『この製品は致命的な欠陥があります。』のクチコミ掲示板

2016年 3月中旬 発売

EX6120-100JPS

  • 既存の無線LANルーターの電波を中継し、寝室、風呂、トイレ、ベランダなど、電波の届きにくかった場所で無線LAN接続ができる無線LAN中継機。
  • 802.11acに対応。5GHz帯と2.4GHz帯のデュアルバンドを同時に使用できる。それぞれ最大867Mbps(802.11ac)、300Mbps(802.11n)。
  • 独立して動かせる2本のハイパワー外部アンテナで、電波の送受信が安定するよう調整できる。
EX6120-100JPS 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP 無線LANアクセスポイント:○ 無線LAN中継機:○ EX6120-100JPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • EX6120-100JPSの価格比較
  • EX6120-100JPSの店頭購入
  • EX6120-100JPSのスペック・仕様
  • EX6120-100JPSのレビュー
  • EX6120-100JPSのクチコミ
  • EX6120-100JPSの画像・動画
  • EX6120-100JPSのピックアップリスト
  • EX6120-100JPSのオークション

EX6120-100JPSNETGEAR

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月中旬

  • EX6120-100JPSの価格比較
  • EX6120-100JPSの店頭購入
  • EX6120-100JPSのスペック・仕様
  • EX6120-100JPSのレビュー
  • EX6120-100JPSのクチコミ
  • EX6120-100JPSの画像・動画
  • EX6120-100JPSのピックアップリスト
  • EX6120-100JPSのオークション

『この製品は致命的な欠陥があります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EX6120-100JPS」のクチコミ掲示板に
EX6120-100JPSを新規書き込みEX6120-100JPSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ80

返信8

お気に入りに追加

標準

この製品は致命的な欠陥があります。

2017/02/22 19:20(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > NETGEAR > EX6120-100JPS

クチコミ投稿数:426件 気まぐれなももぽえむ 

購入して帰宅してから箱のパッケージを見直して愕然としましたが、
無線LANは802.11acに対応しており867Mbps+300Mbpsと謳っていますが、
なぜか有線LANポートは10/100baseTとなっており、
アクセスポイントやコンバーターとして使うとすると、速度の上限が100Mbpsとなってしまいます。
ハードウェア的な問題で致命的です。
ソフトウェアの速度の問題以前です。
でもなんでこんな仕様にしたのか、正直設計者を疑います。意味がわかりません。
但し、無線の中継機としてだけに使う分には問題にならないかもしれません。

書込番号:20681138

ナイスクチコミ!1


返信する
cowboy077さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:22件 EX6120-100JPSのオーナーEX6120-100JPSの満足度3

2017/02/22 19:30(1年以上前)

商品説明にも100/10BASEと記載があるので、欠陥とは言えないと思いますが。

書込番号:20681166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7295件Goodアンサー獲得:945件 flickr 

2017/02/22 19:32(1年以上前)

この製品に限らず、無線over300Mbps、有線
100Base-TX止まりって結構ありますね。

書込番号:20681175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36466件Goodアンサー獲得:5215件

2017/02/22 19:33(1年以上前)

HPの仕様には、きちんと書いてありますし。「中継器」なのですから、おまけのLANポートの速度が100Mbpsでも構わないのではと思いますが。

APや子機が欲しいのなら、そういう機械を買えばいいと思いますが。何でこれを選んだのですか?

書込番号:20681176

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:39206件Goodアンサー獲得:6908件

2017/02/22 22:36(1年以上前)

購入前に、仕様を確認しましょう。
無線は速いが、有線が100Mbpsという機種は、時折ありますy

書込番号:20681817

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:11件

2017/02/23 01:30(1年以上前)

致命的も何もチャンと書いてますやん(笑)
本当に最近、自分の無知を堂々とさらけ出して、
製品批判する輩の多い事(笑)

書込番号:20682233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:426件 気まぐれなももぽえむ 

2017/02/23 09:14(1年以上前)

自分の無知さをさらけ出してすみませんでした。
確かにパッケージにも説明書にも記述がありましたので、よく見ずに買った私が悪かったと思います。
エクステンダーという機器がどういうものなのかも把握せずに買ってしまい大失敗でした。
私が求めていたのはコンバーターでした。
2台も買ってしまい、これから何に使おうか悩みます。

気分を害された方、申し訳ありません。

書込番号:20682612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/24 01:22(1年以上前)

スレ主さんをフォローするつもりで投稿する訳では無いのですが…

エクステンダーもコンバーターも無線で受信し有線にてエンドラインを敷く事自体が目的だとしたら
その多くの環境と購入形態が無線中継機能として強化された機種を購入するのが一番の購入意欲だと思います。

有線ルーターから無線にて端末デバイスへと接続するだけならアクセスポイントとしての役割で十分ですから
私もエクステンダーもコンバーターも使用していても、実際に有線側速度が100Mbpsも出ないのが現状です。

例えばプロバイダー契約時のWAN側が上下(データ送受信)概ね1G(ギガ)bpsの最大通信速度の表記の注意書きに
理論値もしくは最大1Gbpsベストエフォート型なんて謳われ方をしますので、大切なのは
有線速度よりも自宅内でGigaLANを使用したNASファイル転送などを想定しない限りネットワーク速度は体感しないはずです。

そもそも中継器が必要な環境に対して無線で受信した有線速度はそれ程、高スループットが期待されないのが現状です。
ですからメーカーも有線LANのHub側を強化しても意味がないとの見解でコストを抑えて単価を安くする策略だと思います。

本職で中継器を要望し、尚且つエクステンダーもコンバーターも設置したことがありますが、その100%が
中継器として100Mbps以下の測定値でした。これは言うまでもなく
例え同機種をコンバーターとして使用しても近距離じゃない限り無意味な実用速度域を意味すると思います。

有線LANを無線で受信し中継した場合、余程の条件下でない限りはその恩恵を受けないことは確かです。

書込番号:20685266

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 EX6120-100JPSの満足度3

2017/07/13 14:33(1年以上前)

購入する前にスペックを確認しないのが悪いのではないでしょうか

書込番号:21040177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EX6120-100JPS
NETGEAR

EX6120-100JPS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月中旬

EX6120-100JPSをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング