『「電源入らない」「緑点滅」 が二日後復旧 不具合原因は?』のクチコミ掲示板

2016年 6月25日 発売

AQUOS LC-50US40 [50インチ]

  • HDR映像入力に対応し、消費電力を抑えながら画面輝度を従来機種比15%以上高めた「リッチブライトネス」技術を採用した4K液晶テレビ。
  • オンキヨーとの共同開発による高音質設計で、サブウーハーとフルレンジスピーカーによる2.1chスピーカーを採用している。
  • 「AQUOSココロビジョンプレーヤー」(別売)を接続すると、人工知能がユーザーの嗜好を学習し、おすすめ番組を音声で教えてくれる。
AQUOS LC-50US40 [50インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS LC-50US40 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

AQUOS LC-50US40 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS LC-50US40 [50インチ]とAQUOS LC-50US45 [50インチ]を比較する

AQUOS LC-50US45 [50インチ]

AQUOS LC-50US45 [50インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 7月25日

画面サイズ:50V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]の店頭購入
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のオークション

AQUOS LC-50US40 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]の店頭購入
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-50US40 [50インチ]のオークション

『「電源入らない」「緑点滅」 が二日後復旧 不具合原因は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS LC-50US40 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-50US40 [50インチ]を新規書き込みAQUOS LC-50US40 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-50US40 [50インチ]

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:173件

二日前に、正常にみられていたこのテレビ、昼に電源を切って、夕方電源を入れたら、起動しません。
説明書(WEB)に従って、再起動操作を何回も試しましたが、ダメでした。
(接続されているケーブルもすべて外しました。USB HDMIなど)

この操作です。
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/aquos/solution_1/diag11.html?type=A&ref=https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/aquos/solution_1/diag11-size.html

テレビがないと困るので、ほかの部屋から小さなテレビを持ってきてアンテナ線をつなぎ変えました、

コンセントも抜いて、一晩おいて、翌朝同じ操作を試しましたが、同じ状態でした。 「最終的には 緑点滅になる」

電器店の5年保証がかかっていましたが、昨年暮れに5年を迎えています。5年4か月ほどでの故障です。

画面が映らない(電源が入らない)→本体不具合などの可能性もあります
修理料金の目安は以下のとおりです。 24,000円〜17,000円(税込)

どうせ故障するならもう少し早く故障してほしかった。

修理の依頼をしました。

今日になり、ダメもとでコンセントを入れてみたら、テレビが起動しました。
番組も映りました。
HDDなど接続して録画も試しましたが録画もできる。

復旧したようです。

出張費5千円ほど取られるのも嫌なので、修理をとりあえずキャンセルしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この35年ほどで、所有しているテレビが5年ほどで故障したことがありません。
(ナショナル1台 SONY1台 東芝1台 ここまでアナログブラウン管  日立プラズマ2台  東芝液晶1台 Panasonic液晶2台を使ってきました。
今も、2004年購入のプラズマテレビも私の部屋で使っています。)  
 このシャープはなんとなく気が進まない中、「黒の発色が良いでしょう」、「4Kパネルです」と店員に勧められ買った経緯があります。

操作のアルゴリズムが、日立 東芝 Panasonicと比べ シャープは独特なのでこれにも嫌気がさしました。
特に 番組表からの録画予約の操作方法 変じゃないですか? 
また各種設定も、シャープのテレビは直感的に動いてくれません。

シャープのテレビは操作がしやすくて良い((ユーザーインターフェースが良い)という、ネット上の評価が不思議でなりません。
シャープだけが、日立 東芝 Panasonicと異なる操作性であるように感じます。

 今回の故障で、やはり シャープだから壊れたんだ! 金輪際、シャープは買いたくない。との気持ちを深めました。

ながながと愚痴を含め書きました。


1.この不具合は何だったのでしょう?  また再発しますか?

2.なんで5年超えてしばらくでの故障? SONYタイマーならぬシャープタイマー?
  家電店の延長保証は、経験則から5年保証にしている?

3.シャープのテレビの優位性は何ですか(私には操作性では決定的に、日立 東芝 Panasonicに劣ると感じています。)

書込番号:24707650

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24735件Goodアンサー獲得:5506件

2022/04/19 17:35(11ヶ月以上前)

>jtiwさん
こんにちは。

>>操作のアルゴリズムが、日立 東芝 Panasonicと比べ シャープは独特なのでこれにも嫌気がさしました。
>>また各種設定も、シャープのテレビは直感的に動いてくれません。

同感です。
親せき宅にありますがメニュー操作が使いにくくて仕方ないです。発色も白っぽい、明度の強すぎる独特の画質、これはブラウン管時代からの伝統だそうで。画質パラメーターを調整しても思い通りの画調にコントロールしずらいですね。復調軸など何か根本的なところでおかしな設計になっている気がします。

>>1.この不具合は何だったのでしょう?  また再発しますか?

HPのあの程度の分岐の故障診断で真の原因などわかりようがないと思います。
修理料金目安から予想すると、電源基板という見立てなんですかね。電源基板ならコンデンサー等の経年劣化、基板のはんだクラック、過負荷による部品の破損、などありえますが、本当のところはわからないですね。
まあ部品の劣化は不可逆ですから再発はすると思います。徐々に再発ペースが短くなって最後は壊れっぱなしになりそうです。

>>2.なんで5年超えてしばらくでの故障? SONYタイマーならぬシャープタイマー?

ソニータイマーという言葉自体、都市伝説レベルの難癖といっていい内容なので、あまりこういったキーワードは使わない方がいいですよ。
人によって使用頻度は異なるのに、延長保証が切れたタイミングでぴったり故障させるなんてことは技術的に無理です。壊れたのは偶々です。

>>家電店の延長保証は、経験則から5年保証にしている?

保険と同じで故障確率や実績を勘案して、保証会社が損をしないように設定されているかと。今回も保証会社の思惑通りですね。

>>3.シャープのテレビの優位性は何ですか(私には操作性では決定的に、日立 東芝 Panasonicに劣ると感じています。)

ソニーやパナソニックに比べて元々歴史的に技術的優位性などなかった会社です。
メリットは実売価格の安さくらいしかないのでは?
実際同じランクの商品同士を比較すると必ずシャープの方が安いですよ。
シャープはすでに台湾メーカーですし、国内資本のメーカーと比べても仕方ないと思います。

書込番号:24707677

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:34651件Goodアンサー獲得:5698件

2022/04/19 18:56(11ヶ月以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>操作のアルゴリズムが、日立 東芝 Panasonicと比べ シャープは独特なのでこれにも嫌気がさしました。
>特に 番組表からの録画予約の操作方法 変じゃないですか? 

シャープの製品を使ってきた人から、「他社のテレビの操作方法って変じゃないですか?」って聞いているのと同じに思います。
要は、慣れているかどうかnanoでは?


>今回の故障で、やはり シャープだから壊れたんだ! 金輪際、シャープは買いたくない。との気持ちを深めました。

まぁ、「運」の違いなだけなので、どう選択するかは人それぞれなので、ご自由にして下さい。
下手にココで世界中に宣言して、万が一にもまたシャープ製のテレビを買ってしまった場合、示しがつかなくなるかも知れませんが...(^_^;


>1.この不具合は何だったのでしょう?  また再発しますか?

「バックライト不具合」とか「電源不具合」の可能性が高そうですが、「制御基板不具合」の可能性も有ります。
 <テレビは、大雑把に「パネル(液晶パネル+バックライト)」「制御基板」「電源基板」で構成されています(^_^;

>2.なんで5年超えてしばらくでの故障? SONYタイマーならぬシャープタイマー?

なぜ、「延長保証を過ぎた」というのをテレビが分かるのでしょうか?

「メーカー保証」は、「購入後1年」だけです。
「延長保証」は、「メーカー保証+4〜5年」です。

>  家電店の延長保証は、経験則から5年保証にしている?

まぁ、そういう事でしょう。
電子レンジとか冷蔵庫は10年の延長保証になっていたりしますしね...
保証会社だって、慈善事業じゃないので、儲けるために「お金を集める」事を重要視します。
「お金を払う」事を重視する会社は無いでしょう。
これは、生命保険や自動車保険も同じです。


>3.シャープのテレビの優位性は何ですか(私には操作性では決定的に、日立 東芝 Panasonicに劣ると感じています。)

各社のテレビを選択するのは、人それぞれです。
他人にそれを聞いても、様々な条件が有るでしょうから聞いても無駄です。
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR006

そう考えれば、同じユーザーの方に聞かないと意味は無いと思いますm(_ _)m

ご自身で、

>このシャープはなんとなく気が進まない中、「黒の発色が良いでしょう」、「4Kパネルです」と店員に勧められ買った経緯があります。

と書いている様に、「店員の言葉に乗った」だけかも知れませんし...

既に、他にもテレビをお持ちなら、展示品にはリモコンも置いて有るので、実際に操作をしてみて「家のテレビと全然操作感が違う」「使い難い」というのが分かったはずなのに、買ってしまったのはご自身の責任でも有ると思いますm(_ _)m
 <例え、そのテレビに電源が入っていなくても、他のモデルでも良いので電源が入っている製品が有れば、操作計は基本的に同じですし...

書込番号:24707808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:32件

2022/04/19 22:18(11ヶ月以上前)

>jtiwさん

もうかなり前の機種ですがシャープのテレビがあります。
確かに操作しづらい、分かりづらいってのはありますね。
未だに外付けHDDに予約した録画一覧の出し方がわからない^^;

でもいいとこもありますよ。
外付けHDDの録画の画質設定が3段階で出来る。(W録画の片方だけ。)
2画面時に左右に並んだ映像の大きさを好きに変えられる。(左を大きくすれば右が小さく、その逆も然り)
字幕表示した時に映像を少し小さくして映像に重ねずに字幕を表示できるので映像が見やすい。
重ねるパターンもあり。

でもプラズマクラスターは出せないw

ソニー、東芝、パナもありますが、やっぱりそれぞれいいところ、悪いところありますけどね。
結局は慣れのとこもあると思います。

ちなみに今のシャープ機では上記の事はもう出来ないんですかね?

書込番号:24708234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-50US40 [50インチ]
シャープ

AQUOS LC-50US40 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月25日

AQUOS LC-50US40 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング