AQUOS LC-60US40 [60インチ] のクチコミ掲示板

2016年 6月25日 発売

AQUOS LC-60US40 [60インチ]

  • HDR映像(ULTRA HD Blu-ray、ひかりTV、NETFLIX)入力に対応した4K液晶テレビ。
  • 消費電力を抑えながら画面輝度を従来比15%以上に高めた「リッチブライトネス」などの独自技術を盛り込んでいる。
  • オンキヨーとの共同開発による高音質設計で、サブウーハーとフルレンジスピーカーによる2.1chスピーカーを採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-60US40 [60インチ] の後に発売された製品AQUOS LC-60US40 [60インチ]とAQUOS LC-60US45 [60インチ]を比較する

AQUOS LC-60US45 [60インチ]

AQUOS LC-60US45 [60インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月 1日

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のオークション

AQUOS LC-60US40 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のオークション

AQUOS LC-60US40 [60インチ] のクチコミ掲示板

(380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-60US40 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-60US40 [60インチ]を新規書き込みAQUOS LC-60US40 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

修理費用

2022/05/23 00:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

スレ主 星宙さん
クチコミ投稿数:6件

添付画像の様に部分的に暗くなってしまいました。
撮りためた外付けHDDの録画もかなり溜まっているので出来れば修理で済ませたいです。
同じ様な故障で修理した事がある方に質問なのですが、費用はおおよそ幾ら位掛かりましたか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24758284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2022/05/23 00:33(1年以上前)

まずこの製品は6年前のです。
TVの補修部品の中でパネルの在庫は少ないです。
部品保有期間内でも、部品の在庫がない場合もあります。
どうしてもというなら、ネットで中古のパネルを探すことになります。
録画済みは諦めて、現行品を買ったほうがいいですよ。
だいぶ値段も下がりましたから。

書込番号:24758295

ナイスクチコミ!5


スレ主 星宙さん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/23 00:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
部品が無いケースもあるんですね。

書込番号:24758299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/05/23 01:10(1年以上前)

>部品が無いケースもあるんですね。

「サービスステーション」の様な「部品を保管して、その部品を故障品と交換する」という拠点が無くなってきているので、「部品の保管場所」が無くなっています。
メーカーも沢山の製品を製造しているので、「この製品の部品」だけを保管出来ず、最近では「故障した製品の部品を修理して、それを次の故障品と交換」という「再生品修理」の手法を取っている場合も多いようです。

また、「延長保証」を利用出来る場合は、「同等品との交換」も有る様です。
 <追加のお金を出せば、上位グレードやサイズアップの製品に交換も可能な場合も有るようです。


>撮りためた外付けHDDの録画もかなり溜まっているので出来れば修理で済ませたいです。

との事ですが、
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html
を見ると「ネットワークダビング」に対応しているので、「アクオスレコーダー」を購入すれば、録画した番組をレコーダーに退避出来ます。
 <https://jp.sharp/support/bd/info/bd-dubbing-guide_usbhdd.html

書込番号:24758310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/23 01:44(1年以上前)

>撮りためた外付けHDDの録画もかなり溜まっているので出来れば修理で済ませたいです。

部品あって修理可となってもパネル交換とかだと普通に10万超コースとかだよ

あと、値段は仕方ないから修理ってなった場合、パネル交換だけの場合は問題ないだろうけどもし中の基板とかも交換となったらシステム上別のTV扱いになって修理でも古いHDDの録画は見れなくなってしまう

あとは修理出来たとて、交換部品に対して○ヶ月保証みたいなのは付いてもテレビ全体の保証が延びるわけでもなくまた故障した場合、同じようなことが起きるので素直に買い替える方が良いと思う

書込番号:24758325

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/23 01:46(1年以上前)

このくらいのサイズになると、SSに持ち込み修理は不可になっています。

家電メーカーも子会社のSSを統廃合して、県に一か所あればいいほうです。

製造停止になってから部品の保管は6年になってますから、まずないでしょう。

点検に来てもらうだけで、交通費、技術料とかかります。



書込番号:24758326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/05/23 07:25(1年以上前)

この製品の製造打ち切り後の部品保有年数は8年と取扱説明書に書いてあります。メーカーがいう保有は絶対部品在庫を切らさない約束なのでもし6年で部品が無いから直せないと言われたら違う意味で補償してもらう必要があります。消費者庁に訴えるべき問題にもなりますね。

書込番号:24758411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2022/05/23 07:34(1年以上前)

>星宙さん

下のサイト確認しましたか?

https://jp.sharp/support/repair_cost.html

画像を見ましたが、液晶の不具合ではないような気がします
バックライトの不具合のような気がします

32型以上 24,000円〜17,000円(税込)
プラス、※出張診断料は、出張距離によって料金が変わります。出張距離20km以内は、4,400円(税込)となります。
(20kmを超える場合は10km毎に550円(税込)加算。上限は7,150円(税込)。ただし、離島は除く)
高くても3万前後では

高いと思うなら新しい機種を買ってください

書込番号:24758417

ナイスクチコミ!2


スレ主 星宙さん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/23 10:39(1年以上前)

回答して下さった皆さんありがとうございます。

>どうなるさん
勿論その金額が掛かるのなら諦めます。

>NSR750Rさん
出張費等が請求される事は承知しております。
何分大きな商品なので仕方がないですね。

>名無しの甚兵衛さん
情報ありがとうございます。調べてみます。

>sky✖さん
その通りだと思います。

>Tomo蔵。さん
自分もバックライト交換で出来るのかなと思ってましたが、確証がなかったもので。
3万位で修理出来るなら迷わず依頼します。
同じ現象で修理した方が見つかればと思ったのですが。

書込番号:24758596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/05/23 12:02(1年以上前)

こんにちは

下からライトを当てたような光にもなっているので、テープ留めしたシート状(ハーネス接続した基板を8枚くらい連ねたもの?)のバックライトが熱で垂れて捻れているようにも見えます。

修理だとパネル代かもなので、自分でバラしてみるのも(もちろん、自己責任です)。

書込番号:24758680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 星宙さん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/23 15:44(1年以上前)

>りょうマーチさん
元に戻せなくても良いなら気軽に出来ますが、流石に器用な方じゃないので。
それに基本作業は一人になるので、ラックから降ろすのに重すぎます。

書込番号:24758865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/23 21:18(1年以上前)

>3万位で修理出来るなら迷わず依頼します。
>同じ現象で修理した方が見つかればと思ったのですが。

保証切れてからの故障ってたいていが買い替えを選択するだろうから同じケースで修理頼んだよって情報はなかなか出てこないんじゃないかな?

自分の中である程度の値段までなら修理するってのがあるんだったら、修理依頼して実際に見てもらって金額内の範囲であれば修理、あまりにも高いようなら修理しないでいいんじゃない?

上にも書いたけど、基板が変わっちゃうと値段とか関係なく録画が見れなくなっちゃうのでその場合も修理しないになるだろうね(買い替えると見れなくなるので、絶対基板変えないとダメですでも意外と安いとかなら修理してもいいかもだいけど)

あとは修理しなくても出張基本料金みたいなのは発生するのでそれは納得しておくこと、たまに修理してないのにお金払わされた!みたいなこと書いてる人もいたりするので念のため

書込番号:24759313

ナイスクチコミ!0


スレ主 星宙さん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/24 09:45(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
基盤が変わってもHDDは再生出来なくなるのですね。
只、対応のBDデコーダーを買えば再生可能なのは分かりました。
メーカーと何処迄事前に相談出きるか分かりませんが、手配しようと思っています。
色々ありがとうございました。

書込番号:24759927

ナイスクチコミ!0


スレ主 星宙さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/02 10:33(1年以上前)

原因は、バックライト故障と判明しました。
この機種はバックライトの交換は出来ず液晶パネル交換になるそうです。
修理は諦めました。

書込番号:24774040

ナイスクチコミ!4


jtiwさん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/25 22:26(1年以上前)

昨年四月に不具合が発生し下記の書き込みをしました。
「電源入らない」「緑点滅」 が二日後復旧 不具合原因は?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000872552/#24707650

1年経過後、また電源が入らない、再起動しても復旧できない状態になりました。
6年6カ月使用。
電源基板修理の二万円台で修理できないかと淡い期待をして出張修理を呼びましたが、
バックライトの故障、これを修理するには液晶パネルの交換 
部品代+工賃で12〜13万ぐらい  パーツが入手難の様で1ケ月待っても修理できない。とのこと。

テレビが「ご臨終」 5500円の出張費が飛んでいきました。死亡宣告の診断書代?
我が家には、2004年購入の日立プラズマ42インチ(本機を買う前にリビングルームで使っていた。) 2008年購入の日立プラズマ37インチ、2011年購入のPanasonic液晶(19インチの小型)がありますが、きちんと動作しています。
(1998年に購入した東芝ブラウン管29インチ(DVDレコーダをつないでデジタル放送対応)は、本機(50インチ)を買うまで2016年11月まで動作していましたが、本機購入を契機に廃棄しました。
・・・その場所に2004年購入の日立プラズマを設置、一度、チューナー部を修理扱い26000円で新品と交換しましたが19年の長期にわたり使えています。)

最も新しい、本機が 6年6カ月で、修理が経済的に見て不合理な状態に陥り、廃棄です。
50年以上長年いろいろなテレビを買って使ってきていますが、こんなに短期間でダメになったテレビは初めてです。
はじめからシャープのテレビは気が進まなかったが、電器屋さんの推奨に負けて買いました。

【もうシャープのテレビは金輪際買いません。シャープの家電全般に不信感を持ってしまいました。(携帯電話と電卓はシャープ製を使っていますが)・・・この経験は自分の知人には話し伝えます。シャープのテレビでこんな目に遭ったと・・・】

(これが信頼を置いているPanasonicなどだったらこういう気持ち持たないのでしょうね。Panasonicでも「外れ機」だったのかぐらいであきらめられた?)

ただ、本機は16万円ほどで購入しており、1年あたり2万4千円相当
テレビは7年で壊れるかも知れないとなると、次は高いものは買いたくないと思うようになりました。
できれば50インチで10万円以内 倍速液晶 BS4K付きで。

さよなら シャープ


 

書込番号:25274291

ナイスクチコミ!4


KILLRBOYさん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/22 04:32(1年以上前)

このテレビのLEDユニットの値段は14万円以上とシャープの修理センターの方に言われました 
今はユニットが修理センターにも入らないらしいです

書込番号:25432679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合について

2018/12/06 00:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

クチコミ投稿数:25件

昨年からこのテレビを使用しておりますが
地デジ、ひかりTV、HDDを再生中に突然音声がでなくなっりします。
修理は2回ほど来て頂き基盤交換も実施してもらいしばらく改善していたもののこの数日テレビがフリーズしたような動作になり音声が出なくなったりし本日また基盤交換をして頂きました。
音声が出なくなるのは再起動するととりあえずは改善します。
テレビには4つのエラーログが残されていたようですが
同じ機種を使ってる方は同じような症状はございませんか?

書込番号:22303979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件

2019/05/05 21:50(1年以上前)

私も同じような症状があり、過去に外付けハードディスクを1年前に買い替えをしましたが、ネットワーク接続不良もあり、基盤交換を今年1月中旬頃にしました。(ここまでに2回ほど修理担当者が訪問し見てもらってます)ネットワーク接続は改善が見られましたが、外付けハードデイスク録画は2月初めから失敗多数発生、その都度電源を入れ直したりハードデイスクの再接続設定を行ってきましたが、最近音声が出ない・チャンネル変更が出来ない等の症状が加わりました。この機種の欠陥は最悪です。メーカーは基盤改良を行わずクレーム対応の為、部品交換を行っているだけと思います。現在のシャープは昔のメーカーとは全く違う体質と思います。販売店(エディオン)の保証期間はありましたが無駄に時間を費やすだけです。本日、パナソニックの4Kチューナー内蔵TVに買い替え交換しました。今後シャープ製品は一切買わないことが身のためと思います。ホントに残念なことですがこれが実態ですね。

書込番号:22647808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/14 11:27(1年以上前)

同じ機種を持っていますが・・・
音声が出なくなる症状は、あります。
この場合、リモコンの電源OFF/ONで直る場合とAC電源の抜き差しが必要な場合があります。
基板交換では、無くソフトウェアの不具合が多いです。
メーカーさんも対策は、されていると思いますがボタン操作のタイミングでもなります。
私の方は、今別な症状で電源投入時、TVが映っていますが突然黒画面になりしばらくすると
再起動がかかり再度TV映像が映る症状が多発しております。
参考まで・・・

書込番号:25180761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が出ない。音も

2023/01/21 17:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US40 [50インチ]

スレ主 崇人さん
クチコミ投稿数:1件

昨年末にテレビ(LC-50US40)が何も反応しなくなりました。電源は入ります。バックライトは点灯してる感じです
音も何も言いません、色々調べて再起動も試しましたが。全く反応なし。もう寿命ですかね?
液晶割れなどなく。何か衝撃与えたわけではないのですが

書込番号:25107136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/01/21 17:56(1年以上前)

こんばんは

5〜6年経ったであろうこのテレビをお金を掛けて修理しても、数年後に故障する可能性を考えてどうか?です。

別故障は数年後とは限らずいつ起きるかわかりませんので。


バックライトは点いているのであれば、パネル故障の可能性です。
T-CON 交換出来るか不明だし、それで直るかどうかもだし。

書込番号:25107179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2023/01/21 18:00(1年以上前)

>崇人さん
こんばんは
取り敢えず一晩電源コンセント抜いて放置してみてはいかがですかね?
それで復旧しないようなら故障ですかね。

6年前のモデルなので、延長保証があっても切れるかどうかの微妙なタイミングですが、一応確認されてみてください。

書込番号:25107187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/01/21 20:43(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>昨年末にテレビ(LC-50US40)が何も反応しなくなりました。電源は入ります。バックライトは点灯してる感じです
>音も何も言いません、

「外部入力(HDMI)」などに何が繋いでいないのでしょうか?

「外部入力」からも「映像も音も出ない」なら、「制御基板」の故障の可能性が高いでしょう。
 <「音は出るけど映像は出ない」なら「液晶パネル」の故障の可能性が高くなりますm(_ _)m

「電源基板」は正常なので、パネルのバックライトは点いているのかも知れません(^_^;


>色々調べて再起動も試しましたが。全く反応なし。

「再起動」って何をしたのですか?
人に依って「再起動」の考え方が違っていて、「リモコンで電源を入れ直した」だけでも再起動と思って居る人は居ます。

「電源リセット」を一度試して見て下さいm(_ _)m
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>もう寿命ですかね?

どうですかね...ウチの2007年製の東芝レグザは今も使えて(この書き込みはPCのモニタとして使用して)居ますけど...
故障するかどうかは「運」でしか無いので...(^_^;


「延長保証」がいつまで保証してくれるのかを考えると...
 <冷蔵庫やエアコンで違うお店(会社)も有るようですが...

書込番号:25107465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

iPhoneとのミラーリング

2020/10/07 14:07(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

こちらのテレビとiPhoneXを画面ミラーリングで繋げようとしますが出来ません。対応していないのでしょうか?

書込番号:23711173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2020/10/07 14:10(1年以上前)

>ryukorinさん
こんにちは。
シャープをはじめとして多くのテレビは業界標準のワイヤレスディスプレイ規格であるmiracastに対応しています。
でも、iPhoneは残念ながらmiracastには対応していないんです。

書込番号:23711180

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryukorinさん
クチコミ投稿数:36件

2020/10/07 14:50(1年以上前)

やはりそうでしたか…
ありがとうございました!

書込番号:23711250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/07 23:55(1年以上前)

このテレビとiPhoneで連携するなら、「AppleTV 4K」か「FireTV 4K」を追加する必要が有ると思いますm(_ _)m

https://www.apple.com/jp/apple-tv-4k/
https://www.amazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/


https://www.vodzoo.com/articles/iphone-mirroring-tv/#article-1683

書込番号:23712266

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 録画が勝手に消える

2019/01/05 10:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

スレ主 Hiroron7さん
クチコミ投稿数:2件

録画してた番組が勝手に消えていきます。
自力で調べたところ自動録画領域というのが関係してるのかもしれないということはわかりました。
質問なのですが、例えば明日の番組表をみてある番組を録画予約するのも自動録画になるため、古いものから消えているのでしょうか?
そして、古いのから消えていくのをできるだけ防ぐためには自動録画領域はできるだけ大きくすればいいのですか?

書込番号:22372143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:06(1年以上前)

って言うか。説明書を読みましたか。?
拙宅にある古いアクオスだとUSB−HDD設定にある常連録画を無効にすれば
自動録画はしません。あるいは常連録画指定時間設定なしにすれば録画
されませんよ。

書込番号:22372202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:10(1年以上前)

>例えば明日の番組表をみてある番組を録画予約するのも自動録画になるため、古いものから消えているのでしょうか?
上記の操作は自動録画ではありません。拙宅のアクオスでは消えません。

書込番号:22372216

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hiroron7さん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/05 11:17(1年以上前)

説明書は親が紛失しました。
そうなるとなんで録画が古いものから消えてくんでしょうか
誰かが消しているということもないです

書込番号:22372237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:29(1年以上前)

説明書はシャープのサイトからダウンロードできますよ。
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html

書込番号:22372260

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/01/05 11:32(1年以上前)

今時は取説はネットからいつでもダウンロード出来る。
自分で調べないことの言い訳にはならない。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc60_50us40_dmn.pdf?productId=LC-60US40&_ga=2.138242096.1400417459.1546646319-1201037993.1483233522

5−42ページ
自動録画機能で録画した番組は、自動録画専用領域の録画可能時間を超えないように、録画日時の古い番組から自動 的に消されます。 消されたくない番組は、消される前に通常録画に変更(「自動録画で録画した番組を自動消去対象から外す」⇒5-44ペー ジ)しておくか、はじめから通常の録画・録画予約をしてください。


書込番号:22372269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2019/01/05 11:51(1年以上前)

デフォルト状態をカスタマイズしないと。

書込番号:22372314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/05 11:57(1年以上前)

大切な録画タイトルなら保護設定されたら。

書込番号:22372334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2019/01/05 15:00(1年以上前)

今どき、取説がメーカーのホームページで見れるの知らない ?
製品によっては、購入時、薄い取説しか付いてこないのもあります。
詳細はホームページからのもあります。

書込番号:22372739

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けハードディスク録画について

2019/01/05 07:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

スレ主 HYRGさん
クチコミ投稿数:10件

外付けハードディスクがいっぱいになったので、新しいハードディスクを買いました。
前が2テラ、今回は3テラのもので、黒い箱をコンセントに刺してからテレビの左側のUSBと書いてある所に刺しました。3テラ接続設定をして録画できるのですが、前の2テラが見れません…。
テレビの左側のUSBと書いた差し込み口の上に2テラ、下に3テラを刺しました。なぜ見れないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22371836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/05 07:54(1年以上前)

仕様表見たら2つ有るUSB端子の内1つが録画HDD用、1つはUSBメモリー用となっているから同時には1台しか接続出来ないのでは?

書込番号:22371855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/01/05 08:02(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc60_50us40_dmn.pdf?productId=LC-60US40&_ga=2.179141156.1094190268.1546642243-1846010745.1488103024

USB2端子のみが録画用USB端子になります。
取扱い説明ガイドの5-1以降をよくお読みください。

http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hub.html

USBハブで同時接続ができそうだけど。

書込番号:22371868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS LC-60US40 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-60US40 [60インチ]を新規書き込みAQUOS LC-60US40 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-60US40 [60インチ]
シャープ

AQUOS LC-60US40 [60インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

AQUOS LC-60US40 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <947

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング