AQUOS LC-60US40 [60インチ] のクチコミ掲示板

2016年 6月25日 発売

AQUOS LC-60US40 [60インチ]

  • HDR映像(ULTRA HD Blu-ray、ひかりTV、NETFLIX)入力に対応した4K液晶テレビ。
  • 消費電力を抑えながら画面輝度を従来比15%以上に高めた「リッチブライトネス」などの独自技術を盛り込んでいる。
  • オンキヨーとの共同開発による高音質設計で、サブウーハーとフルレンジスピーカーによる2.1chスピーカーを採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-60US40 [60インチ] の後に発売された製品AQUOS LC-60US40 [60インチ]とAQUOS LC-60US45 [60インチ]を比較する

AQUOS LC-60US45 [60インチ]

AQUOS LC-60US45 [60インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月 1日

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のオークション

AQUOS LC-60US40 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のオークション

AQUOS LC-60US40 [60インチ] のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-60US40 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-60US40 [60インチ]を新規書き込みAQUOS LC-60US40 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

他社レコーダーとの相性

2017/02/06 13:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US40 [55インチ]

クチコミ投稿数:153件

今週にこの機種を購入しようと思います。現在Panasonicのレコーダーを使っていますが、TVとレコーダーのメーカーが違うと不便はありますか?ヤマダデンキの店員さんは特に無いといっていましたが、使用されてる方の意見も聞いてみたいです。

書込番号:20635026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2017/02/06 14:30(1年以上前)

>一人旅大好きさん
組合わせるメーカーによっては、一部機能が操作できないとかは有ります。
例えば、私の場合はREGZA Z20Xとパナソニック DMR-BRZ1000ですが電源OFFが出来ません。
その他の基本操作は普通に出来ます。

書込番号:20635160

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/02/06 15:23(1年以上前)

一人旅大好きさん

古いアクオスとDIGAを組み合わせて使ってます。
私的には、全く問題なく使えています。

http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc55us40_network.html#title03
・AQUOSファミリンクII
 所有のAQUOS が古いので、この様な画面は出ませんが、DIGAの同等操作は可能です。
・AQUOSブルーレイ・AQUOSハイビジョンレコーダーを操作
 −ワンタッチ再生
  動作します
 −カンタン録画予約
   一応動くのですが、実用になりません。
   DIGAに予約を入れることは可能なのですが、その番組を視聴しないとDIGAの録画が停止します。
   AQUOSのリモコンを使って、DIGAの番組表を呼び出して予約する事は可能です。
   ですが、これも、DIGAのリモコンに持ち替えたほうが簡単です。
    DIGAのリモコンが壊れた時など非常時には役にたちますが。
 −ワンタッチ録画
  DIGAの電源が自動ではオンになりません。
  電源が入っている(別途操作して入れる)と動作します。
他、HDMI電源連動機能などが動作します。
例1
テレビ、DIGA共に電源オフの時に、DIGAのリモコンで、番組表などを押すと、
テレビDIGA共電源がオンになって、テレビの入力切替がDIGAに変わって、番組表が映し出される。
例2
テレビの電源を切ると、DIGAの電源も切れる。
DIAGがダビング中などの電源を切ってはいけない状態の時は、勿論切れません。
 例1,2共東芝REGZAでも動作しています。

書込番号:20635237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2017/02/06 15:44(1年以上前)

電源連動や、入力切替などの基本機能はメーカー違いでも大概動作するので問題ないです。
ただ、互換性リストに入ってないと、万一動かなくても相談に乗って貰えないだけです。
その他メーカー独自の実装機能が動かないなどの不便はありますが、それ程問題ないと思います。例えばパナソニック同士だと、テレビの番組表からレコーダーに予約出来たりはしますが、これはメーカー違うと動かないと思います。

書込番号:20635276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2017/02/06 20:11(1年以上前)

皆さま丁寧な説明ありがとうございました。

書込番号:20635924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ファミリンクについて

2017/01/26 14:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US40 [55インチ]

スレ主 かず 坊さん
クチコミ投稿数:33件

以前残像について質問をした、かず 坊です。その節はお世話になりました。

今回はファミリンクについて質問したいと思います。よろしくお願いいたします。

まず、我が家の環境をお知らせいたします。

接続している機種はSony BDZ-EW510、Panasonic UN-JL15T3、Amazon Fire TV Stick、Sony PS-3
以上4機種をYamaha RX-V777のAVアンプに全てHDMIにて入力しHDMIにてLC-55US40に出力しています。

LC-55US40のHDMI1に入力していますが4つのデバイスの電源をリモコンで入れると自動的に(ファミリンク機能)
AVアンプが切り替わりAVアンプのセレクトボタンを押さなくても切り替わり「これは便利だなぁ」と感心していました。

が…、しかし翌日LC-55US40を起動し、各種デバイスの電源を押しても切り替わる事が出来なくなっていました。
何故だろうと考えていましたが仕事のため仕方なくでかけました。

仕事から戻って妻や子供たちに確認すると「別にアンプで切り替えれば問題ないよ」と言われましたが、どうしても私が気に入らず
SHARPのカスタマーサービスに問い合わせたところ「他社製の機種の接続には規本的にサポート外」と言われましたが、
LC-55US40の再起動の仕方を教わり何度か試しましたがダメでした。

そこで、HDMI2に接続したところ正常にファミリンク機能が働き「よし!」と思っていましたが
翌日又、機能しなくなりがっかりしていました。
でも待てよ、と思いもう一度HDMI1に接続をするとファミリンク機能が働くようになりました。

そこで質問です。なぜ翌日になるとファミリンクが機能しなくなりHDMIを抜き差しすると復活するのでしょうか?

マニアックな質問ですが…何方かご存知でしたらご教授願います。

書込番号:20604163

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/26 14:35(1年以上前)

>かず 坊さん
AQUOSのファミリンクはちょっと癖があるようです。基本的にはメーカーが確認していない機材とのリンクは保証外とか。
少し現象が似ているかも知れませんので参考までに。(この時は対象機器はPS4でした)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000872550/SortID=20408147/

書込番号:20604234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/01/26 15:15(1年以上前)

デバイスの電源を入れた際にそのデバイスの入力に切り替えているのはテレビではなく、機器と直接繋がっているAVアンプだと思うのですが。AVアンプの待機設定とかコンセントの抜き差しによるリセットを試してみては如何でしょうか?

書込番号:20604312

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/01/26 16:31(1年以上前)

こんにちは

HDMIリンク機能〔CEC〕(ファミリンク、ブラビアリンク、レグザリンク等)は、EDIT信号により接続機器類を認証制御しています。
なので通常はあまり気にしないと思いますが、正常な動作をさせるには 最初の機器接続や電源投入順番も正しくはあります。
なので新たに接続機器が増えたり、正常に動作しなくなった時は、それをやり直すことも必要になります。

参考手順
@全ての機器の電源を切る(コンセントも抜く)
A機器類を全て接続する(HDMIケーブル)
Bソース機器類の電源を入れる(HDMIリンクの設定 ON)
Cセンター装置(AVアンプ)の電源を入れる(HDMIリンクの設定 ON)

参考資料 HDMI CEC
http://ci.nii.ac.jp/els/110009669546.pdf?id=ART0010149430&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1485414633&cp=

書込番号:20604485

ナイスクチコミ!3


スレ主 かず 坊さん
クチコミ投稿数:33件

2017/01/27 09:46(1年以上前)

>なつ1969さん

おはようございます。

なるほど、そうなんですね…。我が家はPS-3ですがコントローラーのボタンを押すと
電源も入り画面もAVアンプが切り替わります。
正常に動作しているのに何かをすると多分リンク機能が崩れるような気がします。
原因追求のため色々と試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:20606411

ナイスクチコミ!0


スレ主 かず 坊さん
クチコミ投稿数:33件

2017/01/27 09:54(1年以上前)

>shimo777さん

おはようございます。

AVアンプの設定はHDMIリンクするにしてあります。ヤマハのサポートにも確認しました。
アンプ側の設定はこれしかなくファミリンクについては判らないとの事でした。
しかし…、アンプのリモコンでアンプの電源や機器の切り替えをするとリンク機能が崩れるのでは?
とご指摘いただきすべての操作をLC-55US40のリモコンで行うと問題なくリンクしています。
正常に動作しているのに何かをすると多分リンク機能が崩れるような気がします。
その時はHDMIケーブルを抜き差しするとリンク機能が復活します。
原因追求のため色々と試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:20606431

ナイスクチコミ!0


スレ主 かず 坊さん
クチコミ投稿数:33件

2017/01/27 10:02(1年以上前)

>LVEledeviさん

おはようございます。

なるほどHDMIリンクは奥が深いですね。ご指摘の参考手順を試しました。
結果は問題なくリンクしています。しかし、現在は問題なくリンクしていますが何かの操作をすると
リンク機能が崩れるような気がします。長男はPS-3、二男はAmazon Fire TV Stickを主に使っていますので
それらのデバイスの何かが原因かな?と考えています。

有難うございました。

書込番号:20606445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:14件

2017/01/27 10:27(1年以上前)

こんにちは

うちの場合は、リンクが正常な状態で、電源が全てOFF(スタンバイ)でテレビをONしてから、
周辺機器の電源をONすれば、リンク状態は続きますが、
全ての電源がOFFから、例えばBDレコーダーをONしたあとに、テレビをONするとリンクが崩れます。

なので、うちでは、まずはテレビをONしてから周辺機器をONするとリンクが崩れないようです。
うちのテレビは1つ前のUS30で、周辺機器のメーカーもバラバラですが、リンクは正常です。

>なぜ翌日になるとファミリンクが機能しなくなりHDMIを抜き差しすると復活するのでしょうか?

