので。

ソフトが発売されたら、色々な情報が出てくると思います。
話題としては、興味深いと思いますので。

書込番号:20261108

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件

2016/10/05 21:18(1年以上前)

>yuccochanさん
>shimo777さん
>AT人間さん
皆さま、返信ありがとうございます。

質問が時期尚早でしたね。

又、質問する時は御願いします。

ありがとうございました。

書込番号:20268565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2017/05/17 07:07(1年以上前)

今現在、このスレの答えは出ていますか?。
色々と検索してみたんですが該当する様なものは見かけませんでした。
答えをご存知の方が居るのなら教えてください。
解決済にしていますが、再度よろしく御願い致します。

書込番号:20897923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/17 07:54(1年以上前)

フルHD HDR入力時にゲームモードが選択できるのか?というコトなら、答えはYESです。

書込番号:20897993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2017/05/17 08:47(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
プレイステーション4スリムから2KでHDR出力可能、テレビ側で4K?にアップコンバートしてゲームモードが不都合無く使用可能。
という感じで合っていますか?。
HDRのみが目当ての人間にはプレイステーション4proは無用の長物でしょうか?。

書込番号:20898097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/17 08:55(1年以上前)

>プレイステーション4スリムから2KでHDR出力可能

HDRに対応しているゲームが必要になります。

>テレビ側で4K?にアップコンバートしてゲームモードが不都合無く使用可能。

非HDRのゲームプレー時と使用感は特に変わらないと思います。

書込番号:20898115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2017/05/17 13:25(1年以上前)

>ジャンボ白あんさん
私は現在、PS4スリム所有してないので参考までに、質問の趣旨からは外れるかもしれませんが

Xbox one sの場合は、本体で4kアプコンしてHDR出力してます。
HDR使用には対応ゲームが必要です。
私はWOTとFF15で確認しました。
色鮮やかになるのですぐわかります。
WOTの場合は設定画面がゲーム立ち上げ時に出てきました。
ゲーム終了するとHDRは切れます。

PS4もこれに近いのではないかと推察します。
この間のアップデートで、スリムに4kアプコン実装されてませんでしたか?

書込番号:20898576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/05/17 13:35(1年以上前)

PS4PROを除くPS4が対応しているのは、フルHDまたはフルHD HDR出力(HDR対応ソフトの場合)となります。

>この間のアップデートで、スリムに4kアプコン実装されてませんでしたか?

されていません。
PS4がアプデで対応したのはHDR対応ソフトの(フルHD)HDR出力です。

推察で誤った情報を書き込むと、訂正する必要が出るのでムダなレスが増えます。

書込番号:20898590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2017/05/17 13:45(1年以上前)

PS4は2kHDRでしたね。申し訳ないです。

書込番号:20898604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2017/05/17 18:21(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
理解出来ました、有り難うございました。

>大漁登りさん
大丈夫ですよ、貴重な体験談を有り難うございました。

書込番号:20899045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダで購入しました

2016/09/25 17:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

スレ主 伊助さん
クチコミ投稿数:1件

LABI品川大井町にて税込180,000円で購入しました。ポイント25,000付きました。この他にも決算ポイント6,000とメルマガ会員のキャンペーンで3,000が後日もらえます。そして下取りのテレビを9,000円で引き取ってくれます。AQUOSのLC-60US40は値引きが厳しく、お得感からREGZAに決めました。

書込番号:20237125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

実消費電力はどれぐらいでしょうか?

2016/09/21 08:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58M500X [58インチ]

スレ主 XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件

レグザ検討中です。

前モデルに相当する55G20Xのレビューを見ていますと
実用域(バックライト50、省エネ機能レベル1)で64W前後と書き込みありました。

M500Xシリーズだとどれぐらいか知りたいのですが
どなたかワットチェッカー等で消費電力を計られた方はいらっしゃいますでしょうか?





書込番号:20222375

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/09/21 09:16(1年以上前)

XYZ^2さん  お早うございます。   正解が来るまで、、、
仕様表
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/58m500x.html
>消費電力 
 定格動作時(リモコン待機時) 181W(0.4W)
 年間消費電力量(省エネ基準達成率)107kWh/年(251%)

定格動作時で181W。
我が家の東芝REDZA 42インチは、動作時 結構 本体が 温まってます。
夜、切って 朝は 冷たいです。

書込番号:20222505

ナイスクチコミ!1


スレ主 XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件

2016/09/21 14:59(1年以上前)

>BRDさん

素早いレスありがとうございます。

>消費電力 
> 定格動作時(リモコン待機時) 181W(0.4W)
> 年間消費電力量(省エネ基準達成率)107kWh/年(251%)

そうなんですよね。
定格だとそれぐらいあるんですよね。

G20Xも定格だと
>定格動作時(リモコン待機時) 177W(0.4W)
>年間消費電力量(省エネ基準達成率) 99kWh/年(251%)

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/55g20x.html

ぐらいありますからね。

で実測がどれぐらいか気になっています。
1642で割って推測する荒技もありますが、G20Xと違って直下型じゃないので、
明るさをあまり暗くすると色ムラが目立って実用域じゃないかもしれないので、

お使いの方の感性でいいので実用域での消費電力が解らないかなぁ。
と思っています。

書込番号:20223254

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/09/21 18:44(1年以上前)

了解。  確か エコワット 1200円位のでREGZAを実測しました。 ま〜 仕様に近い値でしたよ。
ELPA 簡易型 電力量 表示器 エコワット EC-20B   これだったと思います。
http://www.elpa.co.jp/product/el04/elpa162.html

書込番号:20223742

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/09/21 20:02(1年以上前)

XYZ^2さん

>年間消費電力量(省エネ基準達成率) 99kWh/年

99000(99kwh)/365/4.5=60.3wh

>実用域(バックライト50、省エネ機能レベル1)で64W前後

上記計算で、ほぼ実測値に合います。
ですので、同様に計算すると
107000(107kwh)/365/4.5=65.1kwh
になります。

365は、1年間の日数、4.5は、1日の視聴時間
4.5時間の視聴は、USB/LAN接続しない、BS/CSアンテナに電源を供給しない、
おまけ機能は、設定できる範囲で全て使わないにする、
4.5時間の半分(2.25時間)は、省エネ設定、残りは標準(または工場出荷時の設定)
視聴しない19.5時間の半分(9.75時間)は、リモコンで電源オフ、
残り時間は、主電源オフ

実使用状態と異なる部分がありますので、先の計算から1割程度上回る程度だと
考えれば、さほど差異は無いかと思います。

書込番号:20223958

ナイスクチコミ!5


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/09/21 20:04(1年以上前)

>1642で割って推測する荒技もありますが

あ、すみません。ご理解されていたのですね。
スレ汚し失礼しました。

書込番号:20223969

ナイスクチコミ!1


スレ主 XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件

2016/09/22 06:58(1年以上前)

>yuccochanさん
>あ、すみません。ご理解されていたのですね。

そうですね。
1日4.5h想定の365日で1642.5h
待機電力はゼロに近いので、少し小さい1642で割ることで近似できるってヤツです。


>実使用状態と異なる部分がありますので、先の計算から1割程度上回る程度だと
>考えれば、さほど差異は無いかと思います。

この1割という数字、55G20Xの例から無理やり逆算してませんか?

http://www.eccj.or.jp/toprunner/interim/istlv04j.html

で、その年間消費電力量の計測/計算方法を見ると、
 ・全面真っ黒表示時の消費電力が低ければ低いほど
 ・省エネ機構が働いたときの消費電力が低ければ低いほど
年間消費電力量が低く出せるように見えるのですが。。

すなわち、
 ・全面真っ黒出力時、バックライトを絞る機構
 ・省エネ機構動作時、実用にならないほど暗い
ほど年間消費電力量は少なく出せるように見えるのですが。

むしろ、実用になる下限の輝度の消費電力から、さらに1割弱も低い消費電力で
年間消費電力量を見積もるのは、メーカーの悪意を感じたぐらいですが。

結局、実測してみないと解らないと思います。


また上でも書きましたが、55G20Xの場合は、バックライトが直下型ですので、
ギリギリまで絞ってもコントラストが下がるだけでいいのですが、

M500Xの場合、バックライトがエッジライト方式ですので、絞れば絞るほど、
中央と周辺の輝度の差、輝度に対する色ムラの割合が大きくなり目立ってきますので、
そうゆう意味で、絞れる限界が低いという問題もあります。

その規定はJISの計測ルールにはありません。

書込番号:20225440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

高画質4k機能について

2016/09/17 15:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

テレビは地デジをよく使いますが、フルHD映像を4Kにアップコンバートするような機能はついているのでしょうか。
本機とREGZA 40V30 の価格が近づいていますのでどちらにしようか検討中です。

書込番号:20209315

ナイスクチコミ!9


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 16:34(1年以上前)

製品情報サイトって見るつもりないんでしょうか?
どうして、製品情報サイトに書いてあることここで改めて聞くのでしょうか?

書込番号:20209397

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/09/17 16:46(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m500x/

はい。

書込番号:20209428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 17:28(1年以上前)

さらにピンポイントで
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/m500x/quality_02.html

#どうして、製品情報サイトに書いてあることここで改めて聞くのでしょうか?

書込番号:20209532

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 17:33(1年以上前)

万が一、スレ主が↑を読んだ上で質問してたら、↑を読んでも理解出来ない前提で説明してあげてください。

書込番号:20209542

ナイスクチコミ!4


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/09/17 17:52(1年以上前)

アップコンバートなし4K「テレビ」があったら、かなりアバンギャルドでエッヂの効いた製品ですね。チューナー無しのモニター製品ならマニア向けで需要はありそうですが。

書込番号:20209596

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2016/09/17 18:46(1年以上前)

あッチー&かねピーさん

こんばんは。

>フルHD映像を4Kにアップコンバートするような機能はついているのでしょうか。

各社が発売している4K対応テレビには、アップコンバート機能(4K超解像技術)が実装されています。

※アップコンバート機能(4K超解像技術)について、詳しく説明している記事が有りましたので、ご一読ください。

【4K超解像技術】
http://toshiba-mirai-kagakukan.jp/learn/sci_tech/tech_book/tec201310.htm
【関連記事】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150619/1065287/?ST=trnmobile&P=4

>本機とREGZA 40V30 の価格が近づいていますのでどちらにしようか検討中です。

視聴する距離が近い場合、2Kと4Kの価格が接近しているなら、迷わず4Kにした方が良いのではと思いますネ。

書込番号:20209726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


massao333さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/06 19:12(1年以上前)

クチコミハンターさんは親切ですね。
人によっては製品情報サイトをすぐには見つけられない人もいるんですね。
それに、ここで相談すると、質問点以外の参考になることを述べてくれる親切な人も出て来るかもしれないし・・・
まあ、ちくちくと非難する時間が在ったら単刀直入に教えてあげる方がいいのではないかな。

書込番号:21097835

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]を新規書き込みREGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]
東芝

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月下旬

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング