パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327004IWC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 4月25日

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2019年10月21日 19:35 |
![]() |
3 | 3 | 2018年1月4日 09:24 |
![]() |
18 | 10 | 2016年6月18日 00:44 |
![]() ![]() |
40 | 12 | 2016年6月14日 21:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327004

>ゆうさん97さん
こんばんわ。
中身が、ETA2892かどうかわかりませんが、2892なら両方向巻きだと思いますよ。セリタでも基本はETAのジェネリックなので同じではないでしょうか。
書込番号:22997019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ワインダーは使ったことがないですが、いずれにせよ機械のことを思えば
両回転のほうがいいんじゃないですかね。
腕に着けていて、ローターが片側回転しかしないということも考えられないですから。
機械はまんべんなく動かすほうがいいと思います。
書込番号:22999001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時計について確認をしたところ、以下のWebが一番まとまっているように思います
http://create-styles.com/2017/03/26/時紡ぎ%E3%80%80iwc%E3%80%80マーク%EF%BC%91%EF%BC%98%E3%80%80プティ・プランス%E3%80%80no-1/ (リンクが効いてないので、お気をつけください)
まず、両方向だと間違いはないですし、製造メーカーのデーターベースでもbothと出ましたので大丈夫でしょう
書込番号:22999581
1点

>本家4桁はDarkSideなんで、、、さん
、>BAJA人さん
、>Mark]]さん
、ありがとうございます。返信遅くなりました。自分でも調べたのですがムーブメントはeta2892a2 で両方向みたいです。これでスッキリしました。みなさんありがとうございました。
書込番号:23000003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

製造メーカーというのはオービタですが、高級ですね、、、
書込番号:23000419
0点



腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327004

こんにちは。
マークシリーズは伝統的に文字盤の夜光は、12時3時6時9時の4ヶ所のバーだけだと思います。
アラビア数字も光ればいいんですけどね〜。
書込番号:21481537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>BAJA人さん
そこしか光らないのですね。勉強になりました。ありがとうございます
書込番号:21481832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、
もし、ご自分で確かめたい場合には薄暗い場所でLEDランプ等をダイアルに数秒ほど照射すると夜光の光る箇所が分かりますよ。
ただし、スマホなどの磁気の有る物を時計に近づけると時計が帯磁するのでご注意を。
書込番号:21482438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327004
この時計でラバーベルトって合うとおもいますか?
ミラネーゼブレスも考えてみたのですが、なんとなく自分の好みと合わないです。
合うとすれば、おすすめも教えていただきたいです。
このタイプでNATOベルトもされてる方も多いようですが、なんとなく安っぽく見えて。
ヒルシュから出ている革の中にラバーがあるのもいいのかなといろいろ考えてしまいます。
どなたかアドバイスをください。
1点

合うと感じる方も
いらっしゃるでしょうし
その逆もあるでしょうし。
私はNATOタイプのペラペラ
ストラップをスピマスに
よくつけてます。
剛力彩芽はかわいいですか?
それとも
たんなる芋ねーちゃんですか?
と言った感じですかね。
書込番号:19962571 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みやび68さん
なるほど。人それぞれですかね。
ラバーベルトもおかしくないですかね?
書込番号:19962629
0点

オリジナルの革ベルトは
白いステッチが大胆に
施されておりクラシカル
っていうのかカジュアルな
感じが強いので
ベルトと同色の
サイドステッチのベルトにすると
大人っぽい雰囲気に
なると思います。
ケースもそこそこ厚みが
あるでしょうから
厚めの革ベルトが
いいと思います。
文字盤がクラシカルな
感じですから
ラバーはちょびっと
難しいかなと思います。
あくまでも私はですよ。
書込番号:19964341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり革ベルトが一番ですよね。
なんとなく、ラバーベルト自体が安物に見せてしまうかなと思って相談しました。
書込番号:19964737
2点

ラバーは合わないに一票です。
ラバーベルトが好きでないです。
水周りで使うモデルでなら許せるですが、
青のアクアタイマーのイヴ・クストーがラバーベルトじゃなかったら、購入リストに入れてます。
ミラネーゼは好きですがこのモデルには合わないと思います。
純正ブレスは値段が高いですが、
細かなところまで手を入れていて5連なので納得です。
私が革モデルを買ってブレス探すなら純正ブレスにします。
NATOはナイロン系 は安っぽく見えるので、するなら革がいいかなと思ってます。
夏用をお探しなんだと思いますので、無用とおもいますが。
ヒルシュはいいなと思ってます。
このサイトのブレスモデルで質問出したのですが、
マーク18ってラグ幅いくらなんでしょうね。
ヒルシュの裏がラバーは幅19mmはないです。
書込番号:19964757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>realist223さん
スポーティーなイメージなのでラバーもありだと思います。
書込番号:19964847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フランク@フランクさん
ラグ幅書いてないですね。私も店に電話してみないとわからないです。
ヒルシュのベルト使ってる方は多いみたいですね。そんなによいものでしょうか?
値段は1万6千円くらいですが、革はそれなりに上質ですか?
ラバーベルトって何となく惹かれるのですが、安っぽく見えるかが心配です。
ダイビングのイメージはつよいですよね。
書込番号:19964874
4点

>パク・クネさん
そう言っていただけると安心です。
重さも調べてみると、77gくらいみたいなので、軽いですね。
厚さは11mmなので、エクワンと同じですね。
スポーティに行ける感じが私もすると思いますが、不安で聞いてみました。
ちなみに、良いラバーベルトってありますか?
書込番号:19964884
0点

NATOストラップも似合いそう♪
http://matome.naver.jp/m/odai/2141880946912243301
書込番号:19965217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Green。さん
このサイト見たことあります。
カッコイイのですが、ミリタリーのかんじがすごいのが、自分とは合わないです。
書込番号:19965252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



腕時計 > IWC > パイロット・ウォッチ・マーク XVIII プティ・プランス IW327004
iwcの時計のベルトは、革ベルトが多いですが、夏場はどうされてますか?
汗が気になる方は、ステンレスの純正ベルトを購入されてますか?
ブラックならステンレスのベルトのものがありますが、ブルーのこちらのものはないので、お聞きしたいです。
書込番号:19955485 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
たぶんですが部品としてステンレスブレスのみ購入できると思います。
マーク18は出ていませんが16と17のブレス価格がこちらに出ています。
クオーツのグランドセイコーが1本買えるような値段ですが・・・
http://www.kk-tanaka.com/genuine/iwc/
書込番号:19956364
3点

追記
上のリンクですが、17の価格ということはおそらく現在は更に値上げされて
るんじゃないかなと思います。
あと、ブルーモデルとブラックモデルはブレス形状は同じだと思いますが、
念のため価格と共に装着の適否も、メーカーや購入店などに確認されるのが
いいと思います。
http://www.iwc.com/ja/?&mid=911fm840053&mkwid=s0AhyyYlV_dc&pcrid=87530254996&kword=iwc&match=e&plid=&gclid=Cj0KEQjw1v66BRCV-6rh6s-Biu8BEiQAelpui-ikZzduBWTsC1zQxz-ar5NrUXD9nt1pdotq1H3Cn5saApoQ8P8HAQ
書込番号:19956376
4点

>BAJA人さん
ありがとうございます。正規代理店に確認したら13万円でした。高いので出す気になれないですよね。
Bajaさんは革ベルトで夏を過ごされてますか?なんとなくゴムがついてる革ベルトとかはつける気なくなります。
書込番号:19956396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

汎用のミラネーゼブレス
なんかいいと思いますよ。
昔で言うメッシュベルトですね。
IWCの時計は
ミラネーゼブレスが
良く似合うと思います。
どうしても革ベルトであれば
バンビなんかが
裏側メッシュで
汗のベトつきがあんまり
気にならないものとか
出してますよ。
書込番号:19956538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Croceviaさん
レスありがとうございます。
私はIWCではないのですが、革ベルトの時計は1本だけ持っていますけど、
夏場は金属ベルトに換えて使っています。
革は蒸れて不潔ですし、汗染みが表面まで出てきたりしますので。
で、私もミラネーゼいいんじゃないかなと思います。
http://store.ponparemall.com/msg/goods/bsn1210s/
かつてマーク12あたりのころは純正でミラネーゼ風ベルトが採用されてた
くらいですから、マーク18にも似合うと思いますよ。
後はラバーベルトくらいですかね。
うちのはオリエントの時計ですが画像貼っておきます。
雰囲気だけでもご参考になれば。
ところでマーク18はラグ幅は何ミリなんでしょう?
ラグ幅によってはサードパーティ製品は数が少ないものがあります。
書込番号:19956608
9点

>みやび68さん
ミラネーゼブレス合いそうですね。あまりわからないので、おすすめブランドがあったら教えていただきたいです。
バンビというブランドは高いものから安いものまでいっぱい出してますね。目移りしそうです。
書込番号:19956694
3点

>BAJA人さん
教えていただいたミラネーゼブレスって4000円くらいなんですね。
結構高い時計なので、できれば、ミラネーゼブレスも良いものが欲しいです。
書込番号:19956701
4点

>BAJA人さん
>みやび68さん
すみません。ログインIDを間違えてしまいました。realist223ことCroceviaです。
書込番号:19956719
2点

>Croceviaさん
この辺りとか良さそうですけどね。
http://item.rakuten.co.jp/katsuboya/u2792/
ラグ幅ご確認くださいね。
書込番号:19957036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Croceviaさん
夏場でも気にせず革ベルトを使用しています。
一番美しい姿だと思うからです。
消耗品だと割りきっています。
書込番号:19957150 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>BAJA人さん
ミラネーゼでもワンランク上の時計ってかんじですね。教えてくださりありがとうございます。
書込番号:19957183
1点

>パク・クネさん
たしかに、革ベルトにこだわるのは私もわかります。夏に革ベルトって、なんとなく蒸れそうなのを想像すると厳しい感じがします。
内側がラバーベルトになってるタイプだと良いのか、なんとなくださいのかよくわかりませんが。。。
書込番号:19957191
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