もしかして、電源をOFFするとき、先にAVアンプOFFしてから、テレビをOFF・周辺機器をOFFしていません
か? そうれだと、リンクが崩れると思います。
HDMIの抜き差しで復活は理由というか・・そういうものだと思います。

書込番号:20606490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 かず 坊さん
クチコミ投稿数:33件

2017/01/29 21:17(1年以上前)

>トムpoohさん

こんばんは。返信遅くなりましたすみません。

色々とテストをしていたので遅くなりました。

アンプは普段電源を入れておりません。映画などを鑑賞するときにしか使っておらず
主に機器を切り替えるセレクターとして利用しております。

>まずはテレビをONしてから周辺機器をONするとリンクが崩れないようです。
うちのテレビは1つ前のUS30で、周辺機器のメーカーもバラバラですが、リンクは正常です。

ご指摘のように必ず電源はテレビからにすると今、現在までリンク機能は崩れておりません。
暫くこのままで様子を見てみようと思います。

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:20614077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2017/01/02 13:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

クチコミ投稿数:2654件

初めまして。

この機種は、Bluetooth対応ということで、設定を試してみたのですが、私の手持ちのBluetoothヘッドホンとはペアリングできませんでした。
iPadとは機種選択ができる場合ペアリングはできるようですが、iPadは音声等の出力機器なので役に立ちません。

そもそも該当機種のBluetoothは、ヘッドホンとのペアリングを想定していないのでしょうか?

書込番号:20532647

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/02 15:09(1年以上前)

>安中榛名さん
50インチ版の方の掲示板で同じ質問がありました。
US40のBlueToothは受信専用のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000872552/SortID=20169129/

書込番号:20532836

Goodアンサーナイスクチコミ!5


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/01/02 15:12(1年以上前)

>そもそも該当機種のBluetoothは、ヘッドホンとのペアリングを想定していないのでしょうか?

はい、その通りです。
このテレビのBluetoothは受信機で、スマホ(送信機)などを接続して、
スマホの音楽などを聴く機能です。

書込番号:20532844

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/02 15:36(1年以上前)

少しだけ補足すると、BlueToothはどうしても若干の遅延が発生するので、万一ヘッドセットに対応していたとしても音楽だけ聞くならまだいいのですが、動画付きで音声聞くと音ズレが気になってしまうと思いますよ。

書込番号:20532875

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2654件

2017/01/02 15:49(1年以上前)

>yuccochanさん
受信専用であれば、テレビがスマホのスピーカーになるだけで、役に立たないでしょうね。ありがとうございました。

Bluetoothのトランスミッターを買ったので、これが役に立ちそうです。

書込番号:20532896

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続について

2016/12/16 08:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

スレ主 BMW318isさん
クチコミ投稿数:10件

・基本的な質問で恐縮ですが、デジタルTVにインターネットを繋いで使いたいのですが(例えばYouTube視聴)、Wi-Fiで接続するには、デジタルTVの方には何が追加で必要ですか?
・またこのUS40は、そのような使い方が出来ますか?

教えてください。 お願いします。

書込番号:20487576

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/16 09:04(1年以上前)

無線LANユニット内蔵してるので、アクセスポイントが適切に設置されていれば繋がります。

http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc60us40_internet.html#title08

書込番号:20487585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 BMW318isさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/16 09:31(1年以上前)

なつ1969さんへ

早速のご回答ありがとうございます。 最近、デジタルTVを購入していなかったので何も知らなかったのですが、今のテレビは何でもありありなのですね。 便利ですねぇ(今家にある、8年前のSONYの40インチのデジタルTVは有線LANしかありませんでしたので・・・)

それから、追加で質問させていただいてもよいでしょうか?

・もし、無線LAN対応の、ブルーレイディスクレコーダー(あるいはHDDレコーダー)があれば、録画した映像をWi-Fiで飛ばしてUS40で視聴するようなことも可能なのでしょうか?
・もし上記が可能であれば、どんなブルーレイディスクレコーダー(あるいはHDDレコーダー)を選べば可能なのかについても教えていただけないでしょうか?

またまたど素人質問で申し訳ありませんが、もしご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

書込番号:20487642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/16 09:57(1年以上前)

>BMW318isさん
DLNAに対応しているレコーダーであれば、場合によっては可能です。
相性等が発生する可能性もゼロではありませんが。

参考までに
http://www.lanhome.co.jp/system2_DTV.html

書込番号:20487686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/16 09:59(1年以上前)

ばらばらとまとまりなく投稿してしまいすみませんが、サイトに情報ありました。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/dlna.html

書込番号:20487692 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BMW318isさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/16 18:34(1年以上前)

なつ1969さん

またまた早急なレス ありがとうございます。
なるほど、理解できました。 BDRについては、やはりSharp製でないとダメなんですね。
(自社製品を売りたいから当たり前ですね)

外付けHDDは色々選べそうですね。 とても参考になりました。 重ね重ねありがとうございました。
(不勉強な私でもネットで色々購入できそうです。 口コミサイト、とてもありがたいです。)

書込番号:20488662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/16 18:50(1年以上前)

>BMW318isさん
あくまでメーカーが保証してないだけで、他社のレコーダーでも動作するものはあると思いますよ。
ただ、どれが対応しているのか調べるのがちょっと手間かかりますが、、、
どなたか、US40でDLNA使える機種ご存知の方、いらっしゃいませんかね?

書込番号:20488692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/18 14:53(1年以上前)

通販で購入して、妻と二人でどうにか設置しました。
いや〜重いですね。
我が家で試してみました。レコーダーはパナのBRW−1000です。
レコーダーは2FでWiFi接続、テレビは1Fで有線接続です。
録画番組は普通に再生できますし、レコのチューナーでテレビも見れます。
パナなら見えるのではないですか?

書込番号:20493925

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromecas接続について。

2016/12/13 16:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US40 [55インチ]

現在AQUOS LC-52L5 にChromecasをつなぎ、ビデオパスを観ています。
LC-55US40 を購入しようと考え調べていたら、LC-55US40はUSB端子が、USB1 端子(USB メモリー用)とUSB2 端子(USB ハードディスク用)のみでした。取扱説明書ではUSB1の説明は、『USB メモリーに保存した写真・音楽・映像を本機で楽しめます。』とあります。
USB1にChromecasを接続して、ビデオパスが観ることは出来るでしょうか?
ご存知の方が居ましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20480029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/13 18:12(1年以上前)

>トラッキー!ラッキー!さん
あれ?
ChromeCastってHDMIに差すのでは?
USBじゃないと思いますよ。

書込番号:20480253 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/13 21:39(1年以上前)

トラッキー!ラッキー!さん

こんばんは。

>USB1にChromecasを接続して、ビデオパスが観ることは出来るでしょうか?

ChromecasはUSB接続では無く、HDMI端子に接続ですネ。又、55US40にはHDMI端子が4ポート用意されていますので、ポートが足らないと言う事は無いと思います。

【LC-55US40仕様一覧】
http://www.sharp.co.jp/aquos/products/lc55us40_spec.html

書込番号:20480890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2016/12/13 22:11(1年以上前)

Chromeキャストは、テレビのHDMI端子に接続して、電源をテレビのUSB端子から給電させて取ります。
給電は別にテレビのUSB端子でなくても、別途長いmicroUSB充電ケーブルとかでコンセントから取るとかでも問題ありません。

書込番号:20481024 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/13 23:21(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
あっ!HDMI でした。
申し訳ありませんでした。

書込番号:20481267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラキャストについて

2016/12/07 17:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

クチコミ投稿数:26件

手元に取説がないので質問させてください。
ミラキャストはiPhoneと接続できないのでしょうか?

書込番号:20462739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/07 18:05(1年以上前)

今はgoogle先生という便利なものがあるので、掲示板で聞くならほぼ同じ手間ですぐに自分で答えが得られます。
iphoneが使っている規格はAirPlayでapple独自のもの。ミラキャストはAndroid端末用です。

書込番号:20462767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2016/12/07 18:12(1年以上前)

ちなみに、Apple TVを別途購入してアクオスに繋げれば、ミラキャストと同じことはできます。(iphoneの画面がそのままテレビに出力される)

書込番号:20462788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/07 19:25(1年以上前)

トム・クルーさん

こんばんは。

>ミラキャストはiPhoneと接続できないのでしょうか?

残念ですがiPhoneやiPadでは、Miracastは利用出来ないですネ。

※他の方法としては、Fire TV Stickに専用アプリ(Air Play&UPnP)をインストールして使用するか、Apple TVを使用するかに成り、iPhoneはAir Playでしか使用する事が出来ません。


書込番号:20462973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-60US40 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-60US40 [60インチ]を新規書き込みAQUOS LC-60US40 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-60US40 [60インチ]
シャープ

AQUOS LC-60US40 [60インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

AQUOS LC-60US40 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング