Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
- すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 4月19日
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2017年4月27日 13:10 | |
| 9 | 4 | 2017年2月19日 12:38 | |
| 2 | 1 | 2016年12月23日 13:14 | |
| 5 | 1 | 2016年11月20日 18:59 | |
| 2 | 6 | 2018年1月2日 16:19 | |
| 2 | 1 | 2016年10月16日 09:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデル
新機種が発売となってこちらのパソコンがセールになっていたので購入しました。
このパソコンにメモリを増設して8GBくらいにしたいと思ってます。
元からついているメモリは4GB PC3L-12800U「HMT451U6DFR8A-PB」と記載があったので
同じものを1枚追加しようとネットで調べましたが国内では販売されていないようでした。
全く違うメーカーのメモリを1枚追加しても動作はするのでしょうか?
もしこのパソコンで確実に動作するメモリをご存知であれば教えてください。
0点
DIMM DDR3L PC3-12800 4GBをどうぞ。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000618765_K0000887514_K0000801658_K0000845473_K0000888004_K0000808591&pd_ctg=0520
書込番号:20849161
![]()
0点
こんにちは。ユーザーではないですが。
この機種の掲示板を遡れば答えがありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000872030/SortID=20671663/
「確実さ」についてはユーザーでもないのでノーコメント。
もし動かなかったら、を心配するなら、「相性保証」をしてくれる店から買いましょう。
「他品番との混在は可能か?」については、一般論としては問題ない筈です。
そもそも標準規格ありきで各社が作っているもの故に、準拠規格や製品仕様の表記が確実に同じものを選びさえすれば、基本的にはどこのメーカー・銘柄と組み合わせても問題なく動きます。
そうでなかったら規格化している意味がないので。。。
書込番号:20849199 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
キングストン KVR16LN11/4 [DDR3L PC3-12800 4GB]
こちらを購入します。
ありがとうございました。
書込番号:20849280
0点
混在させるなら同じCL11のにしておいた方がよいかも。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000618765_K0000887514_K0000801658_K0000845473
書込番号:20849293
1点
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデル
メモリを8GB×2に増設しようと考えております。
素人質問で申し訳有りませんが、下記URLのメモリは取付可能でしょうか。
http://s.kakaku.com/item/K0000905162/
書込番号:20671663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何か勘違いされているようですが、質問されているメモリーはノートPC用のメモリーです。
デスクトップ用のメモリーを使用して下さい。
DIMM DDR3L PC3-12800 8GB×2
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=1&pdf_Spec105=2&pdf_Spec301=8&pdf_so=p1&pdf_kw=DDR3L
書込番号:20671747
4点
こんにちは
メモリー8G 2枚へ取り換えができるようです、現在の4Gを抜く必要があります。
適応型番はDDR3L 1600Mhz タイプです。
詳しくはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000872030/SortID=19845497/
書込番号:20671770
1点
>KRR@kkkさん
URLのメモリは「SODIMM」と呼ばれる主にノートPCや液晶一体型PC用のメモリになるので装着はできません。
デスクトップ用の「DIMM」をお買い求めください
http://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec102=1&pdf_Spec105=2&pdf_Spec301=8&pdf_so=p1
crucialが好みなら価格帯的にこの辺りとか
http://kakaku.com/item/K0000892830/
あと初心者であればメモリ相性保証が利用できるショップを利用した方がいいですよ。
メモリ増設後にメモリ相性が原因で動かない場合、他のメモリへ交換してもらえるから安心です。
書込番号:20671774
![]()
2点
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデル
もともとNECのMiniタワーで電源故障時にそこそこの価格帯の電源に交換した際に非常に静かになっていたため今回のPCの買い換えでかなりうるさくなりました。
ファンの交換等で静音化は可能でしょうか?
1点
まずはどこのファンからのノイズが原因なのか突き止めるのが先決でしょう。
http://fefcc.net/archives/239
・フロント8pファン
・CPUファン
・180W電源ユニット内ファン
どれも小径の高回転ファンなので厳しいと思うけど、
まずはフロントファンあたりから止めてみて確認を。
書込番号:20507087
![]()
1点
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデル
通常のモデルはリカバリーメディアを2500円程度で選択可能です。
リカバリーメディア無しの場合、自分で作成可能なのでしょうか?
それともWindows標準のシステムバックアップになるのでしょうか?
2点
下記サイトから、Windowsリカバリイメージをダウンロードし、リカバリメディアを作成することが出来ます。
>デルWindowsリカバリイメージ
>Windowsのインストールまたは再インストールが必要な場合は、カスタマイズされたデルのリカバリイメージをこのページからダウンロードして、お客様専用のインストールメディアをUSBドライブまたはDVDに作成できます。
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/Drivers/OSISO
書込番号:20411954
3点
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデル
本端末とcpu、メモリが同じDellの「Vostro3250 価格.com限定 ベーシック Core i3 6100(以降Vostro3250)」と比較しているのですが、仕様と価格差について分からない事があります。
項目表などを見て違いとしてパットわかることは
●メモリスロット
Vostro3250にはある。本端末は無し。
●HDD容量
Vostro3250は比べて半分の500GB
●無線LAN
Vostro3250…ワイヤレス1707
本端末…IEEE802.11b(11Mbps)、IEEE802.11g(54Mbps)、IEEE802.11n
ちなみに公式サイトはどちらも「802.11bgn + Bluetooth 4.0, 2.4 GHz, 1x1」となってます。
●USB3.0のポート
Vostro3250は比べて1つ多い2つ
●オーディオのジャック
それぞれ違いますがよく分かりません。
値が高いのはVostro3250ですが、無知故どこでどう価格に差が付いてるのか分かりません。
使い方はインターネット、動画視聴、CDの読み書きくらいなので、メモリスロットの有無は問題無いのだろうと思います。
もちろん安い方が良いのですが、無線LANとオーディオジャックについては両者でどのような違い、不便さがあるのかよく分からず困っています。
ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:20361018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Vostro3250は法人用向けモデルの位置付けです。個人でも購入出来ます。
>>●メモリスロット
>>Vostro3250にはある。本端末は無し。
Inspiron3250はメーカー仕様表サイトから、UDIMM スロット (2)。
Vostro3250はオーナーズマニュアルSpecificationsから、two UDIMM slot。
2つメモリースロットが有るので、同じ。
>>●HDD容量
>>Vostro3250は比べて半分の500GB
これは、書いてあるとおり。
>>●無線LAN
>>Vostro3250…ワイヤレス1707
>>本端末…IEEE802.11b(11Mbps)、IEEE802.11g(54Mbps)、IEEE802.11n
>>ちなみに公式サイトはどちらも「802.11bgn + Bluetooth 4.0, 2.4 GHz, 1x1」となってます。
Inspiron3250はメーカー仕様表サイトから、Wi-Fi と Bluetooth のコンボカード用 M.2 カードスロット (1)。
Vostro3250はオーナーズマニュアルSpecificationsから、M2 Slot one M.2 card slot for Wi-Fi and Bluetooth combo card。
両者ともM2カードスロットなので、同じでしょう。無線LANは2.4GHz 11n.。
>>●USB3.0のポート
>>Vostro3250は比べて1つ多い2つ
Inspiron3250はメーカー仕様表サイトから、背面にUSB 2.0 ポート (4)、正面にUSB 3.0 ポート (2)。
Vostro3250はオーナーズマニュアルSpecificationsから、Back panel four USB 2.0 connectors Front Panel two USB 3.0 connectors。
これも数、配置も同じ。
>>●オーディオのジャック
>>それぞれ違いますがよく分かりません。
Inspiron3250はメーカー仕様表サイトから、背面図はライン入力ポート、1 ライン出力ポート、マイクポート計3つ、正面図はヘッドセットポート1つ。
Vostro3250はオーナーズマニュアルSpecificationsを見ると、Audio Back panel three、Front Panel one headset connector。
これも同じです。
>>もちろん安い方が良いのですが、無線LANとオーディオジャックについては両者でどのような違い、不便さがあるのかよく分からず困っています。
どちらもHDD以外のスペックは同じです。HDD容量が倍で、価格の安いInspiron3250が良いでしょう。
Inspiron3250のメーカー仕様表サイト
http://downloads.dell.com/manuals/all-products/esuprt_desktop/esuprt_inspiron_desktop/inspiron-3250-small-desktop_reference%20guide_ja-jp.pdf
Vostro3250のオーナーズマニュアルSpecifications
http://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpbsd1/vostro-3250-small-desktop/Vostro%203250OMPub/Specifications?guid=GUID-6BA7567D-4962-4DDC-A30F-03A74FC09F40&lang=ja-jp
書込番号:20361618
![]()
1点
Vostroは主に法人向けなのでデザインがオフィス向けで艶が無く四角いシンプルなデザインです。
http://www.get-pc.net/photo/Vostro3250/003.jpg
Inspironは家庭向けなので家電みたいに艶があり丸みを帯びたデザインです。
http://i.dell.com/sites/imagecontent/products/PublishingImages/inspiron-3252-small-desktop/desktop-inspiron-SFF-pdp-polaris-mag-R5-module-6.jpg
蓋を開けた内部はどちらも同じような配置ですね。
Vostroは法人向けなので耐久性は少し高いのかもしれません。
書込番号:20361833
0点
Vostro3250は、リンクを貼ったオーナーズマニュアルが公開されているので、弄る人に良いかも。
もっとも、Inspiron3250も同じような筐体なので、Vostro3250のオーナーズマニュアルが参考になるでしょう。
書込番号:20361940
0点
ログインできなくなっており、お礼が遅くなって申し訳ありません。
そして非常に詳細に回答して頂きありがとうございます。
大変参考になりましたし、仰る通り1TBの方にしました。
書込番号:21478357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ログインできなかったために返信大変遅くなりました。
丸みを帯びた方が好きなのでデザインで言えばそっちが良いなと思いました。
書込番号:21478360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ログインできなかったために返信が遅くなってしまいました。
オーヤーズマニュアルですか、現状いじることはなさそうですが、いじりたくなった時には助けになりそうですね。
書込番号:21478365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron スモールデスクトップ 価格.com限定 スタンダード Core i3 6100搭載モデル
サービスマニュアルを見ると、3.5インチHDDと2.5インチHDDは排他的使用なので、無理ぽい。
http://topics-cdn.dell.com/pdf/inspiron-3250-small-desktop_Service%20Manual_ja-jp.pdf
書込番号:20300626
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









