AQUOS LC-60US40 [60インチ] のクチコミ掲示板

2016年 6月25日 発売

AQUOS LC-60US40 [60インチ]

  • HDR映像(ULTRA HD Blu-ray、ひかりTV、NETFLIX)入力に対応した4K液晶テレビ。
  • 消費電力を抑えながら画面輝度を従来比15%以上に高めた「リッチブライトネス」などの独自技術を盛り込んでいる。
  • オンキヨーとの共同開発による高音質設計で、サブウーハーとフルレンジスピーカーによる2.1chスピーカーを採用している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-60US40 [60インチ] の後に発売された製品AQUOS LC-60US40 [60インチ]とAQUOS LC-60US45 [60インチ]を比較する

AQUOS LC-60US45 [60インチ]

AQUOS LC-60US45 [60インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月 1日

画面サイズ:60V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のオークション

AQUOS LC-60US40 [60インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-60US40 [60インチ]のオークション

AQUOS LC-60US40 [60インチ] のクチコミ掲示板

(1141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-60US40 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-60US40 [60インチ]を新規書き込みAQUOS LC-60US40 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

実質10万円切りました

2017/07/07 03:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US40 [50インチ]

スレ主 みくぞさん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】

【価格】

【確認日時】

【その他・コメント】
ヤマダ総本店にて12万5000円で買えました。ポイント18%プラス5000ポイントヤマダ6年保証つきで実質ですが10万円切りました。モデル末期とはいえ新品でこの価格はビックリしました。

書込番号:21024401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ生産中ですかな

2017/07/06 16:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

クチコミ投稿数:25件

60インチを7月3日に大手量販店のwebで購入申し込み、8月上旬にメーカーから入荷予定と本日メールが着ました。後継機が出たのでLC-60US40 は在庫処分の最中かと思ってましたが…。量販店は軒並み価格が上がってるし。ようわからん。

書込番号:21023151

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/07/06 16:56(1年以上前)

既に後継のUS45ラインアップが出てきているので、継続生産していることは無いと思うのですが、、、
最後のメーカー所有在庫が流れてくるのでは?

書込番号:21023165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/07/06 17:08(1年以上前)

そうですよね。気長に待ちますわ。

書込番号:21023186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/07/06 21:00(1年以上前)

>もくレヴさん
大手量販のeショップがだいたい在庫問い合わせになってるので、量販の最終オーダー分をメーカーが生産して終了にするんじゃないですかね。
量販の在庫がなくなると、通販の流通在庫だけになるのかと思います。

書込番号:21023671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-45US40 [45インチ]

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件 AQUOS LC-45US40 [45インチ]の満足度3

安定して使用することが可能でしょうか?
当方所持の2.5インチHDDには、USBポートが2個に分配していて、片方が電源供給用となっているタイプです。

書込番号:21016416

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/07/03 18:44(1年以上前)

>力男さん
こんばんは。

そもそも、2.5インチHDDでバスパワーのものって、HDDメーカーの互換性検証は通ってないものが殆どかと思います。

ユーザーの動作報告があろうがなかろうが、使えなかった際はサポート受けられませんので、互換性検証出来ている3.5インチのものを選ばれた方が無難かと。

書込番号:21016457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/07/03 19:41(1年以上前)

力男さん

こんばんは

>安定して使用することが可能でしょうか?
>当方所持の2.5インチHDDには、USBポートが2個に分配していて、片方が電源供給用となっているタイプです。

動作確認が取れていない製品の場合、不具合等が発生してもサポート対象外に成りますので、使用する際は自己責任と言う事に成りますネ。

又、シャープから45US40用、外付けUSB HDDポータブルタイプの動作確認済の製品も発売されていますので、安定性を望まれるなら動作確認が取れている製品を使用されるのが良いのではと思います。

【外付けUSB HDD動作確認済製品一覧】
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd_g7.html

書込番号:21016575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2017/07/03 21:10(1年以上前)

>力男さん

クチコミハンターさんがリンクを張ってくれた一覧から選ぶか、
逆にバッファローがシャープ 製テレビとの接続確認をした一覧から選ぶのが安心ですね。
(他のHDDメーカーも一覧があるかもしれませんが)
http://buffalo.jp/search/tv/?makerId=3&brandId=&seriesId=&attributes%5b%5d=&saleYear=&productCategory%5b%5d=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true

私はREGZA(TV)、BRAVIA、DIGAに3台のバッファロー製の2.5インチバスパワーUSBHDDを使っていますが、
不具合はありません。
コンパクトでAC電源不要を便利に使わせてもらっています。

書込番号:21016827

ナイスクチコミ!4


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件 AQUOS LC-45US40 [45インチ]の満足度3

2017/07/03 21:18(1年以上前)

ご解答下さったみなさん、ありがとうございます。すでに所有しているhddですので、とりあえず使ってみて、ダメだつたら買い直すことにします。

書込番号:21016852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラにて

2017/07/02 23:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US40 [50インチ]

クチコミ投稿数:2件

【ショップ名】

【価格】

【確認日時】

【その他・コメント】
128000円のポイント10 %でした。5年保証でポイント5%引かれたので、実質121600円でした。
レグザ50M510Xとさんざん迷ったのですが、店員さんの「価格差1万円ならこちらがオススメ!」の言葉を信じて、AQUOSを購入しました。キレイに映っていて、今のところ満足です。

書込番号:21014709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
shig1982さん
クチコミ投稿数:74件

2017/07/05 15:21(1年以上前)

60インチですか?

書込番号:21020827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/07/05 19:21(1年以上前)

すいません、50インチです。

書込番号:21021210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LC-40LX3からの買い換え検討中です

2017/07/01 22:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

クチコミ投稿数:5件

7年前に購入しまだ現役で使っているのですが、そろそろ大型に買い換えたいと思っています。
BDレコーダーもSHARPを使っているため、LC-60US40で決めようと思い家電量販店に行き実機を見てきました。
4Kの映像は綺麗で直ぐにでも買いたいと思ったのですが、地上波に切り替えたところ文字や人の輪郭がボヤけて見えました。自分の眼が悪いのか、今使っている40LX3と変わりなく見えました。
60インチと大きく、家電量販店で近くから見たからでしょうか?映像のレベルはダイナミックと標準で見ました。
気になり他にもレグザの58M510Xと55BZ710Xを見てきたのですが、58M510Xは60US40とボヤけ具合は変わりなく、画面が暗く感じました。55BZ710Xはボヤけがなく綺麗に見えました。こちらも映像のレベルはあざやかと標準です。
LC-60US40のN-Blackパネルは映り込みが少なくリビングで見る時はいい感じかなと思いました。
価格は60US40が税込18万、58M510Xが税込16万、55BZ710Xが税込20万でした。
タイムシフトにこだわりがない、サウンドスピーカーはすでに持っている、まだ購入を急いでいない等の条件で選ぶとなるとどれがオススメでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。

書込番号:21011741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/07/01 23:21(1年以上前)

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m


>4Kの映像は綺麗で直ぐにでも買いたいと思ったのですが、地上波に切り替えたところ文字や人の輪郭がボヤけて見えました。
>自分の眼が悪いのか、今使っている40LX3と変わりなく見えました。

「ソース」は変わらないので、表示される内容も変わらないと思いますm(_ _)m
 <「映像処理」で多少良くなるかも知れませんが...


>60インチと大きく、家電量販店で近くから見たからでしょうか?

「距離」が判らないので、どのていど「近く」なのかどうか判りません。
 <「LC-40LX3よりも近く」としても、どれくらい近いのか...

「LC-40LX3」との比較にしても、
「LC-40LX3で○mから見た時と、LC-60US40で□mから見た時で変わらない」
という風に書かないと、何が影響しているのかは判らないと思いますm(_ _)m


製品としては、
「LC-60US40」≒「55BZ710X」>「58M510X」
って感じでしょうか...
後は、「発売時期」の問題で価格に差が出ているかと...

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000953780_K0000872550_K0000953778&pd_ctg=2041


>タイムシフトにこだわりがない、サウンドスピーカーはすでに持っている、
>まだ購入を急いでいない等の条件で選ぶとなるとどれがオススメでしょうか?

「LC-40LX3の調子が悪くなったら、もう一度その時点で販売されている製品で考え直す」をお勧めしますm(_ _)m
 <「今買う必要が有るのか」を良く考えた方が良いかと...(^_^;

書込番号:21011895

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2017/07/02 00:06(1年以上前)

私の場合は2007年に買ったLC52GX2Wからの置き換えですが
サイズと消費電力などを検討すると60インチが金額的にはベストかと思いました。

映像的にはパナのほうが綺麗かとは思いましたが

60インチと決めていたので58M510X、55BZ710Xは比較してません
60インチクラスの金額で妥協しました、一番の妥協は金額です
色合いは慣れれば気になりません

金額的にはボナス商戦の今が底値に近いと思います
なくなってから後悔はしたくないですから

10年の進化はすごいですね
LC52GX2Wのサイズは1482x837x360 mmですが
LC-60US40のサイズは1351x832x341 mm
52インチに60インチが収まるとはスリムですね

一番メリットに感じるのは外付HDDを取り付けることで留守録で2番組
録画できるのは有り難い

不満は音質ですね
AVアンプにつないで解消する予定

書込番号:21011992

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/07/02 00:21(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
比較表まで添付して頂きありがとうございます。
距離を漠然としてしまいすみませんでした。
LC-40LX3はリビングで3m位離れて見ています。LC-60US40は量販店で1m50cm位と2m位で見ました。
新型の入れ替えでなくなってしまう、ボーナス時期でもあり 少し焦っていますが、もう数ヶ月待ってみたいと思います。可能性は引くですが、数ヶ月後に58Z810Xが値下がりしていたら視野に入れて考えてみたいと思います。

書込番号:21012019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/07/02 00:26(1年以上前)

>Tomo蔵。さん
自分も60インチの大きさに惚れてしまい決めようとしていましたが、58インチとは差ほど変わらず、55インチでも画質が良ければいいかなと思うようになりました。
もう少し自分の中で優先する基準を考えたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:21012032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/07/02 00:31(1年以上前)

>こうそうさん
こんばんは。
テレビによっては、ぼやけて見えたとのことですね。

地デジは2Kや1440dotの信号ですが、これを4Kにアップコンバートするときに、いろいろな高度なデジタル処理をした結果、2Kの信号も4K並に精細感のある画像に早変わり。。。。なんてことはありません。

おおざっぱにいうと、2Kの信号の精細感が超解像処理等で気持ち増える程度の話です。2Kで見えなかったほくろやしわが4Kにアプコンすると見えるようになったりすることはないです。

でも、実際に店頭画質で差が出るのは、店頭モードや標準モードの画質設定がメーカーにより異なるからですね。
たとえば、精細感で言えば、輪郭強調処理をどれだけ「盛って」いるかの差が出ているわけです。
メーカーがお客さんに見て貰いたいデフォルト値の差ですから、画質調整すれば、どのメーカーのものでも、そこそこ見れる状態に持って行くことは可能です。

しかも明るい店頭では画質の判断はつきにくくく、正確な画質判断にはそれなりの経験値が必要です。
ですので、そういう経験値が高くはないと思われているなら、ご自身の印象にあまり振られすぎない方がいいかも知れません。

それと画面サイズの違うテレビを店頭で比較する場合、視聴距離で見え方に差が出ます。55インチのものを60インチのものと正確に比較したいなら、55インチを見る際は、60インチの時より、55/60だけ近づいた距離で見るべきです。

なんとなく、距離の差も考えずに見ていて、たとえば、60インチをかぶりつきで見てたりすると、距離が近い故、精細感が無くぼけた画像に見えてしまいます。そうやって、画質に関して、誤った判断をしているかも知れませんね。

地デジなどの低画質なコンテンツを、液晶テレビで条件をそろえて視聴する場合、私は、メーカー間の差なんて「色味」くらいになるんじゃないかな、と思う程です。

それらをふまえてのおすすめですが、候補の中ではBZ710Xが他より多少画質がいいかな、といった機種と言えます。
ただ、5インチ大きいシャープの迫力に勝てるほどBZの画質が勝っているかというと、正直微妙って思います。

はっきり性能の良いテレビで、より高画質で見たいのであれば、ハイエンド機種までいかないと明確な差は出ないと思いますね。
たとえば東芝ならZ810X、ソニーならX9000Eなどです。ここまで行けば、シャープを振って少し小さめの画面サイズのテレビを買う意味合いが出てきます。

なにしろピーク輝度が候補機種の2倍以上ですので、誰が見ても分かる差が出ますので。

予算の関係でそれが難しいのであれば、余り悩まず、画面の大きいシャープを買っとけばいいんじゃないかと思います。

書込番号:21012043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/07/02 00:49(1年以上前)

>プローヴァさん
画質の解説ありがとうございます。
やはり視聴距離が、近すぎたのかもしれないですね。
今度はもう少し距離を考えて視聴して来たいと思います。
画質のことで、お伺いしたいのですがLC-60US40を視聴していた時に相撲を見ていたら肌の色が黄色く感じたのですが、この機種特有でしょうか?LC-40LX3では感じたことがないので

書込番号:21012070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2017/07/02 09:53(1年以上前)

>こうそうさん

黄色みがかって見えるのが機種特有かどうかまではわかりませんが、シャープの色味って伝統的にちょっと違和感があります。それがコンテンツによって出たりでなかったりして不安定な印象です。

色味は「色あい」調整などで好みにもっていける可能性がありますが、シャープの場合、あるコンテンツでいい感じに調整できても、他のコンテンツではまた再調整が必要になるような感じですね。

個人的には画質軸で考えるとシャープは通常おすすめしないですが、60US40に関しては、画面サイズのコスパだけ異常にいいので、サイズとか迫力を言われると他に選択肢はなくなってしまいます。

本来ならソニーやパナソニックをおすすめしたいのですが、昨今東芝が、出たばかりの新製品から投げ売り的な安値を設定してますので、コスパだとやはりソニーやパナソニックは東芝に勝てません。

もしあと半年ほど待てれば、年末にはソニーやパナソニックも安くなるので、同じ価格ベースで選択肢は広がると思います。そもそも新製品に置き換わったばかりの今現在は、コスパ的にはテレビの「買い時」では全然ないです。
「買い時」はせめて年末、一番安く買いたければモデル末期の来年4月頃ですね。

年末まで待つと、たとえば一押しのソニーX9000Eなども、20万前後まで落ちると思われます。その頃だと同じような値段で東芝の最上位機種のZ810Xも買えると思いますね。

書込番号:21012682

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2017/07/02 11:56(1年以上前)

>プローヴァさん
おはようございます。
>黄色みがかって見えるのが機種特有かどうかまではわかりませんが、シャープの色味って伝統的にちょっと違和感があります。それがコンテンツによって出たりでなかったりして不安定な印象です。

今まではあまりかんじませんでした。

>色味は「色あい」調整などで好みにもっていける可能性がありますが、シャープの場合、あるコンテンツでいい感じに調整できても、他のコンテンツではまた再調整が必要になるような感じですね。

調整は手間がかかりそうですね。

>60US40に関しては、画面サイズのコスパだけ異常にいいので、サイズとか迫力を言われると他に選択肢はなくなってしまいます。

おっしゃるとおり、画質以外ではコスパが良く魅力的なんです。 リビングで見て、比較出来れば…

>そもそも新製品に置き換わったばかりの今現在は、コスパ的にはテレビの「買い時」では全然ないです。
「買い時」はせめて年末、一番安く買いたければモデル末期の来年4月頃ですね

そうだったんですね。勘違いしていました。ボーナス時期か9月あたりの決算期でもいいと思っていました。 もう少し時間を開けて考えてみたいと思います。 レグザの58Z810Xも価格が下がって来たら検討したいと思います。

書込番号:21013011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

コジマで冬のボーナス払いで買いました

2017/07/01 19:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]

クチコミ投稿数:4084件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

ネットの価格を参考にコジマで購入しました。
コジマの店頭価格は2158784円でしたが
値引き17884円
ネットのビックカメラCOMの税込み197953円
ネットの価格に合わせてくれました
TV買い替えで1万値引き
リサイクル料が4536円プラスで
支払金額は192436円
ポイントは187900円の10% 18790ポイント
実質1736466円

ネットのほうが安く出来るかもしれません
設置が2階、2階の現在使用中の52インチは1階に
移動して使用できるように設置もしてくれて無料ですから
ネットで安く買っても設置は1人では50インチ以上は不可能です
手間賃も考えると店頭ほうが安くできます。

ついでに4K、8K受信にはBSの周波数が違うので
スカパーの4K、8K対応アンテナ取り付けも0円キャンペーンで取り付けることにしました。
スカパー契約1年契約の縛りはありますが
アンテナだけ13000円以上することを考えると
得だと感じました

支払いは冬のボーナス払いですから半年は得した気分
成約記念としてビール頂きました
店頭では少しの無理は聞いてくれます




書込番号:21011292

ナイスクチコミ!7


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2017/07/01 21:21(1年以上前)

>ついでに4K、8K受信にはBSの周波数が違うので

BSのNHK+民放5局 は、従来アンテナで受信可能です。
BSのWOWOWやCSの4k受信は、新型対応アンテナのほか、
(規格上は)屋内の分配器などの取替えも必要です。

書込番号:21011562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4084件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2017/07/01 21:33(1年以上前)

>BSのNHK+民放5局 は、従来アンテナで受信可能です。

地デジなどは4Kになりませんから、必要ないです

4K、8KはBS、CSのみです

書込番号:21011594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/01 22:30(1年以上前)

Tomo蔵。さん

私も、本日ヤマダ電機で購入しました。
新型が出たので、今が底値と信じて購入することにしました。
価格交渉で、ヤマダWebと同価格にしてもらい、179,970円の6年間保証と
期間限定(2か月間有効)18000ポイント付与で決着しました。

週明け早々に設置してもらう予定です。
Tomo蔵。さんも云われてますように、店頭でも価格COM最安店以上の条件で買える場合もありますね。


書込番号:21011750

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/07/01 23:56(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040752.html

ハナから地上波のハナシはしておらず、右旋のNHKと民法の4k放送のハナシをyuccochanさんはしています。

書込番号:21011971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4084件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2017/07/18 18:55(1年以上前)

昨日設置しました、2階のシャープのLC-52GX2Wを
1階のリビングに移して設置してもらいましたが
コジマから購入したので無料設置はありがたいです

ネットで安く買えても60インチクラスは2人じゃないと無理です
設置を業者に頼むとそれなりの費用は取られると思います
50インチを超すと1人ではまず無理です

外観はLC-52GX2Wと殆ど変わりませんが流石に60インチは壮観です

パネルは映り込みがあります、画質も標準でも明るすぎて疲れます
画質のAVポジションは落ち着いた(映画)に変更しました
最初は少し暗く感じるかもしれませんが、長く見るには最適な明るさです

機器の接続端子はLC-52GX2Wは正面から見ると右側に有りましたが
LC-60US40 は逆の左側でレコーダーをAVラックの右に置いているので
HDMIケーブルは端子4で1.5Mでギリギリでした
スカパーのチューナーはセンターに置かないと長いケーブルが必要になります

店頭で音が貧弱と感じてましたので
3.5mm ステレオミニプラグ to 2RCA(赤/白) 変換 ステレオオーディオケーブル
を別購入して、古いですがケンウッドのスーパーウーハーを取り付けました
貧弱だった音にあつみが加わり不満解消です

外付HDDを追加してW録画できるのはやはり便利です
毎週録画出来きるようになったのはいい改善点です

明日はスカパーのBSアンテナ、チューナー取り付けにきます

書込番号:21052949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2017/07/20 14:54(1年以上前)

昨日4K8KBSアンテナとスカパーの取り付け完了しました
アンテナはBS、スカパーのケーブル2本引き込むのでエアコンダクトから入れるの苦労しましたが問題なく引き込めました

ケンウッドのスーパーウーハーは試行錯誤してターンオーバーは
LC−60US40に関しては90HZがあっているような気がします
音に貧弱と感じているならスーパーウーファーを追加するだけで劇的に変わりますよ

書込番号:21057381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4084件 AQUOS LC-60US40 [60インチ]の満足度5 Tomo蔵。 

2017/09/08 08:43(1年以上前)

ひかりTVショッピングで9月9日までなら
25000円以上の買物で2500ポイント
クーポン番号: n092q01を利用して15000ポイント


LC-60US40 税込価格:¥199,800
送料2160円
獲得予定ぷららポイント:19,980PT

ポイント合計は2500+15000+19980 合計37480ポイント

http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/3700000264/?sid=170908b_sml_010

書込番号:21178850

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS LC-60US40 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-60US40 [60インチ]を新規書き込みAQUOS LC-60US40 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-60US40 [60インチ]
シャープ

AQUOS LC-60US40 [60インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

AQUOS LC-60US40 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <946

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング