DRY-WiFiV3c
- LEDバックライト付き1.5型TFT液晶搭載の300万画素CMOS高画質ドライブレコーダー。より明瞭な映像を記録するHDRやGPSを搭載し、無線LAN内蔵。
- 常時録画のほか、ワンタッチ録画や衝撃を探知したときに作動するGセンサー記録などのイベント記録ができ、オプションで駐車記録も可能。
- 撮影した映像は、液晶ディスプレイ、パソコン、スマートフォンなどで確認できる。8GBのmicroSDが付属。



ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-WiFiV3c
東芝製、トラセンド製の64G SDをPCでFAT32にフォーマットして
使用したところ、電源が入った後に両方共に「SDをフォーマットしてください」の警告。
本体でフォーマットしようにも、どのボタンをを押しても反応しないので
泣く泣く16GのSDに戻しました。残念です。。。
書込番号:20947960
0点

取扱説明書にも記されているはずですが、本機で使用できるのは8〜32GBだそうです。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-wifiv3c/spec.html
書込番号:20947982
2点

>ごるちゃまさん
ユピテルってそうなんですよね。私は前モデルの機種ですが、容量を増やそうとSDを変えたらスレ主さんと同じでした。
別メーカーのSDに変えてもまたダメだったらと考えて、私も付属のSDに戻しました。
書込番号:20947988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>耀騎さん
それは分かっていたのですが、64Gもモノによっては使えると聞いたので
試してみた次第でした^^;
おとなしく32GのSDでも購入しようかと考えております。
書込番号:20947999
4点

>takekentaさん
トラセンドの方は、最初はうまく動作していたのですが途中から
フォーマットしろの警告が出るようになり、その後は認識さえしなくなりました。
東芝製は最初から無理でした(><)
書込番号:20948003
2点

>ごるちゃまさん
PCもお使いで せっかく64GBをお買いになられてるのであれば試してみますか?
http://car-accessory-news.com/drive-recorder/archives/3286
http://eternalsetuna.blogspot.jp/2016/02/sdxc-128gb-fat32.html
チップの相性とフォーマット状態、ドラレコの書き込み・書き出し相性にもよりますがね、、、
結果が変わらなかったり、すでにご存じで試した上でしたら ご容赦願います。
書込番号:20948202
0点

>zop_qroさん
このページを参考にしてやってみた結果がダメだったんです。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:20949308
1点

並行輸入品のサンディスク64GBですが、使用できました。ヤフーショッピングの安いところで購入。
購入した状態でexFATフォーマットでした。そのまま差して認識しましたし、本体でのフォーマットもできました。
書込番号:20974746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ごるちゃまさん
私は東芝の64GBを本体でフォーマットして使っていますが普通に使用出来ていますよ。
参考までに私が購入した先のリンクを貼っておきます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/to3209na-80-1.html
書込番号:20991577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

【喜】並行輸入品のサンディスク64GBで使えました。
書込番号:21000061
2点

>nswkさん
ありがとうございました。
私が使ったカードは白地に赤のSDカードでした。
参考にさせて頂きます。
書込番号:21000080
0点

>tsuyoshi555さん
ありがとうございました。
次回購入する際はこちらも候補に上げたいと思います。
書込番号:21000084
2点

>ごるちゃまさん
私が使ったのは【底辺じゃいさん】が投稿している写真の物と同じものです。
Yahoo!ショッピングのグリーンハウスで1個2410円で購入してます。
送料を無料にする為に、2個買いました。
現在は2440円になってます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/greenhouse-store/4511677104015.html?snl=491930-20170627&sc_e=mshp_snro
書込番号:21000628
2点

>tsuyoshi555さん
>底辺じゃいさん
ありがとうございました。
お二人がお使いになったカードを購入してみたところ、無事に認識できました!
書込番号:21025780
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





