AQUOS LC-60US40 [60インチ]
- HDR映像(ULTRA HD Blu-ray、ひかりTV、NETFLIX)入力に対応した4K液晶テレビ。
- 消費電力を抑えながら画面輝度を従来比15%以上に高めた「リッチブライトネス」などの独自技術を盛り込んでいる。
- オンキヨーとの共同開発による高音質設計で、サブウーハーとフルレンジスピーカーによる2.1chスピーカーを採用している。
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全163スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 1 | 2016年12月5日 12:16 | |
| 10 | 0 | 2016年11月28日 21:16 | |
| 8 | 2 | 2016年11月26日 18:23 | |
| 21 | 10 | 2016年11月22日 20:56 | |
| 13 | 0 | 2016年11月22日 15:02 | |
| 37 | 6 | 2016年11月20日 16:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]
ポイントはカード利用最大
獲得予定ポイント
27,185 ポイント(円相当)です。
書込番号:20456035
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-55US40 [55インチ]
55インチが 14万8千円
60インチが 18万8千円
いずれも税込みで販売されていますね。
「お一人様1台」の但し書きがありました。
コストコで大物家電の購入経験がありませんので詳細は不明ですが
配送は可能で無料のはずです。
設置についてはよく分かりません。
以前は永久返金保証で、現在は90日間に大幅短縮されています。
10点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]
55〜60インチの4Kテレビを検討しています。
大型になるほど部分駆動は必要になると思いますが
この機種は部分駆動しているのでしょうか?
メ−カーHPでよくわからなかったのですが
ご存知の方いましたら教えて下さい。
3点
US40はエッジ型バックライトで部分駆動は行いません。
XG30 XG35 XD35/45が部分駆動対応モデルです。
書込番号:20429204 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ありがとうございます。
エッジでも他メ−カ−では部分駆動導入している機種もあったので
確認しておきたかったんです。シャ−プではXD以上でないと採用して
いないんですね。了解しました。
書込番号:20429453
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]
全然認識してくれません!ファミリンクでPS4proのコントローラーの電源を入れるとテレビの電源はつくんですが画面は【外部機器を認識してない】表示が出て画面は真っ暗のままです。4回に1回位は普通についてくれるんですが基本的にはつきません。
HDMIを抜き差しすると映りますがこれじゃリンクしてる意味が全く無いです!
似たような症状の方や対処法等あれば教えてください!
3点
もし持っていたら一度HDMIケーブル変えてみてはいかがでしょう?
それか、テレビの別のポートのHDMI使ってみるとか。
AQUOSがどうかは分かりませんが、他社テレビなどはそれで解決したような事例を聞いたことがあります。
書込番号:20408774 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
「結果」だけなので、何が問題なのか判り難いですね...
例えば、「PS4 Pro」側の「HDMI連動機能」は有効にしていますか?
「ケーブルの質」というか、「HDMIのレベル」の確認も必要ですね。
<「HDMI 1.2a対応」とかの記載が有るかどうか...
書込番号:20409423
2点
トラブってるみたいですね
ソニーPS4 Proに不具合 TVメーカーと「責任のなすり合い」状態に - エキサイトニュース http://www.excite.co.jp/News/it_g/20161119/ForbesJapan_4276.html @ExciteJapanさんから
書込番号:20410571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
http://a.excite.co.jp/News/it_g/20161119/ForbesJapan_4276.html
>まず、PS4 Proをテレビに直接接続すると、HDR 2K/4K対応でカラーフォーマットはRGBが選択できるが、実際にHDR対応のゲームをプレイすると、RGBではなくYUVになってしまう。例えば「Deus Ex: Mankind Divided」ではYUV420に、「Uncharted 4」ではYUV422に切り替わってしまうのだ。
記事の↑の部分なんですが…
PS4proが採用するHDR10は4k 60p HDRの場合は、YCbCr4:2:2又は4:2:0 10bitなので、当然PS4proはYCbCr4:2:2又は4:2:0 10bitで出力します。
じゃあPS4pro側でRGB/4:4:4にアップサンプリングすればいいんじゃねーの?って意見も出そうですが、HDMI2.0規格(18Gbps)では4k 60p RGB/4:4:4は8bitなのでHDRの表現ができません。ですの、記事の↑はHDMI2.0規格通りの動作をしているので、PS4proの問題ではありません。
4k 24p/30p HDRならRGB/YCbCr4:4:4と12bitが共存できますし、フルHD HDRは帯域に余裕があるのでRGBで出力しています。
記事を書いた方はHDMI2.0規格がフレームレートによって、クロマフォーマットと色深度に制限がある事をしらないのでしょう。
書込番号:20411024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
補足ってわけじゃないですがテレビ側はファミリンクの設定でHDMIを有効にしてPS4proの方でも有効にしてます!
ケーブルはPS4proに付属していたHDMIケーブルを使っています!PS4側の電源をつけたらファミリンクの設定によりみたいな説明が出てテレビの電源は入りますが画面上は認識してないよって表示になります!HDMIを抜き差しするとつきますし5回に1回位はPS4の画面がつきます(笑)ちなみにPS3やPSVITATVもHDMIで接続してますが基本的には同じ状態になります。
レコーダーとかは繋げてませんが基本的にHDMIの認識状態がsony製品と互換性が無いのかうまくいってない状態です。
恐らく似たような症状で悩まれてる方が多数いるんではないかと思うのですが具体的な解決策というか試してみたほうが良い点等あれば教えて頂ければ試してご報告いたします!よろしくおねがいします!
書込番号:20412106
1点
>なつ1969さん
それも考えてみましたがHDR対応がHDMI入力1のみ対応でPS4proの性能が活かせるのが入力1以外に無いのでリンク機能のみを優先して他の入力にするという事が出来ない状態です。基本的にPS4以外の機器も同じ状態なので入力位置というよりは根本的な問題のような気がしています。テレビとPS4双方ともに最新バージョンにしてるので相性の問題なのかもしれませんが…かそういう問題なのかも疑問です
書込番号:20412132
0点
マニュアル見ると、「本機でHDR映像を視聴する場合は、入力1にHDR対応機器を接続し、「対応信号モード切換」を「フルモード(HDR)」に設定してください。」とありましたが、これは多分やられてるんですよね?
>ちなみにPS3やPSVITATVもHDMIで接続してますが基本的には同じ状態になります。
ということは、PS4 Proの信号云々ではなく、スレ主さんが言われるように根本的にHDMI入力がおかしい気が。
誰か同機種使ってて「私は問題無いよ」という方がいれば、故障しているという可能性がゼロではないかも。
書込番号:20412993
0点
>わっつりこさん
何か気になって少し調べてみたら、歴代のAQUOS(US30とか)でも同じような現象レポート結構ありますね。
やはりAQUOSのHDMIポートってちょっと癖があるのかも。
参考までに、ブログでこんな記事を見つけました。毎回これやるのはちょっとどうかと思うのですが、、、
1. テレビの電源を切ります
2. テレビのコンセントを抜き1分待ちます
3. その後普通にコンセントを差し、テレビをONにします。
4. 一発でPS4が綺麗に映ります。
書込番号:20416025
2点
一定の解決がしたのでご報告致します!
シャープの方に問い合わせた結果以下のような回答が来ました!
このたびは弊社液晶テレビ(LC-60US40)におきまして
ご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
お問い合わせ内容につきましてご連絡いたします。
恐れ入りますが、LC-60US40に搭載している「ファミリンク機能」に
つきましては、弊社のファミリンク対応機器(レコーダー、オーディオ等)と
接続された場合においてのみ、正常にリンクし動作することを確認して
おります。
そのため、他社製品とHDMI端子で接続された際のリンク時の動作に
つきましては、動作保証を行っていないため、明確なご案内は
できかねますこと、何卒ご理解をいただきたいと存じます。
手動でテレビの電源、入力切換を行っていただき、PS4proの電源を
入れて正常に映像が表示されるのであれば、本体の故障ではないと
考えられます。
上記のような回答がきました!
今回の問題点はPS4側のHDMLリンクとテレビ側のファミリンクをさせてPS4側の電源を入れたら自動でテレビの電源が入り画面が映るという点が出来ないという点でしたがそれに関しては恐らく仕様上出来ないものと考えたほうが良いかもしれません。
上記の設定で起動した場合画面を映すにはHDMLを抜き差ししないと映りません。
ただ
リンクしない場合
テレビ側でファミリンク設定をオフにしてPS4側でHDMI連動をしない場合は起動してテレビの電源をつけて入力切り替えで入力1にすると普通に映ります。
なのでこのテレビでPS4をやる場合はリンクしないものだと割り切ってやる分には不便は無いかと思います。
色々意見を下さった皆様ありがとうございました!
今後購入予定の方の参考になれば幸いです!
書込番号:20417867
2点
とりあえず「ケーブル抜き差ししなくてもきちんと映る」ことがわかって良かったですね。
シャープの回答からすると、ファミリンクとHDMI CECは別物、ということなんでしょうか。
まぁこの規格自体が「メーカーが異なると正常動作しない場合がある」ものなので、仕方がないことかもしれませんが、ちょっと残念ですね。
書込番号:20417909
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]
AQUOS LC-60US40 の価格情報が少ないので質問させていただきます。この金額で購入しましたよとかこの金額で売ってましたよとか価格情報を教えて下さい。
書込番号:20304950 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
愛知県 ビックカメラ 238000円 税込 さらに1%と5年保証つき
書込番号:20331325 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
10/10新潟県内のケーズで税込¥230000- 5年保証付きで購入しました。まずまず満足してます。コスパ高し‼
書込番号:20332404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
10/30千葉県内のケーズで税込165,000でした。
保証はケーズの5年保証です。
書込番号:20347887 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
先週、東京都下のKsデンキで 60US40を\215,000クレジットカードで購入、今週納品されました。
東芝の46inがサムスンパネルで2回も不良交換したため日本製パネルを探していましたが、
いい買い物ができたかな?
ネット購入も考えましたが旧機の廃棄等面倒なので量販店で我慢です。
書込番号:20376317
4点
11/20、先程 神奈川県湘南地区の〇ーズデンキにて 60US40を税込 \210,000(クレジットカード決済)で購入しました。
もちろんケー〇”の5年保証&自宅・リビングまでの持込費用含む。
今のタイミングだと、来週土曜の午後配達して頂けるとの事。
また参考までにこの価格を出してもらう為の比較金額として、昨日所用で池袋に立ち寄れ、ヤ〇ダ日本総本店・池袋でざっくり5分程度の口頭見積→「税込み238,000円+ポイントとして28,000円分」が本日購入のベースとなりました。
7年ぶりのメインテレビ@リビング用購入にテンションが上がりっぱなしです。 良い買い物が出来たのではないかと個人的には大満足でございます。
ご参考までに。
書込番号:20411397
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






